ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/27(火)17:51:14 No.550604375
禁止解除なんか絶対できない恐ろしい生物貼る
1 18/11/27(火)17:51:59 No.550604491
なんでアホみたいにメリットあるのにシングルシンボルなの…
2 18/11/27(火)17:52:38 No.550604599
一枚に詰め込みすぎた…
3 18/11/27(火)17:53:48 No.550604776
しんでいるようにも見える。
4 18/11/27(火)17:55:53 No.550605082
フェロキどん!
5 18/11/27(火)17:55:54 No.550605085
はー?一向に二つ目と三つ目はデメリットですがー?
6 18/11/27(火)17:56:03 No.550605119
自分もクリーチャー出しにくくなるから弱いじゃん
7 18/11/27(火)17:56:11 No.550605136
モダン級?
8 18/11/27(火)17:56:23 No.550605175
他のパワーカードを抑えて現在のスタンダードで唯一禁止カードに指定されている超強力カード来たな
9 18/11/27(火)17:56:37 No.550605210
いやーデメリット入れすぎたし威迫3/3にするわ
10 18/11/27(火)17:57:06 No.550605294
威迫が瞬速なら良かった
11 18/11/27(火)17:57:34 No.550605348
どうして3/3なんですか…
12 18/11/27(火)17:57:40 No.550605367
ダブシンにした上で回復禁止かバーンを消せ
13 18/11/27(火)17:58:04 No.550605433
カラデシュの遺産
14 18/11/27(火)17:58:16 No.550605456
フェロキどん!おはん暴れちょるんか?
15 18/11/27(火)18:01:01 No.550605879
3/3の威迫って見た目以上に意外と止まりにくいんだよね この前アリーナやってたら他に海賊いたら威迫持つ赤の3/3のコモンの海賊相手に出されてめちゃくちゃ暴れられてしまった 迂闊に複数でブロック行くと火力で焼かれてコンバットトリックされるし
16 18/11/27(火)18:01:20 No.550605928
瞬殺コンボが支配的にならないように作られたのに自分の入ったデッキが環境トップになって禁止されるとかあまりにも酷で
17 18/11/27(火)18:03:56 No.550606341
過去でよく見た非力な対策カードであったほうが幸せだったな
18 18/11/27(火)18:03:58 No.550606348
>瞬殺コンボが支配的にならないように作られたのに自分の入ったデッキが環境トップになって禁止されるとかあまりにも酷で みんな!悪者を倒せるくらい強い奴は平和な世界には居て欲しくないよね!
19 18/11/27(火)18:04:38 No.550606473
刷られた時にはもう宿敵はいなかったって悲しすぎ
20 18/11/27(火)18:05:22 No.550606590
赤赤1ならまだありえた
21 18/11/27(火)18:05:39 No.550606635
フェロキどんは正義の味方の筈だったんだ…
22 18/11/27(火)18:06:27 No.550606762
>刷られた時にはもう宿敵はいなかったって悲しすぎ コプターへのプッシュと同じ事やってるのがね…
23 18/11/27(火)18:07:39 No.550606970
禁止が出たあとってパックの中身変わるの?
24 18/11/27(火)18:07:40 No.550606974
思い返すと禍汰奇は上手くやったなぁ
25 18/11/27(火)18:08:24 No.550607093
フェロキドンによってサヒーリぬの暴走が止められた! ありがとう! ってなるはずが 到着した時にはいなかったのでただの暴れん坊になって石投げられて退場という
26 18/11/27(火)18:08:24 No.550607096
>赤赤1ならまだありえた 赤のメリット持ち3/3なら赤赤赤じゃないかな…
27 18/11/27(火)18:11:00 No.550607546
次のパックのフルスポイラーを公開したらスタンダードで4ターン目に無限ループで瞬殺できるコンボが見つかった!? マジックプレイヤー…やはり彼らは我々の想像を大きく越えてくる…! 我々調整班は一年以上の月日をかけてカラデシュの調整を行ってきたがそんなコンボはどうしても発見できなかったというのに…! しかもこの無限コンボはたった二枚のカードで完成するのか!? 環境に与える影響が大きすぎる!対策カードが必要だ! 今すぐ対策カードを次のパックに入れるんだ! だめだメタゲームが崩壊している!うわああああああああ 猫禁止! フェロキドン発売!
28 18/11/27(火)18:11:40 No.550607661
殺人マシーンとして教育されていざ戦地へってとこで相手が勝手に降伏したから自国でやさぐれてランボー
29 18/11/27(火)18:11:56 No.550607708
試しに1環境くらいは本当に抑止力になるのか見てみたかった気もするけどアモンケット挟んで半年後では流石に遅すぎる
30 18/11/27(火)18:12:40 No.550607841
暴れまわれないフェロキドン
31 18/11/27(火)18:13:07 No.550607910
>殺人マシーンとして教育されていざ戦地へってとこで相手が勝手に降伏したから自国でやさぐれてランボー 怒らないでくださいね バカみたいじゃないですか
32 18/11/27(火)18:13:47 No.550608030
生まれた意味を知るカードゲーム
33 18/11/27(火)18:13:52 No.550608043
>猫禁止! >フェロキドン発売! >フェロキドン禁止!
34 18/11/27(火)18:15:02 No.550608244
狼ロボと機体のパワー調整は忘れんくせに手軽な無限コンボを見逃しやがって
35 18/11/27(火)18:15:19 No.550608297
どうしてこんなことになってしまったんですか…どうして…
36 18/11/27(火)18:15:32 No.550608338
>暴れまわれないフェロキドン ネクロ・インポテンツみたいなんやな
37 18/11/27(火)18:17:19 No.550608634
こいつってスタン?
38 18/11/27(火)18:17:44 No.550608718
冤罪で逮捕されて出てこられない哀れな恐竜
39 18/11/27(火)18:17:44 No.550608719
TCG乱立するようになってからわりとよく見る光景でつらい まあホイホイ制限解除してたら混乱招くだけだけどさあ
40 18/11/27(火)18:17:55 No.550608750
色ガバ環境だから気軽にタッチしてウィニー系根絶させられるから出所も許されない
41 18/11/27(火)18:18:20 No.550608834
>こいつってスタン? まだスタンにはいるけどもうスタンで使える見込みは無い
42 18/11/27(火)18:20:13 No.550609174
スタンではあるが即禁止!
43 18/11/27(火)18:20:29 No.550609212
環境がセレズニア一色になるとかでもないとあえて解禁するわけないからな
44 18/11/27(火)18:20:49 No.550609280
あったよ!ブロール!
45 18/11/27(火)18:21:33 No.550609435
こいつとかコプターとかスタン禁止されたら可愛そうなレア刷るのは流石に笑えない
46 18/11/27(火)18:21:35 No.550609445
カラデシュは本当に凄かったからな…
47 18/11/27(火)18:22:21 No.550609587
コプターは下でもそれなりに活躍してるけどこいつはどこにも居場所なさそう
48 18/11/27(火)18:22:53 No.550609692
死産のようなもの
49 18/11/27(火)18:23:15 No.550609759
この子がくるまで待ってたらぬの横でグロブリくんがチカチカしたり増えたりしてたろうしあなたがくるのが遅すぎたのよとしか
50 18/11/27(火)18:24:39 No.550610053
サヒーリぬを見つけられなかった節穴どもがなんもかんも悪いのでは?
51 18/11/27(火)18:25:05 No.550610128
でもね 開発部がどうしても発見できなかった超難解なコンボを見つけてしまうプレイヤーも悪いんですよ
52 18/11/27(火)18:26:22 No.550610379
この頃の迷走はリークを恐れるあまりデザインとデベロップの意思疎通がうまく出来なかったのが原因なのかね
53 18/11/27(火)18:26:24 No.550610388
難解(必要枚数2枚)
54 18/11/27(火)18:26:55 No.550610504
アモンケットの時点で猫死んだからなあ… MO先行配信! 案の定グロブリが暴れまくる 発売前に禁止!禁止です!
55 18/11/27(火)18:26:57 No.550610509
霊気紛争スポイラーの時点で即大騒ぎだったのに… それ以前に一度禁止改定のタイミングで様子を見るっていいながら2日後に急に禁止が一番ひどいのに…
56 18/11/27(火)18:27:19 No.550610586
キキコンだの欠片コンだのでよく知ってるコンボだと思うんだけどなぁ!
57 18/11/27(火)18:27:19 No.550610588
ぬを見逃していたんじゃなくサヒーリ見逃していたってのが頭カラデシュ PWとか見逃すなよテメー!
58 18/11/27(火)18:27:22 No.550610595
>難解(必要枚数2枚) 必要枚数もだけどコンボとしてはかなりありきたりなパターンのコンボだったのが…
59 18/11/27(火)18:27:23 No.550610598
どうしてパックの顔となるPWとの組み合わせを見つけられなかったんですか?
60 18/11/27(火)18:28:17 No.550610753
江村の不快delがマトモに見える程度の禁止理由
61 18/11/27(火)18:28:30 No.550610801
発売前から無限コンボが注目される(最悪)
62 18/11/27(火)18:29:00 No.550610889
>霊気紛争スポイラーの時点で即大騒ぎだったのに… >それ以前に一度禁止改定のタイミングで様子を見るっていいながら2日後に急に禁止が一番ひどいのに… 禁止発表日が空いてればインスタント禁止もわからんでもない 2日で禁止するくらいなら本来の日禁止で良いしその間に参考になる大会あるなら今回の禁止は1週間後ろ倒しにしますとか言ってればよかったのに
63 18/11/27(火)18:29:02 No.550610900
そうか現スタン唯一の禁止カードが画像のなのか…
64 18/11/27(火)18:29:25 No.550610963
>そうか現スタン唯一の禁止カードが画像のなのか… 他の全部カラデシュだっけ?
65 18/11/27(火)18:29:46 No.550611030
>ぬを見逃していたんじゃなくサヒーリ見逃していたってのが頭カラデシュ >PWとか見逃すなよテメー! ぬをAF生物限定にエラッタしてれば…
66 18/11/27(火)18:30:20 No.550611149
>>そうか現スタン唯一の禁止カードが画像のなのか… >他の全部カラデシュだっけ? ラムナプがダメだったはず
67 18/11/27(火)18:30:40 No.550611233
>ハゲの不快delがマトモに見える程度の禁止理由
68 18/11/27(火)18:30:45 No.550611246
>他の全部カラデシュだっけ? 砂漠とかはアモンケット…あれ砂漠だけだっけ?
69 18/11/27(火)18:31:26 No.550611376
俺カラデシュでマジック始めて赤青即席使ってたんだけど ちょうど俺が始めて1週間くらい経った時にフルスポイラーが公開されてそれ見た俺でもあれサヒーリとこのぬでループができるんじゃない?って気付けたから だからたぶん開発者の人達はマジック始めてギリ1週間経ってないくらいの人達なんだと思う 初心者を責めるのは良くないと思う
70 18/11/27(火)18:32:05 No.550611496
フェロキドンフェロキドン敗北者!
71 18/11/27(火)18:32:42 No.550611593
突然生息地が禁止になった砂かけ獣くんのことわすれないでください!
72 18/11/27(火)18:32:47 No.550611610
ヘリは強くしたからみんな使いまくりますよ! ヘリみんな使いすぎ!禁止! もう何がなにやら
73 18/11/27(火)18:33:31 No.550611751
>ヘリは強くしたからみんな使いまくりますよ! >ヘリみんな使いすぎ!禁止! >もう何がなにやら でもギデオンだけは…守護る!
74 18/11/27(火)18:34:03 No.550611853
>だからたぶん開発者の人達はマジック始めてギリ1週間経ってないくらいの人達なんだと思う 初心者がデベロップしちゃダメだよ!
75 18/11/27(火)18:34:15 No.550611887
改定2日のMOの結果だけでぬ多いわやっぱ禁止とかやって フェロキドン禁止の時は一時的に支配的だからっていっても禁止理由にはならないよとかのたまっててとんでもないダブルスタンダードだなこいつらって思った
76 18/11/27(火)18:34:27 No.550611926
江村 コプター ガチャ ならず者 霊気との融和 守護ぬ ラムナプ スレ画 ここ数年のスタン禁止はこんなとこ?
77 18/11/27(火)18:34:32 No.550611949
とりあえず勝率高いデッキには絶対ヘリ4枚だったからな ルーティングは本当にいらなかった
78 18/11/27(火)18:35:31 No.550612124
墓地肥やしすると軽くなるエムラを墓地肥やしデッキでテストプレイしなかったという謎のテストプレイ環境
79 18/11/27(火)18:35:34 No.550612133
ギデオンと中隊はなんで駄目だされなかったのか本気で分からない 今でも分からない
80 18/11/27(火)18:35:39 No.550612144
>江村 >コプター >ガチャ >ならず者 >霊気との融和 >守護ぬ >ラムナプ >スレ画 >ここ数年のスタン禁止はこんなとこ? 往年の禁止カードと比べるとゴミみたいなラインナップだ… やばいのが霊気池くらいしかない
81 18/11/27(火)18:35:57 No.550612193
>ここ数年のスタン禁止はこんなとこ? ハゲ
82 18/11/27(火)18:35:57 No.550612196
カラデシュ辺りは開発者の頭がおかしくなってたんだと思う
83 18/11/27(火)18:36:02 No.550612216
>ぬを見逃していたんじゃなくサヒーリ見逃していたってのが頭カラデシュ 正直ぬ単体でなんで刷ったってレベルだと思ってる
84 18/11/27(火)18:36:03 No.550612221
熱心なテストプレイヤーはばかだな...
85 18/11/27(火)18:36:09 No.550612237
ヘリは最初から使われるようにわざと強く作ったんだからな だからお前らがヘリを使いまくるのは我々の予想の範囲内なんだからな って捨てゼリフ吐いてヘリ禁止にするの超カッコ良いよね
86 18/11/27(火)18:36:15 No.550612254
ギデオンだめだされるとZENが死ぬし… 中隊はOPじゃないし… 禿が不快なだけだし…
87 18/11/27(火)18:36:40 No.550612324
>カラデシュ辺りは開発者の頭がおかしくなってたんだと思う マローの興奮具合から察しろ
88 18/11/27(火)18:36:49 No.550612346
>みんな!悪者を倒せるくらい強い奴は平和な世界には居て欲しくないよね! 戦いの果てにあるのは安息ではなかったのか
89 18/11/27(火)18:37:15 No.550612409
アリーナで今のスタンやると新チームすごい!本当にすごいんだ!ってなる
90 18/11/27(火)18:37:17 No.550612419
別に削剥がカラデシュにいてくれればヘリだって普通に居られたと思うよ あとプッシュが最初にでてれば
91 18/11/27(火)18:38:29 No.550612615
よくここからドミナリア基本セットラヴニカの流れ作れたよね…
92 18/11/27(火)18:38:33 No.550612626
チーム交代してたのか…どうりで最近ですぞハゲの顔見ないと思った
93 18/11/27(火)18:38:35 No.550612634
赤青が暴れてるけど他のアーキも全然死んでないラヴニカすごいね
94 18/11/27(火)18:38:54 No.550612683
開発チームはサヒーリフェリダーの無限コンボを見落とした 世界中のプレイヤーはサヒーリフェリダーの無限コンボを公開されて10分かそこらで見つけた そこに何の違いもありゃしないだろうが
95 18/11/27(火)18:39:31 No.550612785
でもね あの地獄のような環境は開発がコラムで散々書いてた目指してた調整そのものなんですよ
96 18/11/27(火)18:39:40 No.550612825
>赤青が暴れてるけど他のアーキも全然死んでないラヴニカすごいね ゴルガリ以外真っ赤っかだけどね
97 18/11/27(火)18:39:47 No.550612850
>ここ数年のスタン禁止はこんなとこ? 真面目にこの数年って長いマジックの歴史でも最悪の暗黒時代だったんじゃないだろうか
98 18/11/27(火)18:39:49 No.550612854
カンパニーもよくあんなもんテストプレイせずに出したな
99 18/11/27(火)18:39:55 No.550612873
そりゃテーロスの時に自然に帰れ入れたのは酷すぎるといったが対策全くいれないセットにしろとは言ってない
100 18/11/27(火)18:40:08 No.550612906
>でもね >あの地獄のような環境は開発がコラムで散々書いてた目指してた調整そのものなんですよ ミッドレンジですぞ…?
101 18/11/27(火)18:40:20 No.550612941
>>赤青が暴れてるけど他のアーキも全然死んでないラヴニカすごいね >ゴルガリ以外真っ赤っかだけどね 全色活躍できてるでしょう
102 18/11/27(火)18:40:21 No.550612942
MTGはエアプが作ってると改めて世に知らしめた1枚
103 18/11/27(火)18:40:27 No.550612963
インスタントbanだけは擁護できない
104 18/11/27(火)18:40:54 No.550613040
調整チーム交代って何?
105 18/11/27(火)18:41:07 No.550613089
>ゴルガリ以外真っ赤っかだけどね おじいちゃんタッチディミーアは青黒オンリーみたいなもんだから…
106 18/11/27(火)18:41:15 No.550613106
>インスタントbanだけは擁護できない 他は全部擁護できるって「」とは思えない器のデカさだな…
107 18/11/27(火)18:41:18 No.550613111
カラデシュスタン落ちまで続いたWotC負の遺産最後の一欠片
108 18/11/27(火)18:41:30 No.550613134
>>でもね >>あの地獄のような環境は開発がコラムで散々書いてた目指してた調整そのものなんですよ >ミッドレンジですぞ…? せっかく出したカードが除去られたり打ち消されるのは不快ですぞ 対策カードはキーワード能力を殺すだけの不快な存在ですぞ
109 18/11/27(火)18:41:42 No.550613174
>ゴルガリ以外真っ赤っかだけどね セレズニアは結果だしてるじゃん ディミーアは知らん
110 18/11/27(火)18:42:01 No.550613224
>真面目にこの数年って長いマジックの歴史でも最悪の暗黒時代だったんじゃないだろうか なそ にん MOMAみたいなのがうろちょろしてたん? …いやなんか微妙に強いのがずっと居座ってスターライトマナバーンしてたの?
111 18/11/27(火)18:42:24 No.550613304
カラデシュのプレビューイベントとか無駄に凝ったツイッター芸とかストーリーとかマスターピースとか気合い入れてたのは確かだけどね 何でカードの調整を甘くするんですか
112 18/11/27(火)18:42:36 No.550613338
イニストで墓地対いれずカラデシュでアーティファクト対策いれずであのころのチームはばかなの?
113 18/11/27(火)18:42:37 No.550613342
>MTGはエアプが作ってると改めて世に知らしめた1枚 少しプレイしたら赤以外で除去できないって気付くよなぁ
114 18/11/27(火)18:43:05 No.550613428
>よくここからドミナリア基本セットラヴニカの流れ作れたよね… カラデシュアモンケットはもう落ちるまで暴れること前提でその後の環境意識したのがよかったんだろうな
115 18/11/27(火)18:43:13 No.550613450
なぁにもう過ぎた事だし後5年もすりゃ笑い話になってるだろうさ …ごめんちょっと無理かも
116 18/11/27(火)18:43:23 No.550613480
除去がクソの時に不快生物一杯だったからなぁ
117 18/11/27(火)18:43:27 No.550613495
でもゲイン禁止はくれよ…
118 18/11/27(火)18:44:14 No.550613635
マジでですぞ飛ばされたのかよ…
119 18/11/27(火)18:44:21 No.550613655
やっちまった黒歴史!記事でネタにできないタイプの黒歴史だと思う なんか社内がゴタゴタして調整失敗し続けましたって書けるか
120 18/11/27(火)18:44:37 No.550613706
ですぞは当時仲間内ではゲドンで土地飛ばされたり打ち消されるのが不快だからとか生物は打ち消されななったり1ターンに2回土地を置ける特別ルールで遊んでたとか言ってるから まぁ方針転換してここまで環境荒廃させた犯人の1人なんだろうなって思う
121 18/11/27(火)18:44:37 No.550613707
>でもゲイン禁止はくれよ… オルゾフでマナ払うことでゲイン許してもらう生物出たら面白いよね
122 18/11/27(火)18:45:48 No.550613904
新ゼンからのツケを一気に払ったのがここ数年のMTGです
123 18/11/27(火)18:45:49 No.550613908
>真面目にこの数年って長いマジックの歴史でも最悪の暗黒時代だったんじゃないだろうか さすがにMoMAとか親和の頃の方がひどかったかな… いまいちな環境が長く続いたって意味では悪いけど
124 18/11/27(火)18:45:51 No.550613918
1ターン土地二枚はアリーナのおばさんドラフトでやったけど大あじすぎた
125 18/11/27(火)18:45:58 No.550613935
FFLは最高ですぞー!
126 18/11/27(火)18:46:00 No.550613942
何度もやらかして反省してるように見せかけてただけで反省から学ばずにプレイヤーを舐め腐ってたのがバレた
127 18/11/27(火)18:46:03 No.550613959
ラヴニカはまだ最初の回帰してない次元がある中で三回目やるぐらい人気だからな… ぶっちゃけ開発側としては切り札だよねこれ
128 18/11/27(火)18:46:05 No.550613966
ですぞ含めて調整班に開発班と大量に更迭やクビになった当時の無能共
129 18/11/27(火)18:46:24 No.550614026
4マナ除去すらクソだったって悪夢のような環境だからな だからこうしてヴラスカの侮辱は高く売る
130 18/11/27(火)18:46:35 No.550614063
WotC視点だとガチで経営傾けた親和以上の黒歴史は流石に無いんじゃねえかな…
131 18/11/27(火)18:46:39 No.550614073
禁止連打したけど一番問題はインスタントタイミングだったといまだに思う
132 18/11/27(火)18:46:46 No.550614099
親和やMOMA時代と違って失敗に派手さがないのもなんかイヤだな 禁止カードも他の時代から見たらこれ禁止なん?っての多いし
133 18/11/27(火)18:47:04 No.550614150
>ラヴニカはまだ最初の回帰してない次元がある中で三回目やるぐらい人気だからな… >ぶっちゃけ開発側としては切り札だよねこれ ドミナリア→ラヴニカでコケたらもうどうしようもなかった
134 18/11/27(火)18:47:14 No.550614188
>禁止連打したけど一番問題はインスタントタイミングだったといまだに思う 信用に関わるよね...
135 18/11/27(火)18:47:44 No.550614287
>WotC視点だとガチで経営傾けた親和以上の黒歴史は流石に無いんじゃねえかな… イクサランの相克の売り上げは近年最低だけどな!
136 18/11/27(火)18:49:09 No.550614523
誤訳が一向になくならないのも改善して
137 18/11/27(火)18:49:17 No.550614544
親和ほどの環境じゃなかったけど長く続いたって点ではかなりダメージ大きいと思う 戦ゼン辺りからなら3年続いてるわけだし
138 18/11/27(火)18:49:22 No.550614556
親和やMOMA時代は親和とMOMAで一目瞭然黒歴史なんだけど この辺りは複数枚のカード並べて説明加えて黒歴史だとわかる黒歴史
139 18/11/27(火)18:49:31 No.550614577
フェリダーのインスタントタイミング BANは割とインパクトあるよ ようはユーザーとの約束を一方的に破棄できる新ルールが導入されたようなもんだから
140 18/11/27(火)18:49:33 No.550614582
スタンのカード高くて買えないマンだけどインスタント禁止でさらに怖くなったわ
141 18/11/27(火)18:49:59 No.550614642
当時やたら否定されたけど当時ライストあったら絶対コプター禁止になってなかった というかプッシュライスト削剥あったイクサラン辺りの頃なら解禁してても暴れてなかったと思う
142 18/11/27(火)18:50:01 No.550614647
プッシュがあるから除去耐性ある生物刷るね… プッシュがあるから除去弱くするね… の理不尽コンボは酷かった
143 18/11/27(火)18:50:19 No.550614696
カンパニーとギデがだいたい悪い
144 18/11/27(火)18:50:24 No.550614706
威迫と生物着地ダメージが地味にシナジーあるのがひどい
145 18/11/27(火)18:50:28 No.550614720
>親和やMOMA時代は親和とMOMAで一目瞭然黒歴史なんだけど >この辺りは複数枚のカード並べて説明加えて黒歴史だとわかる黒歴史 その辺ちょうど都合でMTG離れてたから詳しくお伺いしたい 今のスタンは楽しめてるけどそんなやべえの?
146 18/11/27(火)18:51:05 No.550614820
板渡りのソーサリーだけは本当に気でも狂ってんのかってレベルだったね…
147 18/11/27(火)18:51:06 No.550614824
>プッシュがあるから除去耐性ある生物刷るね… >プッシュがあるから除去弱くするね… >の理不尽コンボは酷かった 同じこと弁えない奴で見た気がする!
148 18/11/27(火)18:51:25 No.550614875
親和の頃に入った身だから今でもある意味最も印象的なデッキだわ親和 俺を誘った奴らがみんな数か月で死んだ目になっていってとんでもねぇ時期に入っちまったと思ったものだ
149 18/11/27(火)18:51:35 No.550614919
>というかプッシュライスト削剥あったイクサラン辺りの頃なら解禁してても暴れてなかったと思う 暴れなくても海賊も吸血鬼も魚もたぶん恐竜もヘリに乗ることになるから…
150 18/11/27(火)18:51:42 No.550614944
しまったタルキールで墓忍び再録するの忘れてたんですけお…まあ黙ってればバレないだろうからだんまり決め込むんですけお… どうして死滅都市の悪鬼がいるのに墓忍びは再録されなかったんですか?もしかして忘れてたんですか? うっせえんですけお!いちいち揚げ足取るような質問すんじゃねぇんですけお!タルキールには猫じゃないデーモンはいないから墓忍びは再録されなかっただけなんですけお! 世界観を重視した上で再録しなかっただけなんですけお!合理的な理由があるんですけお! 昔刷ったカード忘れるほど我々はバカじゃないんですけおおおお!!11! いやだから死滅都市の悪鬼がいるじゃないですかあれも猫じゃないデーモンですよね? すみません全部嘘です本当は墓忍びのこと忘れてました
151 18/11/27(火)18:51:48 No.550614959
生物破壊されなくて置物破壊されないと楽しいだろう!
152 18/11/27(火)18:51:56 No.550614980
除去をとにかく弱くしたがるのがよくないかなって
153 18/11/27(火)18:52:23 No.550615054
>スタンのカード高くて買えないマンだけどインスタント禁止でさらに怖くなったわ 安いカードで遊んでもいいんだ インスタント禁止はまあうん…
154 18/11/27(火)18:52:32 No.550615086
クリーチャーばっか強くすんの止めて…
155 18/11/27(火)18:52:59 No.550615168
頑張ってだした5マナの生物が2マナの呪文で消し飛ばされるのは理不尽ですゾ!
156 18/11/27(火)18:53:03 No.550615183
誤訳というかヤヘンニのオカマ言葉とかもうちょっとどうにかできなかったのって感じ
157 18/11/27(火)18:53:13 No.550615209
プロ達ですら今のスタンは仕事じゃなきゃやりたくないくらいつまらんって言い放ったのはプロツアーだがグランプリだかのトップ8が全員ティムールエネルギーだった頃だな
158 18/11/27(火)18:53:23 No.550615232
テーロスタルキールが稀に見る良環境だった分それ以降の失望も大きい ショック再録で泣いて喜ぶスタンなんぞ二度とごめんだ
159 18/11/27(火)18:53:25 No.550615239
基本セットはなくなるけど重要パーツは同型再録でなんとかしまーす!からの基本セット復活!は死ねよって思いました
160 18/11/27(火)18:53:37 No.550615260
>すみません全部嘘です本当は墓忍びのこと忘れてました 最初から忘れてましたでいいのに何で一旦嘘ついたの…?
161 18/11/27(火)18:54:08 No.550615362
>生物破壊されなくて置物破壊されないと楽しいだろう! 即死かグダグダかじゃねえか!まあそんなもんか!んなわけあるか!
162 18/11/27(火)18:54:18 No.550615398
1年に2ブロック作るのも負担だったのかなって
163 18/11/27(火)18:54:23 No.550615416
>親和の頃に入った身だから今でもある意味最も印象的なデッキだわ親和 >俺を誘った奴らがみんな数か月で死んだ目になっていってとんでもねぇ時期に入っちまったと思ったものだ あの時期のカジュアル環境は虚無だったな…
164 18/11/27(火)18:54:25 No.550615422
ヘリとネコは想定内だししし!
165 18/11/27(火)18:54:46 No.550615474
スタンのローテ範囲とか朝令暮改過ぎてもうだめ
166 18/11/27(火)18:55:25 No.550615591
>基本セットはなくなるけど重要パーツは同型再録でなんとかしまーす!からの基本セット復活!は死ねよって思いました そしてその基本セットも大して頼りになる物でもなかったって言う スケシとかるつぼとかそれスタンで再録するものなん?
167 18/11/27(火)18:55:56 No.550615679
小刻みにやらかし続けたのが本気で終末感漂ってた 終末なんてトップで捲る以外でみたくねーよ…
168 18/11/27(火)18:55:59 No.550615688
>>基本セットはなくなるけど重要パーツは同型再録でなんとかしまーす!からの基本セット復活!は死ねよって思いました >そしてその基本セットも大して頼りになる物でもなかったって言う >スケシとかるつぼとかそれスタンで再録するものなん? ないよりはまあ…マスターズでやれってのはうん
169 18/11/27(火)18:56:16 No.550615736
別に復活した基本セットもよくなかったし… ドミナリが無難でこっちが基本セットかと思った
170 18/11/27(火)18:56:21 No.550615750
>小刻みにやらかし続けたのが本気で終末感漂ってた >終末なんてトップで捲る以外でみたくねーよ… こっちはいつだって見たくねえわ
171 18/11/27(火)18:56:24 No.550615763
るつぼとかスケシは下環境始めたい人へのプレゼント感ある
172 18/11/27(火)18:57:08 No.550615904
この辺りが本当にひどかったのはもうどうしようもないけど今はすごい安定してるからこのまま頑張ってほしい 文句は言うけど別にMTGがなくなってほしいわけじゃないからさ…
173 18/11/27(火)18:57:28 No.550615962
基本セットが無い中で生まれた削剥は本当に名カードだと思うよ 結果的に赤が強くなりすぎてしまったというのはあるけども…
174 18/11/27(火)18:57:59 No.550616047
>ないよりはまあ…マスターズでやれってのはうん そのマスターズがぼったくり価格かつカスみたいな収録カードだったからめでたくシリーズ断絶になった訳だし今のやり方のが幾分マシよ