ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/27(火)16:45:56 No.550595596
そんなにRPGやってないけどバフデバフを駆使するラスボスって珍しい気がする
1 18/11/27(火)16:48:29 No.550595912
凍てつく波動をどう見るか
2 18/11/27(火)16:55:21 No.550596800
ラスボスだって生きているんだから自分有利なことしたい
3 18/11/27(火)16:56:57 No.550597008
ドラクエは複数回行動できるのをいいことに搦め手連打してくるやつ割といる
4 18/11/27(火)17:00:34 No.550597461
合理性求めた戦術のボスキャラは好き とりあえずバフデバフをぷっぱして一貫性がないキャラもいるし
5 18/11/27(火)17:01:44 No.550597591
最近はあやしいひとみ標準搭載だったりするしな
6 18/11/27(火)17:03:30 No.550597822
大防御しながら攻撃しつつも二発目に疾風突きをするお茶目な一面も
7 18/11/27(火)17:04:12 No.550597907
大防御→行動やしっぷうづき→行動がAI二回行動の悪用すぎる
8 18/11/27(火)17:04:36 No.550597954
サムネで人の顔に見えた…
9 18/11/27(火)17:05:35 No.550598093
>大防御しながら攻撃しつつも二発目に疾風突きをするお茶目な一面も 11のAIも大概アホだった
10 18/11/27(火)17:05:44 No.550598108
エビルスピリッツ並みの畜生だった
11 18/11/27(火)17:09:15 No.550598561
こいつたまに3回行動して来るんだよな
12 18/11/27(火)17:10:32 No.550598732
>ラスボスだって生きているんだから自分有利なことしたい だから防御無視攻撃使う だからバフデバフ使う だからザオリクザオラル使う
13 18/11/27(火)17:11:54 No.550598906
マダンテとかまじかよってなった
14 18/11/27(火)17:12:32 No.550598991
ブオーン最大の恐怖はスカラ
15 18/11/27(火)17:13:01 No.550599064
>ブオーン最大の恐怖はスカラ リメイクだとルカナンも覚えた
16 18/11/27(火)17:13:13 No.550599085
ちなみにAIじゃくて半分ランダム交えつつのA・Bパターンローテーション行動 6以降のドラクエはこの形式が多いね
17 18/11/27(火)17:15:48 No.550599426
スカラバイキルトルカナン
18 18/11/27(火)17:17:30 No.550599659
あやしい瞳ステテコダンス一発ギャグジゴスパーク煉獄火炎
19 18/11/27(火)17:19:13 No.550599889
>凍てつく波動をどう見るか バフ使わなかったから何やってんだこいつとしか思わなかったな
20 18/11/27(火)17:20:26 No.550600066
見るからにパワー一辺倒なのにスカラバイキル大防御使うから インパクトが凄い
21 18/11/27(火)17:20:28 No.550600070
>ブオーン最大の恐怖は無敵バグ
22 18/11/27(火)17:23:40 No.550600502
2回行動するボスが2回目の行動に高確率でアストロン挟んでくるとかしてきたら 滅茶苦茶めんどそうだよね
23 18/11/27(火)17:27:19 No.550600973
アストロンは敵がやっていい技じゃないな スペクテットとかウザいだけだったし
24 18/11/27(火)17:27:31 No.550601002
>あやしい瞳ステテコダンス一発ギャグジゴスパーク煉獄火炎 オルゴ・デミーラには効かない一ターン休み系を鍛えやがって…
25 18/11/27(火)17:29:01 No.550601199
ゴールドアストロンは目からウロコだった
26 18/11/27(火)17:30:22 No.550601375
DS版だとHP落ちた代わりに行動パターンが更にエグくなってた気がするデスタムーア
27 18/11/27(火)17:41:53 No.550602922
ジコスパーク2連続で撃ってくる神さまがいるらしいな
28 18/11/27(火)17:45:40 No.550603483
テリワンSPで他国と自力の分で2体揃ったから究極化させてしまおうか悩んでる 割と好きではあるんだよな…
29 18/11/27(火)17:47:24 No.550603771
ラスボスがバイキルトしちゃだめだよ!
30 18/11/27(火)17:48:28 No.550603927
は?第二形態の勝手だろ…
31 18/11/27(火)17:48:46 No.550603959
ストーリー面でも戦闘面でも万全を期して戦うな…
32 18/11/27(火)17:49:53 No.550604129
ジジイの姿では失礼だったな
33 18/11/27(火)17:50:49 No.550604303
形態変化する瞬間にいてつくはどう撃ってるって仕様を初めて知った
34 18/11/27(火)17:51:52 No.550604474
戦闘終了の処理が入ってるだけじゃないの?
35 18/11/27(火)17:53:22 No.550604716
>形態変化する瞬間にいてつくはどう撃ってるって仕様を初めて知った >戦闘終了の処理が入ってるだけじゃないの? 形態変化じゃなくって連戦の仕様なんだ…
36 18/11/27(火)17:53:35 No.550604743
スーファミ版では各形態を倒すごとに戦闘終了の処理がされるからバフが解除される DS版ではそれが無くなってるが
37 18/11/27(火)17:54:31 No.550604874
>DS版だとHP落ちた代わりに行動パターンが更にエグくなってた気がするデスタムーア パターンは忘れたけどボスのHPは基本的にみんな据え置きだったはず
38 18/11/27(火)17:54:54 No.550604937
とりあえずザオラル使ってくるようになるDS
39 18/11/27(火)17:56:37 No.550605211
バフデバフかかった状態がデフォみたいな性能なのが多いっちゃ多いよね
40 18/11/27(火)17:56:41 No.550605224
他のシリーズのメンバーでこいつと戦ったら結構苦戦しそうだな
41 18/11/27(火)17:57:42 No.550605373
右手のザオラルはスーファミでも使ったぞ ただ対象が本体だけだったのがDSはザオリク使う左手も蘇生するようになった
42 18/11/27(火)18:08:36 No.550607131
殴りと回復だけなシドーの時点でたいがい異端
43 18/11/27(火)18:10:45 No.550607500
シドー炎吐かなかったか