ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/27(火)13:44:17 No.550572066
Bランが榴弾乗り始めたら負け確でわかりやすいマップだ
1 18/11/27(火)13:47:33 No.550572419
北ベース固いな 遮蔽物が少ないすぎる
2 18/11/27(火)13:52:30 No.550573019
みんなもスーパーボーラーになろう 危険なベース入らずにコア攻撃出来るし防衛との鬼ごっこ楽しいよ
3 18/11/27(火)13:55:08 No.550573367
スーパーボール安定しないし…
4 18/11/27(火)13:56:35 No.550573522
滞空策敵って使わないほうがいい? 滞空☆2と新型策敵があるんだけど迷う
5 18/11/27(火)13:59:00 No.550573831
それ聞くレベルなら素直にセンサー貼って 気球すぐ壊されるから壊されたらすぐ死ぬ覚悟ないなら使うな
6 18/11/27(火)14:00:21 No.550574004
榴弾乗ってるから負け確なんじゃない 負け確だから榴弾乗ってるんだ
7 18/11/27(火)14:00:30 No.550574024
了解!素センサー!
8 18/11/27(火)14:03:30 No.550574375
>気球すぐ壊されるから壊されたらすぐ死ぬ覚悟ないなら使うな そういう使い方なのか…250m飛ばせて楽しそうだなって思ったけど無難なほうにする
9 18/11/27(火)14:05:37 No.550574652
支援の持てる索敵機代わりって感じよねパラシュート 索敵機返して
10 18/11/27(火)14:12:27 No.550575444
>榴弾乗ってるから負け確なんじゃない >負け確だから榴弾乗ってるんだ 開幕から乗るのは負け確だったからなのか…
11 18/11/27(火)14:14:30 No.550575726
索敵弾は前線支援向け このマップはCへのアクセスが悪いから前線再起は大事
12 18/11/27(火)14:16:29 No.550575991
むしろ支援的にはベース前でガン防衛しないなら大外の麻について行ったほうが期待値高い C行くルール理解してないやつ起こしてもしょうもない
13 18/11/27(火)14:16:53 No.550576044
ユニットδあたりのチャージが遅いのを積んで 滞空飛ばしつつ回復使い切って死ぬのがいい感じなのかな
14 18/11/27(火)14:17:41 No.550576134
ここは何ヵ所か壊すのが面倒なポイントあるし割りとあり
15 18/11/27(火)14:18:18 No.550576212
アケでやってた時なかったからよく分からんけど気球硬くない?
16 18/11/27(火)14:19:27 No.550576364
>アケでやってた時なかったからよく分からんけど気球硬くない? かなり硬いよ センサー自体硬いけど浮いてるのもあってわりと生存する
17 18/11/27(火)14:20:38 No.550576515
>ユニットδあたりのチャージが遅いのを積んで >滞空飛ばしつつ回復使い切って死ぬのがいい感じなのかな そういう認識で合ってる 死なないで再起回すならセンサーかつSP胴にγ安定だけど ここは只持ちいないと最短からバカスカ刺さるから偵察ロビンに任せてセンサー一択だと思うが
18 18/11/27(火)14:26:32 No.550577264
センサーも絶対索敵避けれないポイントあるから貼る位置ほぼ固定だな 広域でちょっとでも早く索敵拾うか新型でCあたりも照らしておくけくらい
19 18/11/27(火)14:28:53 No.550577587
索敵施設が敵の色に染められたらやべーぞ!レイプだ!
20 18/11/27(火)14:31:04 No.550577904
索敵弾ってセンサー代わりにはならんよね? どのあたりのライン構築に使えばいいの?
21 18/11/27(火)14:33:17 No.550578207
アケだと気球の耐久2万くらいあるよ だから結構散る実弾武器だと放置しちゃうことも割とあるよ
22 18/11/27(火)14:34:35 No.550578373
書き込みをした人によって削除されました
23 18/11/27(火)14:34:56 No.550578423
そういうことが多いのでこうやってネオを持つ
24 18/11/27(火)14:36:28 No.550578648
>索敵弾ってセンサー代わりにはならんよね? >どのあたりのライン構築に使えばいいの? 榴弾方式で300m先を照らせれば割と十分だろ
25 18/11/27(火)14:36:51 No.550578692
どこから凸が来るか考えれば押さえとかなきゃいけないポイントは分かるだろう 海岸側に飛ばさないなら気球積む意味0だ
26 18/11/27(火)14:37:16 No.550578740
>榴弾方式で300m先を照らせれば割と十分だろ 攻めたいポイントに使う感じなのか
27 18/11/27(火)14:39:28 No.550579034
狙われるデメリットはあるけど 索敵の起点が選べるの楽しいよね…
28 18/11/27(火)14:41:36 No.550579324
スパッツだけ履いてるハティちゃんの絵があるんだから ボーダーとして実装してほしい
29 18/11/27(火)14:45:49 No.550579828
海岸のところはあそこまでいかれたらもうベース無傷ではすまないと思う Cの手前のかつてDプラントあったあたりにセンサーないと
30 18/11/27(火)14:52:38 No.550580650
只とヘヴィマイン警察どっちがいいか迷う
31 18/11/27(火)14:56:15 No.550581095
海岸側は洞窟潜らず入り口から直接崖登ってぼんぼん突っ込んでくるね… 防衛線を洞窟より前にしないとジリ貧過ぎる