ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/27(火)11:19:07 No.550550316
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/27(火)11:22:08 No.550550670
タイトル書け
2 18/11/27(火)11:23:23 No.550550797
IQの低い脇役たちだ
3 18/11/27(火)11:25:08 No.550550972
悪堕ちするの?
4 18/11/27(火)11:25:33 No.550551013
ストレイシープさんコミカライズしてたんだ
5 18/11/27(火)11:26:35 No.550551136
こんな展開ザンボットで見た
6 18/11/27(火)11:27:47 No.550551300
実際こいつと関わったから襲われてるのは間違ってないな
7 18/11/27(火)11:29:38 No.550551536
誘き寄せるために襲ったんなら 関係なく最初から襲われているのでは?
8 18/11/27(火)11:30:50 No.550551672
エッこのヒロインはなんか呪いとかで魔物がよってくる体質とかそういうのではないの? 全く根拠なく魔物がよってきたとかいってるの丸眼鏡は
9 18/11/27(火)11:31:15 No.550551729
レイプされなきゃ嘘でしょ
10 18/11/27(火)11:31:21 No.550551742
>関係なく最初から襲われているのでは? 女と関係ある人間だから女を誘き寄せるために襲われてるんだろう?
11 18/11/27(火)11:32:34 No.550551883
まぁ間違ってるところはもうこの女と関係が出来てしまった時点で追い出そうがどうしようがどうにもならんってことだな!
12 18/11/27(火)11:33:46 No.550552024
助かってもいない内から人に八つ当たり出来るとか余裕のある連中だな
13 18/11/27(火)11:33:49 No.550552032
読者視点からは兜かぶった奴が女を誘き出すために襲ったの分かるけどキャラ視点だと最後まで分からなくない?なんでこの商人は先読み出来てるんだ
14 18/11/27(火)11:37:36 No.550552497
>読者視点からは兜かぶった奴が女を誘き出すために襲ったの分かるけどキャラ視点だと最後まで分からなくない?なんでこの商人は先読み出来てるんだ いや貼られてる分だけで前々からこの女がいると襲われるって考えてたのが分かるだろ
15 18/11/27(火)11:37:55 No.550552536
こういう展開はウンザリする ロトの紋章で住民に石を投げられながらも毅然とした佇まいで戦いに行くアルスとかは絵になってたんだけど そういう絵がないと単にウンザリイベントだ
16 18/11/27(火)11:38:01 No.550552543
>なんでこの商人は先読み出来てるんだ 作者の頭のなかにはこの状況が真っ先にあるからそれに合わせてるだけでしょ モブに説明させるなんて珍しくもないし まぁこのおっさんがその発想に至る経緯が分からんから気持ち悪いけど
17 18/11/27(火)11:39:32 No.550552731
追い出そうとしてたってことは前々からそう思うだけの事が起こってたってことだろう? ここだけ切り取るとわけわかんないだけで
18 18/11/27(火)11:40:34 No.550552869
貼られたページ以外の事象は存在しないものとして作者を叩くのがここの常識だろう?
19 18/11/27(火)11:42:11 No.550553053
異世界魔法は遅れてるって作品か 読んだけどこの回はこいつらがなぶり殺されるだけだった
20 18/11/27(火)11:43:35 No.550553206
助けに来ようが来るまいが追い出そうが追い出すまいがこいつらは襲われた でもこいつらが襲われたのは女と関係を持っていたからではある
21 18/11/27(火)11:43:45 No.550553241
白い魔犬パターン
22 18/11/27(火)11:44:15 No.550553303
この手の露悪的イベントは大抵展開が雑だから面白くない
23 18/11/27(火)11:44:39 [ラジャすぎ] No.550553346
(仲間割れしてる場合か…)
24 18/11/27(火)11:45:35 No.550553460
じゃあ帰るねって帰るくらいの気概が欲しい
25 18/11/27(火)11:45:38 No.550553466
>この手の露悪的イベントは大抵展開が雑だから面白くない 賢者の孫のは一周回って面白かった 普通にあれ?俺たちやっちゃいました?みたいに暴徒がなってるやつ
26 18/11/27(火)11:46:06 No.550553522
主人公が到着するのが きっちりこいつらが皆殺しにされて女もレイプ寸前の時だった
27 18/11/27(火)11:48:37 No.550553877
テンプレ的な主人公が初期に召喚主から離脱&最強物だから 話としては今読む辛いと思う
28 18/11/27(火)11:50:20 No.550554082
他の漫画にあった「は?なんで私のせいなんだ?お前の意思だろ」ぐらい言って欲しい
29 18/11/27(火)11:52:17 No.550554311
なにしてんのバッツ
30 18/11/27(火)11:52:53 No.550554387
台詞回しが通り一辺倒過ぎて読んでて退屈すぎる ソシャゲのシナリオみたい
31 18/11/27(火)11:54:46 No.550554635
こういうの見ると主役の性格ひねくれてるやつの方がうけるのは道理だなと思う
32 18/11/27(火)11:55:12 No.550554697
経験上こういう吹き出しの色がコロコロ変わる漫画が面白かったことがない
33 18/11/27(火)11:56:11 No.550554806
>他の漫画にあった「は?なんで私のせいなんだ?お前の意思だろ」ぐらい言って欲しい 主人公最強物だとこういう女キャラは基本的に踏み台と=だから仕方がないのだ 正論で言い負かして敵の首を斬り飛ばすヒロインとかジャンルが違うからね
34 18/11/27(火)11:57:11 No.550554926
>他の漫画にあった「は?なんで私のせいなんだ?お前の意思だろ」ぐらい言って欲しい 多分パンプキンシザースだろうけどあのシーンはそれまで積み上げてきたキャラの異常性を改めて示したシーンだからなろうでやっても唐突にワケわからんこと言い出すよくあるサイコパス主人公にしかならんよ
35 18/11/27(火)11:57:41 No.550554993
原理的には白人酋長物と同じでそれとの違いがモブが知能の代わりに知性が足りないって感じだ
36 18/11/27(火)12:00:42 No.550555336
面白い珍行動もなければ台詞回しに外連味もなくて 毒にも薬にもならない
37 18/11/27(火)12:02:25 No.550555539
アリス少尉は何ていうか本当に…初期から化け物メンタルしてるの描いて描いてきたもんな… たまに伍長が修正しなかったらもっと早くヤベー事になってた
38 18/11/27(火)12:08:19 No.550556405
そうか…?むしろ伍長のせいでブレーキ外れた気がするが…
39 18/11/27(火)12:10:18 No.550556725
スレ画が知らない漫画のお安い展開過ぎてパンプキンシザーズの話する方が楽しくなっちまったじゃねーか
40 18/11/27(火)12:13:09 No.550557206
>異世界魔法は遅れてるって作品か あーあれか ってことは画像の子がオナったりロリになったりする筈…
41 18/11/27(火)12:14:09 No.550557374
パンプキンシザーズと比べるのはあまりにも失礼なのでは?
42 18/11/27(火)12:14:10 No.550557378
パンプキンシザースの例のシーンは15年連載した前提があるから… なろうでやられてもマジで寒いだけじゃねぇかな…
43 18/11/27(火)12:16:36 No.550557828
そりゃあパンプキンシザーズは面白いし…
44 18/11/27(火)12:18:02 No.550558110
気軽に名作と比べるのよくないよ!
45 18/11/27(火)12:18:30 No.550558200
>女と関係ある人間だから女を誘き寄せるために襲われてるんだろう? 今回はそうだね暇だったし まあそんな事とは関係なく襲いますが
46 18/11/27(火)12:18:44 No.550558248
ちょっと違うけどこういう感じで悪役の行動で仲間が敵になった時の展開だと パワーパフガールズのあんなにやさしい街の人達を攻撃するなんてできな…いや洗脳されてこっちに石投げてくるし今は敵だから殴っていいんだ!って街の人々全員ぼこぼこにする話が好きだった
47 18/11/27(火)12:18:50 No.550558267
でも確かにクレイモアワンとかなろう的にありそうというか考えそうな部隊だな 描写ちからがぜんぜん違うけど
48 18/11/27(火)12:18:59 No.550558296
つまり展開がダメなんじゃなく面白くないからダメってことだな
49 18/11/27(火)12:19:17 No.550558357
>作者の頭のなかにはこの状況が真っ先にあるからそれに合わせてるだけでしょ >モブに説明させるなんて珍しくもないし >まぁこのおっさんがその発想に至る経緯が分からんから気持ち悪いけど ページだけで物事を語るなよ
50 18/11/27(火)12:19:18 No.550558365
目の前に脅威がある以上恨み言言う前に協力して戦うかさっさと逃げるかすればいいのに
51 18/11/27(火)12:20:01 No.550558491
>ってことは画像の子がオナったりロリになったりする筈… オナった エロかったよ
52 18/11/27(火)12:20:05 No.550558508
>あーあれか >ってことは画像の子がオナったりロリになったりする筈… 異世界にエロは絶対入れなきゃいけない決まりでもあるの…?
53 18/11/27(火)12:20:23 No.550558579
まあ実際この辺ピンチに陥る理由ってこと以外割とどうでもいいと思う
54 18/11/27(火)12:21:13 No.550558727
エロ入れないと自己投影してる作者が抜けないだろう
55 18/11/27(火)12:22:12 No.550558927
敵の言う事真に受けるとかこいつら頭黒の騎士団かよ
56 18/11/27(火)12:23:47 No.550559252
きっとノクターンでレイプあるんだよね?
57 18/11/27(火)12:23:52 No.550559272
>目の前に脅威がある以上恨み言言う前に協力して戦うかさっさと逃げるかすればいいのに さっさと逃げたよ まともな冒険者じゃ太刀打ちできないやつな上にそんなのが数万いる
58 18/11/27(火)12:25:10 No.550559558
>でも確かにクレイモアワンとかなろう的にありそうというか考えそうな部隊だな なんかすごく頭が悪いレスでくらくらしそう
59 18/11/27(火)12:25:54 No.550559710
そもそも魔族は飛べるやつ多いから逃げるに逃げれないんだよな 追い出すべきじゃなかったどころか見つかった時点でこいつらは死ぬの確定だった
60 18/11/27(火)12:26:00 No.550559731
恨み言いう程度には元気なんだから放置プレイすればよかったのに
61 18/11/27(火)12:29:34 No.550560497
偶然の遭遇じゃなくて こいつらを意図的に探して見つけ出していたぶってんだろ? 女を呼ぶために
62 18/11/27(火)12:31:05 No.550560801
>敵の言う事真に受けるとかこいつら頭黒の騎士団かよ 都合よく敵になる展開はまあわりとよくある
63 18/11/27(火)12:31:52 No.550560955
敵と一緒になって罵倒なんかしてる暇あったら女が敵と話し込んでる間に逃げろや
64 18/11/27(火)12:32:59 No.550561171
>>あーあれか >>ってことは画像の子がオナったりロリになったりする筈… >異世界にエロは絶対入れなきゃいけない決まりでもあるの…? 俺がその話を聞いて見に行くからあった方が良いかもしれん…
65 18/11/27(火)12:33:07 No.550561191
>敵と一緒になって罵倒なんかしてる暇あったら女が敵と話し込んでる間に逃げろや 囲まれちゃったので
66 18/11/27(火)12:33:44 No.550561309
冷製で客観的な判断なんて平時でもできるやつ少ないからな…
67 18/11/27(火)12:35:49 No.550561716
モブざまぁしてヒロイン曇らせるという定番の展開
68 18/11/27(火)12:36:13 No.550561781
原作タダなんだし読んでみたら 合う合わない絶対あるけどこれくらい設定凝ってる厨二モノ好き