虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/27(火)09:24:22 No.550538935

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/11/27(火)09:27:47 No.550539217

    溝にはまると寝ちゃうみたい

    2 18/11/27(火)09:28:26 No.550539268

    これのおかげでバイク仲間が増えたのもあるので少し複雑です!って言ってて駄目だった

    3 18/11/27(火)09:29:52 No.550539390

    俺はこんなドジはしねぇって思って油断してると一瞬でスレ画になる事態が起こるので注意が必要だ

    4 18/11/27(火)09:30:30 No.550539443

    綺麗にハマったな

    5 18/11/27(火)09:32:17 No.550539577

    赤と緑が補色の関係でさらにいい

    6 18/11/27(火)09:32:52 No.550539631

    緑と赤の対比が正直綺麗だと思う

    7 18/11/27(火)09:33:31 No.550539683

    野生のバイク感が素晴らしい

    8 18/11/27(火)09:42:50 No.550540542

    >俺はこんなドジはしねぇって思って油断してると一瞬でスレ画になる事態が起こるので注意が必要だ いやいやそんなまさか 足はさまっちゃうじゃん

    9 18/11/27(火)09:43:51 No.550540647

    バイクが生える季節になってきたか

    10 18/11/27(火)09:47:05 No.550540947

    早すぎない? これから冬じゃない? バイク生える季節は春じゃない?

    11 18/11/27(火)09:49:54 No.550541215

    ホンダか…

    12 18/11/27(火)09:50:52 No.550541305

    >バイク生える季節は春じゃない? 冬の間じっくりと栄養を蓄えるとBMWが生えてくるんだ

    13 18/11/27(火)09:52:41 No.550541478

    では枯れた栄養の無い土地では?

    14 18/11/27(火)09:57:28 No.550541947

    野良バイク

    15 18/11/27(火)09:58:14 No.550542012

    >では枯れた栄養の無い土地では? suzukiのバイクが…

    16 18/11/27(火)10:05:49 No.550542764

    こんな綺麗に側溝に嵌まっちまったぁぁできるのか

    17 18/11/27(火)10:06:39 No.550542829

    前方にしか進めない 溝にハマる

    18 18/11/27(火)10:09:51 No.550543145

    これどうやって脱出するの?

    19 18/11/27(火)10:10:25 No.550543199

    レッカーてかクレーンで釣るしかなさそうだが

    20 18/11/27(火)10:10:58 No.550543253

    砂でスロープを作る

    21 18/11/27(火)10:13:48 No.550543528

    今はグレーで良い感じになってるのかこの個体

    22 18/11/27(火)10:14:01 No.550543543

    こうなったWRを人力で引き上げたことあるけどカウルはバキバキなんじゃ

    23 18/11/27(火)10:14:20 No.550543573

    人数いればなんとかなったりする 300kgオーバーのアメリカンがこうなったとき成人男性5人くらいでなんとかできたからわかる そこらにコンクリブロックあったのも大きかったけど

    24 18/11/27(火)10:14:44 No.550543617

    運が良ければクランクケースはガリガリよ

    25 18/11/27(火)10:15:59 No.550543740

    ハイサイドでバラバラになるよりは被害少ないでしょ

    26 18/11/27(火)10:21:00 No.550544258

    >こうなったWRを人力で引き上げたことあるけどカウルはバキバキなんじゃ ゴリラパワーすぎる...

    27 18/11/27(火)10:21:20 No.550544291

    これたしか割と出たばっかの時だったよね…

    28 18/11/27(火)10:22:02 No.550544369

    これどうやって引き上げるの? テコの原理でバキッとやるのか前から板を噛ませて後ろから押すのか

    29 18/11/27(火)10:23:40 No.550544553

    替えの利かないプレミア旧車とかじゃなかっただけよしとしよう

    30 18/11/27(火)10:25:20 No.550544717

    この現象って呼び方あるのかな

    31 18/11/27(火)10:31:01 No.550545267

    >これどうやって引き上げるの? まず少し先に溝を渡るように横棒を置いて溝の底から横棒に向かって足場板をかけて前に押す

    32 18/11/27(火)10:43:26 No.550546570

    これ脚ひどいことにならない?大丈夫?

    33 18/11/27(火)10:48:23 No.550547035

    大丈夫じゃなかったようだよ

    34 18/11/27(火)10:57:17 No.550547924

    何でこんなことになったの?

    35 18/11/27(火)10:57:18 No.550547926

    乗ってた人はどうなったの

    36 18/11/27(火)10:57:34 No.550547956

    こうはならんやろ

    37 18/11/27(火)10:58:28 No.550548064

    無理せずユニックで吊るしかないだろ

    38 18/11/27(火)10:58:32 No.550548076

    JAFー!はやくきてくれーっ!!

    39 18/11/27(火)10:58:42 No.550548095

    >何でこんなことになったの? 道の脇に寄りすぎて草で隠れてた側溝が見えなかった

    40 18/11/27(火)11:01:47 No.550548425

    コーナーでちょっとスピードだすだけで簡単になれる

    41 18/11/27(火)11:01:48 No.550548426

    俺も前に真っ暗闇の田舎道を歩いてたら側溝に気付かず2mぐらい落っこちたことあるわ ケツの骨折るわ臭いわでひどい目に遭ったよ

    42 18/11/27(火)11:03:23 No.550548608

    冬溝夏輪

    43 18/11/27(火)11:16:00 No.550549964

    カーブでスピード出していて段々道路脇に寄っていくと後は自動的にこうなる