虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/27(火)09:11:04 ブレン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/27(火)09:11:04 No.550537808

ブレンパワードも見たらおかしくなるんだな…

1 18/11/27(火)09:13:38 No.550538011

声優すらおかしくなった

2 18/11/27(火)09:13:55 No.550538040

そのリアクションイエスだね

3 18/11/27(火)09:15:50 No.550538212

ハイゴッグごっことかしてるから…

4 18/11/27(火)09:17:18 No.550538335

「」だっておかしくなってカタログに連日ジョナサン並べてたじゃん?

5 18/11/27(火)09:18:04 No.550538413

元ネタだと最初別にムッともしてないよね

6 18/11/27(火)09:18:14 No.550538430

ブレンで朴璐美や白鳥を発掘した功績は大きい

7 18/11/27(火)09:18:16 No.550538433

この女神ただのガンプラ好きと思ってたけど ロボアニメ全般好きなの?

8 18/11/27(火)09:18:40 No.550538465

死ねよやぁ!

9 18/11/27(火)09:19:41 No.550538547

書き込みをした人によって削除されました

10 18/11/27(火)09:20:03 No.550538572

そんなことを言って隙を作らせるのか

11 18/11/27(火)09:20:32 No.550538614

ガンダムと富野が好き

12 18/11/27(火)09:20:46 No.550538630

NTR!…なのかなぁ

13 18/11/27(火)09:21:12 No.550538666

楽しそう

14 18/11/27(火)09:21:28 No.550538697

情熱を秘めた機体…

15 18/11/27(火)09:22:41 No.550538788

>そんなことを言って隙を作らせるのか そうでもあるがぁぁぁぁぁぁ!!

16 18/11/27(火)09:23:36 No.550538874

オーガニックウイルス怖いな

17 18/11/27(火)09:24:08 No.550538919

おねショタの間に口を挟むな!

18 18/11/27(火)09:25:03 No.550538995

>この女神ただのガンプラ好きと思ってたけど >ロボアニメ全般好きなの? ガンプラはニワカ相手にマウント取りやすいからな

19 18/11/27(火)09:25:11 No.550539008

>この女神ただのガンプラ好きと思ってたけど >ロボアニメ全般好きなの? パトレイバーとかも好きっぽい感じはある

20 18/11/27(火)09:26:25 No.550539106

女神は少女には黒富野を見せてリタイアさせ自分は少年と白富野を楽しむつもりだったのか

21 18/11/27(火)09:26:32 No.550539113

誰かと思ったらあのこの彼女さんでしたか

22 18/11/27(火)09:27:46 No.550539213

男の子も大概おかしくなってるな…

23 18/11/27(火)09:28:30 No.550539272

元のシーン結構えぐいのになんて少女だ

24 18/11/27(火)09:30:16 No.550539428

>声優すらおかしくなった いや主人公の声の人は入り込みすぎるからどの作品でも多かれ少なかれおかしくなってる…

25 18/11/27(火)09:30:43 No.550539455

トミノ汚染がすっかり進んで

26 18/11/27(火)09:31:42 No.550539535

いきなりイデオン勧める女神怖い

27 18/11/27(火)09:34:05 No.550539739

エンジョイしてるなあ…

28 18/11/27(火)09:34:06 No.550539740

入り込み過ぎて保志のこと嫌いになるのいいよねよくない

29 18/11/27(火)09:35:03 No.550539827

>いきなりイデオン勧める女神怖い 敵意を感じたので敵意で返したまで!

30 18/11/27(火)09:35:19 No.550539848

クリスマスにはジョナサンの真似してんのかなこの女神

31 18/11/27(火)09:35:35 No.550539878

この後男の子が女神にずっと待ってた!するまで見えた

32 18/11/27(火)09:36:14 No.550539945

な…何を…

33 18/11/27(火)09:37:41 No.550540072

ブレンパワード鑑賞会だろ!

34 18/11/27(火)09:46:16 No.550540869

リーンもだ!

35 18/11/27(火)09:47:51 No.550541024

わずかイデオンとブレンみただけでここまで染まれる小娘すごい…

36 18/11/27(火)09:48:48 No.550541113

富野語でレスポンチバトル出来るようになったら楽しいだろうな…

37 18/11/27(火)09:49:22 No.550541164

ハゲを理解するならザンボットから行くべき?

38 18/11/27(火)09:50:14 No.550541249

イデオンで脱落せずに一気見もすればこうもなろう!

39 18/11/27(火)09:50:22 No.550541261

>ハゲを理解するならザンボットから行くべき? ザンボットとガンダムは禿禿してない 理解したいならだから僕はとターンエーの癒しを読め

40 18/11/27(火)09:50:46 No.550541295

ブレンは結構ポジティブになれるよ…

41 18/11/27(火)09:51:22 No.550541356

白鳥は方向音痴のキャラ演じたらスタジオへ行く道わからなくなったくらいの憑依型だから

42 18/11/27(火)09:51:52 No.550541397

女神が鉄仮面かぶりそう

43 18/11/27(火)09:52:15 No.550541431

小娘は一度ターンエーでも見て色々浄化されるべきとも思ったがここまでハマれると女神たちと月の魂歌いだす危険性もあるな

44 18/11/27(火)09:52:24 No.550541450

>ハゲを理解するならVガンダム

45 18/11/27(火)09:52:43 No.550541483

>白鳥は方向音痴のキャラ演じたらスタジオへ行く道わからなくなったくらいの憑依型だから スピリチュアル否定する科学バカの役とかやってくれないかな…

46 18/11/27(火)09:52:57 No.550541500

完全に富野時空に順応してる…

47 18/11/27(火)09:53:45 No.550541572

>ザンボットとガンダムは禿禿してない いやかなりザンボットは禿禿してるよ 台詞の熱量というか怨念のこもり具合と声優の何かが乗り移ったような熱演が本当にすごい 最終話のやり取りとかあんなんお禿にしか書けん

48 18/11/27(火)09:55:38 No.550541768

Vガンも禿の一面が確かに現れてるからまあ余裕があれば…

49 18/11/27(火)09:56:36 No.550541871

ザンボットから見るといいよ 作った順に見ていく感じで

50 18/11/27(火)09:56:46 No.550541882

Vガンは割と女神のフェイバリット的な感がちょいちょい見て取れるので絶対に見せないだろう

51 18/11/27(火)09:56:58 No.550541895

Vガンは弱ってるだけあってお禿の内面結構漏れてると思う だから見るな!って言いたくなるのもよくわかる

52 18/11/27(火)09:57:40 No.550541960

白鳥は銀魂で亀の役をやるのに亀の生態を調べてくるから どの種類の亀かわからなくて難儀したらしい

53 18/11/27(火)09:57:52 No.550541977

ジョナサンの刃で何スレ消費したんだっけ

54 18/11/27(火)09:58:18 No.550542019

小娘に下手にVガン見せたら少年の脇腹をナイフで刺しかねんぞ

55 18/11/27(火)09:58:38 No.550542055

4ジョナサンくらい行ってなかったっけ

56 18/11/27(火)09:58:54 No.550542074

su2735259.webm

57 18/11/27(火)09:59:13 No.550542105

Vは直球でうつ病で苦しんでたとき思い出すから 見るな!話題に出すな!っていってるだけだ

58 18/11/27(火)09:59:41 No.550542148

>だから見るな!って言いたくなるのもよくわかる 近年冷静に見れるようになったのかバイク戦艦だけは良かっただかもうちょっと使いようあっただか言ってた覚えがある

59 18/11/27(火)10:00:09 No.550542184

イデの次に見せるやつとしてザンボットとリーンを選んだまではいいがそこにブレンを混ぜたのが女神の敗因だ

60 18/11/27(火)10:00:25 No.550542214

>いや主人公の声の人は入り込みすぎるからどの作品でも多かれ少なかれおかしくなってる… え!?無常で!?

61 18/11/27(火)10:00:28 No.550542218

少年は勝った者を全身全霊を賭けて愛してあげるよ!ってならない?

62 18/11/27(火)10:01:18 No.550542304

>え!?無常で!? はァい

63 18/11/27(火)10:01:26 No.550542316

でもね 少年とGレコ4周してるんですよ女神は

64 18/11/27(火)10:01:45 No.550542350

>え!?無常で!? 当時は緑川とか保志とか嫌いになってたはず

65 18/11/27(火)10:01:47 No.550542355

ターンAで冬の宮殿としてスクイード出したりお禿も全部が全部嫌いなわけでもないんだ あと千住明がアニメの仕事最後にするつもりで本当に魂削って曲作ってるのでその辺の部分はお禿結構気に入ってる

66 18/11/27(火)10:01:50 No.550542363

>え!?無常で!? >入り込み過ぎて保志のこと嫌いになるのいいよねよくない

67 18/11/27(火)10:02:03 No.550542384

にわか少年は思考まで染まれないから

68 18/11/27(火)10:02:08 No.550542391

Vはネタの拾いやすさで言えばおすすめではあるが

69 18/11/27(火)10:02:23 No.550542413

Vはお禿にとって痴態なのか

70 18/11/27(火)10:02:36 No.550542442

クリスマスプレゼントのくだりやるのかな

71 18/11/27(火)10:02:39 No.550542445

>>え!?無常で!? >当時は緑川とか保志とか嫌いになってたはず 入れ込みすぎだ!

72 18/11/27(火)10:02:47 No.550542457

男女でゲイナー見るって事はもうセックスって意味でしょ

73 18/11/27(火)10:03:16 No.550542512

ザンボット見たいけど全部追う気力は無い 映画でも充分?

74 18/11/27(火)10:03:32 No.550542539

>男女でゲイナー見るって事はもうセックスって意味でしょ 一緒にGレコ見るってことは出産って意味だからな 子供生まれたあとに不倫されたようなもんだよ

75 18/11/27(火)10:03:50 No.550542567

>ザンボット見たいけど全部追う気力は無い >映画でも充分? 映画ないよ! 2クールだから比較的見やすいよ

76 18/11/27(火)10:04:01 No.550542580

>ザンボット見たいけど全部追う気力は無い >映画でも充分? ないぞ

77 18/11/27(火)10:04:02 No.550542583

Vはスポンサーのおもちゃ売るための支持キツくて娘が黒人と結婚してハゲがうつ病だったんだっけ

78 18/11/27(火)10:04:04 No.550542586

嫌いになるならせめて声優じゃなくてキャラにすればいいのに

79 18/11/27(火)10:04:08 No.550542591

ジョナサンの刃は確か4スレ半くらい消費してた記憶

80 18/11/27(火)10:04:19 No.550542611

禿は灰皿投げる系の監督だから…

81 18/11/27(火)10:05:17 No.550542706

白鳥哲は視聴者側でそのキャラ見ると熱意や演技力伝わってくるけど 憑依状態の裏話はロクなものが出てこないからスタッフ側はめんどそうだな

82 18/11/27(火)10:05:35 No.550542739

>嫌いになるならせめて声優じゃなくてキャラにすればいいのに インタビューとかで言えるレベルだからそこまでガチガチに嫌ってたわけじゃないんじゃないかな

83 18/11/27(火)10:05:38 No.550542745

00の時もうんしょーさんとギクシャクしてた白鳥

84 18/11/27(火)10:05:42 No.550542752

>嫌いになるならせめて声優じゃなくてキャラにすればいいのに アフレコで顔合わせるじゃん 敵じゃん 殺すぞ!って演技してると本当に殺したくなってくるじゃん 富野もにっこり

85 18/11/27(火)10:06:07 No.550542790

劇場版無いの…

86 18/11/27(火)10:06:43 No.550542837

>ザンボット見たいけど全部追う気力は無い >映画でも充分? 多分イデオンと勘違いしてるな イデオンは総集編の接触編と新作の発動編見れば十分だけど 結構カットしてるから出来るならテレビ版見た方がいい

87 18/11/27(火)10:06:56 No.550542857

富野自身処女設定のキャラなんだから処女の演技しろや!って指導するタイプだし

88 18/11/27(火)10:07:04 No.550542867

白鳥がスピリチュアルなのは随分前からだ

89 18/11/27(火)10:07:06 No.550542869

女神様少年のこと好き過ぎない?

90 18/11/27(火)10:07:59 No.550542959

悟空さがフリーザを本気で憎んでる的なあれではないのか

91 18/11/27(火)10:08:01 No.550542961

>ジョナサンの刃は確か4スレ半くらい消費してた記憶 感想会含めて6スレくらい使った記憶

92 18/11/27(火)10:08:04 No.550542965

イデオンは劇場版だけ見ても理解できないと思う…

93 18/11/27(火)10:08:20 [榊原良子] No.550542995

>富野自身処女設定のキャラなんだから処女の演技しろや!って指導するタイプだし ハマーンが処女なわけないんですけど! これ絶対シャアとヤッてるんですけど!

94 18/11/27(火)10:08:32 No.550543014

ザブングルの方はグラフィティでいい?

95 18/11/27(火)10:08:36 No.550543020

>女神様少年のこと好き過ぎない? とてもいいおねショタだと思う

96 18/11/27(火)10:09:03 No.550543067

ザンボットは最初の方は若干たるいけど人間模様を見るためには必要かな 人間爆弾辺りから特に面白いとは思う

97 18/11/27(火)10:09:32 No.550543115

>これ絶対シャアとヤッてるんですけど! そうかな… そうかも…

98 18/11/27(火)10:09:38 No.550543130

>アイーダが処女なわけないんですけど! >これ絶対カーヒルとヤッてるんですけど!

99 18/11/27(火)10:09:51 No.550543146

ハマーンはさぁ…

100 18/11/27(火)10:09:55 No.550543151

>ハマーンが処女なわけないんですけど! >これ絶対シャアとヤッてるんですけど! そうだね×1

101 18/11/27(火)10:09:59 No.550543156

金田作画回とか見ててテンション上がるぞ

102 18/11/27(火)10:10:14 No.550543176

ブレンってわりと死人少なかったよね

103 18/11/27(火)10:10:16 No.550543179

>ザブングルの方はグラフィティでいい? 4クール作品がなぁ 一本の映画に収まるわきゃねぇだろ!

104 18/11/27(火)10:10:29 [スタッフ一同] No.550543205

>アイーダが処女なわけないんですけど! >これ絶対カーヒルとヤッてるんですけど! 姫様は処女だよ

105 18/11/27(火)10:10:48 No.550543238

>ブレンってわりと死人少なかったよね 一般人は津波でめっちゃ死んでるけどネームドはエッガぐらいだね

106 18/11/27(火)10:11:07 No.550543270

>>アイーダが処女なわけないんですけど! >>これ絶対カーヒルとヤッてるんですけど! >姫様は処女だよ そうかな… そうかも…

107 18/11/27(火)10:11:23 No.550543293

>>アイーダが処女なわけないんですけど! >>これ絶対カーヒルとヤッてるんですけど! スタッフにこの子処女だからってなだめられる話が面白すぎる

108 18/11/27(火)10:11:46 No.550543320

きっとプラネッタの回で「少年の心の中も見せてよ!」と迫ったに違いない

109 18/11/27(火)10:11:55 No.550543336

ブレンパワードで一番難しかったのは主人公への感情移入だった

110 18/11/27(火)10:12:06 No.550543356

アイーダさんがやることやってるとはとても思えないよね…

111 18/11/27(火)10:12:10 No.550543362

>多分イデオンと勘違いしてるな ごめんザブングルと間違えてた ザンボットは見た!

112 18/11/27(火)10:12:55 No.550543434

ザブングルはテレビ版のほうがいいよ 明るい明るい言われるけどそんな明るくないよ

113 18/11/27(火)10:13:18 No.550543463

>ザブングルの方はグラフィティでいい? ダレてるところもあるけどキンゲ同様観てて楽しい作品だから是非テレビ版を見てほしい

114 18/11/27(火)10:13:53 No.550543533

50話かぁ…長いなあ

115 18/11/27(火)10:15:13 No.550543672

カーヒルのほうの演技が竿役すぎたから これ絶対アイーダアナホにされてるだろ…って勝手に勘違いしちゃったんだよね だから声優におまえのせいで!!!アイーダは!!!って台本なげる

116 18/11/27(火)10:16:14 No.550543764

ハゲが理不尽すぎる

117 18/11/27(火)10:16:53 No.550543823

非処女だったらもっとしっかりしてるでしょ!

118 18/11/27(火)10:16:54 No.550543825

>カーヒルのほうの演技が竿役すぎたから >これ絶対アイーダアナホにされてるだろ…って勝手に勘違いしちゃったんだよね >だから声優におまえのせいで!!!アイーダは!!!って台本なげる このエピソード見たいんだけどどこに出てるかな

119 18/11/27(火)10:16:54 No.550543827

>カーヒルのほうの演技が竿役すぎたから >これ絶対アイーダアナホにされてるだろ…って勝手に勘違いしちゃったんだよね >だから声優におまえのせいで!!!アイーダは!!!って台本なげる クソコテすぎる…

120 18/11/27(火)10:17:15 No.550543861

ザブングルは結構サクサク見れちゃうよね

121 18/11/27(火)10:17:51 No.550543927

>50話かぁ…長いなあ 一日2話見たら1か月もかからないぞ

122 18/11/27(火)10:18:09 No.550543964

ティンプのデザインと声が好きという理由でザブングル期待してもいいんだろうか

123 18/11/27(火)10:18:14 No.550543970

カーヒルって誰だったっけ…ってググったら森川か… それはしょうがない

124 18/11/27(火)10:18:55 No.550544037

>このエピソード見たいんだけどどこに出てるかな ネットラジオだった気がするからもう無理かも

125 18/11/27(火)10:20:19 No.550544181

>ダレてるところもあるけどキンゲ同様観てて楽しい作品だから是非テレビ版を見てほしい ぶっちゃけテレビ版はあんま明るくねぇよ!

126 18/11/27(火)10:20:20 No.550544185

>ティンプのデザインと声が好きという理由でザブングル期待してもいいんだろうか 余裕でいけるドマンジュウ

127 18/11/27(火)10:20:50 No.550544239

ティンプはそこまで目立たないかな… 個人的にはエルチとグレタの会話が好き

128 18/11/27(火)10:21:46 No.550544338

ザブングルはテレビ版だとタレ目が本気でガチクズなのとゲストキャラがどんどん死んでくから気をつけて! ゲームだとだいぶコミカルな部分だけピックアップされてるけど

129 18/11/27(火)10:22:43 No.550544444

su2735270.jpg su2735271.jpg su2735272.jpg

130 18/11/27(火)10:23:03 No.550544481

ロボアニメ経験なしからイデ→ブレン→キンゲ→ザブングルはちょっと真似できる気がしない

131 18/11/27(火)10:24:19 No.550544631

>ザブングルはテレビ版だとタレ目が本気でガチクズなのとゲストキャラがどんどん死んでくから気をつけて! それでも全体的なノリはコメディよりじゃないか? シリアスな回も意外と多いけど

132 18/11/27(火)10:24:33 No.550544648

あ 順序間違えた

133 18/11/27(火)10:24:50 No.550544668

中盤はずっとランドシップのブリッジでタバコ食うおじさんになってるティンプもあれはあれで好き

134 18/11/27(火)10:26:49 No.550544862

お姉ちゃん男の子と鑑賞会したかったんだも?

135 18/11/27(火)10:27:15 No.550544904

パパのちんちん欲しかったんだも?

136 18/11/27(火)10:28:02 No.550544976

ザブングルはティンプが世界の黒幕倒した後の裏ボス枠だと思ってた そんなこともなく終わった

137 18/11/27(火)10:28:21 No.550545003

>それでも全体的なノリはコメディよりじゃないか? >シリアスな回も意外と多いけど 白富野見てからだとあれ?結構重くね?ってなる

138 18/11/27(火)10:28:29 No.550545015

殺伐としてるけどカラッと乾いててそんなに陰鬱にならないザブングル

139 18/11/27(火)10:29:40 No.550545127

ザブングルは折り返しくらいで仲間が順番で家出してダレてくるところにソルトと合流してカタカムのボンクラぶりをずっと見せつけられるあたりが地味にキツイと思う

140 18/11/27(火)10:30:08 No.550545172

基本的に白だけど黒も意外と多いキンゲ

141 18/11/27(火)10:30:33 No.550545220

女の子の富野汚染速度はやない? 少年はまだアレなのに

142 18/11/27(火)10:30:45 No.550545241

個人的に沼編が一番キツかったよザブングル

143 18/11/27(火)10:32:07 No.550545358

ザブングルは主人公の動機が復讐のわりには明るいよね

144 18/11/27(火)10:32:18 No.550545381

1年ものアニメって途中10話ぐらいは必ず見ててしんどい話はいるからな

145 18/11/27(火)10:33:02 No.550545449

掟があるのもあってみんな割り切りが良い

146 18/11/27(火)10:34:58 No.550545683

>1年ものアニメって途中10話ぐらいは必ず見ててしんどい話はいるからな 半分くらいは薄めのカルピスにしないと1年なんて走り続けられないからなあ

147 18/11/27(火)10:36:18 No.550545833

二本足で地面を踏みしめるためのウォーカーマシンがカシムキングに歪められてドランタイプが主流になってくのいいよね

148 18/11/27(火)10:37:40 No.550545958

アイアンギアー一行もどうやってドランかっぱらうかを第一に考えるようになっててこれは…

149 18/11/27(火)10:38:35 No.550546052

カタカムは好きじゃないけどカタカムの最後は好き

150 18/11/27(火)10:40:09 No.550546223

>1年ものアニメって途中10話ぐらいは必ず見ててしんどい話はいるからな ザンボットは年間通じてしんどかったよ…

151 18/11/27(火)10:40:54 No.550546309

ザブングルはTARAKOがいいぞ

152 18/11/27(火)10:42:44 No.550546495

掟破りのザブングルだけあって主役がドマンジュウとか主役機が二機あるとかダブルヒロイン両方に別の男に惚れるエピソードがあるとか 良し悪しは別に今でも斬新よね

153 18/11/27(火)10:43:04 No.550546522

こういうパロディだけの掛け合いの漫画って何が面白いのかまったくわからんな 朝目と何が違うんだ?

154 18/11/27(火)10:43:57 No.550546617

こんな連中に囲まれてても少年が無邪気なニワカって事実がじわじわくる

155 18/11/27(火)10:43:58 No.550546619

>こういうパロディだけの掛け合いの漫画って何が面白いのかまったくわからんな >朝目と何が違うんだ? ネタとかじゃない私これ嫌い!!する人久しぶりに見たわ

156 18/11/27(火)10:44:18 No.550546646

実際主人公機交代はザブングルが最初だった

157 18/11/27(火)10:44:30 No.550546674

ブラッカリィのライバル機のようでそうでない絶妙なパイロット変遷 ティンプが乗っても満を持してって感じじゃないし今さらお前か…みたいに見えてくるのが不思議

158 18/11/27(火)10:45:36 No.550546773

>こんな連中に囲まれてても少年が無邪気なニワカって事実がじわじわくる アニメをどれだけ見てもアニメに支配されることの無い少年だから 富野の考える理想の存在だよ

159 18/11/27(火)10:47:44 No.550546971

>アニメをどれだけ見てもアニメに支配されることの無い少年だから >富野の考える理想の存在だよ 深い!

160 18/11/27(火)10:48:16 No.550547018

>スタッフにこの子処女だからってなだめられる話が面白すぎる 聞くぶんには面白いけど直面したくない状況だな

161 18/11/27(火)10:53:04 No.550547462

女神よ お前あの少年以外に友達おらんのか

162 18/11/27(火)10:53:25 No.550547503

結局富野アニメに惚れ込んでこら作ろう!って作った人は劣化コピーになりがちだから… 禿の気持ちもわかる

163 18/11/27(火)10:53:34 No.550547516

だいじょうぶ?ザブングル中盤めっちゃダルいよ?

164 18/11/27(火)10:53:55 No.550547558

マウント取れる相手は大歓迎

165 18/11/27(火)10:55:12 No.550547702

>女神よ >お前あの少年以外に友達おらんのか 森の女神と魚くらいかな

166 18/11/27(火)10:55:26 No.550547733

>女神よ >お前あの少年以外に友達おらんのか 森のは喧嘩友達みたいなもんだし あとは…チュチュミィ?

167 18/11/27(火)10:57:49 No.550547985

魚はチュチュミィ呼ばわりしてくる女神のこと大嫌いだけどな

168 18/11/27(火)10:58:31 No.550548068

女神みたいな女友達ほしいと思ったがやっぱいいや

169 18/11/27(火)10:59:55 No.550548214

森の女神と友達になりたい

170 18/11/27(火)11:04:27 No.550548727

初富野がキンゲだったけど結構衝撃受けたから イデやブレンが最初なんてさぞかしショックでかいんだろうな…

171 18/11/27(火)11:06:42 No.550548960

すっかり富野会話する仲になっちゃって

172 18/11/27(火)11:08:30 No.550549156

これ少年よりも小娘の方がよっぽど仲良くなれるんじゃ

173 18/11/27(火)11:08:42 [魚] No.550549182

(チュッチュチュッチュうるせぇな…)

174 18/11/27(火)11:08:48 No.550549200

黄金神(無関係)

↑Top