18/11/27(火)09:06:24 原点に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/27(火)09:06:24 No.550537386
原点に戻ろう
1 18/11/27(火)09:07:49 No.550537507
パンツがおんぬ
2 18/11/27(火)09:08:23 No.550537561
オムツライオンだよ!
3 18/11/27(火)09:09:51 No.550537693
キマイラアントだよっ!?
4 18/11/27(火)09:13:50 No.550538033
オ ラ ァ !
5 18/11/27(火)09:16:25 No.550538254
そんなヤベー敵に3分時間稼ぎしろって無理難題すぎふ
6 18/11/27(火)09:17:10 No.550538324
普通なら最初のビームで二人とも消し炭になってるんだろうなあオラァされたけど…
7 18/11/27(火)09:17:18 No.550538333
乱要素 桜の花要素 その二つを組み合わせた理由 五文字だけで3個の謎を提起できるのは異世界めいていていいと思う
8 18/11/27(火)09:17:34 No.550538367
>そんなヤベー敵に3分時間稼ぎしろって無理難題すぎふ そこについては何度となく議論が交わされたけど 作者が適当に数字を設定しただけで特に深い意味はないということで落ち着いた
9 18/11/27(火)09:17:40 No.550538377
これが一番ひどいと思うのに今も続いてるもんな
10 18/11/27(火)09:18:27 No.550538449
何が乱技なんだろう
11 18/11/27(火)09:19:18 No.550538511
>何が乱技なんだろう 敵を乱れ切りする技なんだろう
12 18/11/27(火)09:19:53 No.550538556
>乱要素 >桜の花要素 >その二つを組み合わせた理由 >五文字だけで3個の謎を提起できるのは異世界めいていていいと思う 名前だけなら一応敵を切り裂きまくって桜の花びらのような細切れにしてしまう残虐技だと推測できなくはないが スレ画の描写のだと乱れ切りしてるようには見えないし細切れどころか消滅してるようにも見えるのが混乱を加速する
13 18/11/27(火)09:19:57 No.550538563
この主人公は何でそんな強力な攻撃をオラァ!で弾けるの?
14 18/11/27(火)09:20:13 No.550538582
一瞬で3000兵を殺す強さを持ってるのに 動物みたいな女がなんで一瞬で消せるんだ? 語彙がやばえ
15 18/11/27(火)09:20:26 No.550538605
>この主人公は何でそんな強力な攻撃をオラァ!で弾けるの? 修行したから
16 18/11/27(火)09:20:50 No.550538633
>この主人公は何でそんな強力な攻撃をオラァ!で弾けるの? 錬金術師に弟子入りして半年修行したから
17 18/11/27(火)09:21:33 No.550538710
水あさとを一回りショボくさせたような絵柄だ
18 18/11/27(火)09:21:38 No.550538718
>一瞬で3000兵を殺す強さを持ってるのに >動物みたいな女がなんで一瞬で消せるんだ? >語彙がやばえ グーラーファングエタンドルドラゴンは強いからな su2735233.png
19 18/11/27(火)09:21:41 No.550538720
桜花雷爆斬!
20 18/11/27(火)09:22:26 No.550538766
カスレア×カスレアでとんでもないものが生まれる 賢者の孫 妖怪アパートなんかは絵が映えるぶんウンコの成り立ちが際立つみたいな感じでもあるが
21 18/11/27(火)09:22:31 No.550538777
>su2735233.png なんかギャグマンガっぽいな…
22 18/11/27(火)09:23:15 No.550538847
一周まわってかわいく見えてきた
23 18/11/27(火)09:23:18 No.550538852
>グーラーファングエタンドルドラゴンは強いからな どういう意味?
24 18/11/27(火)09:23:24 No.550538859
グーラー(アラビア語) ファング(英語) エタンドル(フランス語) ドラゴン(英語) 来たな…
25 18/11/27(火)09:24:09 No.550538921
ゴールデンブラックドラゴンだー!!
26 18/11/27(火)09:24:18 No.550538929
作者のIQは35ぐらいだと思うけど 絵描いてる奴は書き始めて1週間ぐらい?
27 18/11/27(火)09:24:20 No.550538932
多言語混ぜたネーミングって相当丁寧に練らないと英語部分が浮いてダサくなるよね
28 18/11/27(火)09:25:05 No.550538999
>>グーラーファングエタンドルドラゴンは強いからな >どういう意味? グーラー(グールの女) ファング(牙) エタンドル(消し去る) ドラゴン(龍) グールの牙のように貪り食って消滅させるドラゴンを召喚する魔法だと思われる
29 18/11/27(火)09:25:20 No.550539016
ニチャア…
30 18/11/27(火)09:25:57 No.550539063
>グールの牙のように貪り食って消滅させるドラゴンを召喚する魔法だと思われる なんかビーム出してるけど…
31 18/11/27(火)09:26:01 No.550539068
>絵描いてる奴は書き始めて1週間ぐらい? サラから始めて1週間でコレならうますぎる
32 18/11/27(火)09:27:18 No.550539176
その…成長する可能性は…
33 18/11/27(火)09:27:23 No.550539183
>>グールの牙のように貪り食って消滅させるドラゴンを召喚する魔法だと思われる >なんかビーム出してるけど… ドラゴン出してドラゴンがビーム出すって二度手間だしそのまま貪り食わせた方がイメージにも合いそうだけどなんでそうしなかったのかはわからん…
34 18/11/27(火)09:27:27 No.550539189
絵描きの人は クソつまらない萌え系の4コマとかなら ギリギリ作品たりえてる
35 18/11/27(火)09:28:02 No.550539242
漫画の人一枚絵はそこそこ上手いから単純に漫画力が無いんじゃねえかな…
36 18/11/27(火)09:28:09 No.550539249
>その…成長する可能性は… 描き続ければ成長するなどというナイーヴな考えは捨てろ
37 18/11/27(火)09:29:10 No.550539336
>漫画の人一枚絵はそこそこ上手いから そうかな… su2735235.jpg
38 18/11/27(火)09:29:21 No.550539348
男キャラが無害そうな顔してやる事やってるのがキツい
39 18/11/27(火)09:29:41 No.550539374
逃げる選択肢は無いのか?
40 18/11/27(火)09:29:58 No.550539398
>男キャラが無害そうな顔してやる事やってるのがキツい そこがメインの作品なのに!
41 18/11/27(火)09:30:07 No.550539417
まあこの原作充てがわれて本気出せってのは拷問だよ
42 18/11/27(火)09:30:18 No.550539431
いや…普通の完成持ってたらオムツライオンは描けない
43 18/11/27(火)09:30:47 No.550539460
>逃げる選択肢は無いのか? もう見つかってるから後ろからビーム撃たれたら終わりだし… それでも棒立ちで三分耐久よりは生還の見込みありそうだが
44 18/11/27(火)09:30:58 No.550539470
モンスター描くのも初めてなんだろ
45 18/11/27(火)09:31:06 No.550539483
>su2735235.jpg タイトルぐらい日本語で書いてくれ
46 18/11/27(火)09:31:09 No.550539487
人が入ってそうなキマイラだな
47 18/11/27(火)09:31:17 No.550539501
わりと長いこと書いてるのに成長しないね作画の人
48 18/11/27(火)09:31:49 No.550539544
取りあえずイラストレーターに漫画描かすのもうやめてやれよ 幼稚ななろうストーリーを漫画力皆無なイラスト屋がコミカライズなんて公開処刑もいいとこじゃん
49 18/11/27(火)09:32:21 No.550539583
>su2735235.jpg 初めてタイトル見た気がする
50 18/11/27(火)09:32:42 No.550539611
この人は同人誌で漫画描いてるんだけどね
51 18/11/27(火)09:32:45 No.550539615
>逃げる選択肢は無いのか? 3000度だぞ?地球はともかく確実に国は滅びる 戦うしか無い
52 18/11/27(火)09:32:45 No.550539617
>わりと長いこと書いてるのに成長しないね作画の人 日銭のために嫌々やってるのかもね
53 18/11/27(火)09:33:07 No.550539653
作者と絵描きのフリしてる タヌキか何かが描いてるんだよね
54 18/11/27(火)09:33:35 No.550539686
この人同人誌は普通にいい感じなの?
55 18/11/27(火)09:33:37 No.550539689
で、アント要素はどこにあるの?
56 18/11/27(火)09:33:38 No.550539693
かといって漫画家の手を半端作品のコミカライズで煩わせるのも… もう少し力を入れたいコミカライズに回すよ
57 18/11/27(火)09:33:43 No.550539699
日銭貰えるならありがたい事だろう…
58 18/11/27(火)09:34:08 No.550539741
4000度だったわ… 身近な4000度の温度の物がないから実感がわかないな…
59 18/11/27(火)09:34:15 No.550539749
>この人同人誌は普通にいい感じなの? ラブライブの二次創作とかは描けるように描いてるから普通に見れなくはない
60 18/11/27(火)09:34:25 No.550539767
なおこんな質でも ヒで売れない!とか宣伝してる物乞い漫画よりは売れてる模様 異世界だから?というどうしようもない流行
61 18/11/27(火)09:34:52 No.550539808
>幼稚ななろうストーリーを漫画力皆無なイラスト屋がコミカライズなんて公開処刑もいいとこじゃん 板垣恵介「どんだけ改変してもいいって言うなら考えてもいいな」
62 18/11/27(火)09:34:56 No.550539813
>>su2735235.jpg このタイトルできららファンタジアなんかで四コマならまあなんとか
63 18/11/27(火)09:35:06 No.550539831
よく考えたら3000人の傭兵団ってのもすごい話だな どんな大規模組織でなんで一ヶ所に集まってたんだろう
64 18/11/27(火)09:35:10 No.550539838
絵の人はエロシーンだけ描きたいんじゃないかって気がしてる
65 18/11/27(火)09:35:45 No.550539892
四千度ってマグマとかそこら辺の温度かな?
66 18/11/27(火)09:36:20 No.550539952
>板垣恵介「どんだけ改変してもいいって言うなら考えてもいいな」 それは正直読みたいよ!
67 18/11/27(火)09:36:24 No.550539958
>4000度だったわ… >身近な4000度の温度の物がないから実感がわかないな… ニトログリセリン爆発が最高4000℃らしい
68 18/11/27(火)09:36:54 No.550540011
>で、アント要素はどこにあるの? 巣穴に帰れば兵隊ライオンと女王ライオンが群れで生活してるとか
69 18/11/27(火)09:37:09 No.550540029
書き込みをした人によって削除されました
70 18/11/27(火)09:37:25 No.550540050
こいつでシコってる中高生が実在するとしたらもっといいネタ使いなよ…って思う
71 18/11/27(火)09:37:38 No.550540067
これ以上のコミカライズは9割だけど 「」は結局はゴブスレとか異世界居酒屋みたいな上澄みだけを楽しもうとするから 中層のこれ以上ではある有象無象とかは記憶から消えていくんだよな だからこれみたいな下澄みも下澄みのヘドロみたいな方が知名度が高いんだろ?
72 18/11/27(火)09:37:38 No.550540068
>板垣恵介「どんだけ改変してもいいって言うなら考えてもいいな」 この人はまだ石川賢とかに比べたら原作に忠実だから・・・
73 18/11/27(火)09:37:47 No.550540085
やってる事はウシジマくんに出てくるようなヤンキーなのに随分と可愛らしい見た目で困惑する
74 18/11/27(火)09:39:00 No.550540199
su2735240.jpg
75 18/11/27(火)09:39:02 No.550540201
>やってる事はウシジマくんに出てくるようなヤンキーなのに随分と可愛らしい見た目で困惑する 作中の扱いが完全無欠の善人であることの方が困惑ポイント高いと思う
76 18/11/27(火)09:39:09 No.550540207
ヒールをベビーフェイスとして描くから吐き気を催す邪悪になるんだ
77 18/11/27(火)09:39:15 No.550540214
え、この主人公ってヤンキーなの!?
78 18/11/27(火)09:40:00 No.550540280
>え、この主人公ってヤンキーなの!? カッコよくて優しくてなんでも知ってる賢い主人公としての扱いを受けてるヤンキーだよ
79 18/11/27(火)09:40:04 No.550540290
>su2735240.jpg 出たな塩荒らし
80 18/11/27(火)09:40:24 No.550540324
作者と作画の奴に どういう言葉を投げかければ一番 自分たちが吐き出したナニカの粗悪さを理解してもらえるかな?
81 18/11/27(火)09:40:31 No.550540335
確かにヘドロは記憶に焼きつくからな
82 18/11/27(火)09:40:37 No.550540344
ゴブスレはなろうでも異世界ものでもねえって!
83 18/11/27(火)09:41:03 No.550540380
su2735241.jpg 作者のミル貝濃いね…
84 18/11/27(火)09:41:04 No.550540383
なろうって何故だが情景描写がほぼ無いの多いからコミカライズする時大変そうだなとは思う
85 18/11/27(火)09:41:13 No.550540400
じゃあ殴るときの「オラァ」はヤンキー要素なのか・・・ てっきり何かのギャグだとばかり・・・
86 18/11/27(火)09:41:36 No.550540435
少年には寸止めなしのヤリチンなとこが刺激的なんかな
87 18/11/27(火)09:41:48 No.550540453
>su2735241.jpg >作者のミル貝濃いね… 晒し上げだこれ!
88 18/11/27(火)09:42:03 No.550540478
漫画舐めすぎだろ イラスト描いてて漫画経験無しが漫画描いたらこのレベルばかりだよ
89 18/11/27(火)09:42:42 No.550540529
これとか孫って話が面白いから売れるのではなく なろうのバブルだからなんじゃないかって疑念はちょっとある それでも商業のガチの奴には及びもしないが
90 18/11/27(火)09:42:56 No.550540546
異世界転生の流れがあるから原作側はわりとテンプレなぞる感じだけど 漫画となるとファンタジー世界は純粋な画力も説得を持たせる漫画力も必要という
91 18/11/27(火)09:43:00 No.550540555
>su2735241.jpg >作者のミル貝濃いね… もう少しこう…手心というか…
92 18/11/27(火)09:43:16 No.550540588
人生を…漫画を舐めすぎだろ…
93 18/11/27(火)09:43:41 No.550540627
ギャグマンガじゃないの?
94 18/11/27(火)09:43:42 No.550540629
>漫画舐めすぎだろ >イラスト描いてて漫画経験無しが漫画描いたらこのレベルばかりだよ 触ってみろ
95 18/11/27(火)09:43:53 No.550540652
できればこの作者の「過激な性描写」とやらを読んでみたいね
96 18/11/27(火)09:43:56 No.550540657
この作品?を一番残酷な表現で言うと?
97 18/11/27(火)09:43:58 No.550540662
気持ち悪いスレだな
98 18/11/27(火)09:44:07 No.550540676
>なろうって何故だが情景描写がほぼ無いの多いからコミカライズする時大変そうだなとは思う 下手すると外見もろくに描かれないな
99 18/11/27(火)09:44:17 No.550540690
>ギャグマンガじゃないの? そこに触れ始めるとギャグ漫画の定義から議論しなくちゃいけなくなる
100 18/11/27(火)09:44:29 No.550540703
これより売れてない漫画だっていくらでもあるし黒字になってれば続くだろう… 連載やめさせて他の描いた方が売れるなってならなきゃ
101 18/11/27(火)09:45:01 No.550540752
戦闘もどがぁん!ばごぉん!ビュッビュ!だ
102 18/11/27(火)09:45:05 No.550540760
>気持ち悪いスレだな >su2735240.jpg
103 18/11/27(火)09:45:11 No.550540768
>気持ち悪いスレだな この漫画の方が気持ち悪いよ
104 18/11/27(火)09:45:11 No.550540769
人を不快にさせる社会実験だよ 不快というより諦念や脱力感が大きいが
105 18/11/27(火)09:45:15 No.550540778
>作者のミル貝濃いね… 全然リンク先が作られてなくて赤字リンクになってる作者の代表作よりも個別記事のあるなろうへの記事リンク貼れよと思ってしまう
106 18/11/27(火)09:45:23 No.550540792
正直物理さん要素が何かわからない
107 18/11/27(火)09:45:28 No.550540801
>su2735241.jpg どがあん、ばごおん、びゅっびゅってのはセックス中の効果音なのかな
108 18/11/27(火)09:45:31 No.550540807
>気持ち悪いスレだな 触ってみろ
109 18/11/27(火)09:45:57 No.550540838
>正直物理さん要素が何かわからない 物理攻撃だけで戦うから 作中で物理さんと呼ばれたことはない
110 18/11/27(火)09:45:58 No.550540840
>su2735241.jpg きっと30年くらい前のライトノベルって言葉そのものが存在してなかった頃の話だな
111 18/11/27(火)09:46:16 No.550540867
1冊辺り結構売れてるんだよなこれ1万単位で
112 18/11/27(火)09:46:47 No.550540919
これもその内アニメ化すんの?
113 18/11/27(火)09:47:02 No.550540940
>で、アント要素はどこにあるの? 腰から足の辺りが節足動物みたいな外骨格の関節っぽくなってるように見える そのせいでオムツ扱いされてるんだけど
114 18/11/27(火)09:47:21 No.550540969
サイクロプスの漫画だっけ? あれもう打ち切りになってたよね
115 18/11/27(火)09:47:26 No.550540978
>作者のミル貝濃いね… 自分で編集してそう
116 18/11/27(火)09:47:30 No.550540987
>作者と作画の奴に >どういう言葉を投げかければ一番 >自分たちが吐き出したナニカの粗悪さを理解してもらえるかな? そういうのはいいです
117 18/11/27(火)09:47:37 No.550540998
具体的に描写するより適当に流した方がいい場合もあるというのはわかるとしても その「中途半端に書き込みの入った文章」とやらを書けた上で言ってるのかという気はしてしまう
118 18/11/27(火)09:47:42 No.550541008
>1冊辺り結構売れてるんだよなこれ1万単位で 俺が書くよりは遥かに売ってるだろうからニーズはあるんだよな、
119 18/11/27(火)09:47:43 No.550541013
>イラスト描いてて漫画経験無しが漫画描いたらこのレベルばかりだよ イラスト描いてたらこのレベルにはならないのでは?
120 18/11/27(火)09:47:56 No.550541033
中途半端な文しか書け無いから擬音に頼ってるの間違いじゃないのか?
121 18/11/27(火)09:48:10 No.550541052
なろうの功罪は深い 特別に世界的に面白い何かを輩出したわけでもなく この様な粗悪で粗雑で蒙昧な痴愚なものを悪戯に産みすぎだろ 女王蟻かよ
122 18/11/27(火)09:48:21 No.550541068
すごいのじゃー!
123 18/11/27(火)09:48:36 No.550541097
>イラスト描いてたらこのレベルにはならないのでは? わかってていってんのかただの馬鹿なのか分からない発言はやめろ
124 18/11/27(火)09:49:01 No.550541136
>1冊辺り結構売れてるんだよなこれ1万単位で 大手の売れ線とは較ぶべくもないな
125 18/11/27(火)09:49:12 No.550541152
ついでにいっとくとスレ画はなろう追放されて個人ブログ掲載だぞ
126 18/11/27(火)09:49:47 No.550541198
>ついでにいっとくとスレ画はなろう追放されて個人ブログ掲載だぞ なろうがなかったら存在しなかったてことだろ どこでオーバーフローが起きたんだ
127 18/11/27(火)09:50:23 No.550541262
>女王蟻かよ 蟻さんをバカにするな
128 18/11/27(火)09:50:29 No.550541268
>具体的に描写するより適当に流した方がいい場合もあるというのはわかるとしても ノベルゲーなら絵や演出があるから具体的な文を書かなくても伝わるけどそれに慣れちゃってるから小説でも似た感じで書いちゃってるのかな?
129 18/11/27(火)09:50:33 No.550541278
なろうはハーレムばっかだってイメージあったけどセックスをまともに書くと追放なのか
130 18/11/27(火)09:50:54 No.550541313
>俺が書くよりは遥かに売ってるだろうからニーズはあるんだよな、 書いてない奴に勝ってるってスゲェ馬鹿っぽい理屈だ ネットだとクリエイターに対して針小棒大になるもんだな
131 18/11/27(火)09:51:11 No.550541335
セックスするだけならオーケー 出来の悪い官能小説ばりにやり過ぎたので
132 18/11/27(火)09:51:15 No.550541343
しょぼいとは思うけどある意味楽しませてもらってるし あんまり馬鹿にしたことを言うのはそれはそれで鬱陶しく感じる
133 18/11/27(火)09:51:30 No.550541368
主人公になんとなくカッコいいことを言わせるためにいきなり喋れるようになったあげく瞬殺されて娘を犯された女王蟻さん…
134 18/11/27(火)09:51:44 No.550541384
これも作者の倫理観や常識がナチュラルに狂ってるタイプで気持ち悪いんだよなぁ
135 18/11/27(火)09:51:44 No.550541386
漫画化の敷居ってさぁ どこでぶっ壊れたの なんで壊しちゃったの
136 18/11/27(火)09:52:15 No.550541435
>ノベルゲーなら絵や演出があるから具体的な文を書かなくても伝わるけどそれに慣れちゃってるから小説でも似た感じで書いちゃってるのかな? 擬音の多用とかでもそうだしよくある事だけど脳内のアニメやドラマをベタに文字に変換しているんじゃないかな
137 18/11/27(火)09:52:17 No.550541437
>漫画化の敷居ってさぁ >どこでぶっ壊れたの わからない >なんで壊しちゃったの みんながいい作品を買ってあげないから
138 18/11/27(火)09:52:33 No.550541465
>漫画化の敷居ってさぁ >どこでぶっ壊れたの >なんで壊しちゃったの ジャンプだってアニメ化の敷居ぶっ壊してるし どこでもそうなんだろ
139 18/11/27(火)09:52:59 No.550541503
>なろうはハーレムばっかだってイメージあったけどセックスをまともに書くと追放なのか 匂わせる程度の描写や「獣のようにまぐわった」程度で済ませるならオッケー これは直接描写してなろう運営から注意されてもやめずに続けてたら追放された
140 18/11/27(火)09:53:06 No.550541511
先祖から受け継ぐ棒術を使えねぇから変えろと迫って俺と死んだ祖母さんどっちが大切なんだよ?するいいシーンもあるのに…
141 18/11/27(火)09:53:09 No.550541517
>中途半端な文しか書け無いから擬音に頼ってるの間違いじゃないのか? 擬音で表現できる描写なんてせいぜい戦闘くらいじゃないの? 情景描写や心理描写はどうしてるんだ
142 18/11/27(火)09:53:46 No.550541575
>これも作者の倫理観や常識がナチュラルに狂ってるタイプで気持ち悪いんだよなぁ 黙 れ
143 18/11/27(火)09:53:53 No.550541585
コネだよ
144 18/11/27(火)09:53:59 No.550541597
>先祖から受け継ぐ棒術を使えねぇから変えろと迫って俺と死んだ祖母さんどっちが大切なんだよ?するいいシーンもあるのに… 棒術は相手を生け捕りにするための技だから捨てろ!だよ
145 18/11/27(火)09:54:09 No.550541617
>情景描写や心理描写はどうしてるんだ 無い
146 18/11/27(火)09:54:20 No.550541635
>ネットだとクリエイターに対して針小棒大になるもんだな 俺は自分で作ろうと思う人間じゃないから何かを作っただけでそいつは偉いと思っちゃうよ
147 18/11/27(火)09:54:24 No.550541640
これでシコシーンあるの?
148 18/11/27(火)09:54:32 No.550541652
>これも作者の倫理観や常識がナチュラルに狂ってるタイプで気持ち悪いんだよなぁ これが毒蟲の一匹だとしたら 妖怪アパートなんかは蠱毒の壺ってぐらいに研ぎ澄まされてる感じだな 異様さに関しては全ては収斂していく
149 18/11/27(火)09:54:34 No.550541656
>大手の売れ線とは較ぶべくもないな 何故比べる必要が? アバンの使徒であらせられる?
150 18/11/27(火)09:54:46 No.550541673
なろう全体にとやかく言ってる奴はアホだけどこれの原作者はイカれてると思う
151 18/11/27(火)09:54:59 No.550541697
>先祖から受け継ぐ棒術を使えねぇから変えろと迫って俺と死んだ祖母さんどっちが大切なんだよ?するいいシーンもあるのに ごめん ぶっちゃけ何を言ってるのかよくわからん
152 18/11/27(火)09:55:01 No.550541700
ラノベ黎明期にあかほりさとるが提唱した理論を正しく継承していると言える 一見作者の頭が不自由そうな印象を受けるが想定される読者層のレベルに合っているとも考えられる
153 18/11/27(火)09:55:13 No.550541720
>漫画化の敷居ってさぁ >どこでぶっ壊れたの ポイント数とか閲覧数とか判断できる数字見て単純に決めたんじゃないの
154 18/11/27(火)09:55:15 No.550541725
>みんながいい作品を買ってあげないから 俺は悪い作品は…認めない
155 18/11/27(火)09:55:22 No.550541739
>これでシコシーンあるの? いつもので悪いけど su2735255.jpg
156 18/11/27(火)09:55:49 No.550541787
>>先祖から受け継ぐ棒術を使えねぇから変えろと迫って俺と死んだ祖母さんどっちが大切なんだよ?するいいシーンもあるのに >ごめん >ぶっちゃけ何を言ってるのかよくわからん su2735256.jpg 俺だってわかりたくねぇよ
157 18/11/27(火)09:56:00 No.550541807
実際採算ラインは余裕で超えてるんだろ ならいいんだよ
158 18/11/27(火)09:56:13 No.550541828
>何故比べる必要が? >アバンの使徒であらせられる? えー今まで散々都合良く売れないジャンプ作品に~とか言って較べてきたのに?
159 18/11/27(火)09:56:16 No.550541834
>人生を…漫画を舐めすぎだろ… こういう生き方も悪くない
160 18/11/27(火)09:56:24 No.550541846
改めて見ると夢野カケラ先生感ある
161 18/11/27(火)09:56:50 No.550541886
su2735257.jpg 泣ける名シーン
162 18/11/27(火)09:57:03 No.550541905
夢野先生はセンスがなくて読者の立場で考えられないだけだよ!
163 18/11/27(火)09:57:20 No.550541935
>su2735257.jpg >泣ける名シーン 気持ち悪い
164 18/11/27(火)09:57:39 No.550541956
でも作者楽しそうにしててこっちも楽しくなっちゃうよコレ
165 18/11/27(火)09:57:45 No.550541971
>気持ち悪い su2735258.jpg
166 18/11/27(火)09:57:48 No.550541976
>えー今まで散々都合良く売れないジャンプ作品に~とか言って較べてきたのに? いいか?「」は一人じゃないぞ?
167 18/11/27(火)09:57:54 No.550541980
全員娶って褒められる作品もあるのに…
168 18/11/27(火)09:57:55 No.550541982
作画の人最初はうまかったんよ…
169 18/11/27(火)09:57:59 No.550541988
>でも作者楽しそうにしててこっちも楽しくなっちゃうよコレ いやならねえよ
170 18/11/27(火)09:58:32 No.550542046
>作画の人最初はうまかったんよ… いや…決して上手くは… 今よりマシだったって意味ならうn
171 18/11/27(火)09:58:54 No.550542071
>作画の人最初はうまかったんよ… イラストレーターに漫画の連載やらせるのがおかしい
172 18/11/27(火)09:59:04 No.550542092
>作画の人最初はうまかったんよ… 最初下手な人が上手くってケースはよく見るけど逆ってそうそうないような… チッとかは確かにそうだけど
173 18/11/27(火)09:59:14 No.550542107
ハーレムは別にどこの作品でもやってるだろ!
174 18/11/27(火)09:59:14 No.550542108
でもサイクロプスのアレに比べたら作画けっこういいよね
175 18/11/27(火)09:59:21 No.550542120
>俺だってわかりたくねぇよ こんなん言われたら100年の恋も冷めると思う
176 18/11/27(火)09:59:23 No.550542121
>su2735255.jpg 絵があるからギリギリで見られるレベルになってるけど文章のみの小説だとかなりキツいのでは…
177 18/11/27(火)09:59:38 No.550542143
この漫画の「異様さ」「拙さ」「悲しさ」を表す言葉が分からない これは最底辺ではあるけど これに近いのは なおも偏在しているという真の恐怖
178 18/11/27(火)09:59:57 No.550542167
無料で見るなら何とか耐えられるレベル
179 18/11/27(火)10:00:07 No.550542177
>全員娶って褒められる作品もあるのに… 僕勉の成幸くんとかはハーレム婚してほしい 選ばれなかった子があまりにも可哀想だから
180 18/11/27(火)10:00:08 No.550542179
>>俺だってわかりたくねぇよ >こんなん言われたら100年の恋も冷めると思う 作者にとっては多分惚れ直すくらいカッコいい台詞なんだと思う
181 18/11/27(火)10:00:09 No.550542187
主人公が活躍した後に周りのリアクション確認してあれ…?ってなってるシーン多すぎる
182 18/11/27(火)10:00:12 No.550542193
サイクロプスが終わった時はとても悲しい気持ちになったよ
183 18/11/27(火)10:00:19 No.550542205
サイクロプスは漫研のエースとかそういうレベルだし…
184 18/11/27(火)10:00:45 No.550542247
サイクロプスはおもしろなろう漫画界に颯爽と現れたエースだったのに
185 18/11/27(火)10:00:56 No.550542260
小中学生が合法的に買えるエロ漫画なのでそれで一定層に売れてる って言う説があったな…
186 18/11/27(火)10:01:01 No.550542272
>サイクロプスは漫研のエースとかそういうレベルだし… 剣が歪んでる漫画を漫研のエースはちょっと漫研をナメすぎる…
187 18/11/27(火)10:01:06 No.550542279
「拙い」の一言で済むのに なんでもっと邪悪なものにしたがるの
188 18/11/27(火)10:01:09 No.550542287
これより酷い絵なんてざらにネットでさらされる時代なので 消費者のハードルが下がってきた感はある
189 18/11/27(火)10:01:13 No.550542292
どこにアント要素あんの
190 18/11/27(火)10:01:18 No.550542306
>作者にとっては多分惚れ直すくらいカッコいい台詞なんだと思う >su2735258.jpg
191 18/11/27(火)10:01:32 No.550542323
従わないのは殴って犯すだけだし…
192 18/11/27(火)10:01:33 No.550542327
>どこにアント要素あんの 作者がやたら蟻好きだから
193 18/11/27(火)10:02:00 No.550542376
テーブル叩きすぎ!
194 18/11/27(火)10:02:02 No.550542380
>この漫画の「異様さ」「拙さ」「悲しさ」を表す言葉が分からない 悲しさ?
195 18/11/27(火)10:02:03 No.550542383
>作者にとっては多分惚れ直すくらいカッコいい台詞なんだと思う 多分元ネタではここまでに至る過程が有るけどそれをすっ飛ばしてセリフだけ言わせてるから気持ち悪く見えるんだろ
196 18/11/27(火)10:02:06 No.550542390
>最初下手な人が上手くってケースはよく見るけど逆ってそうそうないような… 絵や構成を段々手抜きしてるのが判る
197 18/11/27(火)10:02:23 No.550542414
サイクロプスの奴の作品名呼ばれないと漫画家も浮かばれないだろ… 聖剣の刀鍛冶だっけ…
198 18/11/27(火)10:02:25 No.550542419
この漫画の黙れってコマだけは画像レスが許されてて特別感あるな
199 18/11/27(火)10:02:43 No.550542454
コミカライズは作画担当が原作好きじゃないと連載する内にどんどんやっつけになるのは有ると思う
200 18/11/27(火)10:03:09 No.550542496
>従わないのは殴って犯すだけだし… ただのレイプ野郎じゃねえか
201 18/11/27(火)10:03:13 No.550542505
>この漫画の「異様さ」「拙さ」「悲しさ」を表す言葉が分からない >これは最底辺ではあるけど これに近いのは >なおも偏在しているという真の恐怖 それこそ「なろう」の一言でよくない?
202 18/11/27(火)10:03:16 No.550542514
まあ凝ったアングルや迫力を追求するより ふわあああんビュッビュのページ割いた方が受けるだろうし…
203 18/11/27(火)10:03:24 No.550542523
俺のために大事なものを捨てろってのも女がダメ男に惚れてるパターンならわからんでもない
204 18/11/27(火)10:03:32 No.550542537
>聖剣の刀鍛冶だっけ… 風評被害過ぎる…
205 18/11/27(火)10:03:37 No.550542548
これって祖母の形見の棒と俺どっちが大事か聞くやつ?
206 18/11/27(火)10:03:47 No.550542562
>>従わないのは殴って犯すだけだし… >ただのレイプ野郎じゃねえか ランスと同じってことじゃん
207 18/11/27(火)10:04:10 No.550542593
>それこそ「なろう」の一言でよくない? なろうやその類のサイト出身ってだけで見下してる奴は惨めだ
208 18/11/27(火)10:04:12 No.550542597
変な漫画家をマッチングさせる編集部もどうかしてる
209 18/11/27(火)10:04:13 No.550542599
>これって祖母の形見の棒と俺どっちが大事か聞くやつ? >su2735256.jpg
210 18/11/27(火)10:04:51 No.550542663
>小中学生が合法的に買えるエロ漫画なのでそれで一定層に売れてる >って言う説があったな… 話が面白くて買い続けてる人っているんだろうけども
211 18/11/27(火)10:04:52 No.550542669
>変な漫画家をマッチングさせる編集部もどうかしてる 変な漫画に優秀な漫画家つけるわけなくね?
212 18/11/27(火)10:04:58 No.550542687
ハードルが下がったんじゃなくて これはなんかもう地中に埋め込まれてるだろ
213 18/11/27(火)10:05:39 No.550542749
レイプ魔が作中でヒーローとして崇められてるからこんな話題になってるのよ
214 18/11/27(火)10:06:39 No.550542830
>小中学生が合法的に買えるエロ漫画なのでそれで一定層に売れてる >って言う説があったな… なるほど 確かにそれは納得できる
215 18/11/27(火)10:06:49 No.550542848
話は一言で言うと幼稚ではあるものの
216 18/11/27(火)10:07:03 No.550542866
別になろうだからじゃない 実際なろう以外でも色んな作品がおもちゃになってきた
217 18/11/27(火)10:07:14 No.550542884
>話は一言で言うと幼稚ではあるものの 幼稚だけで済めば良かったのにね
218 18/11/27(火)10:07:16 No.550542889
なんで作者のフリしてる奴は 漫画を馬鹿にするの?
219 18/11/27(火)10:07:24 No.550542901
そもそもなろうってそういう人たちが作品発表する場所だしなろうつまんね!ってマジレスしてもどうしようもねぇよ…
220 18/11/27(火)10:07:57 No.550542952
>変な漫画家をマッチングさせる編集部もどうかしてる どうせまともな漫画家にパイプもない零細出版社なんだろうからそこは仕方がない
221 18/11/27(火)10:07:59 No.550542958
スレ画右下のオムツライオン好きなんすよ はしゃいでるような足の上げ方が
222 18/11/27(火)10:08:04 No.550542964
>そもそもなろうってそういう人たちが作品発表する場所だしなろうつまんね!ってマジレスしてもどうしようもねぇよ… そうは言うがもうなろうからは追い出されてるしそもそもなろうの枠を超えて書店で売られてるんだ
223 18/11/27(火)10:08:22 No.550543000
大方のエロ漫画の方がまだ話作り考えられてる部類なんじゃないかという錯覚すら覚える
224 18/11/27(火)10:08:43 No.550543035
ToLOVEるって小学生買えないの?
225 18/11/27(火)10:08:59 No.550543059
エロのために全て割りきってるエロ漫画の方がなんぼか真摯ではあると思う
226 18/11/27(火)10:09:34 No.550543120
>大方のエロ漫画の方がまだ話作り考えられてる部類なんじゃないかという錯覚すら覚える エロ漫画舐めたらいかんよ 限られたページ数で起承転結とエロノルマこなさないといけないんだから構成力はかなりいるよ
227 18/11/27(火)10:09:40 No.550543131
こう… 作品化していいハードルなるものは共通認識があるだろ 漫画が売れないとかいうお題目で何やってもいいわけじゃない
228 18/11/27(火)10:09:47 No.550543143
>ToLOVEるって小学生買えないの? ToLoveる買うのもなかなか恥ずかしいだろう ……いやこのタイトルの漫画買うのも結構恥ずかしいな!?
229 18/11/27(火)10:10:05 No.550543162
エロだけでももっと良い作品あるだろうに
230 18/11/27(火)10:10:19 No.550543188
>どうせまともな漫画家にパイプもない零細出版社なんだろうからそこは仕方がない それまで見なかった出版社が次々出てくるよな ついでにKADOKAWAがまだ厳選してる部類に見えてきた
231 18/11/27(火)10:10:35 No.550543212
>大方のエロ漫画の方がまだ話作り考えられてる部類なんじゃないかという錯覚すら覚える おいおいエロマンガ舐めんなよ 構成力と画力とセンスが無きゃシコれる漫画なんてとても描けねえんだぜ
232 18/11/27(火)10:10:40 No.550543225
>大方のエロ漫画の方がまだ話作り考えられてる部類なんじゃないかという錯覚すら覚える エロ漫画なめんなよ 読み切りの導入数pでキャラ立てしてデザインで掴んで塗ればはダイナミックな裸体のポーズ考えて…って大変なんだぞ
233 18/11/27(火)10:10:55 No.550543247
>漫画が売れないとかいうお題目で何やってもいいわけじゃない 外野は綺麗事だけ言ってればいいねどメシ食わなきゃいけない人がいるんだよ
234 18/11/27(火)10:11:06 No.550543267
というかエロ漫画の単行本だって中学生が買おうと思えば買えないこともないし そもそもググれば山ほど出てくるはずなんだが…
235 18/11/27(火)10:12:03 No.550543351
この絵でエロも割とマイルドになってるかもしれない
236 18/11/27(火)10:12:34 No.550543398
こんなんで本気で怒るやついないだろ
237 18/11/27(火)10:13:10 No.550543447
クソ過ぎてかえって話題になってるってまるで炎上商法みたいな
238 18/11/27(火)10:13:12 No.550543452
>こんなんで本気で怒るやついないだろ どっちかというと苦笑いだよね
239 18/11/27(火)10:13:22 No.550543474
なんでこんなコマが斜めなの…?
240 18/11/27(火)10:13:45 No.550543522
ジャンプの打ち切り漫画とかいうハードルがあるじゃん? 連載陣がアルプス山脈として打ち切られるのが日本山麓ぐらいだとして これは砂場の砂山だ
241 18/11/27(火)10:13:47 No.550543524
>クソ過ぎてかえって話題になってるってまるで炎上商法みたいな 実際どのくらいクソか確かめてやろうって言って買ってるのも一定数いるだろうしな…
242 18/11/27(火)10:14:26 No.550543583
エロシーンだけでも作画:和六里ハルとかにコンバートできないかね
243 18/11/27(火)10:14:33 No.550543597
コミカライズの末期
244 18/11/27(火)10:15:08 No.550543661
>エロシーンだけでも作画:和六里ハルとかにコンバートできないかね 無駄遣いすぎる…
245 18/11/27(火)10:15:48 No.550543726
一万部以上売れてる大人気漫画だよ
246 18/11/27(火)10:16:02 No.550543747
>というかエロ漫画の単行本だって中学生が買おうと思えば買えないこともないし 学ランでも着てレジに持って行ったりしなきゃ大抵の18禁は普通に買えるよ
247 18/11/27(火)10:16:14 No.550543765
>エロシーンだけでも作画:和六里ハルとかにコンバートできないかね 今燻ってる大塚麗夏にやらせてもらえんかね あの人アクションも上手かったし男も背景もちゃんと書けるし
248 18/11/27(火)10:16:31 No.550543790
これもアニメになったら笑う
249 18/11/27(火)10:16:41 No.550543806
>一万部以上売れてる大人気漫画だよ >針小棒大
250 18/11/27(火)10:17:20 No.550543868
>>エロシーンだけでも作画:和六里ハルとかにコンバートできないかね >今燻ってる大塚麗夏にやらせてもらえんかね >あの人アクションも上手かったし男も背景もちゃんと書けるし 別に半端に面白い漫画が読みたいわけじゃないし 物理さんはタダで見てる分には笑えるし今のままでよくね?
251 18/11/27(火)10:17:39 No.550543901
>これもアニメになったら笑う いもいものスタッフにやってもらおう
252 18/11/27(火)10:18:13 No.550543968
>一万部以上売れてる大人気漫画だよ そのレベルで大人気ってもてはやされるのweb小説コミカライズ位だと思う 普通にもっと売れてるの山程あるだけに
253 18/11/27(火)10:19:09 No.550544059
>いもいものスタッフにやってもらおう 来年会社が存続してるかどうかも判らんな
254 18/11/27(火)10:19:26 No.550544086
幼女戦記とかオバロとかもなろうだっけ? アレも本文擬音だらけなの?
255 18/11/27(火)10:19:43 No.550544118
この漫画何言われても「黙れ!」と「オラァ!」で返せるのが強い
256 18/11/27(火)10:20:09 No.550544159
>この漫画何言われても「黙れ!」と「オラァ!」で返せるのが強い 触ってみろも
257 18/11/27(火)10:20:31 No.550544205
なんていうか別に好きではないんだけど毎回更新毎に読んでる身としては 張られたページだけで馬鹿にしてんじゃねえよちゃんと読んでから馬鹿にしろよってなって不思議 買えとは言わないから無料で読める分は読もうな別に何が変わるってわけでもないが
258 18/11/27(火)10:20:57 No.550544253
>エロシーンだけでも作画:和六里ハルとかにコンバートできないかね 言われてみれば絵柄ちょっと似てるかも
259 18/11/27(火)10:21:56 No.550544362
今の和六里ハルはおばショタの鬼と化してしまったから作風が合わんと思う
260 18/11/27(火)10:22:13 No.550544390
>買えとは言わないから無料で読める分は読もうな別に何が変わるってわけでもないが みんな読んだ上で感想言ってるんじゃね
261 18/11/27(火)10:22:20 No.550544398
>そのレベルで大人気ってもてはやされるのweb小説コミカライズ位だと思う >普通にもっと売れてるの山程あるだけに web小説コミカライズでもその程度のって山程ある
262 18/11/27(火)10:22:30 No.550544424
>なんていうか別に好きではないんだけど毎回更新毎に読んでる身としては >張られたページだけで馬鹿にしてんじゃねえよちゃんと読んでから馬鹿にしろよってなって不思議 >買えとは言わないから無料で読める分は読もうな別に何が変わるってわけでもないが なんかゴメン で、どこで読めるの?
263 18/11/27(火)10:22:56 No.550544466
>なんていうか別に好きではないんだけど毎回更新毎に読んでる身としては >張られたページだけで馬鹿にしてんじゃねえよちゃんと読んでから馬鹿にしろよってなって不思議 >買えとは言わないから無料で読める分は読もうな別に何が変わるってわけでもないが その意見は全面的に正しいと思うけどごめん スレ画の一枚でさえもう自分の中の不愉快を許容する器がいっぱいいっぱいなの
264 18/11/27(火)10:22:57 No.550544467
というか内容よりも作画がすげえへたれてるのが気になる そこは頑張ってほしい
265 18/11/27(火)10:23:58 No.550544592
貼られまくってる沢山のページ見るに他のページ見てもとは思うが…
266 18/11/27(火)10:24:15 No.550544624
>なんかゴメン >で、どこで読めるの? https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000033010000_68/ 今読める分はあんまり中出しセックスシーン無いから物足りないだろうけれど
267 18/11/27(火)10:24:16 No.550544625
>web小説コミカライズでもその程度のって山程ある そのガチで売れてるコミカライズと物理さんの間には越えられない壁がある
268 18/11/27(火)10:25:39 No.550544747
Web小説コミカライズは一定数まとまって売れるイメージ
269 18/11/27(火)10:25:44 No.550544755
http://blog.livedoor.jp/kt60/ 原作も読もうね
270 18/11/27(火)10:25:50 No.550544770
最新話でソードマスターしてて駄目だった
271 18/11/27(火)10:26:39 No.550544833
>張られたページだけで馬鹿にしてんじゃねえよちゃんと読んでから馬鹿にしろよってなって不思議 前に更新されてた一話ぶん読んで「面白くねぇな」って思ったのでセーフ
272 18/11/27(火)10:27:00 No.550544882
読んでからなんか言っても叩くために読んでるの?とか言われそうで
273 18/11/27(火)10:27:54 No.550544967
>読んでからなんか言っても叩くために読んでるの?とか言われそうで 触ってみろ
274 18/11/27(火)10:28:03 No.550544977
小説のほうは無料で最初から読めるぞ!
275 18/11/27(火)10:28:11 No.550544986
貼られてるページだけで語るなっていう人は むしろ貼られてないページを読むとどう意識が変わるか教えてほしい
276 18/11/27(火)10:28:27 No.550545011
無駄にページ数多くて漫画すら読む気しねえ
277 18/11/27(火)10:28:29 No.550545016
腐ったみかんの山によく見ろ!まだ食えるみかんがあるかもしれないぞ!!って言われても 正直ごめん…そこから食える部分探して食する気にはならないわ…としか
278 18/11/27(火)10:28:39 No.550545032
テルミット反応が3000度ちょっとです
279 18/11/27(火)10:28:48 No.550545049
作者は第二のあかほりさとるなのでは?
280 18/11/27(火)10:29:07 No.550545076
>https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000033010000_68/ 読んできました うん、まあ予想通りっていうか でもまあウケる人にはこういうのがウケるのかなって感じでしたね
281 18/11/27(火)10:30:09 No.550545174
>うん、まあ予想通りっていうか >でもまあウケる人にはこういうのがウケるのかなって感じでしたね かなりの高評価だな!
282 18/11/27(火)10:30:11 No.550545182
太陽の黒点が4千度くらいです
283 18/11/27(火)10:30:38 No.550545232
>腐ったみかんの山によく見ろ!まだ食えるみかんがあるかもしれないぞ!!って言われても >正直ごめん…そこから食える部分探して食する気にはならないわ…としか なろうだってそうだろ読めよ
284 18/11/27(火)10:30:51 No.550545249
ソードマスターした
285 18/11/27(火)10:31:44 No.550545323
>なろうだってそうだろ読めよ 別になろうとか読みたくないし
286 18/11/27(火)10:31:45 No.550545326
あかほりさとるは世界観とかちゃんと作るし
287 18/11/27(火)10:31:55 No.550545337
みんなネタで弄ってたのに本気でマウンティング始める「」の方が多くなってきて困る
288 18/11/27(火)10:32:09 No.550545365
http://hissatuwaza.kill.jp/setume/buturimusou.htm 君も物理さんの必殺技に詳しくなろう!
289 18/11/27(火)10:32:26 No.550545395
>むしろ貼られてないページを読むとどう意識が変わるか教えてほしい なんでこんな行動とってるんだよアホか ちゃんと理由があるんだよ ってのはよくあるよ
290 18/11/27(火)10:33:06 No.550545457
>作者は第二のあかほりさとるなのでは? え?この作者テッカマンブレード並みの作品書いてんの?
291 18/11/27(火)10:33:23 No.550545489
>なんでこんな行動とってるんだよアホか >ちゃんと理由があるんだよ >ってのはよくあるよ それでスレ画のは認識なんか変わるの?
292 18/11/27(火)10:33:50 No.550545542
>むしろ貼られてないページを読むとどう意識が変わるか教えてほしい 言ってる側だって全部読んだらちゃんと面白いとなるとは欠片も思ってないさ
293 18/11/27(火)10:34:06 No.550545578
>なんでこんな行動とってるんだよアホか >ちゃんと理由があるんだよ >ってのはよくあるよ 例えば?
294 18/11/27(火)10:34:36 No.550545639
物理さん読めとかちょっと無理難題押し付けすぎ
295 18/11/27(火)10:34:49 No.550545662
「」がベタ褒めしてるオバロとかゴブスレとやってる事同じだろ
296 18/11/27(火)10:35:47 No.550545764
どこが同じか分からないから説明して
297 18/11/27(火)10:35:58 No.550545792
>「」がベタ褒めしてるオバロとかゴブスレとやってる事同じだろ 壊滅的に失礼な
298 18/11/27(火)10:36:20 No.550545838
なんか人気のネット小説 つまりなろうだ
299 18/11/27(火)10:36:33 No.550545851
>例えば? ケモメスに変に固執するのは転移前に母親に飼ってた猫を保健所行きにされたからとかかな…
300 18/11/27(火)10:36:52 No.550545880
>「」がベタ褒めしてるオバロとかゴブスレとやってる事同じだろ だからこそ作り手の技量が問われるんだよね
301 18/11/27(火)10:37:11 No.550545914
>壊滅的に失礼な そうかな…そうかも…
302 18/11/27(火)10:37:29 No.550545938
>>例えば? >ケモメスに変に固執するのは転移前に母親に飼ってた猫を保健所行きにされたからとかかな… 余計気持ち悪い!?
303 18/11/27(火)10:37:30 No.550545940
SAOですらズド・・なんだからもう完全に運なんだろう
304 18/11/27(火)10:37:34 No.550545950
拘束されるだけの不徳のギルドの方がエロい気がする
305 18/11/27(火)10:37:47 No.550545971
>ケモメスに変に固執するのは転移前に母親に飼ってた猫を保健所行きにされたからとかかな… 物理さんの母親はクズだからな…プロローグからして母親への恨み言で半分埋まってる
306 18/11/27(火)10:38:20 No.550546027
やっぱり女の子はペット感覚なのか…
307 18/11/27(火)10:38:48 No.550546078
オバロは同じだろ
308 18/11/27(火)10:38:55 No.550546096
アニメになったら作画がよければシコるかもしれない
309 18/11/27(火)10:39:07 No.550546114
>やっぱり女の子はペット感覚なのか… 女の子をペット扱いしたい作者の願望が見られるな
310 18/11/27(火)10:39:28 No.550546155
オバロもこのすばもリゼロも転スラもいっしょよ
311 18/11/27(火)10:40:21 No.550546249
>これとか孫って話が面白いから売れるのではなく >なろうのバブルだからなんじゃないかって疑念はちょっとある >それでも商業のガチの奴には及びもしないが 孫は十万部超えてるしそこそこいい方じゃね
312 18/11/27(火)10:40:32 No.550546264
>「」がベタ褒めしてるオバロとかゴブスレとやってる事同じだろ 数あるweb小説の中でピンポイントにその二つ持ってくるかーって感じだ その二人性欲0じゃねーか
313 18/11/27(火)10:41:20 No.550546356
>物理さんの母親はクズだからな…プロローグからして母親への恨み言で半分埋まってる 母親のせいで自殺したんですけお!はニートの言い訳っぽくて俺は好き
314 18/11/27(火)10:41:42 No.550546398
周知されるようになって日が浅いジャンルはメディアミックスもリスキーである事が多かったな なろうに限った話でもないと思う
315 18/11/27(火)10:42:07 No.550546429
とても気持ち悪い事だが今ラノベの主流はなろうノベライズなんだ
316 18/11/27(火)10:42:14 No.550546441
読んでも認識変わらないどころか読んだ方が悪化しそうだな…
317 18/11/27(火)10:42:29 No.550546471
この手の作品必死にフォローしてくる人って どこが面白いかとか言ってくれないから困る
318 18/11/27(火)10:42:42 No.550546492
母親がクズだから肉親=クズって認識になってて死んだ婆さんと俺どっちが大切なんだ?のような発言が出てくる
319 18/11/27(火)10:42:44 No.550546494
>その二人性欲0じゃねーか まるで物理さんが性欲あるみたいに言うのはやめてくれ! 本人は頭を撫でてる延長線上の行為のつもりなのだ…
320 18/11/27(火)10:42:56 No.550546516
こうもなろうアレルギーの「」を見るとありふれのイキリまくり主人公の反応が怖いな
321 18/11/27(火)10:43:19 No.550546554
>とても気持ち悪い事だが今ラノベの主流はなろうノベライズなんだ 最近はそうでもなくなってる
322 18/11/27(火)10:43:22 No.550546563
>ケモメスに変に固執するのは転移前に母親に飼ってた猫を保健所行きにされたからとかかな… キモいエピソードだ
323 18/11/27(火)10:44:06 No.550546634
>どこが面白いかとか言ってくれないから困る 全年齢向け作品でがっつりセックス描写して頻繁に女の子にお漏らしさせる点が受けてる
324 18/11/27(火)10:44:19 No.550546650
なんでラノベのオタクって妙に性欲を隠そうとするんすかね
325 18/11/27(火)10:44:48 No.550546703
>こうもなろうアレルギーの「」を見るとありふれのイキリまくり主人公の反応が怖いな 共感できない主人公はどんな作品でも叩かれると思うよ なろうとか関係ない
326 18/11/27(火)10:44:48 No.550546704
>なんでラノベのオタクって妙に性欲を隠そうとするんすかね 自分から行く って展開はかけないし受けないからな
327 18/11/27(火)10:45:27 No.550546757
もうなろうアニメってだけじゃ大して話題にすらならんからスルーじゃない?そのありふれってのも
328 18/11/27(火)10:45:34 No.550546770
ラノベの週間売上ランキング見ても今ほぼなろうのノベライズの似たようなタイトルばっかだもん 後は昔から続いてるシリーズ物ぐらい
329 18/11/27(火)10:45:52 No.550546801
>こうもなろうアレルギーの「」を見るとありふれのイキリまくり主人公の反応が怖いな まぁあれは死ぬような目にあって精神病んだ結果だから多少分からなくもない
330 18/11/27(火)10:47:54 No.550546987
死屍累々のタイトルが山程埋まってる中での繁栄なので 何かバブルみたいだ
331 18/11/27(火)10:48:37 No.550547055
>全年齢向け作品でがっつりセックス描写して頻繁に女の子にお漏らしさせる点が受けてる ニッチすぎでは
332 18/11/27(火)10:50:14 No.550547188
やめるのじゃー
333 18/11/27(火)10:50:25 No.550547200
定期的に湧いてくるよねなろうだから叩かれてるってことにしたい人
334 18/11/27(火)10:51:27 No.550547305
>定期的に湧いてくるよねなろうだから叩かれてるってことにしたい人 作品が叩かれてるというか弄られてるだけなのにね
335 18/11/27(火)10:51:43 No.550547324
母親への怨嗟はプロローグで終わったかと思って読んだら メスケモに発情してるときにまた母親の恨み節言ってて何この主人公…
336 18/11/27(火)10:51:57 No.550547350
>母親のせいで自殺したんですけお!はニートの言い訳っぽくて俺は好き 親が気に入らないなら家を出れば済む話なのに それとも自殺しなきゃいけないほど状況的に追い詰められてたのかね おかんが息子名義で借金しまくったとか
337 18/11/27(火)10:52:57 No.550547448
マヨネーズパクったハーレム要員の実は元男らしいな
338 18/11/27(火)10:53:00 No.550547455
ぶっちゃけ普通の商業プロのラノベ作家って大多数がなろうの素人と大して文章力も内容も変わらんし なろうの作家と比べて原稿料も高くつくし読者人気あるかどうか不明瞭だし なろうで人気の作品拾ってきてお手軽にノベライズするのと比べるとメリットなさすぎるもの
339 18/11/27(火)10:53:46 No.550547542
>なんでラノベのオタクって妙に性欲を隠そうとするんすかね 決まってるだろそんなもん 女の口説き方も知らない童貞が書いてるからだよ
340 18/11/27(火)10:54:47 No.550547652
女の子は向こうから転がってくるけどセックスとなると主人公からグイグイいくよ!
341 18/11/27(火)10:55:11 No.550547698
新妹魔王の作者は一般レーベルでエロ書きまくってるのにスレ画の作者はなろうを追放される 酷い話だと思う
342 18/11/27(火)10:56:36 No.550547850
>新妹魔王の作者は一般レーベルでエロ書きまくってるのにスレ画の作者はなろうを追放される >酷い話だと思う 場所を提供してくれてる元締めの掟は守れってだけの話で酷いもクソもない
343 18/11/27(火)10:57:12 No.550547914
>新妹魔王の作者は一般レーベルでエロ書きまくってるのにスレ画の作者はなろうを追放される >酷い話だと思う 一般レーベルのエロはあくまで自主規制だけどなろうのエロは規約でしっかり禁止されててその上で書いてたわけだから…
344 18/11/27(火)10:57:13 No.550547916
>新妹魔王の作者は一般レーベルでエロ書きまくってるのにスレ画の作者はなろうを追放される >酷い話だと思う 規約違反があったんだからただの自業自得では
345 18/11/27(火)10:57:33 No.550547954
>なんでラノベのオタクって妙に性欲を隠そうとするんすかね なろうはともかくライトノベルってのはガキ向けってのが前提にあるから 堂々と性描写を掲載するのは避けたいんだろう だから主人公も必然的に草食系になる
346 18/11/27(火)10:58:28 No.550548063
>決まってるだろそんなもん >女の口説き方も知らない童貞が書いてるからだよ それを言っちゃぁ
347 18/11/27(火)11:00:03 No.550548237
エロがやりたいならノクターンって場所も用意してくれてたわけでな
348 18/11/27(火)11:00:36 No.550548297
文章中に(><)が使われてるのは超今風
349 18/11/27(火)11:01:53 No.550548436
顔役がショバ代払えどころかこれとこれは守ってね……だからな 江戸時代なら仏のなんとかとか呼ばれてるぞきっと
350 18/11/27(火)11:02:07 No.550548464
エロ漫画だと童貞力が高い方がリアルさがかえって出ないで抜けるかも
351 18/11/27(火)11:02:38 No.550548522
ギルマスが登場するまで読んだけれど作画の人すごい読みやすくしてくれてたんだなと実感できた
352 18/11/27(火)11:03:18 No.550548597
田中が追放されてないんだから相当甘いよ たぶん警告無視して修正もしないでそのままだったんだろう
353 18/11/27(火)11:04:46 No.550548756
なろう運営だって出来ることなら蹴りだしたりなんてしたくないだろうしな