虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/27(火)08:41:26 朝はド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/27(火)08:41:26 No.550535210

朝はドーナツ

1 18/11/27(火)08:43:16 No.550535371

血糖値が上がった

2 18/11/27(火)08:45:27 No.550535559

天草家

3 18/11/27(火)08:46:21 No.550535631

天草印のビッグクリスピードーナツですよ

4 18/11/27(火)08:48:19 No.550535789

ふと思ったんだけど連れていくの孔明で良くないですか

5 18/11/27(火)08:49:26 No.550535881

>ふと思ったんだけど連れていくの三蔵ちゃんで良くないですか

6 18/11/27(火)08:50:09 No.550535935

三蔵ちゃんはハードモード行きたがるのでちょっと

7 18/11/27(火)08:50:31 No.550535975

あくまで中に入っているのが諸葛孔明と言うだけでガワは縁も所縁もないイギリス人だぞ? なら純度100%中国産の英霊を連れて行く方が理に適ってるというものだ

8 18/11/27(火)08:50:45 No.550535997

ふーやーちゃんとか…

9 18/11/27(火)08:51:48 No.550536082

これ別にSINに注意むけてやろ!って考えとかじゃなくてタマモが中国で暴れてた時代の毒で失敗しただけよね…?

10 18/11/27(火)08:51:57 No.550536090

モノホンならまだしも今の孔明イギリス人だから呼んでもどうしようもないよな 異分帯で必要なの戦闘力もだけど現地の知識とかだし

11 18/11/27(火)08:52:15 No.550536118

>純度100%中国産の英霊 突然爆発したりしそう

12 18/11/27(火)08:52:22 No.550536132

すげー揺れた

13 18/11/27(火)08:52:30 No.550536147

ふーやーちゃんに悪特攻欲しい

14 18/11/27(火)08:53:06 No.550536195

孔明って中の人からどんどんアドバイス湧いてくるんでしょ

15 18/11/27(火)08:53:27 No.550536229

ところで玉藻はこの毒どう思う?

16 18/11/27(火)08:54:54 No.550536364

>ところで玉藻はこの毒どう思う? こんな毒を使うなんてとんでもないアバズレに違いありませんわ

17 18/11/27(火)08:55:16 No.550536395

>>純度100%中国産の英霊 >突然爆発したりしそう チャイナステラって単語が浮かんでダメだった

18 18/11/27(火)08:55:21 No.550536412

旅してた三蔵ちゃんの方が世間を知ってる気もするが六章で一緒にいた時大体俵卿頼りにしてた記憶しかないからな…

19 18/11/27(火)08:56:54 No.550536554

>これ別にSINに注意むけてやろ!って考えとかじゃなくてタマモが中国で暴れてた時代の毒で失敗しただけよね…? 中国向かわせる嫌がらせ自体がメインだとは思うよ その上で知ってて使いやすいのあってラッキーくらいは考えてそうだけど

20 18/11/27(火)09:00:09 No.550536823

殺すだけなら余分に入れればいいしなんなら呪術も使えるのが玉藻族だぞ

21 18/11/27(火)09:00:39 No.550536870

現地の知識が役に立った場面…

22 18/11/27(火)09:01:07 No.550536920

サイコ奥様にペインブレイカーしてもらおうよ

23 18/11/27(火)09:01:12 No.550536929

いつからこんなに大きな思い出せない記憶があったか

24 18/11/27(火)09:01:47 No.550536972

哪吒ちゃんは仙人により作られた宝具人間だから いってみれば中国製エルキドゥだぞ ばくはつもする

25 18/11/27(火)09:02:54 No.550537072

>現地の知識が役に立った場面… 新宿駅は広いから場所指定しないと大変!

26 18/11/27(火)09:04:26 No.550537206

荊軻さん出なさそうな気がしてきた

27 18/11/27(火)09:04:33 No.550537223

>孔明って中の人からどんどんアドバイス湧いてくるんでしょ 力だけあげるから後は頑張れって寝てるよ

28 18/11/27(火)09:05:10 No.550537283

現地の人が役に立ったと言えばジェロニモさん!

29 18/11/27(火)09:06:44 No.550537419

三蔵ちゃんはトラブル引き寄せる体質だからダメ

30 18/11/27(火)09:07:31 No.550537475

そもそも行き詰まりだと切り捨てられた世界なんだから 汎人類史の知識がどこまで役に立つか…

31 18/11/27(火)09:08:42 No.550537584

まあ地理くらいはそう大きく変わってないだろう

32 18/11/27(火)09:09:07 No.550537626

解毒剤作れる植物を教えてくれれば哪吒ちゃんの今回の仕事は完了だ

33 18/11/27(火)09:10:07 No.550537714

毒を手に入れたら解毒剤は作れるという理屈で良いんだよね

34 18/11/27(火)09:10:59 No.550537798

地理はダヴィンチちゃんとかそばにいるしな

35 18/11/27(火)09:11:28 No.550537839

>毒を手に入れたら解毒剤は作れるという理屈で良いんだよね 手に入れたらそれっぽい鯖をまた呼べばいいからな…

36 18/11/27(火)09:11:52 No.550537877

地理データぐらいなら新カルデアにあるだろうしなあ

37 18/11/27(火)09:12:28 No.550537920

でもよぉサイコでも呼べば一発治療できるんじゃねえか?

38 18/11/27(火)09:14:22 No.550538067

>手に入れたらそれっぽい鯖をまた呼べばいいからな… ふふっしょうがないなぁピグレットは

39 18/11/27(火)09:16:11 No.550538234

一刻の猶予も無いって表示される中骨集めや牙集めに行ってるけどしょちょーは許してくれるよね?

40 18/11/27(火)09:17:04 No.550538316

ゴルドルフは3章でこやん諸共退場だろうか… 思いのほか長い付き合いだったよね

41 18/11/27(火)09:17:10 No.550538323

解毒スキル有りの鯖結構居るよね

42 18/11/27(火)09:17:45 No.550538383

異聞帯だと神代の時代の地理も混ざってるかもしれないし 拠点と通信途絶するなんて日常茶飯事で起こってるしまぁ

43 18/11/27(火)09:17:58 No.550538399

封神演義の鯖はもっと増えるんだろうか

44 18/11/27(火)09:19:31 No.550538532

早くしないと所長がみるみる弱っていくかと思ったら意外と元気そうだし 不死鳥が毒如きで死ぬわけが無いし

45 18/11/27(火)09:19:54 No.550538558

普通の解毒じゃ対処できないタイプなんじゃないの

46 18/11/27(火)09:21:06 No.550538657

今日もまた所長は1日トイレで過ごす

47 18/11/27(火)09:21:16 No.550538674

ちなみにルーラークラスは浄化スキル持ってるのでヘドロみたいな泥水も綺麗な真水に出来るぞ!

48 18/11/27(火)09:21:26 No.550538690

異聞帯の毒ってことは汎人類史の鯖のスキルだけだと解毒できるか微妙なのかもしれない

49 18/11/27(火)09:21:53 No.550538732

しょちょーに毒が回りきるまで十日 現在既に四日経過

50 18/11/27(火)09:22:06 No.550538745

孔明は初期は☆5のはずれでSRより劣るとか罵倒されて以降はめっちゃこき使われて過労するの読んでたから味覇に任せて蒸発した

51 18/11/27(火)09:22:43 No.550538790

>しょちょーに毒が回りきるまで十日 >現在既に四日経過 あと6日もあるし平気平気

52 18/11/27(火)09:23:08 No.550538836

フジリュー鯖とか来たらお財布ヤバい

53 18/11/27(火)09:23:12 No.550538840

ふちょーが貝毒してみて駄目だわーとか描写が欲しい

54 18/11/27(火)09:23:13 No.550538841

シンに合わせてナタちゃん育てたけど最終再臨絵かわいいな…

55 18/11/27(火)09:23:25 No.550538861

ゴッさんが死んだら所長代理はムニエルになるのかな

56 18/11/27(火)09:23:26 No.550538862

現地で同じ毒草探してワクチン作るしかない!

57 18/11/27(火)09:23:45 No.550538889

>封神演義の鯖はもっと増えるんだろうか フォーリナー女媧なんだ…

58 18/11/27(火)09:23:58 No.550538904

きっかり240時間でも無いだろうしちょっとくらい余裕あるあ?

59 18/11/27(火)09:24:20 No.550538933

毒の出所が魚で釣りの英雄太公望に釣って貰う話になるかもしれん

60 18/11/27(火)09:24:23 No.550538937

毒自体が宝具でも無い限り ふちょーで解毒出来ない事はないと思うんだけどね…

61 18/11/27(火)09:24:40 No.550538961

そういうのはまず悟空を鳥山明に描いてもらう

62 18/11/27(火)09:24:56 No.550538984

むしろこういうのは早めに死ぬ

63 18/11/27(火)09:25:01 No.550538990

>毒の出所が魚で釣りの英雄太公望に釣って貰う話になるかもしれん その人 人しか釣らないよ

64 18/11/27(火)09:25:40 No.550539038

新クラス・アングラー!

65 18/11/27(火)09:25:47 No.550539051

太公望は魚釣れないように釣り針曲がってないってのもあるからな

66 18/11/27(火)09:25:58 No.550539064

>そういうのはまず悟空を鳥山明に描いてもらう B5

67 18/11/27(火)09:26:02 No.550539069

>毒自体が宝具でも無い限り >ふちょーで解毒出来ない事はないと思うんだけどね… でもふちょーが診たら物理的に死ぬじゃんしょちょー

68 18/11/27(火)09:26:21 No.550539098

駄狐問い詰めればあっさり判明しない?

69 18/11/27(火)09:26:54 No.550539145

毒なら私の交流で分離できるのだが 試してみないかね

70 18/11/27(火)09:26:57 No.550539147

あえて峰倉かずや鯖の悟空を

71 18/11/27(火)09:27:02 No.550539152

メカ所長にするほうが早いよ

72 18/11/27(火)09:27:14 No.550539172

タマモってまだ他に残ってるんでしょ

73 18/11/27(火)09:27:23 No.550539185

>でもふちょーが診たら物理的に死ぬじゃんしょちょー でも絶対治るよ

74 18/11/27(火)09:27:32 No.550539198

メカゴルチャン

75 18/11/27(火)09:27:48 No.550539220

>毒自体が宝具でも無い限り >ふちょーで解毒出来ない事はないと思うんだけどね… ふちょーやサイコでも解毒できないの?本当に?とはちょっと思った

76 18/11/27(火)09:27:54 No.550539229

>異聞帯の毒ってことは汎人類史の鯖のスキルだけだと解毒できるか微妙なのかもしれない 鯖本人が知らない毒は無理だろうし地球上に存在しないなら座からの補助も受けられないだろうから無理だろうね コヤンもそれを見越して異聞帯の毒にしただろうし

77 18/11/27(火)09:28:15 No.550539257

マハトマの力で浄化出来るわ!よくってよ!

78 18/11/27(火)09:28:28 No.550539270

これぐだだけで毒食ってたとしても 死にはしなかったって解釈であってる?

79 18/11/27(火)09:28:58 No.550539322

>あえて寺沢武一鯖の悟空を

80 18/11/27(火)09:29:42 No.550539375

ふちょー宝具はマテリアルで割と設定盛られてた気がするけど 手元にないから出せない

81 18/11/27(火)09:29:42 No.550539378

死なないだろうけど半分で風邪くらいの症状出るから重症になった可能性はある

82 18/11/27(火)09:29:53 No.550539394

>マハトマの力で浄化出来るわ!よくってよ! 疑わしいな

83 18/11/27(火)09:30:24 No.550539436

ちょっと話変わるけど静謐ちゃんの毒ボディもふちょーやメディアリリィの力で中和して触れても問題なくできるのかな

84 18/11/27(火)09:31:10 No.550539490

太公望なら諸星大二郎の漫画もオススメだ と宣伝してみる

85 18/11/27(火)09:31:35 No.550539527

>死にはしなかったって解釈であってる? 対毒スキル切れたら死ぬよって言われてるし最低でも行動不能くらいにはなってると思う そうでもなければTVがただのポンコツビッチになっちゃう

86 18/11/27(火)09:31:36 No.550539529

>太公望なら諸星大二郎の漫画もオススメだ >と宣伝してみる 西遊記じゃなくて? 太公望もあったのか

87 18/11/27(火)09:31:41 No.550539533

>>マハトマの力で浄化出来るわ!よくってよ! >疑わしいな 信じられない

88 18/11/27(火)09:31:45 No.550539539

医学薬学植物学といえばケイローンだ! 「医学の祖」アスクレピオスに医学を授けたことから人に医をもたらした神と呼ばれている まあヒュドラ毒を解毒できなかったけど

89 18/11/27(火)09:31:55 No.550539553

>これぐだだけで毒食ってたとしても >死にはしなかったって解釈であってる? おそらく死ななかっただろうけどヴィッチは資料で毒耐性知ってるだろうから 完食で効果貫通するトリガータイプかもしれないし まぁどっちにしろ契約切れたら死ぬ爆弾を抱えたままこの先には進まないだろうという中華異聞帯に向かわせる魂胆かもしれない

90 18/11/27(火)09:32:38 No.550539604

>対毒スキル切れたら死ぬよって言われてるし最低でも行動不能くらいにはなってると思う >そうでもなければTVがただのポンコツビッチになっちゃう しょちょーが食わなかったら 解毒スキル鯖召喚するくらいの時間あったんじゃないかなと思って

91 18/11/27(火)09:32:55 No.550539637

BBちゃんは解毒できないの?

92 18/11/27(火)09:33:06 No.550539650

TVの卑劣な策略はしょちょーによって回避された

93 18/11/27(火)09:33:27 No.550539678

>マハトマの力で浄化出来るわ!よくってよ! 私は神智学には詳しくないのですが解毒とマハトマの関係について二、三質問よろしいでしょうか

94 18/11/27(火)09:33:44 No.550539702

>>>マハトマの力で浄化出来るわ!よくってよ! >>疑わしいな >信じられない インチキだ

95 18/11/27(火)09:33:46 No.550539706

ありがとうしょちょー 惜しい人を亡くしてしまった

96 18/11/27(火)09:33:51 No.550539715

解毒に定評のあるメンツがいるから10日の猶予が得られたと考えるんだ

97 18/11/27(火)09:34:25 No.550539768

やったー!未消化のフリクエ全部消化出来たー! さて氷でも集めようかな…

98 18/11/27(火)09:34:25 No.550539769

つまりしょちょーが居なければ今回毒で詰みかねなかった ところでしょちょー今回TVはどうやって転移してきたんでしたっけ?

99 18/11/27(火)09:34:37 No.550539785

結局毒の詳細がまだ良く分からんからな しょうもないものだったら菌糸類焼こう

100 18/11/27(火)09:34:40 No.550539791

>>>>マハトマの力で浄化出来るわ!よくってよ! >>>疑わしいな >>信じられない >インチキだ うわーーーーーん

101 18/11/27(火)09:34:47 No.550539799

うわーん!

102 18/11/27(火)09:34:50 No.550539805

>つまりしょちょーが居なければ今回毒で詰みかねなかった >ところでしょちょー今回TVはどうやって転移してきたんでしたっけ? su2735237.jpg

103 18/11/27(火)09:35:02 No.550539822

というか食った量は半分とはいえしんしょちょーが即死しないのすごいな 魔術師だからそのへんの対策もそこそこやってるんだろうか

104 18/11/27(火)09:35:21 No.550539852

なぁなぁイシスの雨じゃだめなのかなぁ

105 18/11/27(火)09:35:31 No.550539870

しょちょーはサバイバル経験も豊富なので 口から入るものに対する防御魔術があるんだろう

106 18/11/27(火)09:35:35 No.550539879

>su2735237.jpg 皆の表情が絶妙すぎる…

107 18/11/27(火)09:35:50 No.550539898

そもそもあらゆる毒を解毒できるスキルがあろうともあらゆる毒(地球上の)だろうし 解析不能の異聞帯由来の毒を持ち込んでる時点でぐだには最初から効かない!鯖に解毒して貰えばいい!は見当違いだと思う

108 18/11/27(火)09:35:52 No.550539903

余命十日のわりに元気だよね

109 18/11/27(火)09:36:00 No.550539922

何時から生だっけ

110 18/11/27(火)09:36:04 No.550539925

組成もわからん毒を無条件に浄化とかそれ魔法の領域に踏み込んでない?

111 18/11/27(火)09:36:04 No.550539926

武蔵ちゃんに解毒試してもらおうぜ

112 18/11/27(火)09:36:11 No.550539937

>しょうもないものだったら菌糸類焼こう おいしいですよね焼ききのこ

113 18/11/27(火)09:36:24 No.550539957

>何時から生だっけ 20

114 18/11/27(火)09:36:25 No.550539960

何故さっきからすぐに解毒薬を取りに行こうとせず代替案ばかり協議するのかね!?

115 18/11/27(火)09:36:47 No.550540001

大西洋に向かうのが最優先だからですよ

116 18/11/27(火)09:36:53 No.550540010

>というか食った量は半分とはいえしんしょちょーが即死しないのすごいな >魔術師だからそのへんの対策もそこそこやってるんだろうか 魔術刻印自体が宿主を生かすためあれやこれやで活性化させるからねぇ 歴史だけは長いし

117 18/11/27(火)09:37:00 No.550540017

即死させずにもたせてるだけ凄い奴なんだろ 知識体系の違う所からの厳選毒をいきなり解毒は大変だし

118 18/11/27(火)09:37:07 No.550540026

マシュは毒で死ぬのにぐだは毒に強すぎる

119 18/11/27(火)09:37:46 No.550540084

所長はなんというかその… 多分そのうちめっちゃいい人見つかるから…

120 18/11/27(火)09:37:47 No.550540086

>何故さっきからすぐに解毒薬を取りに行こうとせず代替案ばかり協議するのかね!? 所長の先に打ち立てたご意向に沿うよう最善を尽くしたいので…

121 18/11/27(火)09:37:55 No.550540098

>>何時から生だっけ >20 ありがとう 今日か明日に始まるかもしれんし備えておこう

122 18/11/27(火)09:38:03 No.550540112

名前や使用歴もあるし 異聞帯にしか存在しない毒ではなく 現代には存在しない過去の毒ってだけだと思うの

123 18/11/27(火)09:38:12 No.550540123

>何故さっきからすぐに解毒薬を取りに行こうとせず代替案ばかり協議するのかね!? まぁ新しい所長を用意するのが一番早いんですけどね

124 18/11/27(火)09:38:12 No.550540124

TVは中国の樹切らせたいのかね

125 18/11/27(火)09:38:18 No.550540131

>なぁなぁイシスの雨じゃだめなのかなぁ アトラス院が作った服の能力が アトラス院の施設能力以上な訳ないでしょー

126 18/11/27(火)09:38:29 No.550540144

>西遊記じゃなくて? >太公望もあったのか 無面目・太公望伝って二作品載った本が昔出てるんだ 無面目の方も面白いよ

127 18/11/27(火)09:38:44 No.550540173

毒対策は入念にしとかないと本当にすぐ死ぬし ぐだは訳分らん環境に放り込まれることが多いからね…

128 18/11/27(火)09:38:57 No.550540191

意図があったら説明されるだろうしTVの思惑はシンを待てしかして希望せよ

129 18/11/27(火)09:39:21 No.550540223

>無面目・太公望伝って二作品載った本が昔出てるんだ >無面目の方も面白いよ 思い出した竜釣るやつか

130 18/11/27(火)09:39:51 No.550540262

TV潜入はしょちょーの大ポカだけど 俺にはしょちょーを責めることは出来ない…

131 18/11/27(火)09:39:59 No.550540277

>何故さっきからすぐに解毒薬を取りに行こうとせず代替案ばかり協議するのかね!? ペインブレイカーが一番楽チンな方法なのに使わないのおかしいし

132 18/11/27(火)09:40:03 No.550540286

最低でも今日はCM来て開始は今日か明日かな。 イントロから数えて新所長救出タイムアタックするマスターもいそう。

133 18/11/27(火)09:40:14 No.550540308

医者鯖っていない?

134 18/11/27(火)09:40:16 No.550540313

毒は王の財宝の中にはないのかな

135 18/11/27(火)09:40:58 No.550540371

パラケルススとかサソソソとか医者 でも現代に存在しない毒だからそういうノーマルアプローチだと無理だと思われる

136 18/11/27(火)09:41:03 No.550540382

>医者鯖っていない? サソソソ

137 18/11/27(火)09:41:10 No.550540395

>医者鯖っていない? 冷蔵庫に入ってるよ

138 18/11/27(火)09:41:12 No.550540399

>俺にはしょちょーを責めることは出来ない… ぐたが同じ状況に置かれたら多分同じように持ってるよな…

139 18/11/27(火)09:41:51 No.550540458

チーム解毒に十分な分析時間を与えたらどうとでもするだろう だがもう体内だ

140 18/11/27(火)09:42:15 No.550540492

Pは漫画とかの影響で錬金術師のイメージ強いけど本来お医者さんだからね…

141 18/11/27(火)09:43:16 No.550540587

でも目の前で裏切ってガチで殺しにきた相手にまだ未練持ってるのは…俺なら悲しみと虚しさと怒りで即潰してる

142 18/11/27(火)09:43:22 No.550540601

一瞬で中国由来だわってつきとめてるし…

143 18/11/27(火)09:43:43 No.550540630

まだ召喚出来ないって状態ならとくに突っ込みも無かったんだがな

144 18/11/27(火)09:43:46 No.550540639

毒の回った部分を一刻も早く切り離すべき

145 18/11/27(火)09:44:19 No.550540691

>でも目の前で裏切ってガチで殺しにきた相手にまだ未練持ってるのは…俺なら悲しみと虚しさと怒りで即潰してる 多分ハッとして思い出したのかも… そしたら脳裏にそれを貰った光景が蘇ってきて…

146 18/11/27(火)09:44:30 No.550540705

再召喚にあたり星5とかスト限引くのは難しかったんだろう

147 18/11/27(火)09:45:03 No.550540756

こうガッツかけてもらってからイーバウしてもらったら生き残った上で毒が消え失せるとか無いですかね

148 18/11/27(火)09:45:18 No.550540784

>再召喚にあたり星5とかスト限引くのは難しかったんだろう 恒常☆4で妥協したのか

149 18/11/27(火)09:45:23 No.550540791

>そしたら脳裏にそれを貰った光景が蘇ってきて… 気づいたら勃起してたんだ…

150 18/11/27(火)09:45:40 No.550540814

TVが毒を強くしなかったの中国にまともな状態のマスターを送り込むためだよね マシュと離れれば死ぬって条件付けてちょっと具合が悪い程度だから 中国滅ぼす動機と体力は十分だし

151 18/11/27(火)09:46:03 No.550540847

>>再召喚にあたり星5とかスト限引くのは難しかったんだろう >恒常☆4で妥協したのか ピックアップやってないんじゃない? ストガチャ回したんだよきっと…

152 18/11/27(火)09:46:18 No.550540871

シオンいるんだし吸血種になるとか…

153 18/11/27(火)09:47:19 No.550540964

○○すれば良いはずなのにしないのはおかしい!っていうのは作者も分かっているはずなので ミスリード狙いでもなければ描写されてないだけで無理なんだろうなって思って欲しい

154 18/11/27(火)09:47:56 No.550541030

口紅ってミスリードなのかな 内部に手引きしてるやつ絶対いるじゃないですかやだー!

155 18/11/27(火)09:48:23 No.550541075

ふふふ…うちにはメディアリリィなんていないし哪吒もいないから所長助からないぜ…

156 18/11/27(火)09:50:15 No.550541251

えっ所長は別に生きてるでしょ?されるあたり本当に優秀なんだな…

157 18/11/27(火)09:51:20 No.550541354

毒自体が解除不能な宝具の可能性と 鯖召喚1体のみって制限付きなら ナタ召喚して直接殴り込みはそんなに不自然ではない

158 18/11/27(火)09:52:15 No.550541433

カルデアの英霊召喚は四次元ポケットみたいなもんだからなー ピンチの時にどうしてあのひみつ道具を使わなかったんですか問題が出てくる

159 18/11/27(火)09:52:29 No.550541457

やはりムニエルは…

160 18/11/27(火)09:52:33 No.550541461

解毒鯖呼び出してゴメン!やっぱ無理だった!になると確かに危険だ…

161 18/11/27(火)09:53:12 No.550541521

TVがダッキならシンのボスの可能性結構あるような気がする 始皇帝籠絡して国滅ぼしてそう

162 18/11/27(火)09:53:17 No.550541533

サーヴァントの再召喚って時間かかるんだね…

163 18/11/27(火)09:54:11 No.550541621

ガチャするには石がいるからな…

164 18/11/27(火)09:54:40 No.550541668

カバンから鯖をぽんぽん召喚できないみたいだし回復鯖を召喚しても解毒できるか確証ないので まずは毒の情報収集の為にナタちゃん呼んで探索しながら平行して回復鯖を呼んだりするんだと思う

165 18/11/27(火)09:55:28 No.550541749

カルデア残党は職場も貯金も失ったから気軽に召喚できない

166 18/11/27(火)09:55:34 No.550541761

哪吒ちゃん呼んだけど触媒何使ったの? それともノー触媒でガチャ引いたら星4引けたの?

167 18/11/27(火)09:55:46 No.550541778

石の補充も出来ない

168 18/11/27(火)09:55:53 No.550541797

彷徨海にはカード類買える施設ないだろうし…

169 18/11/27(火)09:55:54 No.550541799

彷徨会は懐古主義者だから単発するのにも石が4個いるんだ

170 18/11/27(火)09:56:12 No.550541827

召喚めっちゃ電気いるらしいからな

171 18/11/27(火)09:56:16 No.550541836

まぁそうなると 時間制限作ったしょちょーがファインプレーどころか 大チョンボになっちゃうんですがね…

172 18/11/27(火)09:56:33 No.550541867

新カルデアチュートリアルガチャ星4確定で引いた

173 18/11/27(火)09:56:50 No.550541884

>??ちゃん呼んだけど触媒何使ったの? >それともノー触媒でガチャ引いたら星4引けたの? そのためにカバンがある

174 18/11/27(火)09:57:42 No.550541965

石ならマシュが毎週カッチーンカッキーンてしてるだろう? …どこから生えてきてるんだろうあれ

175 18/11/27(火)09:58:20 No.550542023

>石ならマシュが毎週カッチーンカッキーンてしてるだろう? >…どこから生えてきてるんだろうあれ そりゃおめえ地面に決まってる 石は生えてくるものだからな

176 18/11/27(火)09:58:23 No.550542030

石は地面から生えてくる

177 18/11/27(火)09:58:54 No.550542073

マシュが自分のログボ砕いてくれてんだよ

178 18/11/27(火)09:59:09 No.550542101

>>??ちゃん呼んだけど触媒何使ったの? >>それともノー触媒でガチャ引いたら星4引けたの? >そのためにカバンがある あーあれで好きな鯖狙って呼べるのか… まず俵卿呼ぼうぜ!

179 18/11/27(火)10:00:12 No.550542194

>マシュが自分のログボ砕いてくれてんだよ こふも渡しなさいなすびちゃん

180 18/11/27(火)10:00:53 No.550542259

現地で呼ばれてる鯖は割と地域に関係ない事多いからけーかさんが全く出ないということもありうる…

181 18/11/27(火)10:00:57 No.550542263

こふはプーサー経由で貰ってるんだろうからないよ

182 18/11/27(火)10:01:51 No.550542367

カバンは持ってると今までいた鯖ランダム召喚みたいなことできるのかカルデアにいた頃の記憶のある鯖呼べるのかよくわからんね

183 18/11/27(火)10:02:13 No.550542398

>内部に手引きしてるやつ絶対いるじゃないですかやだー! わざわざシャドウボーダースタッフの名前も全員出したしな… 犯人は誰だ!

184 18/11/27(火)10:02:30 No.550542428

同じマスターが同じ鯖を二度召喚したらどうなるんだろう

185 18/11/27(火)10:02:36 No.550542440

カバンはあくまで記録と記憶を保存して縁を保ってるだけなのでそれだけじゃ召還できない 魔力か魔力に変換できる電力が必要

186 18/11/27(火)10:03:11 No.550542501

>同じマスターが同じ鯖を二度召喚したらどうなるんだろう そりゃ宝具レベルが上がるのさ

187 18/11/27(火)10:03:16 No.550542513

それじゃ電力確保に電気出せる鯖呼ばないとな

188 18/11/27(火)10:03:45 No.550542559

カニバリズム持ちの出番か

189 18/11/27(火)10:03:50 No.550542568

>わざわざシャドウボーダースタッフの名前も全員出したしな… >犯人は誰だ! 中華系と見られるスタッフがいましたね…

190 18/11/27(火)10:04:01 No.550542578

>それじゃ電力確保に電気出せる鯖呼ばないとな カルナさんに太陽光発電してもらうという手も

191 18/11/27(火)10:04:35 No.550542637

ぐだの手持ちの石はおいくつ?

192 18/11/27(火)10:04:38 No.550542642

>それじゃ電力確保に電気出せる鯖呼ばないとな 魔力を産み出すために必要な電力を産み出すために魔力を消費して…うん?

193 18/11/27(火)10:05:20 No.550542709

>カニバリズム持ちの出番か ただでさえ人員少ねえのにもっと減らそうとすんなや!

194 18/11/27(火)10:05:40 No.550542750

>それじゃ電力確保に電気出せる鯖呼ばないとな 交流の出番かー

195 18/11/27(火)10:06:22 No.550542807

無記名も1000枚くらい持ってそう

196 18/11/27(火)10:07:44 No.550542936

交流は電気無駄遣いするしな…

197 18/11/27(火)10:10:45 No.550543232

よーしフランちゃんもセットで召喚だ!

198 18/11/27(火)10:13:36 No.550543499

>よーしフランちゃんもセットで召喚だ! むしろ電気喰うし… パソコンのコンセント抜くし…

199 18/11/27(火)10:16:39 No.550543802

人理漂白後も感熱印刷技術はあるんだよな

200 18/11/27(火)10:18:54 No.550544035

まぁ太陽光発電し放題だぜ!って言ってたしな

201 18/11/27(火)10:20:26 No.550544198

神性バーガチャが来ると信じて今日の種火を周回

202 18/11/27(火)10:23:28 No.550544528

今日の生の後に開始か たのしみだなぁ

203 18/11/27(火)10:25:03 No.550544691

こないだ赤いアマデウス君倒せないって言った「」ですが 孔明借りて後ろにトライスター☆アモーレ☆ミオ置いて倒せました

204 18/11/27(火)10:35:15 No.550545709

赤いアマデウスってどうも別の顔が思い浮かぶな

205 18/11/27(火)10:35:17 No.550545714

でかした

206 18/11/27(火)10:38:56 No.550546097

頼むから死んでくれ!1!1!1!!!!1!546

↑Top