18/11/27(火)07:34:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/27(火)07:34:42 No.550529753
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/27(火)07:36:35 No.550529876
外の世界を見れたこともあり悔いはない
2 18/11/27(火)07:36:43 No.550529886
寒さに耐えられなかったの?
3 18/11/27(火)07:38:04 No.550529983
>外の世界を見れたこともあり悔いはない アリクイだけに
4 18/11/27(火)07:38:35 No.550530017
そりゃ死ぬでしょ…
5 18/11/27(火)07:39:01 No.550530046
野外かよ…
6 18/11/27(火)07:40:56 No.550530167
屋内じゃないのか…
7 18/11/27(火)07:41:20 No.550530201
こう言う場合って賠償責任発生するのかな
8 18/11/27(火)07:41:38 No.550530226
これ警察署は責任取らなくていいの?
9 18/11/27(火)07:41:43 No.550530232
恒温動物のくせに繊細すぎる…
10 18/11/27(火)07:42:31 No.550530293
し、しんでる…
11 18/11/27(火)07:42:34 No.550530299
蟻を食べさせてくれなかったんだろうな
12 18/11/27(火)07:44:35 No.550530453
サバンナにいる子なのね
13 18/11/27(火)07:44:43 No.550530464
主人がオオアリクイに殺されて一年が過ぎました
14 18/11/27(火)07:45:49 No.550530564
1番気になるのは何で見つかった当日中に引き取りに行かなかったの? 繊細な生き物なら専門外の警察に1日預けるとかあり得ないと思うんだが
15 18/11/27(火)07:47:17 No.550530662
ペットと同じだとしたら器物破損かな
16 18/11/27(火)07:48:59 No.550530795
スク水一枚しか着てないから寒いよな
17 18/11/27(火)07:49:05 No.550530800
園外に逃がすポカやらかしてる動物園だしどんな可能性もありうるよね
18 18/11/27(火)07:49:21 No.550530822
>ペットと同じだとしたら器物破損かな ペットと同じだとしたら保護されてから飼い主に帰るまでに傷ついたりしても そもそも逃したお前が悪いって事になって何の罪にもならんよ
19 18/11/27(火)07:50:14 No.550530896
>1番気になるのは何で見つかった当日中に引き取りに行かなかったの? >繊細な生き物なら専門外の警察に1日預けるとかあり得ないと思うんだが 普通は屋内で飼うしエサとかもwikiで調べてあげるだろう…
20 18/11/27(火)07:51:15 No.550530976
>普通は屋内で飼うしエサとかもwikiで調べてあげるだろう… ポリ公にそんな甲斐性があるとは思えんが
21 18/11/27(火)07:54:34 No.550531228
基本的に落し物扱いだから…
22 18/11/27(火)07:55:27 No.550531291
基礎代謝がクソみたいに低いのでそりゃ凍死するわ
23 18/11/27(火)07:56:29 No.550531360
数日くらいなら警察に預けておいても大丈夫だろうと判断した 1日で殺した
24 18/11/27(火)07:57:02 No.550531393
>主人がオオアリクイに殺されて一年が過ぎました 未亡人きたな…
25 18/11/27(火)07:57:40 No.550531437
可愛そうだけどそこまで門外漢に求めるのは酷じゃないかなあ 強引にどこかに責任求めるなら動物園側だろうし
26 18/11/27(火)07:57:41 No.550531439
まあ逃がした方にも責任ありますね
27 18/11/27(火)07:57:53 No.550531460
警察はペットホテルじゃないからな…
28 18/11/27(火)07:58:04 No.550531471
夏なら死なずに済んだかもな
29 18/11/27(火)07:58:19 No.550531486
無茶いうなすぎる
30 18/11/27(火)07:59:16 No.550531563
感覚的に犬と一緒だな!
31 18/11/27(火)07:59:18 No.550531569
署内でうんこされても困るもんな
32 18/11/27(火)08:00:24 No.550531662
まぁこの事件を機に各交番にオオアリクイ用の檻とエサを置くようになっただろう
33 18/11/27(火)08:00:33 No.550531675
そもそも11月に逃げたのを12月に保護だから まあ今まで外だったんなら大丈夫だろうと思ったんだろう
34 18/11/27(火)08:00:48 No.550531687
すぐに連絡を貰えてれば…って動物園側がコメントだしてなかったっけ?
35 18/11/27(火)08:01:23 No.550531728
中南米の生き物をなぜ外に置いた
36 18/11/27(火)08:01:30 No.550531736
>そもそも11月に逃げたのを12月に保護だから >まあ今まで外だったんなら大丈夫だろうと思ったんだろう アリクイのくせに結構ガッツリ逃げてんな!
37 18/11/27(火)08:01:49 No.550531764
時期が悪かったとしか言えない
38 18/11/27(火)08:01:53 No.550531769
>まあ今まで外だったんなら大丈夫だろうと思ったんだろう 逆になんで急に死んだんだ 捕まって絶望したのかな
39 18/11/27(火)08:02:24 No.550531810
カツ丼でも食ったんじゃないか?
40 18/11/27(火)08:02:36 No.550531829
逃がしたのを保護してやっただけでも有難いと思わないといかんよ 飼い主の雑な管理が原因で逃げて警察に保護されたのにアタクシのプードルちゃんを殺したザマス!責任取るザマス!とか言うババアがいたらぶっ飛ばしていいよってなるだろ?
41 18/11/27(火)08:02:54 No.550531859
>すぐに連絡を貰えてれば…って動物園側がコメントだしてなかったっけ? 動物園から逃げた事そもそも知ってたんだろうか
42 18/11/27(火)08:03:00 No.550531863
真面目に考えると誰かが匿ってたけど手に負えなくなったんだろ
43 18/11/27(火)08:03:39 No.550531917
>すぐに連絡を貰えてれば…って動物園側がコメントだしてなかったっけ? 動物園側が警察に捕まえたときの飼育方法をあらかじめ伝えておくべきに思える…
44 18/11/27(火)08:04:02 No.550531950
恐らく捕まるほど衰弱してたということだと思われる
45 18/11/27(火)08:04:32 No.550531982
>逆になんで急に死んだんだ >捕まって絶望したのかな 檻に入れて毛布って閉鎖的な空間で絶望したのかもしれない
46 18/11/27(火)08:04:53 No.550532011
毛布が臭かったとか?
47 18/11/27(火)08:05:25 No.550532048
つまり警察は悪くないってことじゃん!
48 18/11/27(火)08:05:26 No.550532052
警察署に動物飼育する容易なんかないし逃がした動物園が100%悪いだろ 管理者としての責任果たせてねえだろ
49 18/11/27(火)08:05:46 No.550532082
色んなペットが落し物扱いで警察にやってくるからいちいち動物毎の飼育設備用意してらんないしな
50 18/11/27(火)08:05:54 No.550532090
>>まあ今まで外だったんなら大丈夫だろうと思ったんだろう >逆になんで急に死んだんだ >捕まって絶望したのかな 捕まる前は寝る前に暖かい場所を求めて移動できたんだろ 檻ごとキンキンに冷えた
51 18/11/27(火)08:06:00 No.550532096
どうしてそんなに口が悪いの
52 18/11/27(火)08:07:43 No.550532238
>中南米の森林・草原地帯に住む。 12月に外じゃな…
53 18/11/27(火)08:07:48 No.550532249
>毛布が臭かったとか? 俺の毛布かよ
54 18/11/27(火)08:07:54 No.550532256
毛布のせいで蟻が食えずに…
55 18/11/27(火)08:07:55 No.550532258
自由を得られたと思ったら最後も檻とはな
56 18/11/27(火)08:08:53 No.550532333
アリクイって他園でもよく逃げてるイメージある 動きが遅いわりに器用なんだけど逃げても実害ないから管理緩いんだほうね
57 18/11/27(火)08:08:54 No.550532335
よくアリクイが入るオリがあったな…
58 18/11/27(火)08:09:34 No.550532386
>同園は「逃がしたことは反省するが、こうしたことが二度とないようにしてほしい」としており なめたことぬかしてんなこの動物園
59 18/11/27(火)08:09:59 No.550532417
>アリクイって他園でもよく逃げてるイメージある >動きが遅いわりに器用なんだけど逃げても実害ないから管理緩いんだほうね 実際この動物園でも死んだ一頭と同時にもう一頭逃がしちゃってる
60 18/11/27(火)08:10:25 No.550532450
>主人のオオアリクイが殺されて一年が過ぎました
61 18/11/27(火)08:10:46 No.550532473
ちなみに保護動物は遺失物扱いだから所有者が見つからない場合は発見者が引き取ることになるぞ
62 18/11/27(火)08:12:00 No.550532580
>ちなみに保護動物は遺失物扱いだから所有者が見つからない場合は発見者が引き取ることになるぞ じゃあ動物園が名乗り出なかったら死後半年経った死体引き取らないといけないの?
63 18/11/27(火)08:12:09 No.550532594
>ちなみに保護動物は遺失物扱いだから所有者が見つからない場合は発見者が引き取ることになるぞ アリクイ引き取るとか困るすぎる…
64 18/11/27(火)08:12:12 No.550532602
>ちなみに保護動物は遺失物扱いだから所有者が見つからない場合は発見者が引き取ることになるぞ じゃあもしも見かけても見なかったことにした方がいいのか
65 18/11/27(火)08:12:58 No.550532657
JKって保護動物になるのかしら?
66 18/11/27(火)08:13:17 No.550532690
まさかオオアリクイと警察官が入れ替わっていようとはこの時まだ誰も気づかなかったのである
67 18/11/27(火)08:14:05 No.550532750
アリクイって一般家庭で飼ってもいいのか
68 18/11/27(火)08:15:18 No.550532850
>アリクイって一般家庭で飼ってもいいのか コアリクイならショップで見た事ある オオアリクイは知らない
69 18/11/27(火)08:16:07 No.550532921
「」も抗議に動くか
70 18/11/27(火)08:16:46 No.550532970
市原象の国は行ったことあるけど ひょうきん族に出てた牛の吉田君の墓があったことだけ鮮明に覚えてる ガチョーン
71 18/11/27(火)08:16:51 No.550532981
おう!もう二度と逃がすなよ動物園!
72 18/11/27(火)08:19:12 No.550533163
>JKって保護動物になるのかしら? 死後半年たった遺体がもらえる
73 18/11/27(火)08:19:31 No.550533188
犬や猫じゃあるまいし アリクイの飼育方法なんかほいほいわからんただろ
74 18/11/27(火)08:20:18 No.550533255
死ぬ前日に保護しただけでは
75 18/11/27(火)08:21:36 No.550533356
毛布を掛けたアリクイは外部から観測できないから 毛布をめくるまでその死は確定しないんだよ つまり毛布をめくったやつが犯人
76 18/11/27(火)08:21:57 No.550533388
いままでどうやって生きてたのかの方が気になるわ
77 18/11/27(火)08:22:12 No.550533413
これ警察はアリクイとは思わずイタチか何かだと思ってたとか そういう予想のナナメ向こうの話だった気がする
78 18/11/27(火)08:22:25 No.550533431
>JKって保護動物になるのかしら? 仮に家から逃げ出したJKを保護した場合は 外に放置せず暖かい食事と寝床を用意しましょう
79 18/11/27(火)08:23:01 No.550533484
>同園は「逃がしたことは反省するが、こうしたことが二度とないようにしてほしい」としており 逃がしといたくせに偉そうにこのバカ
80 18/11/27(火)08:23:29 No.550533518
>>普通は屋内で飼うしエサとかもwikiで調べてあげるだろう… >ポリ公にそんな甲斐性があるとは思えんが それやろうとしたら仕事しろやって怒られそう
81 18/11/27(火)08:23:35 No.550533525
>仮に家から逃げ出したJKを保護した場合は >外に放置せず暖かい食事と寝床を用意しましょう 即交番に連絡だよぅ!
82 18/11/27(火)08:24:43 No.550533607
毛布かけられた程度で死ぬとか生き物として欠陥品だろ
83 18/11/27(火)08:25:31 No.550533688
そこらにアリクイいて逃げたこと知らなかったなアナグマかハクビシンのたぐいだと思う自信がある 蟻塚もない日本にそんなのいないだろアリクイとか
84 18/11/27(火)08:26:13 No.550533752
バブルの頃はやたら珍獣が逃げ出す事件が多発してたので 警察も動物の飼育に詳しかった …って話を昔テレビで見た ヤマアラシを捕まえたことのあるお巡りさんがいたって
85 18/11/27(火)08:27:03 No.550533812
>毛布かけられた程度で死ぬとか生き物として欠陥品だろ 人間だって顔に白い布掛けると死ぬじゃん
86 18/11/27(火)08:27:16 No.550533834
>毛布かけられた程度で死ぬとか生き物として欠陥品だろ 毛布かけて外に放り出してやろうか
87 18/11/27(火)08:27:24 No.550533841
虎とか毒蛇が逃げてもちゃんと保護してねって言うんか
88 18/11/27(火)08:27:33 No.550533855
>>仮に家から逃げ出したJKを保護した場合は >>外に放置せず暖かい食事と寝床を用意しましょう >即交番に連絡だよぅ! 警察が家に来たときに部屋のベッドでJKが寝てたら即逮捕じゃない…?
89 18/11/27(火)08:28:07 No.550533890
黒死病患者が使ってた毛布かな?
90 18/11/27(火)08:28:11 No.550533895
>>毛布かけられた程度で死ぬとか生き物として欠陥品だろ >人間だって顔に白い布掛けると死ぬじゃん どうしたらこんなレスがさらっと出てくる「」になれるのだろう
91 18/11/27(火)08:28:27 No.550533914
あの威嚇のポーズで立ったまま死んだ
92 18/11/27(火)08:31:13 No.550534119
生き延びろや野生
93 18/11/27(火)08:32:13 No.550534180
>それやろうとしたら仕事しろやって怒られそう そもそも専用ケージとかエサ買うのも気軽にホイホイ買えないから… 稟議書切るとこからスタート
94 18/11/27(火)08:33:49 No.550534307
アリクイだったからアリクイが死んだだけで済んだ話 猛獣だったら殺されても文句言えないし最悪人間を殺す可能性もあるからな 動物園は猛省しろよマジで
95 18/11/27(火)08:34:28 No.550534374
暖かい地域に住んでる生き物に外で放置はないわ
96 18/11/27(火)08:36:30 No.550534736
勝浦やぞ フラミンゴとかキョンとかが自然に暮らせる南国だ
97 18/11/27(火)08:36:35 No.550534748
お巡りさんにそんな事対応する甲斐性ないしね…
98 18/11/27(火)08:37:55 No.550534879
もっとアリクイの気持ちになってあげようよ!
99 18/11/27(火)08:38:13 No.550534909
厩舎とかある時代だったらともかく 今の時代動物用スペースなんてないんじゃないの 交番とか窓口ケモ臭くするわけにもいかんだろうし
100 18/11/27(火)08:39:24 No.550535017
近所のおまわりさん 動物好きがバレてるせいで交番前にいろいろ生き物捨てられてて可哀想
101 18/11/27(火)08:39:50 No.550535072
>やぞ
102 18/11/27(火)08:40:33 No.550535140
どう考えても脱走させるのが一番悪いよ… うちでも飼ってるエビが水槽の外へ偉大なる旅路に出て無事に死亡する時あるけどそれのスケールデカくしただけの話だろう
103 18/11/27(火)08:41:07 No.550535182
冬の勝浦ってあったかい?
104 18/11/27(火)08:41:15 No.550535195
冬に逃がす時点でもう死ぬものと思わんといかんわな
105 18/11/27(火)08:41:31 No.550535216
変な動物をわざわざ屋内に入れるわけないだろ…
106 18/11/27(火)08:42:03 No.550535279
勝浦か…キョンとか野生にいる魔境だな
107 18/11/27(火)08:44:00 No.550535431
>冬の勝浦ってあったかい? 南房総だからよそよりはあったかい…けど日本だからやっぱり寒い
108 18/11/27(火)08:44:37 No.550535484
両方とも対応がアレだと思うけどそう言ったら袋叩きにされそう…
109 18/11/27(火)08:45:00 No.550535513
アリクイって文字がゲシュタルト崩壊してきた
110 18/11/27(火)08:45:12 No.550535534
逃がすな
111 18/11/27(火)08:45:29 No.550535565
>冬に逃がす時点でもう死ぬものと思わんといかんわな 夜間お外はふつうに冷え込むしね
112 18/11/27(火)08:45:58 HVMVXKu6 No.550535602
毛皮があるから大丈夫だと思ってた
113 18/11/27(火)08:46:50 No.550535669
>両方とも対応がアレだと思うけどそう言ったら袋叩きにされそう… まあアリクイの立場から見ればな…
114 18/11/27(火)08:48:19 No.550535792
今更だけど勝浦警察署なのか 昔は月に一度は行川アイランド珍獣珍鳥が逃げ出してた地域なんだが 閉園になって警察のレベル下がったもんだな …って言われても仕方ないくらい昔はよく動物が逃げ出してた場所だよ
115 18/11/27(火)08:49:16 No.550535867
>閉園になって警察のレベル下がったもんだな >…って言われても仕方ないくらい昔はよく動物が逃げ出してた場所だよ 警察は珍獣保管所じゃない
116 18/11/27(火)08:49:17 No.550535869
珍獣飼育スキルレベルを上げるんじゃない
117 18/11/27(火)08:49:18 No.550535870
動物園と警察双方に余裕があればこんなことは起きなかった つまり税金を上げて予算を潤沢にすればよい
118 18/11/27(火)08:49:59 No.550535923
保護される前はどこか温かい所にいたのかな https://ja-jp.facebook.com/zounokuni/photos/a.300620036681228.72687.278920545517844/409641355779095/
119 18/11/27(火)08:50:43 No.550535989
行川アイランドは動物放し飼いが名物だったからしょっちゅう逃げ出してたんだよね そのたびに町内無線で「ただいまフラミンゴが…」とか流れるの
120 18/11/27(火)08:50:58 No.550536013
つーかまだあと一匹逃げてんのかよ!?
121 18/11/27(火)08:51:38 No.550536066
というか逃した方が悪いだろ
122 18/11/27(火)08:52:10 No.550536113
珍獣捕獲スキルが低かったせいで 行川アイランドから逃げ出したキョンが大繁殖して千葉県の脅威になっているという
123 18/11/27(火)08:52:23 No.550536133
2012年っていつの話だよこれ
124 18/11/27(火)08:52:23 No.550536135
エキゾチックアニマル好きは捕獲挑戦してみては?
125 18/11/27(火)08:52:25 No.550536137
冬眠機能搭載してないからこうなる
126 18/11/27(火)08:52:42 No.550536162
て五年前の話か アリクイでニュース検索しても見当たらないわけだ
127 18/11/27(火)08:52:47 No.550536168
タイミング悪く外出した後に猛烈な寒波が来た
128 18/11/27(火)08:52:55 No.550536180
行川アイランドか…クジャクの飛行ショーとかやっててそのまま逃げちゃうんだよな…
129 18/11/27(火)08:54:22 No.550536312
そんな頻繁に逃してたら管理体制に問題がありすぎる…
130 18/11/27(火)08:55:08 No.550536382
よく逃してたところとアリクイのところは別だよぅ!
131 18/11/27(火)08:55:30 No.550536423
>て五年前の話か しっかりいたせー!
132 18/11/27(火)08:56:33 No.550536514
他の動物園はうちは逃げた時用に警察配布用の取り扱いマニュアル作ろう…って反応だった覚えがある
133 18/11/27(火)08:56:36 No.550536519
い、一年くらい大したことないじゃない(震え声
134 18/11/27(火)08:57:40 No.550536631
>珍獣捕獲スキルが低かったせいで >行川アイランドから逃げ出したキョンが大繁殖して千葉県の脅威になっているという 捕獲スキル向上以前に重要なスキルがあったのでは…
135 18/11/27(火)09:00:44 No.550536875
行川アイランドは周囲を山に囲まれてて出入り口がトンネル一つというミステリに最適な環境だったので 動物放し飼いにしたりするのを名物にしてたらガンガン逃げ出して 地元の人も完全に慣れっこになってた 孔雀とか月に2、3回は逃げてた
136 18/11/27(火)09:02:08 No.550537007
>行川アイランドから逃げ出したキョンが大繁殖して千葉県の脅威になっているという 普通に環境破壊しててダメだった
137 18/11/27(火)09:03:42 No.550537144
ご近所の鴨川シーワールドは日本を代表する研究施設兼水族館だというのに…
138 18/11/27(火)09:05:34 No.550537322
八丈島のキョンで連れてきてしまったんだろうな
139 18/11/27(火)09:14:34 No.550538083
>行川アイランドは周囲を山に囲まれてて出入り口がトンネル一つというミステリに最適な環境だったので >動物放し飼いにしたりするのを名物にしてたらガンガン逃げ出して >地元の人も完全に慣れっこになってた >孔雀とか月に2、3回は逃げてた 酷い…
140 18/11/27(火)09:15:12 No.550538137
良かった…もう脱走するアリクイは居ないんだね…
141 18/11/27(火)09:16:15 No.550538242
>良かった…もう脱走するアリクイは居ないんだね… よかったこれで解決ですね
142 18/11/27(火)09:16:23 No.550538252
人間でも死ぬやつ
143 18/11/27(火)09:16:57 No.550538303
書き込みをした人によって削除されました
144 18/11/27(火)09:19:52 No.550538554
家畜死んだ程度で小型犬みてえにギャンギャン喚くなやカスっって感じだな 見せ物なんざいくらでも代わりいんだろ
145 18/11/27(火)09:22:44 No.550538793
なんでそんな酷いこというの…
146 18/11/27(火)09:26:40 No.550539128
>人間でも死ぬやつ 人間も殺したよね https://www.asahi.com/sp/articles/ASLCV02RJLCTOIPE00V.html
147 18/11/27(火)09:28:50 No.550539307
>なんでそんな酷いこというの… 言わないだけで皆思ってることを代弁したまで
148 18/11/27(火)09:29:51 No.550539387
>>なんでそんな酷いこというの… >言わないだけで皆思ってることを代弁したまで ヒューッ
149 18/11/27(火)09:30:04 No.550539407
いや思ってないよ?
150 18/11/27(火)09:30:24 No.550539437
>言わないだけで皆思ってることを代弁したまで それはそれとして口が悪いのはあまりよくない
151 18/11/27(火)09:31:19 No.550539505
皆とか勝手に含まないでいただきたい
152 18/11/27(火)09:31:50 No.550539545
この口汚さはおそらくさっき毒餌スレでID出されてた奴…
153 18/11/27(火)09:32:47 No.550539620
とりあえず口悪く罵っておけば構ってもらえると思ってるのがいろんなスレにいるよね 同時にID出るのかな
154 18/11/27(火)09:32:47 No.550539621
そういうイキってる発言は中学生で卒業しよ?
155 18/11/27(火)09:33:51 No.550539716
主人にアリクイが殺されて1年が過ぎました
156 18/11/27(火)09:33:53 No.550539723
この程度で口汚いとか「」も随分お上品気取るようになったもんだな
157 18/11/27(火)09:35:25 No.550539854
しかも主語がデカいときた
158 18/11/27(火)09:35:42 No.550539886
お世辞は良くってよ!
159 18/11/27(火)09:36:40 No.550539987
いいからdelしときなさい ほかのスレでも暴れられても困るし
160 18/11/27(火)09:37:20 No.550540042
あらあら これだから庶民は嫌ですわね
161 18/11/27(火)09:38:06 No.550540115
アリクイって動物園で何食ってるのかな
162 18/11/27(火)09:38:51 No.550540182
>アリクイって動物園で何食ってるのかな 主人
163 18/11/27(火)09:39:21 No.550540224
>アリクイって動物園で何食ってるのかな ひき肉とかあげてるぽい
164 18/11/27(火)09:41:09 No.550540393
>ひき肉とかあげてるぽい 蟻食えよ
165 18/11/27(火)09:41:23 No.550540415
コアリクイじゃねえのかこれ
166 18/11/27(火)09:42:50 No.550540543
飼育下だと天然の餌は与えてもらってなさそう
167 18/11/27(火)09:43:01 No.550540556
>蟻食えよ 毎度大量の蟻用意するのも手間だし…