虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/27(火)04:00:47 No.550522057

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/27(火)04:05:05 No.550522226

ちゃんと銃夢

2 18/11/27(火)04:14:22 No.550522536

LOくらいの時期が一番目が大きかった印象

3 18/11/27(火)05:17:23 No.550524558

レディプレイヤー1といい目をでかくするの流行ってるのかな

4 18/11/27(火)05:22:02 No.550524691

予告見たらそこまでおかしくなかった

5 18/11/27(火)05:22:06 No.550524692

人間ではないですよが強調できるから

6 18/11/27(火)05:34:01 No.550525027

予告見た感じモーターボールまで入ってるけどどんだけ詰め詰めのシナリオなのか怖い

7 18/11/27(火)06:13:42 No.550526030

こう並べて見ると頑張ってるな…

8 18/11/27(火)06:57:57 No.550527664

日本で銃夢って書かれないのが納得できない

9 18/11/27(火)06:59:05 No.550527718

実写映画でここまで原作に寄せてるのってむしろ珍しいと思う

10 18/11/27(火)06:59:18 No.550527729

意外とちゃんとしてるんだな

11 18/11/27(火)07:00:01 No.550527770

全然原作日本の漫画ですよって宣伝しないのなんでだろ

12 18/11/27(火)07:00:12 No.550527778

売れなくなるからだろ

13 18/11/27(火)07:00:56 No.550527806

なんでだよ!名作だろ!

14 18/11/27(火)07:02:17 No.550527872

>日本で銃夢って書かれないのが納得できない オールユーニードイズキルなんかはあんなに日本原作アピールしてタイトルも原作のままにしたのにこっちはあんまり原作アピールされてないよね なんか意図あるんだろうか

15 18/11/27(火)07:04:46 No.550527975

がリィの顔は作り物100パーセントだからこの造形でいいと思う

16 18/11/27(火)07:09:19 No.550528207

微妙に関係ないけど藤原竜也主演の「22年目の告白–私が殺人犯です–」なんかも韓国映画のリメイクってこと殆ど言及されてなかったな それに比べりゃ原作があるって報じられてるだけまだマシではある

17 18/11/27(火)07:11:15 No.550528299

銃夢は出版社多分あんまり絡んでないからだよ 家族経営でマネジメントしてるし

18 18/11/27(火)07:15:37 No.550528566

>銃夢は出版社多分あんまり絡んでないからだよ >家族経営でマネジメントしてるし ああそういう理由も考えられるのか 海外小説が原作の映画やドラマが公開されてんのに日本じゃ翻訳出てねえ!絶版してる!なんてのもたまにあるもんなあ

19 18/11/27(火)07:17:39 No.550528692

造形はともかく機甲術が変なカラテとかになってたら嫌だな…

20 18/11/27(火)07:18:00 No.550528721

火星カラテだし…

21 18/11/27(火)07:44:12 No.550530419

初報よりかは不気味の谷感マシになってる気はする

↑Top