ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/27(火)02:39:55 No.550517230
「」はぶっちゃけクラウドさんのことどう思ってるのさ?
1 18/11/27(火)02:41:17 No.550517379
頭トンガリすぎ
2 18/11/27(火)02:41:32 No.550517402
興味ないね
3 18/11/27(火)02:43:24 No.550517561
廃人になってるとこしか見たことない
4 18/11/27(火)02:43:28 No.550517573
割と真面目に普通の田舎の兄ちゃんだなって思う
5 18/11/27(火)02:44:17 No.550517652
女装に興味津々マン
6 18/11/27(火)02:51:39 No.550518218
当時はよくわからなくてただ漠然とかっこいいなと思ってたよ 今は女装の似合う細マッチョのツンツンヘアーってエロいぞこれって
7 18/11/27(火)02:52:27 No.550518274
田舎から裸一貫で出ていって一流インフラ企業に就職できたんだから大したもんだよ
8 18/11/27(火)02:52:40 No.550518294
基本格好つけマンだけど素は普通のあんちゃん でも格好つけてるときの方が人気あるような気がしてちょっとかわいそうかなと思う
9 18/11/27(火)02:54:58 No.550518463
┐(´~`)┌ ←これ
10 18/11/27(火)02:56:33 No.550518599
好きだよ
11 18/11/27(火)02:58:01 No.550518716
ザックスの方が好き
12 18/11/27(火)02:58:18 No.550518734
なんでコラボの時病気の頃に戻るの
13 18/11/27(火)02:58:46 No.550518769
乗り物酔いはかわいそうだと思う
14 18/11/27(火)02:59:17 No.550518809
この先死ぬまでどころか死んでもセフィロスにストーキングされるのが確定してるのは本当に可哀想だと思う
15 18/11/27(火)02:59:24 No.550518818
好きだけど思い出すのはほとんど全盛期のシーンなスポーツ選手のような
16 18/11/27(火)02:59:36 No.550518834
もっとスノボーとか乗るべき
17 18/11/27(火)03:01:53 No.550518995
本来の性格的には普通の田舎の兄ちゃんなんだけど何か知らんが素でやたらと強いよね…
18 18/11/27(火)03:03:02 No.550519078
顔以外は似てるところあるから共感できるよ
19 18/11/27(火)03:03:11 No.550519085
ザックス大好きマン
20 18/11/27(火)03:06:09 No.550519300
7の頃の格好よりACのときの格好のが好きです
21 18/11/27(火)03:06:29 No.550519318
俺こんなやるときはやる男にはなれない…
22 18/11/27(火)03:06:53 No.550519345
ACの時も全然喋らんのはなんなのこいつ…
23 18/11/27(火)03:07:03 No.550519357
イヌ質を取る変な兄ちゃん
24 18/11/27(火)03:07:17 No.550519365
無賃乗車しちゃ駄目よ
25 18/11/27(火)03:08:28 No.550519434
素朴なあんちゃんに戻ったと思ったらなんでまたこじらせた男に戻るかなぁ
26 18/11/27(火)03:09:06 No.550519467
ヤバイストーカーがいるから
27 18/11/27(火)03:09:11 No.550519473
夢破れソルジャーにはなれなかったよ……
28 18/11/27(火)03:09:23 No.550519492
ティファとセックスしただけであの世界のほとんどの男に勝ってると思う
29 18/11/27(火)03:10:55 No.550519597
乗り物酔いと言う一点において今までで一番感情移入できた主人公
30 18/11/27(火)03:11:20 No.550519627
コア割れ
31 18/11/27(火)03:11:29 No.550519635
色々あって本当の自分を取り戻したはずなのに スピンオフお祭り作品その他もろもろでは十中八九その前の人格を採用されるマン
32 18/11/27(火)03:11:40 No.550519648
仮にも世界救った主人公なのにACで死の病にかかって鬱になってんのが可哀想すぎた スクエニって相当な数曇らせ屋が居るのでは…
33 18/11/27(火)03:12:05 No.550519678
CCの時はマジでただの気のいい人だったよね …あのパワーはなに?
34 18/11/27(火)03:12:16 No.550519686
なんだかんだ言って好きだよ特にACクラウド チョコボ頭が笑えるってのもわかるけどモデリングいいやつだとやっぱ恰好いいしクールだよ
35 18/11/27(火)03:12:47 No.550519715
みんなで命がけで救った世界は
36 18/11/27(火)03:12:52 No.550519722
というかACでまたコミュ障みたくなってる理由が今だに分からない
37 18/11/27(火)03:13:12 No.550519739
幸せになってもええよ…
38 18/11/27(火)03:14:10 No.550519789
元の性格もあるしそうなった場合明るく振る舞えるほど器用じゃないんだおるな…
39 18/11/27(火)03:14:48 No.550519815
>というかACでまたコミュ障みたくなってる理由が今だに分からない 親しい人とか自分が病気になって死にそうだったり死んだりしてるからじゃないっけ?
40 18/11/27(火)03:15:51 No.550519870
謎の奇病が蔓延してて自分も感染してていずれ死ぬって状態だからだよ
41 18/11/27(火)03:15:56 No.550519877
もうくーるな男は演じなくていいのに
42 18/11/27(火)03:17:34 No.550519968
本編前半はクールなソルジャー演じてたけどACはクールじゃなくて鬱って感じだったよね
43 18/11/27(火)03:18:36 No.550520023
DCのクラウドは…
44 18/11/27(火)03:19:00 No.550520047
自分もだけど何より子供達が奇病にかかってるのはメンタル食らうよ…クールというかダウナーになってるんだと思う
45 18/11/27(火)03:20:46 No.550520144
名前のように曇らせないとね…
46 18/11/27(火)03:20:55 No.550520152
プレイ時は中3だったけど高校出たら東京行こうと思ってたからなんか感情移入した
47 18/11/27(火)03:21:37 No.550520197
企業に中指立てるテロリスト一行がホーリーとかなんやかんやで世界を救ったら変な病気流行るんだからそんなん想定しとらんよ…
48 18/11/27(火)03:21:58 No.550520211
ユフィとの乗り物酔い談義してるところ好き
49 18/11/27(火)03:22:06 No.550520215
ジェットコースターでゲロ吐く人
50 18/11/27(火)03:23:33 No.550520295
絡みの良さで言えばザックスとの時を超えるもんがない
51 18/11/27(火)03:23:34 No.550520297
本編後半のクラウド好きだけど、外伝作品はもちろん続編ですら前半クラウドだ…
52 18/11/27(火)03:27:58 No.550520503
スクウェア側の要望なのかコラボ側の要望なのか…
53 18/11/27(火)03:39:27 No.550521021
後半クラウド書ける人いないんじゃない?
54 18/11/27(火)03:40:10 No.550521055
単純にクラウドのキャラ把握できてないんだと思う
55 18/11/27(火)03:41:01 No.550521096
こう言う流れを作った最初のコラボ作品に問題がある 最初のコラボ作品はなんだFFTか携帯か
56 18/11/27(火)03:41:10 No.550521104
漠然と気に入ってはいるけどよくよく考える程わからなくなっていく
57 18/11/27(火)03:41:35 No.550521127
後半というか終盤だし台詞も少ないからわかりにくいってのはある
58 18/11/27(火)03:41:58 No.550521142
ディシディアで広まっちゃった感ある
59 18/11/27(火)03:42:53 No.550521194
前半の方がキャラ分かりやすい描きやすいカッコいい まあ本編知っちまうとアレだけど
60 18/11/27(火)03:43:03 No.550521202
長い間使い続けたゲームキャラとしての思い入れが強い
61 18/11/27(火)03:44:55 No.550521306
終盤も終盤で仲間になるクセにレベル1の主人公が居るらしい
62 18/11/27(火)03:49:16 No.550521504
女装癖の伝道者
63 18/11/27(火)03:50:29 No.550521572
当時はcv緑川のイメージだった
64 18/11/27(火)03:52:16 No.550521660
>もっと潜水艦とか乗るべき
65 18/11/27(火)03:56:50 No.550521874
最初のコラボはエアガイツかな…
66 18/11/27(火)03:57:16 No.550521901
肉壺わっしょいしようぜ
67 18/11/27(火)03:58:16 No.550521947
セフィロスやザックスに憧れたり女装したりするあたり トランジェスターなんじゃないかと思う
68 18/11/27(火)04:02:51 No.550522140
意外とバイク好きになった人 なんか休みの日はひたすらバイクいじりしてそう
69 18/11/27(火)04:13:07 No.550522505
バイクに名前つけてるのいいよね
70 18/11/27(火)04:21:13 No.550522771
ちなみにハーディ・デイトナの時点でかなりモンスターマシンでフェンリルはそれ以上 すごいね!まこうパワー!
71 18/11/27(火)04:32:57 No.550523200
エアリスが刺されるシーンでセフィロスに対して怒りを表すと言うより 自分が悲しいという事をひたすらアピールするあたり エアリスの事よりセフィロスの方が好きだったんだなーと…
72 18/11/27(火)04:34:23 No.550523246
スマブラとかディシディアのクラウドは性格がDISC1に戻ってるよね
73 18/11/27(火)04:36:46 No.550523317
>エアリスの事よりセフィロスの方が好きだったんだなーと… エアリスはもうしゃべらない…もう笑わない、泣かない、怒らない これでその感想になるのはすげえな
74 18/11/27(火)04:39:27 No.550523394
>これでその感想になるのはすげえな 憧れの人が自分の友達を刺したから 「貴方がこんな酷い事をするのはもうやめてくれ。」っていう 自分自身の怒りよりも悲しみの方が勝ってるし
75 18/11/27(火)04:41:47 No.550523456
>スマブラとかディシディアのクラウドは性格がDISC1に戻ってるよね まあスマブラに関しては基本的に本人そのものじゃないからいいのだろうけどディシディアは時系列的に色々終わったあとだろうになんであのノリなんだろうか…
76 18/11/27(火)04:43:33 No.550523505
>自分自身の怒りよりも悲しみの方が勝ってるし いや刺された直後に…黙れ!とかお前の計画とか関係ないってブチギレとりますやん
77 18/11/27(火)04:44:56 No.550523544
後半のクラウドって自己主張が薄めの兄ちゃんだから描写するのもなかなか難しい気がする 埋もれちゃいそう
78 18/11/27(火)04:45:30 No.550523562
>いや刺された直後に…黙れ!とかお前の計画とか関係ないってブチギレとりますやん その割には逆上して斬りかかったりせんがな 友達を刺すような憧れの人が信じられない気持ちの方が強いんだろう
79 18/11/27(火)04:46:44 No.550523600
ええ…その後バトルなのに…?
80 18/11/27(火)04:47:33 No.550523623
>ええ…その後バトルなのに…? あれはセフィロスの方から仕掛けてる
81 18/11/27(火)04:48:31 No.550523657
そうか君はそう思うならそれでいいと思うよ
82 18/11/27(火)04:49:58 No.550523703
なんかのコラボでノリノリでスノボーとかやらないかな…
83 18/11/27(火)04:51:50 No.550523774
エアリスと再会した時に何故かいきなりクラウドが 斬りかかろうとするイベントがあるけどあれは クラウドがエアリスに対して心の奥底で嫉妬をしている事の暗喩なのかも
84 18/11/27(火)04:52:56 No.550523803
エアリスが狙われてるのは事前にジェノバ通信で分かってたし 人形なんだから殺害予告されてても止められたかは怪しい 無力な精神薄弱クラウドには怒りより悲しみしか湧かんだろう
85 18/11/27(火)04:53:02 No.550523808
本編やった?
86 18/11/27(火)04:53:43 No.550523825
>本編やった? 触ったらダメなのだと思う
87 18/11/27(火)04:55:55 No.550523921
意外と大きな剣だけじゃなくて色んなの使うイメージ
88 18/11/27(火)04:56:40 No.550523941
髪型セットすんの時間かかりそう
89 18/11/27(火)04:57:50 No.550523986
ACでも後半からは吹っ切れたからかハッキリした物言いしてたよね 哀れだなあんたは何も分かっちゃいない!大切じゃない物なんかない!とか
90 18/11/27(火)04:57:52 No.550523987
>髪型セットすんの時間かかりそう 宿屋とかで起きたらあの感じだし超癖っ毛であれにしかならないのかも… ACの時とかぺターンってなったっけ?
91 18/11/27(火)04:57:53 No.550523988
続編でも二刀流やってるし正宗みたいなのじゃなきゃ剣は何でも使えそうだな
92 18/11/27(火)04:58:28 No.550524012
釘バットとか…
93 18/11/27(火)04:58:58 No.550524035
濡れてもこのままだし癖っ毛だと思う
94 18/11/27(火)04:59:20 No.550524045
柄がついてるならなんでも行けるのでは…?
95 18/11/27(火)04:59:40 No.550524060
正宗今見返すと長いな!ってなる 当時も思ってたけども今見てもそう思う
96 18/11/27(火)05:00:35 No.550524103
癖っ毛ってレベルなのかこの髪
97 18/11/27(火)05:02:01 No.550524144
なんか髪というか柔らかい角とかだよね
98 18/11/27(火)05:04:56 No.550524204
ティファをセフィロスに近寄らせようとしなかったのも 本当はティファを恋敵だと見なしていたからだったりして
99 18/11/27(火)05:06:27 No.550524247
>正宗今見返すと長いな!ってなる >当時も思ってたけども今見てもそう思う KHだとさらに盛られるからめちゃくちゃ使いにくそう!ってなる
100 18/11/27(火)05:07:01 No.550524261
釘バット超級武神覇斬
101 18/11/27(火)05:09:11 No.550524326
>釘バット超級武神覇斬 ボンタンみたいなの着てるし族かな?
102 18/11/27(火)05:10:00 No.550524353
バイク 釘バット ボンタン 必殺技が漢字が多い 確かに…
103 18/11/27(火)05:11:43 No.550524402
ツンツン頭もツッパリ感高い
104 18/11/27(火)05:13:19 No.550524454
俺のクラウドは頭にずっと指くっ付けてた カメラ引きになると小さくて見辛い
105 18/11/27(火)05:13:20 No.550524457
指定暴力団 亜刃乱地
106 18/11/27(火)05:14:31 No.550524495
>指定暴力団 >亜刃乱地 暴力団よりやってることエグいんですけお!
107 18/11/27(火)05:16:22 No.550524530
そういえば神羅ビルにカチコミしてたな…
108 18/11/27(火)05:17:30 No.550524561
やめなよ
109 18/11/27(火)05:18:12 No.550524583
なんやかんやで主人公としてはトップクラスに好き
110 18/11/27(火)05:18:31 No.550524592
ゴールドソーサーでバレットとデートができて 何の迷いもなく一緒に観覧車乗ったりするのも今思えば片鱗を感じる と言うか女性キャラ(特にユフィ)に対して冷めすぎてる
111 18/11/27(火)05:19:42 No.550524620
ジュノンかどっかの一軒家買ったら画像が髪型セットする瞬間が一瞬見れた気がする
112 18/11/27(火)05:21:13 No.550524675
お母さんと話す時にすごい青年感でていいよね… そりゃ町燃やされたら刺しに行く
113 18/11/27(火)05:32:00 No.550524969
なに考えて火山のてっぺんに武器隠したんた
114 18/11/27(火)05:33:54 No.550525024
>なに考えてティファの手紙を盗み読みしたんだ
115 18/11/27(火)05:34:43 No.550525045
>なに考えてティファの背伸びパンツ…した
116 18/11/27(火)05:35:28 No.550525067
ティファ怖かったと思う…
117 18/11/27(火)05:37:11 No.550525118
>ティファ怖かったと思う… 女同士の友達と考えたらそういう大っぴらに言えない思い出も ありそうなものだがクラウドが正常な男性だと思ってしまうと結構怖い
118 18/11/27(火)05:37:36 No.550525132
最終決戦前にその小さい頃の好きな娘ゲット出来たし…
119 18/11/27(火)05:38:26 No.550525161
>なに考えてティファの背伸びパンツ…した そこまではまあまだわかる わざわざ本人や仲間の前でそれを報告すんな
120 18/11/27(火)05:39:01 No.550525175
当時決戦前夜何してたのか分からなかったよ…
121 18/11/27(火)05:39:37 No.550525196
>わざわざ本人や仲間の前でそれを報告すんな 恋愛感情とか全くない子供の悪戯感覚で自白したんだろうなぁと 一組の男女っていう意識は全くなさそう
122 18/11/27(火)05:42:07 No.550525257
幼い頃にそんな親しくなかったクラウドに呼び出されて俺ソルジャーになるって言われた なんか親の仇をいつのまにか帰郷してたクラウドが刺した ミッドガルに移住したら電車からやばい感じで降りてきて俺は元ソルジャーとか言い出した なんか良くACの関係になれたな…
123 18/11/27(火)05:43:41 No.550525293
>ティファは幸せになってもええよ…
124 18/11/27(火)05:48:00 No.550525388
>なんか良くACの関係になれたな… とは思ったけども本編があったからだよなと思った
125 18/11/27(火)05:51:44 No.550525476
当時はなかったけどもなんかギャグ調パロディ漫画あったら天然でティファとか困らせる感じになりそう
126 18/11/27(火)05:51:50 No.550525479
故郷の生き残りがいたんだから嬉しかったろうなティファ
127 18/11/27(火)05:53:13 No.550525518
>故郷の生き残りがいたんだから嬉しかったろうなティファ クラウドとティファだけなのかな
128 18/11/27(火)06:00:12 No.550525686
口下手でコミュ障で落ち込みやすい→薬漬けからの歪な人格でツギハギ再統合→バラバラの人格を組み直して立ち直る→自分と周囲が病気になってダウナー むしろACの態度は元々のクラウドらしいとも言える
129 18/11/27(火)06:03:10 No.550525758
主人公であるからしょうがないけどもさ もうちょっと明るい人生歩ませてやって…
130 18/11/27(火)06:07:54 No.550525875
片親だっけ?
131 18/11/27(火)06:08:01 No.550525880
1番先の話ってDCだっけ? そのあとは平和に暮らしてるだろ まだ24だか25だかだしこれからこれから!
132 18/11/27(火)06:12:46 No.550526002
潜水艦奪う時だけなんかキャラおかしくなかった?
133 18/11/27(火)06:13:24 No.550526021
共感性なんとか障害だから ミッドガル脱出してから村でドヤ顔ウソ記憶披露するクラウドさん見ると 呼吸が荒くなる
134 18/11/27(火)06:14:45 No.550526064
>むしろACの態度は元々のクラウドらしいとも言える ACでまたコミュ障みたくなってるって言う人いるけど コイツは元からコミュ障だしな
135 18/11/27(火)06:14:58 No.550526069
>潜水艦奪う時だけなんかキャラおかしくなかった? あれの方が素だと思う
136 18/11/27(火)06:16:22 No.550526110
PS4の画質でいろんな面白行動を見られるのは楽しみ
137 18/11/27(火)06:17:09 No.550526138
>>潜水艦奪う時だけなんかキャラおかしくなかった? >あれの方が素だと思う 愉快な兄ちゃんすぎる…
138 18/11/27(火)06:19:21 No.550526208
いこうよみんな!系の素の状態は幼少期のもので ACにはそれに大人の自我がくっついただけなんじゃないの
139 18/11/27(火)06:20:01 No.550526218
潜水艦の時はもう元に戻ってたんだっけ? 今よく考えたらもしかして時折見せたお茶目なノリがザックスエミュだったのか?
140 18/11/27(火)06:21:29 No.550526268
>今よく考えたらもしかして時折見せたお茶目なノリがザックスエミュだったのか? 女装に乗り気だったのもザックスエミュみたいな感じになるだろ!!
141 18/11/27(火)06:22:55 No.550526320
>女装に乗り気だったのもザックスエミュみたいな感じになるだろ!! でもザックスはそういうことしそうだし…
142 18/11/27(火)06:23:40 No.550526352
そうかな…そうかも…
143 18/11/27(火)06:23:50 No.550526356
ミニゲームで幼女に人工呼吸
144 18/11/27(火)06:25:06 No.550526398
ここには女装に必要な何かがある。俺には分かるんだ。行くぜ!
145 18/11/27(火)06:27:22 No.550526480
>ここには女装に必要な何かがある。俺には分かるんだ。行くぜ! ザックスはこういうこと言う
146 18/11/27(火)06:27:36 No.550526486
ザックスが言うかわからないけど鈴村声で脳内再生可能だった
147 18/11/27(火)06:29:35 No.550526558
故郷の村焼かれた上に得たいの知れない住人にすり替わって再建されてるのはキツいよ
148 18/11/27(火)06:36:21 No.550526816
ザックスならパレードのときにノリノリでカッコいいポーズしても違和感ないというかしそうだな
149 18/11/27(火)06:42:41 No.550527058
考えてみるとコラボとかで出張ってくるクラウドは本編中のどの辺の時期から来てるのか謎だ
150 18/11/27(火)06:44:32 No.550527123
FFTだけは確か大空洞で行方不明になってる時だったかライフストリーム飲み込まれた時だった気がする
151 18/11/27(火)06:55:22 No.550527557
声がついた終盤が想像できない
152 18/11/27(火)06:57:38 No.550527648
意外とサイボーグ009で島村役だったから想像はしやすい気がする