18/11/27(火)02:20:09 恐らく4... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/27(火)02:20:09 No.550515199
恐らく40人以上のジジババを処した人貼る
1 18/11/27(火)02:35:08 No.550516783
終末医療問題に一石投じた
2 18/11/27(火)02:35:49 No.550516834
ミザリーかよ
3 18/11/27(火)02:36:12 No.550516867
証拠さえ…証拠さえあれば…
4 18/11/27(火)02:48:12 No.550517943
証拠不十分で不起訴が有り得そうで…
5 18/11/27(火)02:49:10 No.550518034
どういう心境で処したんだろう くるしそうかわいそうって天気な考え?
6 18/11/27(火)02:50:43 No.550518140
>恐らく40人以上のジジババを処した人貼る 40人ってすげーな 秋葉原のアレでも7人とかで 歴史に語り継がれる津山30人殺しでも30人程度なのに
7 18/11/27(火)03:03:41 No.550519122
社会のため個人のために正義で行動したと思いこんでるサイコでしょ 看護婦によくいるタイプ
8 18/11/27(火)03:03:56 No.550519141
>くるしそうかわいそうって天気な考え? 担当時間中に死なれると事後処理だの引き継ぎだので仕事上がりが遅れるから じゃあ他の人の時に死ぬようにしたらサクサクじゃね?って
9 18/11/27(火)03:04:10 No.550519160
子供相手とか病人相手にはハイスコア出るからね
10 18/11/27(火)03:04:56 No.550519212
急に死なれると仕事の効率に影響が出るからね 管理して計画的に死んでもらおうというやつだよ
11 18/11/27(火)03:04:59 No.550519218
証拠もだけど身よりがない年寄りとかあっても関わりたくない とかで起訴ができなくて不問になってる部分もありそう
12 18/11/27(火)03:05:35 No.550519265
>看護婦によくいるタイプ 俺は分かってたって言うタイプ
13 18/11/27(火)03:07:41 No.550519394
物的証拠が存在しないから有罪判決無理なんじゃねえかなって
14 18/11/27(火)03:08:39 No.550519444
割りと近代日本の犯罪史上希に見る大量殺人なのでは…
15 18/11/27(火)03:08:56 No.550519458
動機が倫理的葛藤とか異常な欲求とかじゃなく ごく日常的な思考なのがサイコ感強すぎる
16 18/11/27(火)03:09:35 No.550519503
世界ランク何位くらい?
17 18/11/27(火)03:10:11 No.550519544
でも証拠がある遺体は火葬する日がたまたま遅れた3体くらいしかない
18 18/11/27(火)03:10:29 No.550519572
障害者相手に大暴れしたやつみたいに今後はこういうやつが何人も出るんじゃないかな そういう時勢
19 18/11/27(火)03:11:11 No.550519613
>じゃあ他の人の時に死ぬようにしたらサクサクじゃね? オオオ イイイ
20 18/11/27(火)03:12:36 No.550519705
氷山オブザ一角のような気もする
21 18/11/27(火)03:12:53 No.550519725
夏ごろ捕まって未だに続報がない所をみるに 難航してるんだろうな捜査
22 18/11/27(火)03:13:47 No.550519770
証拠の大半は灰になってるからね…
23 18/11/27(火)03:14:32 No.550519804
>証拠の大半は灰になってるからね… 調査難航ってそういうことなのか
24 18/11/27(火)03:17:09 No.550519950
植松からまだ2年ぐらいしか経ってないのになあ…
25 18/11/27(火)03:17:58 No.550519986
>>くるしそうかわいそうって天気な考え? >担当時間中に死なれると事後処理だの引き継ぎだので仕事上がりが遅れるから >じゃあ他の人の時に死ぬようにしたらサクサクじゃね?って サイコか サイコだった
26 18/11/27(火)03:18:12 No.550519997
サイコかよ
27 18/11/27(火)03:18:40 No.550520029
こんだけやっておいて他人事なんだからすごい
28 18/11/27(火)03:18:54 No.550520043
死をコントロール出来れば仕事が捗るから…
29 18/11/27(火)03:19:58 No.550520098
>死をコントロール出来れば仕事が捗るから… こういうサイコな漫画キャラいる
30 18/11/27(火)03:20:11 No.550520111
事後処理より殺害工作の方が楽だったのかな
31 18/11/27(火)03:20:19 No.550520120
こっそり証拠でっちあげていいからこの人だけは絞首台に送ってほしい
32 18/11/27(火)03:21:13 No.550520172
座間のサイコもいたぞ
33 18/11/27(火)03:21:21 No.550520179
世界中で定期的に当然のように2桁出す医療系のシリアルキラー出てくるよね…
34 18/11/27(火)03:21:23 No.550520181
そりゃ頭よくて偉いゴーン容疑者ですら 俺じゃないあいつがやった知らないすんだこと してるわけで素直に自供するわけがない
35 18/11/27(火)03:21:46 No.550520204
本当に一人でやったのとか他の人は誰も知らなかったのかとかもあるからホイこいつが犯人で終わりな!も難しい
36 18/11/27(火)03:24:01 No.550520316
テロ除いた個人の殺人数でトップ3入ってそう
37 18/11/27(火)03:24:03 No.550520319
>こっそり証拠でっちあげていいからこの人だけは絞首台に送ってほしい 証拠が無いってことはコイツがやったって確証は無いってことだからね 事件の真相が別にあってその被害者って可能性捨てられないまま殺せる?
38 18/11/27(火)03:24:16 No.550520328
全員犯人と言う事も? そんなまさか…
39 18/11/27(火)03:25:02 No.550520368
リアルでは絶対言わないけどこの手の殺人鬼ウチの病院にも来てくれないかなって思う
40 18/11/27(火)03:25:29 No.550520389
おあしす もうすんだこと
41 18/11/27(火)03:25:43 No.550520402
>リアルでは絶対言わないけどこの手の殺人鬼ウチの病院にも来てくれないかなって思う おたくの病院評判悪くなるよ~
42 18/11/27(火)03:26:19 No.550520428
シノアリスで見たやつだ
43 18/11/27(火)03:26:31 No.550520436
>リアルでは絶対言わないけどこの手の殺人鬼ウチの病院にも来てくれないかなって思う わからんでもないんだけど これあったとしても中身が入れ替わるだけで 忙しさや苦痛は何も変わらないってことに気づいてないあたりすでに大分おかしいよね
44 18/11/27(火)03:26:37 No.550520442
こいつもヤバイけど病院のシステムの問題でもあるから こいつが来たところで殺しまくれるとは限らないからね
45 18/11/27(火)03:26:40 No.550520444
>事後処理より殺害工作の方が楽だったのかな 簡素にすると殺人見逃すからってんで面倒な事務処理になっちゃってるんだろうけどね…
46 18/11/27(火)03:26:46 No.550520450
>座間のサイコもいたぞ この国サイコが多すぎない?
47 18/11/27(火)03:27:30 No.550520484
こいつが証拠不十分で不起訴だったらいくら神奈川県警でもひどすぎない?
48 18/11/27(火)03:28:33 No.550520526
ドイツでも看護師が大量殺人してなかったっけ 点滴になんか混ぜたり似たような方法で 入院はマジで怖いな
49 18/11/27(火)03:29:06 No.550520550
被害者の殆どは火葬されてるし死亡診断書からは異物混入かなんてわからないし…
50 18/11/27(火)03:29:07 No.550520551
>>座間のサイコもいたぞ >この国サイコが多すぎない? 神奈川になんでこんなに集中してるんだろう…
51 18/11/27(火)03:29:25 No.550520566
>これあったとしても中身が入れ替わるだけで >忙しさや苦痛は何も変わらないってことに気づいてないあたりすでに大分おかしいよね 患者が死ぬ時期を選べるならそれはそれで大分違うのかもしれない
52 18/11/27(火)03:29:51 No.550520585
逮捕までやたら長かったのはそのへん固めてたからだろう そうだと思いたい
53 18/11/27(火)03:30:04 No.550520595
面倒な事故処理にも猫の額ほどでも原因はあるから見直すべき
54 18/11/27(火)03:30:11 No.550520598
>この国サイコが多すぎない? 人口多くなれば変なのもちょいちょい出てくるさ
55 18/11/27(火)03:30:31 No.550520611
神奈川は人口2位だから確率的にサイコも現れやすくなる
56 18/11/27(火)03:30:46 No.550520622
>この国サイコが多すぎない? 他国と比較したらぬるい ビジネスでコロコロしたり誘拐したりが沢山の国とどちらがマシか?ってなるし不毛
57 18/11/27(火)03:31:20 No.550520638
逆に自分が担当の時に亡くなったら高額の臨時収入がもらえるようにすればいいんだ
58 18/11/27(火)03:31:26 No.550520645
>こっそり証拠でっちあげていいからこの人だけは絞首台に送ってほしい それは司法の否定だろ 本当にやってたとしても許されることじゃない
59 18/11/27(火)03:31:26 No.550520647
証拠が不十分なのに有罪食らう方がおかしいよ!?
60 18/11/27(火)03:32:07 No.550520679
病院内にめっちゃ監視カメラ付けとけば良かったと思う プライバシーって言っても入院するのは一時の事だからみんな許容してくれると思う
61 18/11/27(火)03:32:09 No.550520684
「」はすぐサイコサイコと言うがサイコとはなんだサイコの定義とはなんだ
62 18/11/27(火)03:32:25 No.550520691
状況証拠だけで死刑は最高裁確定するから平気平気
63 18/11/27(火)03:32:35 No.550520694
>証拠が不十分なのに有罪食らう方がおかしいよ!? まず証拠不十分なのに逮捕拘留して起訴するのがおかしいからな…
64 18/11/27(火)03:32:48 No.550520701
自分の感情の方が法律より上!って考えてる「」は多いと聞く…
65 18/11/27(火)03:32:56 No.550520706
犯人特定まで出来ただけでも頑張ったと思うよ
66 18/11/27(火)03:33:11 No.550520718
>「」はすぐサイコサイコと言うがサイコとはなんだサイコの定義とはなんだ 人を殺す超能力者?
67 18/11/27(火)03:33:13 No.550520720
>証拠が不十分なのに有罪食らう方がおかしいよ!? うn でもこの限り無く黒のサイコが野放しなのも危険だと思う 同じ事をやるよ絶対
68 18/11/27(火)03:33:34 No.550520737
>うn >でもこの限り無く黒のサイコが野放しなのも危険だと思う >同じ事をやるよ絶対 なにが見えてるの…
69 18/11/27(火)03:33:37 No.550520739
ジジババ病人が関わった瞬間「」の判断基準って変わるよね 自分達もそうなりつつあるのに
70 18/11/27(火)03:33:44 No.550520742
同じことできる環境なんてそうそうないよ!
71 18/11/27(火)03:34:16 No.550520767
容疑者も 犯人も 一緒よ
72 18/11/27(火)03:34:19 No.550520769
>犯人特定まで出来ただけでも頑張ったと思うよ 捕まらないと思ってた ただ捕まえたからには死刑にしないと
73 18/11/27(火)03:34:52 No.550520793
>「」はすぐサイコサイコと言うがサイコとはなんだサイコの定義とはなんだ 平気でコロコロしちゃう奴とか皆サイコ扱いで良いと思うけど それだと減刑されるかもしれないし難しいね
74 18/11/27(火)03:34:52 No.550520794
法が政治に引きずられて法治国家が成立するか!と、どっかの偉い人が言ってた
75 18/11/27(火)03:35:28 No.550520816
例のサイコパス心理テストに全問正解しそう
76 18/11/27(火)03:36:07 No.550520843
女だと報道されなくなる
77 18/11/27(火)03:36:07 No.550520845
証拠ないとしたら冤罪の可能性も?
78 18/11/27(火)03:36:09 No.550520847
コイツの目的は人を殺すことじゃなくて仕事の面倒な部分から逃げることだから そのために状況が許すなら殺人も厭わなかっただけで
79 18/11/27(火)03:36:18 No.550520853
無関係な人を沢山殺す人はサイコでいいと思う
80 18/11/27(火)03:37:18 No.550520903
>自分達もそうなりつつあるのに まだ数十年は先かな… まあ理由も無いし金銭面も辛いしで長生きなんかしたくないけど
81 18/11/27(火)03:37:21 No.550520907
証拠ないのにとっ捕まったのか たまげるわ
82 18/11/27(火)03:37:26 No.550520910
ラブアロー容疑者…
83 18/11/27(火)03:37:30 No.550520916
自白剤と嘘発見器でなんとか
84 18/11/27(火)03:37:38 No.550520923
こんなにまでなって生きているなんてかわいそう!家族も面会に来ないしかわいそう! 身動きが不自由でかわいそう!
85 18/11/27(火)03:37:49 No.550520929
>証拠ないとしたら冤罪の可能性も? >コイツの目的は人を殺すことじゃなくて仕事の面倒な部分から逃げることだから >そのために状況が許すなら殺人も厭わなかっただけで その結果に辿り着いたってことはやはりサイコでだよ
86 18/11/27(火)03:37:50 No.550520931
テロリストや犯罪組織の人も一般人から見れば狂ってる
87 18/11/27(火)03:38:00 No.550520941
まさかのときの神奈川県警!
88 18/11/27(火)03:38:11 No.550520949
発達障害がどうのこうので減刑されそう
89 18/11/27(火)03:39:34 No.550521028
一人死ぬとてんてこ舞い 落ち着いたと思ったらまた一人 時々二人三人
90 18/11/27(火)03:41:02 No.550521098
どうせ死ぬんだから一緒じゃん!って思うのも正直理解できなくもない だから嫌な事件
91 18/11/27(火)03:41:30 No.550521123
看護師や介護士を長く続けるコツは相手を人間だと思わない事とはよく言うがこれほどとは…
92 18/11/27(火)03:41:43 No.550521133
裁判所が逮捕拘留を認める程度には証拠が出揃ってるのは間違いない 20人はやったと自白もしてるし
93 18/11/27(火)03:42:09 No.550521159
こんなの死が身近にある仕事では氷山の一角なんだろな
94 18/11/27(火)03:43:18 No.550521217
>氷山オブザ一角のような気もする 逆じゃね?
95 18/11/27(火)03:43:46 No.550521243
接客やってると客が人間に見えなくなっていく話はよくあるけど 看護師はもっと環境ひどいからな…
96 18/11/27(火)03:44:08 No.550521263
>>氷山オブザ一角のような気もする >逆じゃね? チンポオンザバート!
97 18/11/27(火)03:44:13 No.550521264
>看護師や介護士を長く続けるコツは相手を人間だと思わない事とはよく言うがこれほどとは… 薬品混入だからあまり実感もないのかね
98 18/11/27(火)03:44:19 No.550521266
自白ってのもあとでひっくり返される可能性あるよね 警察に脅されて嘘の自白しましたとかなんとか
99 18/11/27(火)03:44:35 No.550521282
8人分くらいの証拠で逮捕で40人は最大の場合だよね確か
100 18/11/27(火)03:44:53 No.550521304
でも点滴に異物を混入しただけで実際に患者に使ったのは別の人だから 混入した人も使った人も殺意は無かったから犯人はいないと思う
101 18/11/27(火)03:45:15 No.550521324
どうしてずっとばれなかったんです?
102 18/11/27(火)03:45:54 No.550521358
混入されたモノを点滴されたものは運が無か!ああ良か酒じゃ!
103 18/11/27(火)03:46:04 No.550521362
人間だと思って扱うと業務に支障を来すのでモノ扱いするね… このモノなんか扱いづらいから動かなくするね…
104 18/11/27(火)03:46:28 No.550521383
>どうしてずっとばれなかったんです? 死人に口なし
105 18/11/27(火)03:46:55 No.550521398
>このモノなんか扱いづらいから動かなくするね… ベッド問題解決できた!
106 18/11/27(火)03:47:05 No.550521407
>8人分くらいの証拠で逮捕で40人は最大の場合だよね確か 最大で48人だそうな あの世があるなら全うな死に方は出来なそう
107 18/11/27(火)03:47:16 No.550521411
>どうしてずっとばれなかったんです? 同僚が殺人鬼でそれを告発するってなかなか恐ろしいよね
108 18/11/27(火)03:49:25 No.550521509
ベッドが空いてないと行き場のない患者さんが困るし…
109 18/11/27(火)03:49:43 No.550521527
それこそ同僚もおかしいとは思ってもじゃあ誰がって確証持つと子まで詮索しないって
110 18/11/27(火)03:49:55 No.550521537
警察に来られるのも嫌だし…
111 18/11/27(火)03:50:28 No.550521571
同僚が「」って気づくだけで生きた心地がしないのに殺人鬼ともなれば
112 18/11/27(火)03:50:38 No.550521578
若い子が入院した場合は殺さなかったのか 若い子が泡吹いて死んだら怪しまれるもんな
113 18/11/27(火)03:50:48 No.550521587
この中に人殺しがいるとか言い始めて自分が殺されない保証は無い
114 18/11/27(火)03:51:00 No.550521599
警察が来ると業務滞るし…
115 18/11/27(火)03:51:33 No.550521618
点滴に謎のクスリ入れまくり事件の犯人捕まってたのか… なんかぱったり報道が無くなってウヤムヤで終わるのかと思ってた まあ本当の犯人かは知らないが…
116 18/11/27(火)03:51:55 No.550521639
若い子殺すとかすると不自然度アップしちゃうからな…
117 18/11/27(火)03:52:34 No.550521675
>警察が来ると業務滞るし… 院長「事故があったと知れると来院数減るし…」
118 18/11/27(火)03:52:39 No.550521680
とりあえず60代のお局様は辞めさせた方がいいと思う
119 18/11/27(火)03:53:17 No.550521708
そのうち死ぬ奴が自分がいるときに死なれると困るって話だから普通に元気になって退院してくれそうな人はいいんだよ
120 18/11/27(火)03:53:19 No.550521713
>若い子が入院した場合は殺さなかったのか >若い子が泡吹いて死んだら怪しまれるもんな 動機が自分が当番中に死なれるのが嫌ってんだから 死ぬ確率が高いやつだけ狙うだろそりゃ
121 18/11/27(火)03:53:22 No.550521714
対象はあくまで明日にも死にそうな人だから
122 18/11/27(火)03:54:27 No.550521758
同僚「噂が立つと恥ずかしいし…」
123 18/11/27(火)03:54:29 No.550521759
看護師は点滴うたれないしヘンなモン混入されようもないから 告発だけなら出来ると思う
124 18/11/27(火)03:55:58 No.550521837
>看護師は点滴うたれないしヘンなモン混入されようもないから >告発だけなら出来ると思う 殺す方法なんていくらでもあるし自分が始末されたらその後がどうあれ関係ないじゃん!
125 18/11/27(火)03:56:59 No.550521884
>看護師は点滴うたれないしヘンなモン混入されようもないから >告発だけなら出来ると思う 確か同僚の服を裂いたり食べ物に異物を入れてたのも無かったっけ
126 18/11/27(火)03:57:19 No.550521904
事件があった4階は寝たきりとか末期の患者が入ってたので 亡くなるのはおかしくないんだけどそれにしても多すぎる! 呪われてる!みたいな話はでてたみたい
127 18/11/27(火)03:57:59 No.550521935
介護と看護はそう遠くない未来に100人殺しすらありえそうな気配を感じるときがある 世代ごとの人口を思うと
128 18/11/27(火)03:58:01 No.550521937
医者と看護士はロボット奴隷と思ってるサイコ患者も多いからなー
129 18/11/27(火)03:58:09 No.550521940
一切相手のこと考えてないから本物のサイコって感じがして怖い
130 18/11/27(火)03:58:28 No.550521962
明日か明後日の違いだから誤差!で踏み込めるかどうか
131 18/11/27(火)03:58:29 No.550521964
殺すだけが復讐でもないし…
132 18/11/27(火)03:58:41 No.550521971
>事件があった4階は寝たきりとか末期の患者が入ってたので >亡くなるのはおかしくないんだけどそれにしても多すぎる! >呪われてる!みたいな話はでてたみたい じっちゃんの名にかけて!この呪いの謎は解き明かしてみせるぜ!
133 18/11/27(火)03:59:26 No.550521997
>明日か明後日の違いだから誤差!で踏み込めるかどうか 私時間でアウトー!みたいな
134 18/11/27(火)03:59:40 No.550522006
同僚のお茶に睡眠薬入れて交通事故に見せかけて殺してた人も居たな 職場では同僚のすすめるお茶やお菓子は食べるふりしてゴミ箱に捨てよう!
135 18/11/27(火)04:00:03 No.550522021
何か日本でこんなんだと医療保険がシビアなアメリカとかだと今後日常茶飯事で起きそうな出来事だな
136 18/11/27(火)04:00:23 No.550522037
怒らないでくださいね そんな理由で殺人起こすような労働環境なんて馬鹿みたいじゃないですか
137 18/11/27(火)04:00:58 No.550522064
>職場では同僚のすすめるお茶やお菓子は食べるふりしてゴミ箱に捨てよう! こんなスレで話す事でも無いけど手作りのお菓子とか勧められるのは場合によってはパワハラだからね
138 18/11/27(火)04:00:59 No.550522065
>介護と看護はそう遠くない未来に100人殺しすらありえそうな気配を感じるときがある >世代ごとの人口を思うと 日本も十分ありえるけど中国もかなり深刻だろうね
139 18/11/27(火)04:01:53 No.550522096
>一切相手のこと考えてないから本物のサイコって感じがして怖い 真剣に患者の事を考えて新味になれる人ほど続かないのが医療現場なんよ
140 18/11/27(火)04:02:07 No.550522108
あー・・・そうか中国もやべえな・・
141 18/11/27(火)04:02:24 No.550522121
>日本も十分ありえるけど中国もかなり深刻だろうね 平均寿命は知らないけど人口数を考えるとどうしてもなぁ 俺が若い頃には六四天安門事件があったんだぜ―まじでー?みたいな年代はアラフィフだろう
142 18/11/27(火)04:03:11 No.550522149
中国ならバレないからセーフ
143 18/11/27(火)04:03:20 No.550522158
日曜にやってたユースケサンタマリアが刑事のドラマの犯人がこんなんだったな 直接手を下してはいなかったけど
144 18/11/27(火)04:04:20 No.550522196
>真剣に患者の事を考えて新味になれる人ほど続かないのが医療現場なんよ かといって新人医師の診療のサンプルにされるのはどうかと思った老人医療施設での出来事 肺炎?どう見たって尿道が原因だろ!おしっこ真っ赤なんだぞ!?
145 18/11/27(火)04:05:48 No.550522247
マニュアルだけで回したらなんぼか気が楽になるのか?
146 18/11/27(火)04:07:00 No.550522302
人間相手にマニュアルだけで済むと思ってるのか
147 18/11/27(火)04:07:35 No.550522326
>そんな理由で殺人起こすような労働環境なんて馬鹿みたいじゃないですか 終末医療の現実見たらなにも言えなくなると思うよ…
148 18/11/27(火)04:07:58 No.550522336
>マニュアルだけで回したらなんぼか気が楽になるのか? あまり言いたくはないが実体験として巡回さえ守っていれば後は知った事じゃないって感じで なかなかナースコールに出てくれない大きな病院に入院した事がある
149 18/11/27(火)04:08:05 No.550522340
例えの話なんだが
150 18/11/27(火)04:09:53 No.550522404
多くの患者は看護師のことを常に自分のために言うことを何でも聞く使用人の類と勘違いしてる奴が大勢いるからな 看護師を人間扱いしない奴が看護師に人間扱いしてもらえると思いますか貴方
151 18/11/27(火)04:10:27 No.550522418
歳をとったから心底死にたいなんて人も健全な精神ならそうないだろうけどやっぱ楽に死ねることも選択肢に入れていかないと精神ぶっ壊れる人がはるかに増えていきそうな気もする
152 18/11/27(火)04:12:14 No.550522473
人手不足で突発的な引き抜きみたいなのが横行してるから 崖っぷちな医療現場や保育園は多いかもな
153 18/11/27(火)04:12:36 No.550522486
>あまり言いたくはないが実体験として巡回さえ守っていれば後は知った事じゃないって感じで >なかなかナースコールに出てくれない大きな病院に入院した事がある その病院の事は知らんけど病棟看護士も無限にいる訳じゃないので呼べばすぐ来て何とかしてくれるみたいな幻想は持たない方がいいと思う
154 18/11/27(火)04:14:24 No.550522538
>なかなかナースコールに出てくれない大きな病院に入院した事がある そういうのはマニュアル云々じゃなくて死ぬほどどうでもいいことでナースコール押しまくるアホが根付いた病院 言っちゃ悪いけど個人のことを常に把握してるわけじゃないから「また鳴ってるけど忙しいから後で」って感じ 看護師を許せとは言わんし怒っていいんだけど次からそこには行きなさんな
155 18/11/27(火)04:14:40 No.550522544
介護は職員が辞めて利用者がサクサクになっていった施設が最近もあったから…
156 18/11/27(火)04:15:12 No.550522556
>人手不足で突発的な引き抜きみたいなのが横行してるから そもそも人手不足になるとこは大体労働環境悪い
157 18/11/27(火)04:15:15 No.550522558
でもよぉ料金払ってるけど料金分のサービスを患者側で遠慮するべきなんて変な話だぜ
158 18/11/27(火)04:16:10 No.550522598
センパイコンヤハオチツイテマスネ
159 18/11/27(火)04:16:44 No.550522619
医療をサービス業だと思ってるやつは今すぐ死ねばいいかなって
160 18/11/27(火)04:17:01 No.550522630
年金も貰えないかもしれないどころか社会保障費も下がって医療費の負担も増えるかもしれないから「」ちゃんも今から健康に気をつけるのよ
161 18/11/27(火)04:17:23 No.550522636
死ねて
162 18/11/27(火)04:17:49 No.550522646
でも実際「」が殺されそうな側になったら何の躊躇いもなくスレ画のババア殺してスレ立ててスレ内で擁護したやつも殺害リストにチェックしそう
163 18/11/27(火)04:18:09 No.550522660
>医療をサービス業だと思ってるやつは今すぐ死ねばいいかなって 分かりましたから落ち着いてください
164 18/11/27(火)04:19:10 No.550522699
そりゃ医療とインフラ関連はサービス業なんてフザけた生易しいものじゃないからね 出来なければデスペナルティくらい重い枷を設定しないと…
165 18/11/27(火)04:19:26 No.550522706
医療がサービス業ではない…?
166 18/11/27(火)04:19:52 No.550522721
俺一人が遠慮したところで隣のやかましい親父が静かになるのかというとそんな事は無く…
167 18/11/27(火)04:19:57 No.550522728
>でもよぉ料金払ってるけど料金分のサービスを患者側で遠慮するべきなんて変な話だぜ ※こんな感じで医療施設を娯楽施設か何かと勘違いしてる人が結構いる... まぁ結果として少ないリソースの奪い合いでサービス低下するんですけどね
168 18/11/27(火)04:20:33 No.550522744
料金払って手術なり介護なりサービスを提供してるんだからサービス業だと思うけど…
169 18/11/27(火)04:20:41 No.550522748
ぶっちゃけコイツだけじゃないよねやってるの
170 18/11/27(火)04:21:08 No.550522766
>医療がサービス業ではない…? 少なくとも昨今は医は仁術ではないな ギブアンドテイクの関係だ
171 18/11/27(火)04:21:19 No.550522776
>俺一人が遠慮したところで隣のやかましい親父が静かになるのかというとそんな事は無く… 割れ窓理論ってのもあるので まずは自分から遠慮して様子を見れば良いのよ
172 18/11/27(火)04:22:00 No.550522800
>ぶっちゃけコイツだけじゃないよねやってるの だったらもっとこう…なってるはずなので 普通に誰もやってないと思うよ…
173 18/11/27(火)04:22:04 No.550522804
殺した理由がかなりサイコだった気がした
174 18/11/27(火)04:22:06 No.550522805
医療は第三次産業では?
175 18/11/27(火)04:22:20 No.550522816
>料金払って手術なり介護なりサービスを提供してるんだからサービス業だと思うけど… 介護はともかく医療は診療拒否ができない以上サービス業ではない 仮に無一文相手でも診療はしなきゃならない 義務
176 18/11/27(火)04:22:40 No.550522827
>ぶっちゃけコイツだけじゃないよねやってるの やってなくても緩慢に死に至る老齢患者を治そうという気概はあまり感じられない現実 まぁ自己管理で頑張るしかないよね
177 18/11/27(火)04:22:53 No.550522841
合法的に死ねる場所があればこんなことにはならなかったというちょっと無茶が出てくる理論を展開してくる安楽死協会が欲しい世界だ
178 18/11/27(火)04:23:09 No.550522850
俺が入院した時は看護婦がセクシャルなサービスを提供してきたので サービス業でやってる病院も有るには有るんだろう でもそれを全体に当てはめるのは違う
179 18/11/27(火)04:23:14 No.550522854
金貰ってるけど割りに合わないから顧客側に遠慮しろって意見は…その…控えめに言って…
180 18/11/27(火)04:23:31 No.550522864
患者がライフルを持っていれば殺されなかった
181 18/11/27(火)04:23:44 No.550522873
>医療は第三次産業では? きみは安い収入と引き換えに患者の汚物を換えたり長時間待機したりする気力を保てるか
182 18/11/27(火)04:23:51 No.550522879
>仮に無一文相手でも診療はしなきゃならない 請求先は?
183 18/11/27(火)04:24:23 No.550522899
>俺が入院した時は看護婦がセクシャルなサービスを提供してきたので こいつエロゲーみたいな事言ってやがるぜ
184 18/11/27(火)04:24:49 No.550522916
>介護はともかく医療は診療拒否ができない以上サービス業ではない まぁ普通にするんやけどなブヘヘヘヘ
185 18/11/27(火)04:25:06 No.550522924
>合法的に死ねる場所があればこんなことにはならなかったというちょっと無茶が出てくる理論を展開してくる安楽死協会が欲しい世界だ そういう事やると意外とスレ画みたいなのが芽が出る前に真っ先に放り込まれるんだ で、うるさい爺婆は野放し
186 18/11/27(火)04:25:08 No.550522926
殺人を合法化しちゃ駄目だよ!
187 18/11/27(火)04:25:44 No.550522947
>>医療は第三次産業では? >きみは安い収入と引き換えに患者の汚物を換えたり長時間待機したりする気力を保てるか ?
188 18/11/27(火)04:26:02 No.550522959
>>仮に無一文相手でも診療はしなきゃならない >請求先は? ないよ 病院持ち出しの自腹 保険証出してたら7割はそっちからもらえる
189 18/11/27(火)04:26:15 No.550522965
>そういう事やると意外とスレ画みたいなのが芽が出る前に真っ先に放り込まれるんだ >で、うるさい爺婆は野放し ソースは?
190 18/11/27(火)04:27:10 No.550523004
>医療をサービス業だと思ってるやつは今すぐ死ねばいいかなって 薬はちゃんと飲んだか
191 18/11/27(火)04:28:26 No.550523048
>怒らないでくださいね >患者の幸福と健康への献身が出来ない病院なんて馬鹿みたいじゃないですか
192 18/11/27(火)04:29:13 No.550523084
>金貰ってるけど割りに合わないから顧客側に遠慮しろって意見は…その…控えめに言って… そもそも顧客じゃねえんだ病院と患者の関係って 顧客ならもっとスパッと割り切れる
193 18/11/27(火)04:29:39 No.550523097
>ないよ >病院持ち出しの自腹 >保険証出してたら7割はそっちからもらえる へぇー
194 18/11/27(火)04:29:48 No.550523106
30年とか40年経ったらどうなってるんだろうなぁ…
195 18/11/27(火)04:29:50 No.550523108
まぁ「」は病気とは無縁だし関係ないよな
196 18/11/27(火)04:29:57 No.550523119
>>怒らないでくださいね >>患者の幸福と健康への献身が出来ない病院なんて馬鹿みたいじゃないですか どうしてみんな幸せになれないのさあ!
197 18/11/27(火)04:30:01 No.550523123
>殺人を合法化しちゃ駄目だよ! は?国家の自由だろ…
198 18/11/27(火)04:30:38 No.550523140
>まぁ「」は病院とは無縁だし関係ないよな
199 18/11/27(火)04:30:50 No.550523148
>まぁ「」は病気とは無縁だし関係ないよな たまに病気になっても医者じゃなくて「」に相談して済ますからな
200 18/11/27(火)04:31:41 No.550523174
>まぁ「」は病気とは無縁だし関係ないよな 毎月行ってるての!
201 18/11/27(火)04:33:08 No.550523209
労働とおちんぎんのバランスが割りに合わないんだったら職場を変えるか使用者側に訴えるかの二つしか選択肢ないと思う…
202 18/11/27(火)04:33:26 No.550523215
>30年とか40年経ったらどうなってるんだろうなぁ… 別にどうもしないよ 金も人手もない私病院から潰れていって病院少ない遠いで不便って愚痴を老人が垂れ流すだけ 医療側の人員も老人ばっかだけど
203 18/11/27(火)04:33:36 No.550523219
ハゲの治療に保険は使えますか
204 18/11/27(火)04:34:03 No.550523237
>>殺人を合法化しちゃ駄目だよ! >は?国家の自由だろ… ディストピアできた!
205 18/11/27(火)04:34:56 No.550523266
虹裏は お前の ナース センタ ー
206 18/11/27(火)04:35:23 No.550523275
>患者の幸福と健康への献身が出来ない病院なんて馬鹿みたいじゃないですか 自分も爺さんが寝たきりになってこういう施設に何か月も入って死んだから回復絶対にしない人間にできることなんてないんだなって悟る気持ちはわかる
207 18/11/27(火)04:35:39 No.550523284
実際「」療従事者居るんじゃないの
208 18/11/27(火)04:37:12 No.550523329
看護士一人に対して患者七人が基本なんだけど当然同時に対応できるのは一人が上限なので七人同時にうんこ漏らしたら六人は対応が遅れる 同じ金払ってるのにどう言うことだ!とかクレームが入る 真面目なヤツから先にメンタルこじらせてやめていく メンタルこじらせたまま続けてるとスレ画が生まれる
209 18/11/27(火)04:38:23 No.550523368
>労働とおちんぎんのバランスが割りに合わないんだったら職場を変えるか使用者側に訴えるかの二つしか選択肢ないと思う… それらの努力をせずに金払った患者側に忖度しろって思考の「」もいるかもしれないし…
210 18/11/27(火)04:38:49 No.550523379
そこでこの移民をですね…
211 18/11/27(火)04:39:28 No.550523395
>そこでこのAIをですね…
212 18/11/27(火)04:40:10 No.550523405
>労働とおちんぎんのバランスが割りに合わないんだったら職場を変えるか使用者側に訴えるかの二つしか選択肢ないと思う… これに関して前者は資格持ちっていう点で非常にやりやすいけど基本どこも似たり寄ったり 後者は論外でそれこそ自分の思い通りにならないなら病院変えますって寝言垂れるヤツがほとんどだよ
213 18/11/27(火)04:40:38 No.550523422
本当にそうなんだよね 自分の爺さんは喋れないけど意識はあっても周りはもう死にかけあうあうあーうんこたれじいちゃんばあちゃんしかいないとお見舞いに行ってるだけで気分滅入ってくるもん
214 18/11/27(火)04:43:09 No.550523497
>それらの努力をせずに金払った患者側に忖度しろって思考の「」もいるかもしれないし… そういうサービス料取ってる病院なら努力して対応してくれるよきっと 一般保険診療の範囲ではない
215 18/11/27(火)04:43:46 No.550523509
>これに関して前者は資格持ちっていう点で非常にやりやすいけど基本どこも似たり寄ったり うn >後者は論外でそれこそ自分の思い通りにならないなら病院変えますって寝言垂れるヤツがほとんどだよ 使用者がそんなこと言うん!?
216 18/11/27(火)04:43:58 No.550523514
やはり老人Zか…
217 18/11/27(火)04:44:37 No.550523537
さっきから口汚い言葉や強い言葉を使ってる「」はいったい
218 18/11/27(火)04:44:50 No.550523542
終末医療の現場に舞い降りた天使
219 18/11/27(火)04:45:27 No.550523561
だいたい20年以上前から少子高齢化の問題は深刻化していたじゃないか 2010年代には家族1.8人で親を養わなきゃいけないとかなんとかで…実際そうなって今も現在進行形で続いているだけで… 今さらといえば今さらの問題な気もするがいざ当時者となるとなぁ…楽に死にてぇなぁ…
220 18/11/27(火)04:45:35 No.550523566
使用者は金持ってるからな…
221 18/11/27(火)04:46:19 No.550523585
>包茎の治療に保険は使えますか
222 18/11/27(火)04:46:42 No.550523598
して使用者がいなくなった後の病院は…
223 18/11/27(火)04:46:47 No.550523604
ああ白衣の天使ってそういう…
224 18/11/27(火)04:47:40 No.550523626
病院の名前がコロコロ変わるんだ…
225 18/11/27(火)04:48:15 No.550523647
使用者に相談するのが寝言ってまた
226 18/11/27(火)04:49:02 No.550523673
>して使用者がいなくなった後の病院は… ひっそりと潰れる まぁ今時どこも病院は朝から晩まで行列なんだけど
227 18/11/27(火)04:49:28 No.550523689
>そういうサービス料取ってる病院なら努力して対応してくれるよきっと >一般保険診療の範囲ではない いきなりそういうサービスって言われてもよくわからないんだけどね具体的にどんなことを指してるの?
228 18/11/27(火)04:50:15 No.550523715
>使用者がそんなこと言うん!? あぁもしかして使用者って利用者つまり患者のことじゃなくて経営者指してた? 患者のことならここまでハッキリは言わないけど自分がやりたくない指導なり受けたらそんなこと出来ない無理なこと言われるなら病院変わろうかな…みたいに脅してるつもりで話したりするよ 医者は大体院長だの兼任してるから大体優しく諭すけど看護師とか他スタッフは今すぐ紹介状書いてもらって出て行けって思うよ
229 18/11/27(火)04:50:51 No.550523740
>ひっそりと潰れる >まぁ今時どこも病院は朝から晩まで行列なんだけど 相談したらいなくなるレベルなのにひっそりと潰れるんだ…
230 18/11/27(火)04:52:33 No.550523792
>あぁもしかして使用者って利用者つまり患者のことじゃなくて経営者指してた? なんでそんな勘違いできたの…
231 18/11/27(火)04:53:02 No.550523807
もしかして使用者の意味勘違いしてるんじゃ…って思ったら案の定じゃねーか!
232 18/11/27(火)04:53:28 No.550523819
>いきなりそういうサービスって言われてもよくわからないんだけどね具体的にどんなことを指してるの? 医療と関係ないサービス
233 18/11/27(火)04:53:32 No.550523822
>使用者がそんなこと言うん!? 経営者側のこと指してたのなら一致団結して訴えでもしない限り無理じゃねえかな 個人で訴えてもじゃあ別んとこ行けで放逐されると思う転職簡単な業界だし
234 18/11/27(火)04:54:05 No.550523835
彼は使用者の言葉の意味も取り違えるくらい疲れてるんだそっとしておいてあげるんだ
235 18/11/27(火)04:54:30 No.550523857
>医療と関係ないサービス も…もうちょっと具体的に…
236 18/11/27(火)04:54:45 No.550523869
こんな時間に虹裏してる暇あったらもっと上位の資格取りなさる…
237 18/11/27(火)04:55:31 No.550523898
>彼は使用者の言葉の意味も取り違えるくらい疲れてるんだそっとしておいてあげるんだ img見てる暇あったら休んだほうがいいと思う…
238 18/11/27(火)04:57:15 No.550523966
(なぜ聞かれてもない自分が勘違いした方について滔々と説明を…?)
239 18/11/27(火)04:58:43 No.550524027
使用者の意味分からないんだったら多分労働条件の改善とか一ミリも訴えずにクダ巻いてるだけにワシは100ペリカじゃペーター…
240 18/11/27(火)05:01:32 No.550524130
>そのうち死ぬ奴が自分がいるときに死なれると困るって話だから普通に元気になって退院してくれそうな人はいいんだよ そういう人達も死んでたからおかしいってなったんじゃなかったっけ
241 18/11/27(火)05:01:52 No.550524139
ろ…労使交渉…
242 18/11/27(火)05:02:58 No.550524162
>>医療と関係ないサービス >も…もうちょっと具体的に… ものすごいぶっちゃけて言えばえこ贔屓料だよ 個室とかVIP室とか保険適用範囲外の治療と関係ない贅沢料
243 18/11/27(火)05:03:16 No.550524172
>使用者も >利用者も >一緒よ
244 18/11/27(火)05:05:06 No.550524210
>神奈川になんでこんなに集中してるんだろう… 普通の地域では一人か二人殺したら警察が気付く
245 18/11/27(火)05:06:12 No.550524238
>使用者も >利用者も >一緒よ 全然違う…
246 18/11/27(火)05:06:29 No.550524248
半分死にかかってるんだから楽にしてあげたいし 捕まってこの仕事から開放してもらいたい この2つが重なった時事件は起きるんだ
247 18/11/27(火)05:07:12 No.550524267
>彼は使用者の言葉の意味も取り違えるくらい死ぬほど疲れてるんだ
248 18/11/27(火)05:07:19 No.550524271
>ろ…労使交渉… 国立とかだとそもそも公務員扱いでそういうの無さそう
249 18/11/27(火)05:08:13 No.550524294
寝れる時に寝とけ…食える時に食っとけ… そんなことをブラック・ジャックによろしくの救急医療担当医師が言ってた 無理しないで寝よう
250 18/11/27(火)05:09:25 No.550524335
>ものすごいぶっちゃけて言えばえこ贔屓料だよ >個室とかVIP室とか保険適用範囲外の治療と関係ない贅沢料 事前の説明や契約に則って対処すればいいというかクレームにもならないいちゃもんに耳を課す必要ないから粛々と対応すればいいんじゃないの?
251 18/11/27(火)05:09:49 No.550524347
もうすぐ働き方改革で救急医も(強制的に)休めるようになるから安心だ 救急医が休んでたら急患の対応どうなるのかは気にしない
252 18/11/27(火)05:11:25 No.550524392
>救急医が休んでたら急患の対応どうなるのかは気にしない そりゃ救急医以外が対応するんだ 出来るかはともかく
253 18/11/27(火)05:12:13 No.550524421
使用者って一般常識というか働くときの各契約とか書面に使用者って言葉載ってないかな…載ってないかも…
254 18/11/27(火)05:12:45 No.550524434
>もうすぐ働き方改革で救急医も(強制的に)休めるようになるから安心だ >救急医が休んでたら急患の対応どうなるのかは気にしない 急患も休めばよろしい!
255 18/11/27(火)05:13:04 No.550524444
一般常識もないんだろ
256 18/11/27(火)05:13:12 No.550524449
雇用者と間違えたんじゃないかな この時間に起きてて介護の仕事してるくらいだからそれくらい仕方ないと思うし うんこふいたりするの大変だからガチでおバカなくらい許してやろうぜ…
257 18/11/27(火)05:13:15 No.550524453
お前たちもう寝なさーい
258 18/11/27(火)05:15:42 No.550524520
一般常識も無くてこんな時間まで虹裏見てる介護職員が居るとかヤバない?
259 18/11/27(火)05:16:27 No.550524531
>うんこふいたりするの大変だからガチでおバカなくらい許してやろうぜ… 使用者の言葉の意味も分からないあげく文句をつける患者側に問題があると考えて自分のスキルアップの時間を虹裏で浪費する医療従事者「」が存在するかもしれないからな…
260 18/11/27(火)05:17:11 No.550524554
自分を高める努力をしない自分ではなく周りに非があると考えるのは実に「」らしいと思う
261 18/11/27(火)05:18:49 No.550524599
>一般常識も無くてこんな時間まで虹裏見てる介護職員が居るとかヤバない? 何か所かしかいったことないけどマジヤンキー上がりで子供できたんでここにいますみたいなあんちゃんとか見るからに不幸そうなおばさんとかばっかりいるから介護施設は本当に見舞いで滞在するだけでおつらいよ
262 18/11/27(火)05:19:57 No.550524634
>事前の説明や契約に則って対処すればいいというかクレームにもならないいちゃもんに耳を課す必要ないから粛々と対応すればいいんじゃないの? は?急な病気で動転してたんだけど?ちゃんと聞いてたらこんなの同意しなかったんだけど? って言うと割と病院との同意書は無効化できちまうんだ
263 18/11/27(火)05:20:52 No.550524662
てっきり現代の姥捨て山だと思ってたのに サイコパス一人の仕業だったなんて今でも信じられねえなあ
264 18/11/27(火)05:21:03 No.550524668
>は?急な病気で動転してたんだけど?ちゃんと聞いてたらこんなの同意しなかったんだけど? >って言うと割と病院との同意書は無効化できちまうんだ いいこと聞いた
265 18/11/27(火)05:21:51 No.550524685
>いいこと聞いた 人様に迷惑かけるのやめとけよクズ
266 18/11/27(火)05:22:20 No.550524703
>いいこと聞いた その病院が折れる前提の話だぞ 民事に持ち込んで勝てるかどうかはまた別の話だぞ
267 18/11/27(火)05:23:08 No.550524729
>クズて
268 18/11/27(火)05:24:07 No.550524745
>使用者の言葉の意味も分からないあげく文句をつける患者側に問題があると考えて自分のスキルアップの時間を虹裏で浪費する医療従事者「」が存在するかもしれないからな… 改めて文字にするとひどすぎる…
269 18/11/27(火)05:28:16 No.550524855
実際苦しまずに死ねるならさっさと殺したほうがいいのでは… だってこいつ勤めてるところレベルだと自意識すら微妙な状態じゃないの?
270 18/11/27(火)05:30:33 No.550524925
苦しいかどうかは本人にしか分からないし自意識が怪しいからって殺せるのは人としておかしいよ
271 18/11/27(火)05:31:42 No.550524959
>実際苦しまずに死ねるならさっさと殺したほうがいいのでは… >だってこいつ勤めてるところレベルだと自意識すら微妙な状態じゃないの? これは殺してオッケー!って誰が判断するの... 医者は「回復の見込みがないから蘇生は不要でよろしいですか?」って言質とるのが限界ギリギリだよ
272 18/11/27(火)05:32:51 No.550524993
普通はどれくらいの頻度で死ぬもんなんだろ
273 18/11/27(火)05:33:56 No.550525025
現代日本の道徳教育や人権教育を受けたとは思えないような「」がどんどん出てくる…
274 18/11/27(火)05:35:32 No.550525071
>普通はどれくらいの頻度で死ぬもんなんだろ 現職の人に聞かないとそういうのは数字で出てこないだろうなあ…
275 18/11/27(火)05:36:38 No.550525099
終末期の病院と急性期の病院とでも違うだろうし何が普通になるのかわからんなぁ
276 18/11/27(火)05:37:04 No.550525109
というか時期が来たら一定数死ぬっていう感覚の方がおかしいだろ…死ぬことに普通の頻度なんてねえよ…
277 18/11/27(火)05:37:14 No.550525124
>現代日本の道徳教育や人権教育を受けたとは思えないような「」がどんどん出てくる… まあわかるんだけどさ でも老人ホームとかいくとこのボケて何もわからない老人たちって 本人たちすら喜びもわからなくなってでも不満はたまる一方で 存在するだけで周囲を不幸にしていく存在なんじゃないかって気がして…
278 18/11/27(火)05:38:09 No.550525149
>というか時期が来たら一定数死ぬっていう感覚の方がおかしいだろ…死ぬことに普通の頻度なんてねえよ… それなりの量の患者いればおおむねどれくらいの頻度で死ぬって傾向はあるでしょ
279 18/11/27(火)05:39:24 No.550525190
>これは殺してオッケー!って誰が判断するの 久保木容疑者
280 18/11/27(火)05:39:50 No.550525199
>それなりの量の患者いればおおむねどれくらいの頻度で死ぬって傾向はあるでしょ 重症患者の多い年とそうでない年で全然変わってくるんで量とか関係ないです…
281 18/11/27(火)05:41:37 No.550525245
>重症患者の多い年とそうでない年で全然変わってくるんで量とか関係ないです… つまりそのムラがめんどくせ!ってなった結果がスレ画なわけか なるほどなあ
282 18/11/27(火)05:42:10 No.550525258
>>これは殺してオッケー!って誰が判断するの >久保木容疑者 有識者きたな…
283 18/11/27(火)05:48:03 No.550525389
>それなりの量の患者いればおおむねどれくらいの頻度で死ぬって傾向はあるでしょ それやると「今月は死亡退院してる人が多いからこれ以上死亡患者が増えないように重症患者は受け入れないようにしよう」みたいな話になりかねない
284 18/11/27(火)05:49:11 No.550525413
なんでこれ露見したんだっけ
285 18/11/27(火)05:50:48 No.550525450
>なんでこれ露見したんだっけ 不自然な死亡患者の数だったので死体調べたら薬物が出てきた
286 18/11/27(火)05:51:06 No.550525459
この爺さんうちの施設だとちょっときついからいなくならねーかなーくらいに思うことはある だから殺そうとはならんが 仕事の1つとして無くならないかなとはよく思う 人間の世話が段々ただの嫌な仕事になっていくんだ 仕事だから嫌でもやるけど
287 18/11/27(火)06:11:23 No.550525961
身内に看護師いるけど面白話ちょくちょく聞ける
288 18/11/27(火)06:11:40 No.550525968
終末期医療は電化製品の取説並みにやたら細かい書類と免責っぽいの家族に説明して書かせて それに合わせて記録も書類仕事もやたら増えてきてるし