虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/27(火)02:14:00 俺神岸... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/27(火)02:14:00 No.550514507

俺神岸さんに告白しようと思ってるんだけどやっぱ藤田に協力して貰った方がいいよね?

1 18/11/27(火)02:16:41 No.550514819

雅史に頼めよ

2 18/11/27(火)02:17:48 No.550514930

僕たち友達だよね?

3 18/11/27(火)02:18:50 No.550515066

>雅史に頼めよ 藤田が怒るからってんで断られたんだよ 長岡さんは頼んだら周りに言いふらされそうだしな

4 18/11/27(火)02:20:03 No.550515190

今これが分かる「」どんぐらいいるんだろう

5 18/11/27(火)02:20:31 No.550515242

あの夫婦っぷりを見せつけられといて告るとかどんだけ鋼のメンタルしてんだ

6 18/11/27(火)02:20:37 No.550515252

みんなわかるだろ

7 18/11/27(火)02:21:35 No.550515362

浩之ちゃんならったくしょーがねーなって言いながら協力してくれるって

8 18/11/27(火)02:21:47 No.550515384

分からん「」などいない

9 18/11/27(火)02:21:53 No.550515399

>あの夫婦っぷりを見せつけられといて告るとかどんだけ鋼のメンタルしてんだ でも万が一でも可能性があるならやってみたくない?

10 18/11/27(火)02:21:59 No.550515413

浩之ちゃんの苗字平凡すぎて忘れかける

11 18/11/27(火)02:22:28 No.550515471

このこーえがきーこえーたらー

12 18/11/27(火)02:22:44 No.550515500

あれ?あかりさんは今は藤田あかりさんじゃなかったっけ?

13 18/11/27(火)02:22:47 No.550515502

PSにこういうゲームがあったことしか知らなくてすまない…

14 18/11/27(火)02:23:41 No.550515600

>浩之ちゃんならったくしょーがねーなって言いながら協力してくれるって マジか じゃあ藤田に協力頼んでさっさと告るわ 神岸さん最近人気出てきて彼女を狙うライバルも多いからな

15 18/11/27(火)02:24:14 No.550515673

偶然がーいーくつもー

16 18/11/27(火)02:24:32 No.550515707

2はこの子の息子が主人公なのは知ってる

17 18/11/27(火)02:24:44 No.550515728

お前矢島だろ

18 18/11/27(火)02:25:32 No.550515807

ブラーンニューハー

19 18/11/27(火)02:25:45 No.550515833

2はこの夫婦のムスメがヒロインの一人だったな

20 18/11/27(火)02:25:50 No.550515841

俺矢島が登場するところまではいったけど結局雅史エンドだったよ

21 18/11/27(火)02:29:22 No.550516184

この2人が喧嘩したあのタイミングでお付き合いを申し込めばあるいは…!

22 18/11/27(火)02:30:32 No.550516294

ミニゲームだけで金が取れそうなゲームだった

23 18/11/27(火)02:30:43 No.550516307

浩之ちゃんが勃たずに一度追い返された所に付け込めば…

24 18/11/27(火)02:31:17 No.550516369

僕たちずっと友達だよね

25 18/11/27(火)02:32:04 No.550516448

雅史エンドになっても付き合うのが先送りになっただけで浩之ちゃんとあかり結婚してそう

26 18/11/27(火)02:59:04 No.550518797

僕たちずっと友達だよね!

27 18/11/27(火)03:10:39 No.550519582

最初からあかりが浩之ちゃん以外を選ぶ理由がないから このルートはありえないんだ

28 18/11/27(火)03:25:50 No.550520407

>PSにこういうゲームがあったことしか知らなくてすまない… つぎPSのゲームいうたらキレるで

29 18/11/27(火)03:27:41 No.550520493

セ、セガサターンで発売されなかったゲーム…

30 18/11/27(火)03:51:50 No.550521630

あかりルートに入るの失敗して雅史エンドになるのは誰もが通る道…

31 18/11/27(火)04:03:16 No.550522154

もうこれ10年くらい前のゲームだろ

32 18/11/27(火)04:11:21 No.550522449

これ知らない「」がいるのが本当に時代を感じる

33 18/11/27(火)04:13:56 No.550522518

雅史ちゃんも幼なじみという点では条件は同じなのに何が気に食わないの? サッカーやってるから?ハムスター飼ってるから? リーフファイト97でヒロイン勢が軒並み洗脳されて浩之ちゃんに襲いかかる中 一人だけ抵抗して実は一番愛が深いんじゃないかと疑ってるから?

34 18/11/27(火)04:14:42 No.550522546

ノーショットボーナスでしか志保に勝ったことない…

35 18/11/27(火)04:20:11 No.550522732

>もうこれ10年くらい前のゲームだろ しっかりいたせー!

36 18/11/27(火)04:21:30 No.550522784

ゲームやれなんて言わないからアニメは見て欲しいな 続編は見るな

37 18/11/27(火)04:25:55 No.550522956

バンチャで普通に見れるんだけど若い子が能動的に検索するとは思えない

38 18/11/27(火)04:26:32 No.550522974

>PSにこういうゲームがあったことしか知らなくてすまない… エロゲー版とかご存じない人も居るのかな…

39 18/11/27(火)04:26:54 No.550522994

斜め2ミリ

40 18/11/27(火)04:26:58 No.550522995

面倒くさいおじさんの一人としては 歴史の勉強と割り切って触れてみて欲しい

41 18/11/27(火)04:27:14 No.550523005

>ミニゲームだけで金が取れそうなゲームだった 超先生がバイクで死んだからバイクやめようと思ったんだよな 懐かしい

42 18/11/27(火)04:27:28 No.550523021

アニメは時代考えるとオーパーツみたいなアニメだからな…

43 18/11/27(火)04:27:43 No.550523027

おまけのSTG面白いですよね!

44 18/11/27(火)04:28:02 No.550523036

東鳩がマルチ以外全く売れなかくて2でやっとブレイクしたって言ってた「」はいた

45 18/11/27(火)04:28:38 No.550523062

アニメで完結するとレミィが正ヒロインだと解釈する人増えそうだ

46 18/11/27(火)04:28:52 No.550523072

てんでん・はおじぃ

47 18/11/27(火)04:29:54 No.550523117

>東鳩がマルチ以外全く売れなかくて2でやっとブレイクしたって言ってた「」はいた 何と勘違いしたんだ…

48 18/11/27(火)04:30:38 No.550523141

当時のマルチへの熱狂は確かに感じた 他キャラ比での人気とかはしらんけど…

49 18/11/27(火)04:32:03 No.550523183

どのキャラももの凄い人気があったよね マルチは飛びぬけてたけど

50 18/11/27(火)04:32:12 No.550523187

>東鳩がマルチ以外全く売れなかくて2でやっとブレイクしたって言ってた「」はいた ちょっとなに言ってるかわからないですね…

51 18/11/27(火)04:33:25 No.550523214

久しぶりにマルチの声聞くとやっぱいいなってなる

52 18/11/27(火)04:33:39 No.550523223

志保だけすごいアンチもいたな…

53 18/11/27(火)04:35:17 No.550523272

志保15まいめー

54 18/11/27(火)04:35:22 No.550523274

当時地方に住んでて見れない環境だったのでAT-X契約してた弟が持ってくるビデオを心待ちにしていたものじゃ…

55 18/11/27(火)04:37:16 No.550523331

>久しぶりにマルチの声聞くとやっぱいいなってなる マルチの声は当時衝撃だった記憶があるよ どう衝撃かってうまく言えないし当時の気持ちを思い出せずにいるけど他の女性声優とは違うとは思った

56 18/11/27(火)04:37:40 No.550523343

ゲームというより女の子と日常会話を楽しむのがメインになった転換ポイント

57 18/11/27(火)04:38:03 No.550523358

>志保だけすごいアンチもいたな… 今で言う未央みたいなもんかな ああいうキャラって何故か嫌いな人いるよね

58 18/11/27(火)04:38:58 No.550523383

志保はルートが悪いと思う

59 18/11/27(火)04:39:30 No.550523396

志保はエロゲー版とコンシューマ版でシナリオ改変入ったキャラの一人なので エロゲー版の流れで嫌いなまま矛を収められなかった人が割りといたイメージ

60 18/11/27(火)04:39:44 No.550523397

志保はまあ原液に近い感じがあったからな…

61 18/11/27(火)04:40:22 No.550523413

>ゲームというより女の子と日常会話を楽しむのがメインになった転換ポイント 各所に与えた影響は絶大だよね

62 18/11/27(火)04:40:48 No.550523428

結局ゲームやらないでアニメしか見てないな

63 18/11/27(火)04:40:56 No.550523431

PCとPSやったのに志保シナリオあんま覚えてないや 図書室でレイプ未遂くらいか

64 18/11/27(火)04:42:02 No.550523465

今のギャルゲからソシャゲに至るまで基本デジタル紙芝居なのは 極端なこと言うと全部東鳩のせいなんだ

65 18/11/27(火)04:42:22 No.550523476

アニメの博之ちゃんのキャラもかなり各方面に影響与えた気がする…

66 18/11/27(火)04:43:02 No.550523493

>PCとPSやったのに志保シナリオあんま覚えてないや 付き合えないが一回だけセックスええよ…みたいな話だった気がする

67 18/11/27(火)04:44:09 No.550523519

>今のギャルゲからソシャゲに至るまで基本デジタル紙芝居なのは >極端なこと言うと全部東鳩のせいなんだ ソシャゲのADVパートはさすがに東鳩関係ないよ… こっちはノベル形式なんだし

68 18/11/27(火)04:44:19 No.550523526

レミィのパンツ集めってPS版にあったっけ?

69 18/11/27(火)04:44:27 No.550523530

>極端なこと言うと全部東鳩のせいなんだ これのライターがアイマス関連も結構担当したりしたくらいだしな…

70 18/11/27(火)04:44:47 No.550523541

およそ10年くらい続いたオタクカルチャーの源泉みたいなイメージ

71 18/11/27(火)04:44:57 No.550523546

志保はやるだけやってくっつかないしどっか行っちゃうし

72 18/11/27(火)04:46:29 No.550523592

なんで志保とくっつかないんだっけ あかりのために身を引いたとかだっけ

73 18/11/27(火)04:46:39 No.550523597

エロゲがノベル一辺倒になったのは東鳩よりも同じLVNシリーズの雫と痕の方が影響でかい

74 18/11/27(火)04:46:56 No.550523609

>付き合えないが一回だけセックスええよ…みたいな話だった気がする 付き合えない理由が2人とも好きであかりとくっついて欲しかったからじゃなかったかな 素直じゃないからお前は私のいい女になるためのステップアップに過ぎない というようなこと言って姿を消すからシナリオの評判がすごく悪かった

75 18/11/27(火)04:47:28 No.550523620

葉鍵といっしょくたにされたけど ファン層は全然被ってなかった

76 18/11/27(火)04:47:42 No.550523628

もう東鳩みたいな純粋なノベル形式の文章ズラッと並べるゲームはもう殆ど見ない

77 18/11/27(火)04:48:00 No.550523639

痕っぽい路線は月姫やら虚淵やらが確立したけど 雫の系譜を感じる作品はあんまり見かけない

78 18/11/27(火)04:48:23 No.550523653

ときメモ恋愛シミュレーションとしてはいいけど絵柄がなぁ…って思ってた時に アニメチックで中にはとんでも設定を持つ美少女が攻略できるのに凄い魅力を感じたな 今見ても魅力的

79 18/11/27(火)04:49:02 No.550523672

>もう東鳩みたいな純粋なノベル形式の文章ズラッと並べるゲームはもう殆ど見ない なろう小説と相性良さそうなのにもったいないな

80 18/11/27(火)04:49:07 No.550523674

>ファン層は全然被ってなかった 両方プレイ組はなんだかんだ多かった その上でどっちか片方に極端に傾倒してる人はまあ見たけど

81 18/11/27(火)04:49:10 No.550523677

雫の系譜は一時期いっぱいではした 電波極まりすぎて衰退してったね…

82 18/11/27(火)04:49:12 No.550523678

PC版を友人に無理矢理やらされ雅史EDになった時「どう?面白かったろ?」って言われた時ぐんにょりした PS版は良く出来てたと思う

83 18/11/27(火)04:49:17 No.550523681

>もう東鳩みたいな純粋なノベル形式の文章ズラッと並べるゲームはもう殆ど見ない エロゲから離れて久しいけど最後にやったそれ系のはさくらむすびだな

84 18/11/27(火)04:50:06 No.550523711

雫系は昔の深夜アニメとかにも結構あったけどね 今はもうあんま生き残ってないな

85 18/11/27(火)04:50:07 No.550523712

女の子が何処にいるか分かる!すげぇ!

86 18/11/27(火)04:50:21 No.550523721

今でもセリオが一番好きなんだ

87 18/11/27(火)04:50:51 No.550523741

>PC版を友人に無理矢理やらされ雅史EDになった時「どう?面白かったろ?」って言われた時ぐんにょりした >PS版は良く出来てたと思う PS版は本当に奇跡の出来だったと思う あれより素晴らしいエロゲ移植なんて他にないでしょ

88 18/11/27(火)04:51:09 No.550523751

>もう東鳩みたいな純粋なノベル形式の文章ズラッと並べるゲームはもう殆ど見ない 声つけなきゃだめだからね… ノベル形式は相性あんまよくないから

89 18/11/27(火)04:51:10 No.550523752

PS版はフラグのもたせ方がRPG的だった記憶がある 攻略本なしでは進めなかった

90 18/11/27(火)04:51:21 No.550523759

TH以前の薄暗いDOSゲー好きだったけどもう完全に懐古だなこれは

91 18/11/27(火)04:51:27 No.550523762

>もう東鳩みたいな純粋なノベル形式の文章ズラッと並べるゲームはもう殆ど見ない ライアーソフトあたりがまだやってそうなイメージではある

92 18/11/27(火)04:51:37 No.550523766

移植っていうかもう作り直してるし…

93 18/11/27(火)04:51:56 No.550523778

>声つけなきゃだめだからね… 個人的には声なんて要らないんだけどないと駄目なんだろうな

94 18/11/27(火)04:52:35 No.550523793

雫系だと終ノ空が印象に残ってる ケロQか

95 18/11/27(火)04:53:06 No.550523810

>TH以前の薄暗いDOSゲー好きだったけどもう完全に懐古だなこれは あのスタイルでゲーム出す物好きはいないだろうって時に今年DOSゲームスタイルのゲームをPS4で出すと発表したメーカーがあって全世界が震撼した

96 18/11/27(火)04:54:21 No.550523850

ラジオに他のキャラが投稿してたり そう言うのをさらっと流しておいたり 世界観の作り方上手いなあ…って思ったなあ

97 18/11/27(火)04:54:37 No.550523863

>あれより素晴らしいエロゲ移植なんて他にないでしょ 強いて難を上げれば3月と4月の間にある息抜きゲーセンイベントがスキップできないところだ まぁ志保の攻略は他で補えるからいいけどよぉ…そういうんじゃなく綾香の攻略とかで最初からやる際に 微妙にめんどくさくて…新一年生は攻略ラクでいいな!

98 18/11/27(火)04:55:37 No.550523905

LEAFのロゴ画面だけでテンション上がった時代だった

99 18/11/27(火)04:56:03 No.550523924

カツサンドで楽に管理出来るからな!

100 18/11/27(火)04:56:28 No.550523937

痕より雫が好きだ 俺の暗い学生生活を思い出させて好きだ でも俺と感性の違う奴はみな雫は単なるエロゲーじゃんって言われて悲しかった カリカリカリカリ…

101 18/11/27(火)04:56:30 No.550523938

>なんで志保とくっつかないんだっけ >あかりのために身を引いたとかだっけ ジャーナリストどうこうじゃなかったっけ

102 18/11/27(火)04:56:39 No.550523940

初めて見たのは友達のPCで古い機種だったからOPがまともに再生されてなかった 借りて自分のPCで起動したらサクサクとしたOPが流れて友人とともに感動した

103 18/11/27(火)04:57:07 No.550523958

>カツサンドで楽に管理出来るからな! 画像の子のために2Pマルチは犠牲となったのだ…

104 18/11/27(火)04:57:38 No.550523978

>女の子が何処にいるか分かる!すげぇ! 気を抜くとこの要素がすっぽ抜けたギャルゲが出るイメージ…

105 18/11/27(火)04:58:06 No.550523995

「」はすぐカツサンドとカフェオレ買っちゃうタイプ

106 18/11/27(火)04:58:08 No.550523998

これだけじゃなくてマジアンもコミパも本当に面白かった

107 18/11/27(火)04:58:12 No.550524000

>俺の暗い学生生活を思い出させて好きだ なかなかの純度を保った葉っ派「」が来たな

108 18/11/27(火)04:58:19 No.550524004

芹香さんと葵ちゃん同時攻略してたら綾香に「へー…君もやりてだねぇ」みたいな事言われてドキっとした PS2版のみかもしれないけどそんな所対応してたのね…

109 18/11/27(火)04:58:27 No.550524010

エロゲーに歌付きのOPがついてそれが当時衝撃的だった

110 18/11/27(火)04:58:51 No.550524030

>>なんで志保とくっつかないんだっけ >>あかりのために身を引いたとかだっけ >ジャーナリストどうこうじゃなかったっけ PC版は若かったわよねわたし達みたいな感じで過去の物にしちゃってるけど PS版以降は若かったわよね私、変に義理立てなんかしてって感じでこれから覚悟しなさいよって感じになった

111 18/11/27(火)04:58:53 No.550524031

>LEAFのロゴ画面だけでテンション上がった時代だった LEAFとALICEのロゴだけでテンションのギア上がっちゃう

112 18/11/27(火)04:59:17 No.550524043

QOHもやったよね…

113 18/11/27(火)04:59:24 No.550524048

>エロゲーに歌付きのOPがついてそれが当時衝撃的だった 初めて男性ボーカルを使ったのもLeafらしいな

114 18/11/27(火)04:59:39 No.550524059

>「」はすぐカツサンドとカフェオレ買っちゃうタイプ どうしてカツサンドを気だるげに飲んでいるのですか?

115 18/11/27(火)04:59:49 No.550524066

>でも俺と感性の違う奴はみな雫は単なるエロゲーじゃんって言われて悲しかった 青春かつ隣に潜む狂気って感じ良いのにね

116 18/11/27(火)05:00:06 No.550524080

オタク人生の中で間違いなく一番熱量があった頃だ

117 18/11/27(火)05:00:36 No.550524104

静止画MADの時代でもある

118 18/11/27(火)05:00:51 No.550524112

残念ながらQOHは見た事はあってもやった事が無い 未成年の俺に同人ゲーはもちろん自前のパソコンですらろくに用立て出来なかった…

119 18/11/27(火)05:00:57 No.550524116

>マジアンもコミパも本当に面白かった ズンパンを面白いっていう人初めて見た 俺は好きだけどな…

120 18/11/27(火)05:01:47 No.550524135

ズンパンの文章がアレなだけでゲームは面白かったでしょ!

121 18/11/27(火)05:01:55 No.550524140

>エロゲーに歌付きのOPがついてそれが当時衝撃的だった 元が音楽事務所だったと聞いて納得したよ

122 18/11/27(火)05:03:08 No.550524169

>静止画MADの時代でもある 職人の知り合いが居たけど 誰でも聞いたことあるアニメ制作会社に就職してたな…

123 18/11/27(火)05:03:15 No.550524171

>オタク人生の中で間違いなく一番熱量があった頃だ あぁーあの頃アニメイトで文通ノートがあってToHeart面白いですね!って感じの書き込みをしたら じゃあ「輝く季節」も遊んだらいいよ…って言われてその言葉通りに遊んで晴れて18歳未満で葉鍵っ子に… 後で聞くと難点が多い作品だったとされるけどやっぱ刷り込み強さゆえか茜のボイスはPS版が好きだ

124 18/11/27(火)05:03:23 No.550524176

>残念ながらQOHは見た事はあってもやった事が無い あの時代の同人って今よりはるかに入手難度高かったもんね

125 18/11/27(火)05:03:32 No.550524180

スポーツカーの改造やる有名どこのガレージのどら息子とその仲間が 自分達の音楽やるためにエロゲーの会社作ったってわりとかっこいいな…って思っちゃう

126 18/11/27(火)05:04:17 No.550524191

アニメ一作目もパーフェクトニ作目は駄目 …うたわれもそうだな

127 18/11/27(火)05:04:35 No.550524198

>静止画MADの時代でもある みんなPremierに憧れてたな

128 18/11/27(火)05:04:48 No.550524202

>…うたわれもそうだな 落差が違いすぎるよ…

129 18/11/27(火)05:05:16 No.550524214

サターンっ子だったんでPSなんかエリーのアトリエやるくらいしか起動してなかったんだけど ToHeartのせいで改造メモリに手を出すほどPSを動かす羽目になってしまったぜ

130 18/11/27(火)05:05:21 No.550524217

QOHは著作権的に明らかにアウトな音声パッチと 珍しい高速回線があればネット対戦が捗ってしまった

131 18/11/27(火)05:05:32 No.550524220

俺は神藝工房好きだったな…

132 18/11/27(火)05:05:38 No.550524227

気付いたらBrand New Heartに2番が追加されてた

133 18/11/27(火)05:06:11 No.550524236

アニメ2期は確かにアレなんだけど 雅史がキレるところとかは好きなんだ…

134 18/11/27(火)05:06:11 No.550524237

>>残念ながらQOHは見た事はあってもやった事が無い >あの時代の同人って今よりはるかに入手難度高かったもんね 高校卒業して上京したのがちょうどこの時期で このオタク純度の高い時代に上京できたのは幸せだったなって思う QOHもとらのあな他同人ショップの店内ディスプレイで流れまくってたもん そりゃ買うでしょ

135 18/11/27(火)05:06:29 No.550524250

TH2の最後のバージョンで立ち絵動かしたのにうたわれでしょぼいCGになったのなんで…

136 18/11/27(火)05:06:31 No.550524251

神藝工房は明らかにセンスを感じた

137 18/11/27(火)05:07:21 No.550524272

QOHに感動してサークルにメール送ったらすげーめんどくさそうーな口調の返事が返ってきてガッカリしたのもいい思い出だ

138 18/11/27(火)05:07:32 No.550524280

>俺は神藝工房好きだったな… 十数年ぶりに見たなその名前

139 18/11/27(火)05:07:55 No.550524288

なりたはそういうことする

140 18/11/27(火)05:09:39 No.550524342

QOHはホワルバの顔パンチ再現出来るのは未だに笑える

141 18/11/27(火)05:09:56 No.550524350

神月社の名前は知ってたけど神藝工房は知らなかった 同人あがりなんだな

142 18/11/27(火)05:10:21 No.550524363

蟹ミサイルは伊達じゃない!

143 18/11/27(火)05:10:26 No.550524366

あかりは地味にかなり難易度が高かった気がする

144 18/11/27(火)05:10:42 No.550524369

うっかりあの頃は良かったって言っちゃいそうなくらい懐かしい

145 18/11/27(火)05:11:40 No.550524397

>神月社の名前は知ってたけど神藝工房は知らなかった >同人あがりなんだな 著作権的にアウトな同人のムービー制作に JASRAC的にアウトな曲を合わせるセンスが抜群の人たちって印象が未だに抜けない

146 18/11/27(火)05:11:41 No.550524399

00年代に突入してからだけど葉鍵楽曲のアレンジ入れた同人CD出してたよ

147 18/11/27(火)05:12:47 No.550524436

志保は損な役回りというか 志保いなかったら話が始まらないし回りもしない子のシナリオ多くないか? という考察を見てなるほどと思った

148 18/11/27(火)05:13:31 No.550524463

>あかりは地味にかなり難易度が高かった気がする VSイベント2回必須でわき目もふらずあかり一直線だと雅史無限地獄なんだっけ?

149 18/11/27(火)05:13:40 No.550524467

>あかりは地味にかなり難易度が高かった気がする あかりの好感度を上げる選択肢だけでは雅史エンドになる 複数の女の子から「あかりの方が気になる」って感じのニュアンスの好感度上げをして ようやく二人きりでメシが食える…うむ…思い出してもめんどくさくてその後のゴキが死ぬほどどうでもよかった

150 18/11/27(火)05:14:40 No.550524499

あかりを自分の部屋に誘えなかったヘタレが俺だ

151 18/11/27(火)05:15:08 No.550524508

リーフファイト97の方じゃなくTCGのリーフファイトのころのあずまきよひこの絵は実に良かった

152 18/11/27(火)05:16:14 No.550524528

ホワルバはランダムイベントがキツくて唯一全員攻略出来なかった…というかしたくなかった あと普通にストーリーがイヤ

153 18/11/27(火)05:16:42 No.550524539

新しい選択肢が発生した時はめっちゃ嬉しかった記憶ある

154 18/11/27(火)05:17:02 No.550524550

芹香は音量めちゃくちゃ絞ってるだけでセリフ全部喋ってるって聞いたけど本当だろうか

155 18/11/27(火)05:17:12 [ふきふき] No.550524555

ふきふき

156 18/11/27(火)05:17:16 No.550524557

>あかりの好感度を上げる選択肢だけでは雅史エンドになる 初代攻略のめんどくさいギャルゲヒロインの地位は揺るがなそうだな… 同世代のKEYの輝く季節へなんかも選択肢普通に厳しかったけど…

157 18/11/27(火)05:18:23 No.550524589

まじアンは好きなんだけど一番最初にクリアしたEDで立ち絵のバグでエラー音が鳴り続ける印象が一番でかくて…

158 18/11/27(火)05:18:44 No.550524597

>同世代のKEYの輝く季節へなんかも選択肢普通に厳しかったけど… 茜の「お前は…振られたんだ」へのイベントが何度やっても上手くいかなくて挫折しかけた かえって長森の方が楽だったくらい

159 18/11/27(火)05:19:06 No.550524605

ホワルバはパッチ当ててあれば アリスソフトの戦略SLGより全然少ないロード回数でイベント通ると思うと意外と耐えられる

160 18/11/27(火)05:20:31 No.550524650

リーフファイト97は主人公3人トリオの必殺技が何か面白かった

161 18/11/27(火)05:21:48 No.550524684

あかりがぶっちぎりだけど綾香もなかなかめんどくさい 3択から正解を選ぶの何回もやらされるし…クロスカウンターの選択肢はずるいよ…

162 18/11/27(火)05:23:08 No.550524728

>芹香は音量めちゃくちゃ絞ってるだけでセリフ全部喋ってるって聞いたけど本当だろうか 聞き取ろうとしてセバスに鼓膜を破壊された「」も多いと聞く

163 18/11/27(火)05:24:58 No.550524766

去年くらいにPSP版をひさびさにやったら「ウワーッ特に濃いプロレスファンでもない高校生が試合の中継を録画しているーッ!!」ってなった

164 18/11/27(火)05:25:13 No.550524769

>聞き取ろうとしてセバスに鼓膜を破壊された「」も多いと聞く 早朝だからダメだった

165 18/11/27(火)05:26:31 No.550524806

>聞き取ろうとしてセバスに鼓膜を破壊された「」も多いと聞く 20年も経ってそんなエピソード聞けるとは思わなかった

166 18/11/27(火)05:27:14 No.550524822

>ウワーッポケベルとかいうわけのわからない機械で連絡しようとしているーッ!!

167 18/11/27(火)05:28:21 No.550524858

>芹香は音量めちゃくちゃ絞ってるだけでセリフ全部喋ってるって聞いたけど本当だろうか アニメ一作目はそうだけどゲームはミニゲームで声出してるくらいで声は無かったと思う

168 18/11/27(火)05:28:30 No.550524866

>聞き取ろうとしてセバスに鼓膜を破壊された「」も多いと聞く スレ違いだけど銀河お嬢様伝説ユナのドラマCDのおまけパートでこそこそ話しだしてから 「ワッ!」って大きな声を出すネタを思い出した

169 18/11/27(火)05:29:11 No.550524886

>芹香は音量めちゃくちゃ絞ってるだけでセリフ全部喋ってるって聞いたけど本当だろうか 本当だったと思う

170 18/11/27(火)05:29:41 No.550524903

>アニメ一作目はそうだけどゲームはミニゲームで声出してるくらいで声は無かったと思う 冷静に考えたらセリフほとんど「…」だもんな

171 18/11/27(火)05:30:56 No.550524937

>>同世代のKEYの輝く季節へなんかも選択肢普通に厳しかったけど… >茜の「お前は…振られたんだ」へのイベントが何度やっても上手くいかなくて挫折しかけた 茜は序盤にフラグ管理をミスっても茜との話が進行するから どこで選択ミスったか気づくまでが一番ダルい

172 18/11/27(火)05:32:18 No.550524977

僕もあかりちゃんの手作りお弁当食べたい

173 18/11/27(火)05:32:57 No.550524997

PS版で先輩の 「マジっすか?」 「……マジです」 を聞いた覚えがあるんだけど錯覚かな…

174 18/11/27(火)05:33:30 No.550525015

今PSPでちょうどあかりルート模索中だったけどゲーセンで2回勝負しなきゃいけなかったのか どうりで14回も雅史の笑顔を見る訳だわ

175 18/11/27(火)05:34:38 No.550525044

ホワルバの陰鬱でランダムイベントで小賢しい小話が聞けるノリ好きだったな

176 18/11/27(火)05:35:02 No.550525060

今だったらアウトになりそうな発言がちょっと多い 最後の移植?の2009年でもよくそのまま移植できたな

177 18/11/27(火)05:36:13 No.550525091

かわいいかわいい俺のあかり

178 18/11/27(火)05:36:52 No.550525105

>最後の移植?の2009年でもよくそのまま移植できたな 2のオマケでつけたんじゃなかったっけあれ

179 18/11/27(火)05:37:07 No.550525113

志保があんたホモ?みたいな話振ってくるのがあったと思う

180 18/11/27(火)05:37:10 No.550525116

>を聞いた覚えがあるんだけど錯覚かな… 自信ないけど錯覚じゃないと思う

181 18/11/27(火)05:37:15 No.550525125

>茜の「お前は…振られたんだ」へのイベントが何度やっても上手くいかなくて挫折しかけた 永遠の世界とかいう単語を数年ぶりに思い出してしまったぜ

182 18/11/27(火)05:37:32 No.550525129

>>最後の移植?の2009年でもよくそのまま移植できたな >2のオマケでつけたんじゃなかったっけあれ PSPが最後じゃないかな

183 18/11/27(火)05:39:57 No.550525200

>ようやく二人きりでメシが食える…うむ… PS版のあかりちゃんは終盤のシャワー浴びてから家に来るシーンで この子本気モードになったらえらく攻めてくるな!と驚いた記憶が

184 18/11/27(火)05:40:14 No.550525208

PC→PSで浩之ちゃんがあかりに貸そうとしたボクシング漫画の巻数が進んでる小ネタがあったけど さすがにPS2やPSPでは変わってないかな… まだモデルの作品続いてるけど…

185 18/11/27(火)05:40:36 No.550525217

すすめの三歩なつい

186 18/11/27(火)05:41:27 No.550525241

お嬢様は魔女以外のゲームは強いぜ俺

187 18/11/27(火)05:41:30 No.550525243

デジモン売春はあれだけどPS版の浦科理緒はかわいいだろ!

188 18/11/27(火)05:42:25 No.550525260

>まだモデルの作品続いてるけど… 当時ですら糞長いと認識されていたすすめの三歩に悲しき過去──

189 18/11/27(火)05:43:09 No.550525279

デジモン売春は3周くらい周ってありそうな感じになったな…

190 18/11/27(火)05:44:55 No.550525314

>デジモン売春はあれだけどPS版の浦科理緒はかわいいだろ! PC版もやったけどその時は存在すら知らなかったよ…PS版はCVピカチューでかわいいゴキブリ

191 18/11/27(火)05:45:43 No.550525334

なんかもっかいやりたくなって来たよ…

192 18/11/27(火)05:50:11 No.550525438

年1くらいで再プレイしてもそんはしない出来じゃね

193 18/11/27(火)05:51:31 No.550525469

PSストアにPSPエディション単品があったはず プレイナウ!

194 18/11/27(火)05:56:30 No.550525600

スレ画の髪型な時点で外野の入り込む余地あったっけ

195 18/11/27(火)06:03:01 No.550525754

>PSストアにPSPエディション単品があったはず ちょうど今買ってたわ…

196 18/11/27(火)06:03:16 No.550525761

一番エロかったのは智子

197 18/11/27(火)06:07:33 No.550525867

GoToHeartが好きだったな...

198 18/11/27(火)06:08:04 No.550525882

>GoToHeartが好きだったな... あきかん…

↑Top