18/11/27(火)01:56:29 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/27(火)01:56:29 No.550512359
たまにだるまが凄く飲みたくなる 香りは一番好きかも
1 18/11/27(火)02:02:02 No.550513087
学生の頃は国産なんてと侮っていたけど歳取って酒遍歴がつもるとあれっ?意外にいけてね?と見直す銘柄多いよね
2 18/11/27(火)02:05:10 No.550513430
ダルマは佳い酒 自分にとっては基準になってる感じ
3 18/11/27(火)02:06:41 No.550513618
リザーブもいいよね
4 18/11/27(火)02:07:09 No.550513673
>学生の頃は国産なんてと侮っていたけど歳取って酒遍歴がつもるとあれっ?意外にいけてね?と見直す銘柄多いよね ジャパニーズウィスキーは海外でジャンルの一つだし 賞も取ってるから負けてないのだ
5 18/11/27(火)02:10:15 No.550514051
なんかクソ高くなってるんですけど…
6 18/11/27(火)02:11:31 No.550514207
>なんかクソ高くなってるんですけど… 一年ぐらい前に供給が追い付かないってサントリー系のウィスキーは値上げしてる
7 18/11/27(火)02:12:15 No.550514284
ウイスキーブランデーも爆買い対象らしいな 貴金属買取の店にいまある
8 18/11/27(火)02:14:24 No.550514561
リザーブの香りはちょっとした麻薬だわ とろける
9 18/11/27(火)02:34:32 No.550516729
俺はどうしても混ぜ物してたってイメージ強くてダメだわダルマ 角瓶の方を頼む
10 18/11/27(火)02:39:08 No.550517168
昨日泡吹いてブッ倒れて痙攣してたらしくて救急車乗った 医者に「このまま飲んでるとマジで死ぬ」的なこと言われた だからしばらくチューハイにする
11 18/11/27(火)02:40:39 No.550517309
>だからしばらくチューハイにする そうか がんばれよ
12 18/11/27(火)02:43:09 No.550517538
ウイスキー飲むようになったのにそういえばこれ飲んだことないな… 子供のころはお高いお酒=ウイスキー=これみたいな印象だったけど
13 18/11/27(火)02:45:05 No.550517707
バブルの象徴ってイメージ
14 18/11/27(火)02:46:06 No.550517788
新宿ってかんじ
15 18/11/27(火)02:48:41 No.550517991
ダルマは割らずにそのまま飲むのが美味い
16 18/11/27(火)02:48:48 No.550517999
ゴールデン街はこれだよね
17 18/11/27(火)02:49:43 No.550518067
高くなったといっても数百円くらいだけど それくらい足すとなると他のに手が伸びてしまう…
18 18/11/27(火)02:50:44 No.550518142
子供の頃親戚がスナックやってて その時嗅いだこいつの匂いは強烈で 今や立派な酒飲みだ
19 18/11/27(火)02:51:11 No.550518171
原価厨おじさんがキレるアイテム
20 18/11/27(火)03:07:24 No.550519375
のりたまなめながら飲むとおいちい
21 18/11/27(火)03:09:15 No.550519476
幼稚園のころ飲んでた
22 18/11/27(火)03:22:27 No.550520240
高くなったからか軽い差し入れに持ってくと喜ばれる
23 18/11/27(火)03:25:07 No.550520376
>原価厨おじさんがキレるアイテム 原価厨おじさんはいつでもなんにでもキレてるから
24 18/11/27(火)04:12:24 No.550522480
昭和の頃はどっちかっつーと偽ウイスキーだったのを 味はなるべく再現したままかなりマシなブレンドのウィスキーにしたからな
25 18/11/27(火)04:14:55 No.550522554
>バブルの象徴ってイメージ バブルの頃は酎ハイブームと酒税改正の輸入ウィスキーブームで完全に下火になってたのに 歴史を知らない奴はすぐバブルバブル言う
26 18/11/27(火)04:16:00 No.550522591
国産も質はいいんだろうけどやっぱり値段が割高に思えちゃう
27 18/11/27(火)04:19:25 No.550522705
1800円くらいになってしまわれた 前はもちょっと手頃だったな
28 18/11/27(火)04:24:08 No.550522886
フロム・ザ・バレルとかコスパがいい酒だったのにアホみたいに値段上がりやがって…
29 18/11/27(火)04:40:43 No.550523426
お酒は飲めないんだけどこの瓶のデザインには憧れた 大人の象徴って感じで
30 18/11/27(火)04:43:53 No.550523512
これが出てくるようなバーが 俺にはちょうどいい感じ