虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/27(火)00:12:59 レトル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/27(火)00:12:59 No.550492860

レトルトカレーのおすすめ教えて 画像は自分の好きな奴

1 18/11/27(火)00:13:31 No.550492996

銀座カリーが安定すぎて他のにあまり手を出せないでいる

2 18/11/27(火)00:14:16 No.550493177

100時間かけたカレー

3 18/11/27(火)00:14:43 No.550493275

カレーマルシェ中辛

4 18/11/27(火)00:14:58 No.550493325

フォンドボーディナーカレー

5 18/11/27(火)00:15:24 No.550493435

エスビーのなっとくシリーズが安くて好きだったけどなくなってしまった

6 18/11/27(火)00:15:35 No.550493482

ボンカレー

7 18/11/27(火)00:16:09 No.550493620

デミグラスチーズカレーが一番好き

8 18/11/27(火)00:16:25 No.550493688

カリー屋カレーってなんであんなにお安いんだろう

9 18/11/27(火)00:17:15 No.550493880

無印のやつ買っとけば良い

10 18/11/27(火)00:17:29 No.550493925

中村屋インドカリービーフとチキンのローテ

11 18/11/27(火)00:17:29 No.550493928

プロクオリティ

12 18/11/27(火)00:18:50 No.550494256

SB噂の名店欧風ビーフカレー

13 18/11/27(火)00:19:08 No.550494331

大盛りのやつ

14 18/11/27(火)00:19:50 No.550494500

カレーマルシェとディナーカレー ただ単にホールのマッシュルームが好きなだけだな!

15 18/11/27(火)00:20:45 No.550494713

単品70円くらいのやつにチーズかけてチンする うまい

16 18/11/27(火)00:22:15 No.550495087

銀座カリー 具が食べたいときはカレー曜日

17 18/11/27(火)00:24:49 No.550495687

明治の男の極旨黒カレー レトルトでこの味は凄い

18 18/11/27(火)00:26:55 No.550496222

>ただ単にホールのマッシュルームが好きなだけだな! カレーの染みたマッシュルームはマジ美味いからな…

19 18/11/27(火)00:27:54 No.550496454

でかい肉がゴロッと入ってるの食べたい

20 18/11/27(火)00:28:37 No.550496623

高い奴は相応に美味かったりもするんだけど当然ハズレもあるからなかなか試す気が起きない

21 18/11/27(火)00:28:38 No.550496626

カレー曜日

22 18/11/27(火)00:29:17 No.550496775

KMRカレー

23 18/11/27(火)00:29:34 No.550496842

淫夢del

24 18/11/27(火)00:30:21 No.550497040

超大物youtuber御用達カレー

25 18/11/27(火)00:30:24 No.550497055

業務スーパーの5個200円ぐらいの具無しカレーが意外とうまい ミンチと玉葱投入するんじゃ

26 18/11/27(火)00:30:55 No.550497170

西友の150円くらいのやつ 高いからたまにしか食えない

27 18/11/27(火)00:31:27 No.550497292

無印にや選べないほどいっぱいあったからいいのを教えてほしい

28 18/11/27(火)00:31:44 No.550497355

男の黒カレーは値段の割にクオリティ高いよね

29 18/11/27(火)00:31:44 No.550497356

ろくさん亭のまかないカレー おそば屋さんのカレーみたいでおいしい

30 18/11/27(火)00:31:47 No.550497372

銀座カリー

31 18/11/27(火)00:32:54 No.550497646

業務スーパーの奴うまい

32 18/11/27(火)00:33:03 No.550497683

普通のカレー味にあきたらコロンビア8のレトルトおすすめ

33 18/11/27(火)00:33:21 No.550497759

su2734896.jpg これ

34 18/11/27(火)00:33:22 No.550497762

>淫夢del は?

35 18/11/27(火)00:33:33 No.550497808

ディナーカレーの中辛

36 18/11/27(火)00:33:33 No.550497811

>男の黒カレーは値段の割にクオリティ高いよね スーパーでキャベツの千切りと一緒に買って乗せて食べる うまい

37 18/11/27(火)00:33:35 No.550497822

無印のココナッツのやつ

38 18/11/27(火)00:33:43 No.550497852

なんか前にスレ立ってたホモっぽい絵の100時間煮込んだカレーがおいしそうだった

39 18/11/27(火)00:34:22 No.550498018

無印だとなんか海老のやつがうまあじだった

40 18/11/27(火)00:34:45 No.550498096

淫夢なのこれ!?

41 18/11/27(火)00:35:06 No.550498173

ふらんす亭のレトルトカレーが今までで一番美味かった記憶

42 18/11/27(火)00:36:22 No.550498467

スレ画は無難に美味い 近所のスーパーだときどき120円で売ってくれてついつい買ってしまう

43 18/11/27(火)00:39:30 No.550499174

日ハム業務用中辛

44 18/11/27(火)00:40:12 No.550499345

パウチのままレンジで温められるヤツがありがたい

45 18/11/27(火)00:41:22 No.550499628

缶詰もレトルトでいいんだよね?

46 18/11/27(火)00:41:34 No.550499673

https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/13222.html これが圧倒的に美味い 本当に美味い

47 18/11/27(火)00:41:46 No.550499717

新宿中村屋の300円弱のやつがめっちゃうまくて好き

48 18/11/27(火)00:42:42 No.550499914

間違いなく不味いのがS&B おいしいカレーそしてハチのメガ盛りカレー 300g この二強オススメです

49 18/11/27(火)00:42:43 No.550499922

噂の名店シリーズいいよね…

50 18/11/27(火)00:42:51 No.550499950

100円代200円代300円代でけっこう楽しめるレトルトカレー それ以上なると自分で大量につくるかたべにいこうかなってなる

51 18/11/27(火)00:44:14 No.550500267

>噂の名店シリーズいいよね… どれもだいたい外れないよね… いい…

52 18/11/27(火)00:44:29 No.550500317

一周回って本当にボンカレーの凄さが理解できる ネオも凄い

53 18/11/27(火)00:45:18 No.550500485

銀座カレーはほんと値段の割に美味い

54 18/11/27(火)00:45:55 No.550500631

>間違いなく不味いのがS&B おいしいカレーそしてハチのメガ盛りカレー 300g 100均でハチのメガ盛り買ったことあるけど ただでさえ微妙なハチのカレーを3倍くらいの水で薄めた感じがしたな…

55 18/11/27(火)00:46:16 No.550500696

噂の名店シリーズは珊瑚礁湘南ドライカレーが好きで何度か買ったな

56 18/11/27(火)00:47:06 No.550500893

神田カレーグランプリ優勝店シリーズも好き

57 18/11/27(火)00:47:23 No.550500953

値段関係なく挙げるなら秋葉原のアトレに売ってるエチオピアカレーが美味いが高いが美味い

58 18/11/27(火)00:48:18 No.550501134

トヨタカレー

59 18/11/27(火)00:48:44 No.550501256

噂の名店のラムキーマ&チキンカレーが少々お高いけどめっちゃ美味かった

60 18/11/27(火)00:49:02 No.550501309

ボンカレーは白米がっつりいくならこれって感じ

61 18/11/27(火)00:49:09 No.550501328

グリコの袋ごとレンチンするやつ 他の会社もどんどんパクってほしい あれほんとにうまい

62 18/11/27(火)00:50:21 No.550501588

カレーマルシェはマッシュルームと丁度良い風味がうんおいしい!

63 18/11/27(火)00:50:55 No.550501716

たまには100円以下のじゃなくて500円とかのも食べてみたいな… と悩んだ挙句150円くらいのを買うのが俺だ

64 18/11/27(火)00:51:05 No.550501764

牛テールカレー ゴロットがとんでもなく美味い でも高ァい!!

65 18/11/27(火)00:51:28 No.550501865

なんて有意義なスレだ

66 18/11/27(火)00:52:19 No.550502075

通販のご当地カレーは具沢山でいい お高いけど

67 18/11/27(火)00:52:42 No.550502158

お土産とかお歳暮でもらう少し高いやつハズレ率高い

68 18/11/27(火)00:52:42 No.550502160

有名店の再現系は大体ハズレない

69 18/11/27(火)00:53:47 No.550502400

>値段関係なく挙げるなら秋葉原のアトレに売ってるエチオピアカレーが美味いが高いが美味い 近所のスーパーでたまに安売りされてることがあるけど全買いするレベルでうまいね カシミール系で辛いけど他のレトルトにはないタイプ

70 18/11/27(火)00:54:00 No.550502445

>淫夢del この人頭おかしい…

71 18/11/27(火)00:54:36 No.550502565

五島軒

72 18/11/27(火)00:54:45 No.550502600

低価格帯だと野菜もしっかりビーフカレーってやつが好き ジャガイモ好きにおすすめ

73 18/11/27(火)00:54:56 No.550502638

やっぱ銀座カリーだなつってもここ2年くらい食べてないな… 業務スーパーの野菜ごろごろカレーがコスパ高過ぎる

74 18/11/27(火)00:55:05 No.550502672

>珊瑚礁湘南ドライカレー 飽きがこない味でおすすめ

75 18/11/27(火)00:55:25 No.550502745

たまに300円ぐらいの食べるとうまいわこれ…ってなる

76 18/11/27(火)00:56:22 No.550502940

セブンプレミアムのビーフシチューはまあ確かにビーフだなって感じだったからビーフカレーも買ってみたら味がしない謎肉が入ってた どういう罠だ

77 18/11/27(火)00:56:26 No.550502953

噂の名店いいよね… 常食ならいなばカレーだ

78 18/11/27(火)00:57:00 No.550503063

>>淫夢del >この人頭おかしい… 何にでもそう見えてしまうネタがあったんだよ 分かってやってくれ

79 18/11/27(火)00:57:40 No.550503200

値段に糸目つけないなら鬼太郎ビーフカレーがくそうまいけど 鳥取県以外ではかなり限られた場所にしか売ってない

80 18/11/27(火)00:57:53 No.550503249

500円ぐらいのはたま~に買うのがいいんだよ 安くて大量にまとめ買いするのでコスパが良いのはハインツとかになる

81 18/11/27(火)00:58:47 No.550503446

ハチ食品にあるまじき美味しさらしいが手が出せない https://nufufu.com/wp-content/uploads/2013/11/curry-200.jpg

82 18/11/27(火)00:58:56 No.550503474

電子レンジで箱ごと温められるやつならなんでもいいよ俺は…

83 18/11/27(火)00:59:15 No.550503543

具のないプロクオリティにノザキのコンビーフをシュート!超!エキサイティン! えっ ノザキのコンビーフがはじめから入ってるカレーがあるだってしらそん

84 18/11/27(火)00:59:31 No.550503606

最近話題の具無しカレー筆頭なプロクオリティがちょっと気になってる

85 18/11/27(火)01:00:20 No.550503762

具無しカレーってそんなに需要あるんだろうか…

86 18/11/27(火)01:02:26 No.550504215

アパカレーは顔以外高水準だ 高いけど

87 18/11/27(火)01:02:36 No.550504246

具無しカレー美味いよ

88 18/11/27(火)01:02:42 No.550504270

結構知らないやつがあってためになるなあ 近所のスーパーは定番系しか置いてくれないから通販で買ってみるか

89 18/11/27(火)01:03:19 No.550504418

具なしにはカツさ

90 18/11/27(火)01:03:25 No.550504428

>具無しカレーってそんなに需要あるんだろうか… 具材の溶け込んだ具無しはアレンジのベースになるから色々使いやすいということらしい

91 18/11/27(火)01:04:31 No.550504657

食費ヤバい時は??屋カレーで凌いでたな… 値段の割に美味しいし

92 18/11/27(火)01:04:42 No.550504697

具無しカレー美味いんだけど 単品だとなんか寂しい

93 18/11/27(火)01:04:55 No.550504739

イオンの量り売りのカレーが慣れ親しんだ100円レトルト味だった 値段が倍以上高い

94 18/11/27(火)01:06:00 No.550504941

>ハチ食品にあるまじき美味しさらしいが手が出せない >https://nufufu.com/wp-content/uploads/2013/11/curry-200.jpg ハチ食品ってハズレの方が少なくない? 貧乏舌かな俺…

95 18/11/27(火)01:06:18 No.550505011

かつやでロースカツとか買ってきて具なしカレーをぶち込む ご機嫌な晩飯だ

96 18/11/27(火)01:06:41 No.550505097

>珊瑚礁湘南ドライカレー ドライカレーじゃなくてキーマだよね 美味しいけど

97 18/11/27(火)01:06:51 No.550505148

>単品だとなんか寂しい ココイチのカレーみたいにあらゆるトッピングを受け入れてくれるよ

98 18/11/27(火)01:06:56 No.550505168

噂の名店シリーズは全部高いけど全部美味い

99 18/11/27(火)01:07:46 No.550505365

トッピング無しの利点はトンカツなとのトッピングを載せた際 具がゴロゴロして邪魔にならない所ぐらい 飯にルーだけBUKKAKEて食うなら具無しは一切アドバンテージがない ちなみに具の有無で味はそんな変化ない(殆どが抽出エキスを使ってるため) 大抵満足感にしか影響しない

100 18/11/27(火)01:08:28 No.550505495

高いカレーはやっぱその分美味いけどなんだかんだでボンカレーみたいなのも定期的に食べたくなる

101 18/11/27(火)01:08:35 No.550505515

安いし手に入れやすいハチ食品のグリーンカレーで俺には十分だ

102 18/11/27(火)01:09:39 No.550505727

>ハチ食品ってハズレの方が少なくない? >貧乏舌かな俺… 数年前業務スーパーでハズレの常連だったイメージが強いんで今現在どうなってるかは知らない あと舌より鼻の問題だと思う

103 18/11/27(火)01:09:54 No.550505772

ゴーゴーカレーのやつ結構美味いと思うの

104 18/11/27(火)01:10:18 No.550505845

大辛くらい辛いカレーに温玉入れると辛さがマイルドになって良いよね

105 18/11/27(火)01:11:40 No.550506120

>高いカレーはやっぱその分美味いけどなんだかんだでボンカレーみたいなのも定期的に食べたくなる ボンカレーNEOはもはやボンカレーにあるまじき値段と味になってるけど 一応ボンカレーベースなだけあってちゃんとボンカレー風味は残しててオススメ

106 18/11/27(火)01:11:44 No.550506132

参考になってありがたい…

↑Top