18/11/25(日)23:04:09 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/25(日)23:04:09 No.550262832
「」は電子書籍をどんな端末で読んでるの? 自分は5.2インチのスマホだけど漫画を読むにはちょっぴり小さいのがつらい
1 18/11/25(日)23:05:13 No.550263164
画像の
2 18/11/25(日)23:05:31 No.550263258
firehd10
3 18/11/25(日)23:05:57 No.550263388
小説類はKindle paperwhiteで 漫画類はforPCで見てる
4 18/11/25(日)23:06:17 No.550263510
fire hd 10
5 18/11/25(日)23:06:48 No.550263684
firehd10
6 18/11/25(日)23:06:57 No.550263729
12.9インチiPad だいたい紙の単行本より少し大きいくらいで読める
7 18/11/25(日)23:07:07 No.550263771
iPadminiがちょうど良いすぎる
8 18/11/25(日)23:07:22 No.550263847
KindleのPC版
9 18/11/25(日)23:08:01 No.550264053
テキストは画像の まんがは大きい方のiPad Pro初代
10 18/11/25(日)23:08:32 No.550264198
PC版 プライム入ってないからFIREHD買うかまだ迷ってる
11 18/11/25(日)23:09:11 No.550264441
外でネットするためにZenPad3の8インチ買ったのでそれで書籍も読んでる
12 18/11/25(日)23:09:14 No.550264462
画像のは見開き表示切替が邪魔過ぎる
13 18/11/25(日)23:09:46 No.550264648
e-inkで8インチくらいのがあればベストなのだが
14 18/11/25(日)23:10:23 No.550264860
sony reader→PW→新型PWとランクアップしていった
15 18/11/25(日)23:10:33 No.550264901
kindleWPとXPERIAZ4tabとMediaPadm5が主
16 18/11/25(日)23:10:42 No.550264944
kindle oasisとPC 風呂でも読めるのいい
17 18/11/25(日)23:11:01 No.550265056
家はipad外はスマホ
18 18/11/25(日)23:11:02 No.550265063
風呂場で使えるのはスレ画とオアシス以外に選択肢ない
19 18/11/25(日)23:11:14 No.550265132
新iPad Pro買ったけどまだ全画面表示対応してないアプリが多いんだよな
20 18/11/25(日)23:11:48 No.550265329
電子書籍リーダーのレビューでスレ画の漫画がよく使われるのなぜなんだろう
21 18/11/25(日)23:12:45 No.550265621
>電子書籍リーダーのレビューでスレ画の漫画がよく使われるのなぜなんだろう 作者のお友達とか…?
22 18/11/25(日)23:13:41 No.550265918
スレ画の旧型もジップロックと寸法ぴったりで風呂で使えないわけでもない
23 18/11/25(日)23:14:43 No.550266240
新型pwセールはよ
24 18/11/25(日)23:16:20 No.550266755
>12.9インチiPad >だいたい紙の単行本より少し大きいくらいで読める 12.9って大きすぎて読みにくくない?
25 18/11/25(日)23:16:28 No.550266787
近年電子書籍アプリがいろいろ普及しだした当初に無料で公開してたから 同じものだと比較してもわかりやすいしね
26 18/11/25(日)23:16:30 No.550266799
ただのkindleを使ってる人はいなさそうだな…
27 18/11/25(日)23:17:13 No.550267018
ZenPadの10 見開きでもコミックスサイズで読めてる気がする
28 18/11/25(日)23:18:04 No.550267274
6インチのスマホだな 雑誌は読み辛い
29 18/11/25(日)23:18:29 No.550267424
読んだことないし読む気もないけど 電子書籍リーダーのレビューで何十回も見たので 画像のが東京トイボックスということは知ってる
30 18/11/25(日)23:19:01 No.550267584
10.5インチのipadproだな タブレットじゃないと漫画はきつい
31 18/11/25(日)23:19:19 No.550267659
文字媒体はPaperwhiteで呼んでるけど 漫画はどうしようか未だに悩んでる
32 18/11/25(日)23:19:48 No.550267794
>12.9って大きすぎて読みにくくない? 漫画見開きするならこれぐらいやぞ あと雑誌の電子書籍が読む気になれる ただしテキストは目が死ぬ
33 18/11/25(日)23:20:43 No.550268096
>12.9って大きすぎて読みにくくない? スマホみたいな持ちやすさはないけど 雑誌よりは持ちやすいし開きっぱなしにしなくていいから読みにくいってことはないな 新iPadはベゼルが小さくなったせいでちょっと持ちにくくなった
34 18/11/25(日)23:21:04 No.550268212
9.7のipadも読みやすいね
35 18/11/25(日)23:21:13 No.550268252
iPhoneSEでkindle
36 18/11/25(日)23:21:37 No.550268364
iPad Pro9.7 この用途だとちょっと大きいからminiも欲しい
37 18/11/25(日)23:22:15 No.550268584
ipad mini5出してくだち…
38 18/11/25(日)23:22:17 No.550268595
せっかくノドが良く見えるんだし見開き見れるのが良い
39 18/11/25(日)23:22:18 No.550268599
GALAXY Note8 これぐらい画面大きければ十分だね
40 18/11/25(日)23:22:33 No.550268667
>漫画見開きするならこれぐらいやぞ >あと雑誌の電子書籍が読む気になれる >ただしテキストは目が死ぬ そうか今のちょうどもう主に電子書籍目的でipadproの12.9か11で悩んでたから参考になる
41 18/11/25(日)23:23:04 No.550268799
縦横比がマンガにピッタリってなると選択肢はかなり少なくなる気がする
42 18/11/25(日)23:24:25 No.550269201
fire7かzenpad3 fire8は片手で持つと重量が気になる
43 18/11/25(日)23:25:25 No.550269480
そうか見開きサイズか…
44 18/11/25(日)23:25:55 No.550269635
kindleの漫画用 なんじゃこりゃモタつくなオイと最初は不満タラタラだったけど慣れたら便利でいい感じ 軽いし丈夫だし
45 18/11/25(日)23:26:02 No.550269677
zenpad 3 8.0で読んでるわ これだと4:3だかなんだかで画面に切れ端が出来ないみたいだ
46 18/11/25(日)23:26:38 No.550269853
Kindle Fire8でPCをリモート操作して画面上でゲームしながら下は電子書籍ってパターン
47 18/11/25(日)23:26:59 No.550269941
タブレットアームでベッドで寝ながら見る分にはipadの方が見開きもしっかりしてていいよ
48 18/11/25(日)23:27:09 No.550269992
>電子書籍リーダーのレビューでスレ画の漫画がよく使われるのなぜなんだろう 漫画の電子書籍のパイオニア的な人だからだけど 今も比較に使われてるのは惰性だと思う
49 18/11/25(日)23:27:09 No.550269993
風呂で読めるのは危険 気付いたら二時間くらい経ってる Futabaholic 1.1.5b/LGE/LGT32/7.0
50 18/11/25(日)23:27:27 No.550270061
10インチくらいが使いやすい?
51 18/11/25(日)23:27:42 No.550270133
5インチぐらいのスマホでも 文字サイズがスマホ意識してある漫画は全然読めるな
52 18/11/25(日)23:28:34 No.550270349
>今も比較に使われてるのは惰性だと思う 惰性というか 同連載中でベンチマークとして使われてるんだから変えたら本末転倒だろう
53 18/11/25(日)23:29:52 No.550270678
スマホとPCはどっちも使うし持ってればそこにタブも加わるし どれか1つにしか対応してないやつとか存在するんかね?
54 18/11/25(日)23:30:03 No.550270728
いちいち端末使い分けんのめんどくさいので 6インチスマホで見てます
55 18/11/25(日)23:33:23 No.550271611
8インチの中華タブ 片面はいいけど見開きだと物足りないなと思い始めた
56 18/11/25(日)23:34:36 No.550271933
paperwhiteで満足してるが、これでマンガ読む気にはなれない
57 18/11/25(日)23:35:18 No.550272132
パソコンで読んでる
58 18/11/25(日)23:35:47 No.550272287
見開き読むためだけにASUSのタブ一個買った
59 18/11/25(日)23:36:03 No.550272358
未だにPRS-T3Sだわ
60 18/11/25(日)23:37:30 No.550272875
9.7タブだと見開きの迫力が足りなくて困る 漫画読む用に安くて大きくて薄いの出して欲しい
61 18/11/25(日)23:37:37 No.550272907
タブレットの方が見開き読みやすくていいな
62 18/11/25(日)23:38:27 No.550273151
fire HD 10だけど手に持って読むのは正直疲れるからスタンド買った
63 18/11/25(日)23:39:11 No.550273336
家にいるときはデスクトップで外は16:9の5インチスマホ
64 18/11/25(日)23:39:21 No.550273389
軽めの電子書籍リーダーにバンカーリングめっちゃいいよ
65 18/11/25(日)23:39:22 No.550273395
iPadの11が微妙に4:3じゃないみたいだけど9.7より余白でちっちゃくなったりするんだろうか
66 18/11/25(日)23:39:36 No.550273448
2画面のマンガ用折り畳みタブとか欲しいです
67 18/11/25(日)23:39:37 No.550273459
片手で持ったりするのに12.9だと大きすぎてより11インチiPadproがいいかなと思ってるけどどうだろう
68 18/11/25(日)23:40:24 No.550273677
全部スマホでみてる タブで見てると寝そうになった時顔に当たって痛いから
69 18/11/25(日)23:45:07 No.550275051
レノボの8インチ FireHD10もあるけどタブレットアームが重くて大変そうだったので出番は少ない
70 18/11/25(日)23:45:10 No.550275063
>2画面のマンガ用折り畳みタブとか欲しいです 2画面スマホではだめなんですか?
71 18/11/25(日)23:45:15 No.550275090
キンドルファイヤの10 五千円で買った
72 18/11/25(日)23:45:23 No.550275118
固定レイアウトの本をまともに読みたくてiPad proの12.9になった >片手で持ったりするのに12.9だと大きすぎてより11インチiPadproがいいかなと思ってるけどどうだろう Retinaになったばっかの頃のiPad使ってたけど普通の漫画を見開きで読む分には十分なサイズだったよ
73 18/11/25(日)23:45:30 No.550275144
9.7院チのiPad 上で言われる通り見開きが少し寂しい
74 18/11/25(日)23:46:46 No.550275486
次は6インチ台のデカスマホでいいかなと思ってる Futabaholic 1.1.5b/asus/P008/7.0
75 18/11/25(日)23:46:53 No.550275518
12インチ確かに良さそうだけどパソコンで読めやって感じになりそう あとはまぁ…安けりゃな…
76 18/11/25(日)23:47:56 No.550275803
15とか16インチのタブレットが出ないものか…
77 18/11/25(日)23:48:04 No.550275825
スマホカテゴリになると最近のは縦長すぎるんだよな…
78 18/11/25(日)23:48:04 No.550275827
見開きで見たい時は15インチのノートで見てるよ 10インチでも小さすぎる…
79 18/11/25(日)23:49:33 No.550276254
昔22だか24インチぐらいのAndroidタブ出てたよね タブというかモニタというか
80 18/11/25(日)23:49:56 No.550276366
10インチタブレットだなkobogloの質感目にも優しくて良かったけど スペック低い上に画面小さいからダメだったわ
81 18/11/25(日)23:50:29 No.550276516
書き込みをした人によって削除されました
82 18/11/25(日)23:50:39 No.550276557
薄くて軽い漫画専用折りたたみタブでねーかなー! 折り目もいい感じに繋がってるやつ
83 18/11/25(日)23:51:14 No.550276722
あまり大きな画面で見てもデータの解像度が追いついてない出版社がいたりしてつらい…
84 18/11/25(日)23:51:55 No.550276928
>パソコンで読んでる 元のサイズの何倍も大きく読めたりするから作品を楽しむという意味では大正解なのかも知れない
85 18/11/25(日)23:51:57 No.550276933
北斗の拳全巻セット用で出てたな折りたたみリーダー
86 18/11/25(日)23:52:07 No.550276963
ipad mini4 5出てほしいんだけどな
87 18/11/25(日)23:52:52 No.550277187
>北斗の拳全巻セット用で出てたな折りたたみリーダー マジで ていうか北斗の拳専用なの…
88 18/11/25(日)23:53:50 No.550277493
>昔22だか24インチぐらいのAndroidタブ出てたよね >タブというかモニタというか 後継出ないかなと思ってんだけど出る気配がない…
89 18/11/25(日)23:54:06 No.550277563
あの全巻セット用リーダーってSD交換式じゃなかったっけ 記憶違いかも
90 18/11/25(日)23:54:18 No.550277616
fireHD10使ってて画面大きいのはいいんだけどやっぱり重さが気になる
91 18/11/25(日)23:54:33 No.550277689
>出る気配がない… そらそうよ…
92 18/11/25(日)23:55:35 No.550277977
>マジで >ていうか北斗の拳専用なの… 最初に出たのは北斗の拳専用だった あとからSD差し替えに対応したのが出てるけど好きな漫画が読めるものじゃないなすまん
93 18/11/25(日)23:57:36 No.550278469
HD10めっちゃ重いよね…
94 18/11/25(日)23:58:42 No.550278725
fireタブだけど重たいからタブレットアームで何とかする
95 18/11/25(日)23:58:52 No.550278772
>HD10めっちゃ重いよね… だからこうやってアームに付けて寝ながらプライムビデオを観る
96 18/11/26(月)00:00:20 No.550279147
8でも本みたいに扱うには結構重い