18/11/25(日)21:20:35 コミケ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/25(日)21:20:35 No.550229062
コミケ有料化とかリストバンドとか聞くけど徹夜組対策は一切しないの?
1 18/11/25(日)21:21:31 No.550229356
警察沙汰になってない時点で対策はなされているということは理解してほしい
2 18/11/25(日)21:21:56 No.550229470
ぶっちゃけ徹夜組はコミケ行かないで朝になったら帰るやつらも多いしどうしようも…
3 18/11/25(日)21:22:06 No.550229535
有料化やリストバンドは確認で済むけど 徹夜対策は結局そいつらを強制排除できる武力が必要だから…
4 18/11/25(日)21:22:42 No.550229743
>ぶっちゃけ徹夜組はコミケ行かないで朝になったら帰るやつらも多いしどうしようも… 何しに来てるの?
5 18/11/25(日)21:22:54 No.550229802
>ぶっちゃけ徹夜組はコミケ行かないで朝になったら帰るやつらも多いしどうしようも… 何しに行くの…?
6 18/11/25(日)21:22:56 No.550229818
毎年徹夜組のアホどもの為に結構な額の支出をして警備している 現状排除した方が警察沙汰になってややこしい事になる
7 18/11/25(日)21:23:41 No.550230087
徹夜組を1箇所に集めて焼き払えばいいんじゃね
8 18/11/25(日)21:23:46 No.550230111
徹夜だけしに来るの…?なんで…?
9 18/11/25(日)21:23:46 No.550230112
コミケ行かないで帰るってどういうことなの…
10 18/11/25(日)21:24:32 No.550230397
目当て回って即帰ってるってこと?
11 18/11/25(日)21:24:52 No.550230523
今の徹夜組は爺が同窓会がわりに酒盛りしたいだけで集まってると聞く
12 18/11/25(日)21:25:00 No.550230573
並び屋のことだろうか
13 18/11/25(日)21:25:17 No.550230680
>ぶっちゃけ徹夜組はコミケ行かないで朝になったら帰るやつらも多いしどうしようも… 駄目だった
14 18/11/25(日)21:26:14 No.550230983
>目当て回って即帰ってるってこと? 会場にも入らないんじゃね?
15 18/11/25(日)21:26:22 No.550231025
夏は企業の会場も離れるし徹夜をどこに置いておくのか気になる
16 18/11/25(日)21:26:35 No.550231104
本当に目当てがほしかったらサークルチケット融通してもらう方が合法で簡単で楽だからな… それ以外の理由がないと徹夜なんてしない
17 18/11/25(日)21:28:09 No.550231599
>コミケ有料化とかリストバンドとか聞くけど徹夜組対策は一切しないの? こういう自分の目に見えていないものを無ものと思っちゃう人って一定数いるよね
18 18/11/25(日)21:28:22 No.550231666
>本当に目当てがほしかったらサークルチケット融通してもらう方が合法で簡単で楽だからな… >それ以外の理由がないと徹夜なんてしない 友達がいない人はどうすれば…
19 18/11/25(日)21:30:50 No.550232456
始発から並んで頑張る
20 18/11/25(日)21:31:06 No.550232552
>何しに来てるの? >何しに行くの…? 席取りしてるホームレスとかなんじゃないの
21 18/11/25(日)21:31:20 No.550232647
>友達がいない人はどうすれば… つまり徹夜組は存在そのものが負け組ってことだよ
22 18/11/25(日)21:31:42 No.550232773
>徹夜組を1箇所に集めて焼き払えばいいんじゃね 何回か偽の隔離場所に誘導して閉じ込めたことはあった
23 18/11/25(日)21:32:24 No.550233014
徹夜組は人格攻撃でもなんでも叩いて良い
24 18/11/25(日)21:32:38 No.550233091
仲間内で集まって夜通し騒ぐのが楽しくて集団で来て朝まで騒いだら本当にコミケに来たい1人か2人除いて帰る
25 18/11/25(日)21:33:20 No.550233330
冬コミぐらいはうっかり水を空から撒いてもいいと思う
26 18/11/25(日)21:34:12 No.550233603
>徹夜組は人格攻撃でもなんでも叩いて良い 人格攻撃扱いすれば無条件批判できると思ってるみたいだけど そうされるだけの言動をしてるから徹夜組は屑の糞蟲なんですよ…
27 18/11/25(日)21:35:12 No.550233888
>何回か偽の隔離場所に誘導して閉じ込めたことはあった 今やってないってことは不平不満が噴出したりしたのかね
28 18/11/25(日)21:35:14 No.550233906
あれだけ迷惑だとアナウンスされてるのにやってるあたり人格を攻撃されても仕方ないのでは…?
29 18/11/25(日)21:36:03 No.550234201
>今やってないってことは不平不満が噴出したりしたのかね それやるの分かっててわざわざ徹夜列に並ぶ奴がいると思うか? そういう事だ
30 18/11/25(日)21:36:06 No.550234216
徹夜組は運営からも参加者からも叩かれるような存在なので… 迷惑な存在でしかない
31 18/11/25(日)21:36:39 No.550234401
未だに続けているのは本当に頭どうかしてるとしか…
32 18/11/25(日)21:37:01 No.550234535
>何回か偽の隔離場所に誘導して閉じ込めたことはあった それは違うイベントじゃね?
33 18/11/25(日)21:37:26 No.550234690
はいあんたたち徹夜ペナでーす入場は最後でーすとか コミケ規模であまり強硬な手段に出ると暴動が起こりかねないから
34 18/11/25(日)21:37:40 No.550234772
一回でいいからサークルチケット徹夜組のど真ん中に捨ててみたい もったいないからやらんけど
35 18/11/25(日)21:38:34 No.550235066
>一回でいいからサークルチケット徹夜組のど真ん中に捨ててみたい >もったいないからやらんけど ルール違反だから下手すりゃペナ食らうぞ
36 18/11/25(日)21:38:39 No.550235087
でも80年台の昔から徹夜組は存在したそうだし運営も黙認してるんでしょー?
37 18/11/25(日)21:38:45 No.550235116
徹夜列を隔離したりすると今度は列形成まで並ばずに深夜の周辺で彷徨ったり勝手に座って騒いだりする そして警察が呼ばれてコミケスタッフが注意受けたり最悪コミケが禁止になるから自主的に纏めておくしかない…
38 18/11/25(日)21:39:41 No.550235418
>でも80年台の昔から徹夜組は存在したそうだし運営も黙認してるんでしょー? その頃からもう手の打ちようがないぐらいには悩まされてるんだ
39 18/11/25(日)21:40:06 No.550235570
>ルール違反だから下手すりゃペナ食らうぞ でも醜く殺し合ってるの見たいし…
40 18/11/25(日)21:40:16 No.550235638
徹夜組は仕切る人やグループがあると聞く
41 18/11/25(日)21:40:59 No.550235938
>それは違うイベントじゃね? 過去には隔離したことある ただし隔離という形でもコミケ側が実質徹夜組を容認と言われて次からは廃止 更に昔は徹夜排除派もコミケ側にはあったんだけど抑圧的すぎるってことで主流派(見てみない振り)に負けた歴史もある
42 18/11/25(日)21:41:16 No.550236042
前々日に徹夜用の整理券配られて前日夜の集合時間以降はその順に並べておくからね
43 18/11/25(日)21:41:39 No.550236176
>徹夜列を隔離したりすると今度は列形成まで並ばずに深夜の周辺で彷徨ったり勝手に座って騒いだりする >そして警察が呼ばれてコミケスタッフが注意受けたり最悪コミケが禁止になるから自主的に纏めておくしかない… むしろコミケは朝に列を並べる関係で大階段から広場まで全部借りる契約してるんだよね なのでそこにまとめて24時間管理する分他から文句を言われる筋合いはないとも言える
44 18/11/25(日)21:41:59 No.550236312
晴海時代に大垣夜行で朝に着いて東京駅からタクシーで現地入りしたのに 徹夜組と一緒くたにC館へ入れられてお説教されたことはあった いちおう6時すぎてたはずなんだけどな…
45 18/11/25(日)21:43:13 No.550236753
チケット持ってても始発よりも前に来て並んでるような層もそこそこいるのがまた
46 18/11/25(日)21:43:23 No.550236800
・徹夜組は邪魔だから散らしましょう→散った奴らが問題起こす ・徹夜組を隔離して開場時間に解放→隔離された後にやってくればセーフなのでは? ・徹夜の仕切り屋グループと交渉→平行線で決裂
47 18/11/25(日)21:43:27 No.550236822
でかいオンリーイベントで徹夜組隔離は見たことがある
48 18/11/25(日)21:44:05 No.550237038
徹夜の仕切りとかいるのかよ…
49 18/11/25(日)21:44:13 No.550237085
異常気象で凍死してくれねえかな
50 18/11/25(日)21:44:36 No.550237193
自分はお腹緩いので徹夜とか絶対できない…って思う
51 18/11/25(日)21:44:47 No.550237255
規模がでかすぎるんだよなイベントに比例して
52 18/11/25(日)21:45:55 No.550237645
例大祭やコミ1といった規模の即売会だと徹夜ペナは普通にあるし入場順をクジで決めたりしてるね
53 18/11/25(日)21:46:08 No.550237739
>徹夜の仕切りとかいるのかよ… いる 普通にコミケスタッフの古参も噛んでる
54 18/11/25(日)21:46:33 No.550237868
例大祭だったっけ 徹夜列を開場と同時にそのまま最後尾に接続したの
55 18/11/25(日)21:47:05 No.550238063
>徹夜の仕切りとかいるのかよ… 仕切りがいないとむしろ荒れる 迷惑な奴らを一箇所に集めるほうが遥かに安全なので
56 18/11/25(日)21:47:13 No.550238102
>いる >普通にコミケスタッフの古参も噛んでる 腐敗しきっている…
57 18/11/25(日)21:47:25 No.550238169
コミケの前々日あたりに徹夜組仕切ってる奴らが手製のチケット配ってその番号順に並ばすみたいなのは聞いたことある
58 18/11/25(日)21:48:00 No.550238380
ペナ入場やるにしても抜き打ちでいきなりやらないと全く意味をなさない そして一度やると次回から警戒して並ばず周辺にたむろするだけになって警察沙汰になる
59 18/11/25(日)21:48:26 No.550238482
>徹夜列を開場と同時にそのまま最後尾に接続したの 輪にならない?
60 18/11/25(日)21:48:30 No.550238513
きれいな世界で居てほしいならコミケ参加とか止めとけ 何十万も人が集まってまともに動くわけないんだ
61 18/11/25(日)21:49:04 No.550238706
そりゃどんな行動でも長年やってりゃ組織ができるもんだよ 牢名主みたいなもんだ
62 18/11/25(日)21:49:08 No.550238726
>輪にならない? 一列に並んでるわけじゃないだろ
63 18/11/25(日)21:49:12 No.550238748
>腐敗しきっている… と見るのもわかるけど通じてる人がいないとややこしくなるのも事実
64 18/11/25(日)21:49:28 No.550238831
まったく無関係の外部の暴力集団が現れてまとめて連れ去って始末してくれねえかなと夢想することはあるかもしれない でも第一の目的が無事に開催する事なんだから準備会やその関係者が乱暴な事はできない それをいいことにやり続けてる困った問題だね
65 18/11/25(日)21:49:45 No.550238933
>>普通にコミケスタッフの古参も噛んでる >腐敗しきっている… 腐敗とも言えるんだけど これがないと無秩序な集団が深夜に順番で揉めるというジレンマ 上のレスにもあるけどただ騒ぎたいだけで集まる集団もあるしで収集が付かなくなる 一番良いのは1万だか1万5000だが居る徹夜連中まとめて始発組最後尾にくっつけれればいいんだが そのための会場スペース代とかコミケ側が持つとサークル負担が更にかかるし容認にもなるので出来ない
66 18/11/25(日)21:50:01 No.550239026
サンクリの徹夜ペナで雪掻きとかあったな
67 18/11/25(日)21:50:05 No.550239045
マフィアを潰したら小悪党どもの統率が取れなくなって余計に治安が悪化するみたいな話だな
68 18/11/25(日)21:50:23 No.550239147
>輪にならない? 列はある程度小分けにして│││みたいに並べるのがよくあるパターンだからね それで徹夜組の列が分かるようにして連れて行く順番をあとに回してしまえばいい
69 18/11/25(日)21:50:45 No.550239259
1万近くいるんだな徹夜組 おそろしい話だ
70 18/11/25(日)21:50:59 No.550239324
>そのための会場スペース代とかコミケ側が持つとサークル負担が更にかかるし容認にもなるので出来ない 有料化で増えたお金や諸々でどうにかなったらいいな
71 18/11/25(日)21:51:36 No.550239505
つまり徹夜組はカツアゲし放題ってことじゃん!
72 18/11/25(日)21:51:58 No.550239627
>つまり徹夜組はカツアゲし放題ってことじゃん! 問答無用で通報だよぅ!
73 18/11/25(日)21:52:11 No.550239695
今どきコンサートでもコストかけて転売対策で事前登録とかスマホ使ったID認証とかやってるんだから入場に関してやれる事は絶対にある 手荷物検査だってアナウンスはするけど実際やってないし 運営が本気で取り組まないで済ませてることは多い
74 18/11/25(日)21:52:18 No.550239729
>有料化で増えたお金や諸々でどうにかなったらいいな 有料化今回だけだから…
75 18/11/25(日)21:52:25 No.550239767
深夜帯に大雪とか振らねえかなっていうのはいつも思ってる
76 18/11/25(日)21:52:38 No.550239842
徹夜じゃないけどぷにけは10時少し前に列作らせて並んだやつはペナルティ+10 時以降に列複数作らせてどれが先頭になるかわからないってやってるな まあPioの規模だから出きる芸当だけど
77 18/11/25(日)21:52:40 No.550239858
マナー違反を懲らしめるために法律違反してちゃ本末転倒だな 勝手に潰し合ってくれるならありがたいが
78 18/11/25(日)21:52:40 No.550239860
>有料化で増えたお金や諸々でどうにかなったらいいな 現状徹夜対策でお金使ってるからなあ… というか有料化も徹夜がいなくなればもっと安くなるんじゃないの?
79 18/11/25(日)21:52:59 No.550239967
>運営が本気で取り組まないで済ませてることは多い >今どきコンサートでもコストかけて転売対策で事前登録とかスマホ使ったID認証とかやってるんだから入場に関してやれる事は絶対にある >手荷物検査だってアナウンスはするけど実際やってないし >運営が本気で取り組まないで済ませてることは多い 規模を考えなさいよ規模を
80 18/11/25(日)21:53:03 No.550239989
カツアゲとかする側は確実に犯罪なんだけど 徹夜組は別に犯罪は…法は犯してない…ことになるのかな? 厄介だな
81 18/11/25(日)21:53:09 No.550240017
>有料化で増えたお金や諸々でどうにかなったらいいな オリンピック終わるまでは無理じゃねぇかな… お台場前に隔離した時はサークル可能スペース2500程潰す結果になって参加側にすごい負担になった
82 18/11/25(日)21:53:16 No.550240054
>運営が本気で取り組まないで済ませてることは多い コミケみたいに会場時間中ずっと人が出入りするイベントとコンサートは比較できないし そもそも動員数の桁が違う
83 18/11/25(日)21:53:25 No.550240096
最近は徹夜と始発にあまり差が起きないように入場を一気に突っ込むようにしたりと別方向でメリットを削ったりはしてる
84 18/11/25(日)21:53:45 No.550240202
手荷物検査はやってるよ 全員にやるのは現実的でないだけで
85 18/11/25(日)21:54:01 No.550240287
>規模を考えなさいよ規模を もしかしたらガチでやったら効果あってしかもコスト削減になるかもしれない ならないかもしれない
86 18/11/25(日)21:54:28 No.550240447
そもそも本気で取り組んでないってのが間違いだったりするんだ
87 18/11/25(日)21:54:28 No.550240449
そういや始発だけどこの時間にはいれてよかったです!って言ってる一般の人結構見るようになったな
88 18/11/25(日)21:54:32 No.550240472
>徹夜組は別に犯罪は…法は犯してない…ことになるのかな? 都条例に違反してるのがごまんといるぞ 未成年で深夜徘徊は普通に犯罪だ
89 18/11/25(日)21:54:46 No.550240545
ガチでやったら入場列はけるの閉会後だぞ
90 18/11/25(日)21:54:48 No.550240557
間違えた正義感を持った不良が深夜組を恐喝したりしてくれないかな…
91 18/11/25(日)21:55:18 No.550240731
手荷物検査は開場前の列待機してる人にはやってるよね
92 18/11/25(日)21:55:22 No.550240759
徹夜組一万もいるのか…
93 18/11/25(日)21:55:31 No.550240807
>間違えた正義感を持った不良が深夜組を恐喝したりしてくれないかな… ほい警察沙汰 そして開催中止
94 18/11/25(日)21:55:33 No.550240812
>間違えた正義感を持った不良が深夜組を恐喝したりしてくれないかな… そういうのが湧いてこないように警備してんでしょ!?
95 18/11/25(日)21:55:37 No.550240845
あいつらクズだから…って言ったそばから危害加える気満々で吹いた
96 18/11/25(日)21:55:50 No.550240904
有料化も青海展示場使うためにそこまでの順路を抑えて警備員配置するための予算が酷い数値だからだし…
97 18/11/25(日)21:55:50 No.550240906
>そもそも本気で取り組んでないってのが間違いだったりするんだ 現状非公認だけど警備や整理しとかないとコミケに悪影響あるって状態だからねえ… コミケ側が毎年そのための金を出さなくきゃという困った話だ
98 18/11/25(日)21:56:04 No.550240980
>間違えた正義感を持った不良が深夜組を恐喝したりしてくれないかな… 昔あって コミケ事務局が非難された
99 18/11/25(日)21:56:15 No.550241051
ぶっちゃけ12時ぐらいにいけば並ばずに入れるよね… 即完売レベルのは委託かdl販売されるから諦めてもいいし 始発から並ぶ意味って
100 18/11/25(日)21:56:20 No.550241082
最近は入場めっちゃ速くなってるから徹夜のメリットってほぼ無いからな ここ2度ほど落選して一般入場したけど買えなかったものはほとんど無かったし 結局徹夜組って徹夜する事自体が目的になってる
101 18/11/25(日)21:56:29 No.550241135
多分だけど徹夜組が100人くらい死んでも次回普通に開催されるなら徹夜組の数たいして減らないと思う
102 18/11/25(日)21:56:36 No.550241181
もし深夜組から逮捕者や怪我人がでたらそれだけでイベント側の問題になっちゃうのがまたね
103 18/11/25(日)21:56:48 No.550241240
>>間違えた正義感を持った不良が深夜組を恐喝したりしてくれないかな… >ほい警察沙汰 >そして開催中止 一回痛い目みんなで合って真剣に議論して欲しいから開催中止で良いと思う
104 18/11/25(日)21:56:50 No.550241249
ぱっと思いつく対策なんて既に昔やってて効果なかったんだろうな
105 18/11/25(日)21:56:50 No.550241251
>始発から並ぶ意味って 早く行けば早く帰れる
106 18/11/25(日)21:57:13 No.550241382
>有料化も青海展示場使うためにそこまでの順路を抑えて警備員配置するための予算が酷い数値だからだし… ぶっちゃけ無料ボランティア総動員するコミケだからなんとかなるけど 普通の企業コンベンションどうするつもりなんだあれ
107 18/11/25(日)21:57:16 No.550241399
>一回でいいからサークルチケット徹夜組のど真ん中に捨ててみたい >もったいないからやらんけど それ個人情報バレて最悪晒されるのでは?
108 18/11/25(日)21:57:20 No.550241435
人殴りたいだけならコミケじゃなくて他所でやってくんない?
109 18/11/25(日)21:57:22 No.550241447
>即完売レベルのは委託かdl販売されるから諦めてもいいし 11時くらいに完売するし委託もないサークルは決して少なくないんだ… 名の知れてる大手や中堅は委託とかDL販売してくれるとこ増えたけど
110 18/11/25(日)21:57:24 No.550241458
>一回痛い目みんなで合って真剣に議論して欲しいから開催中止で良いと思う 印刷所いっぱい潰れるよ?
111 18/11/25(日)21:57:24 No.550241461
>一回痛い目みんなで合って真剣に議論して欲しいから開催中止で良いと思う そもそもなんで真剣に議論してないって前提なの?
112 18/11/25(日)21:57:27 No.550241473
なんかレス見てたら徹夜組はいつか必ず爆発する爆弾にしか見えないんですけど…
113 18/11/25(日)21:57:27 No.550241475
>有料化も青海展示場使うためにそこまでの順路を抑えて警備員配置するための予算が酷い数値だからだし… 直線距離ゆりかもめ一駅ぶん会場面積増えるようなもんだからな…
114 18/11/25(日)21:57:36 No.550241524
銃のない国でよかったねとは思ったりする
115 18/11/25(日)21:57:38 No.550241538
WFみたいに優先入場有料化しちゃうのが一番だと思うけどなー
116 18/11/25(日)21:57:39 No.550241543
>と見るのもわかるけど通じてる人がいないとややこしくなるのも事実 いやややこしくしてるのはその古参だろ 全部閉めだして問題起こしてるやつは全部警察に処分させればいい なあなあで済まそうとしてるから何も解決しねぇんだよ
117 18/11/25(日)21:57:51 No.550241614
そもそも警察沙汰になっても中止になる筋合い無いのなら突っぱねればいいし 警察沙汰になって中止になるなら仕方ないのでは
118 18/11/25(日)21:57:55 No.550241634
ここまで来るとコミケがなくなれば徹夜がなくなる なんて事すらもうないのかな…
119 18/11/25(日)21:57:55 No.550241635
>一回痛い目みんなで合って真剣に議論して欲しいから開催中止で良いと思う コミケ中止すると他の同人誌即売会にあふれるって聞いたけど 実際どうなるんだろう
120 18/11/25(日)21:58:04 No.550241685
>印刷所いっぱい潰れるよ? それがどうした
121 18/11/25(日)21:58:16 No.550241755
>印刷所いっぱい潰れるよ? どっちみちオリンピックで大惨事になるからへーきよ
122 18/11/25(日)21:58:32 No.550241830
>なんかレス見てたら徹夜組はいつか必ず爆発する爆弾にしか見えないんですけど… その爆発を抑え続けてるのがコミケの闇の歴史だからね…
123 18/11/25(日)21:58:47 No.550241920
>そもそもなんで真剣に議論してないって前提なの? コミケ主催が自分より馬鹿だと思ってるんだろう
124 18/11/25(日)21:58:53 No.550241964
オリンピックの年は5月開催になったって知らんのか
125 18/11/25(日)21:59:01 No.550242008
>ぶっちゃけ無料ボランティア総動員するコミケだからなんとかなるけど >普通の企業コンベンションどうするつもりなんだあれ 普通の展示会ならホール1個か2個で済むので ギフトショーみたいなのもあるけどさ
126 18/11/25(日)21:59:07 No.550242031
>それ個人情報バレて最悪晒されるのでは? チケットにサークル名書かれてるって知らないんじゃないかな
127 18/11/25(日)21:59:09 No.550242039
ダメなこと起こってもなぁなぁで開催し続ける方が間違ってるでしょ
128 18/11/25(日)21:59:12 No.550242051
ぶっちゃけコミケがなくなっても誰も何も困らないんだよな 作品発表なんてネットでいくらでもできるし コミケで金儲けしようと考えてる奴らが損するだけで
129 18/11/25(日)21:59:14 No.550242064
仮に徹夜が居なくなるとして それが始発にシフトしたときの影響はフォローできる範囲内かは気になる
130 18/11/25(日)21:59:21 No.550242099
>WFみたいに優先入場有料化しちゃうのが一番だと思うけどなー 建前上儲け出す為の企業イベントじゃないからそれは出来ないという事になっている
131 18/11/25(日)21:59:30 No.550242146
>全部閉めだして問題起こしてるやつは全部警察に処分させればいい その結果がコミケ中止になるって事なんだよ… そして一度中止になっても次の年にはお仕置きされたから関係ないって新しい徹夜組が出てくる そして間違いなくそれまでより悪質な連中が
132 18/11/25(日)21:59:37 No.550242188
規模が大きくなると周辺への影響や責任もうなぎ上りになるのよ ここで提案されるレベルの浅い考えはとっくに語り尽くされているし議論されている
133 18/11/25(日)21:59:41 No.550242207
>それがどうした 「」がジャンプの早売りをここに貼れなくなる
134 18/11/25(日)21:59:44 No.550242224
>オリンピックの年は5月開催になったって知らんのか オリンピックのせいでコミケ以外に見本市が会場取れないせいでパンフとか刷れなくて印刷屋が死ぬぜ!って話なかったっけ
135 18/11/25(日)21:59:48 No.550242241
>ぶっちゃけコミケがなくなっても誰も何も困らないんだよな 誰もって言い切れる根拠は?
136 18/11/25(日)21:59:50 No.550242249
100超えると露骨にコミケなんかなくなってしまえ勢が湧いて出るね
137 18/11/25(日)21:59:50 No.550242250
>ぶっちゃけコミケがなくなっても誰も何も困らないんだよな お前一人が困らないだけすぎる
138 18/11/25(日)22:00:00 No.550242314
>そもそもなんで真剣に議論してないって前提なの? 議論した結果何も対策してないなら何もしてないのと同じよ
139 18/11/25(日)22:00:06 No.550242348
>コミケで金儲けしようと考えてる奴らが損するだけで 金儲け考えてるやつなんて数%しかいねえよ
140 18/11/25(日)22:00:13 No.550242401
>「」がジャンプの早売りをここに貼れなくなる コミケで潰れるような印刷所とジャンプは何も関係ないだろ…
141 18/11/25(日)22:00:16 No.550242416
というかなんで有料化するのに収支報告ださんの?
142 18/11/25(日)22:00:32 No.550242533
企業スペースとかチケ組が入るタイミングでもう徹夜も入り口まで来てるから事前列抽出以外はほとんど差がない 始発組もすぐ後ろにつけちゃうから徹夜と10分くらいの差になってる
143 18/11/25(日)22:00:33 No.550242536
>誰もって言い切れる根拠は? じゃあ誰が困るか言ってみろよ
144 18/11/25(日)22:00:49 No.550242630
極論しか言わないの出てきたらこの議論はおしまい
145 18/11/25(日)22:00:51 No.550242640
飲食店だって客が喧嘩して警察よんだりしたら店に非がなくても責任とらされことがあるんだぞ 営業停止にだってなる
146 18/11/25(日)22:00:52 No.550242644
言ってることが幼稚過ぎる…
147 18/11/25(日)22:01:01 No.550242694
>オリンピックのせいでコミケ以外に見本市が会場取れないせいでパンフとか刷れなくて印刷屋が死ぬぜ!って話なかったっけ だからギリギリまで会場使用不能期間削ったよ そもそも会場使うなはご尤もだけどそれ以上はまさはる案件なので
148 18/11/25(日)22:01:02 No.550242699
>じゃあ誰が困るか言ってみろよ 俺
149 18/11/25(日)22:01:09 No.550242738
コスプレの規制強化どうにかしてくれー
150 18/11/25(日)22:01:09 No.550242739
コミケなくなって困るのは東京都じゃね?
151 18/11/25(日)22:01:10 No.550242740
法律的に無理そうだけどなんか東の駐車場に陣幕と投光機とか用意して 有料の臨時野外宿泊スペースとかにはできないのか
152 18/11/25(日)22:01:12 No.550242769
>じゃあ誰が困るか言ってみろよ うわすげえ馬鹿…
153 18/11/25(日)22:01:14 No.550242780
>コミケで金儲けしようと考えてる奴らが困るだけすぎる
154 18/11/25(日)22:01:16 No.550242788
>俺 どうして困るの?
155 18/11/25(日)22:01:19 No.550242808
そんなことより冬に買う本のチェックはしたのかい
156 18/11/25(日)22:01:22 No.550242833
>じゃあ誰が困るか言ってみろよ 都内のホテルと飲食業は確実に稼ぎが減るな
157 18/11/25(日)22:01:46 No.550242969
全部ぶち壊しちゃえ!みたいな意見を出す人は コミケを無事に続けつつどうにか良くしていこうねって意見とは全然違うのに いいアイデアみたいな感じでお出ししてくるからちょっと混乱する 聞き流したり無視したりするのに1回判断しないとで疲れるというか
158 18/11/25(日)22:01:49 No.550242978
>どうして困るの? 俺が買うやつは委託されてない奴が多いから
159 18/11/25(日)22:01:51 No.550242995
はい嫌儲いただきましたー
160 18/11/25(日)22:01:51 No.550242996
正直おれは他のイベントに分散したほうがありがたいな…
161 18/11/25(日)22:01:54 No.550243013
れすぴんちたいむ はーじまーるよー
162 18/11/25(日)22:02:04 No.550243059
>都内のホテルと飲食業は確実に稼ぎが減るな それがどうした
163 18/11/25(日)22:02:08 No.550243079
コミケ追い出した幕張メッセはめっちゃ困ったからな そしてまた東京五輪でサブ会場になるから追い出すんだけどな!
164 18/11/25(日)22:02:22 No.550243149
>コスプレの規制強化どうにかしてくれー 同日開催のコスホリにでもいけよ 露出狂は消えてほしい
165 18/11/25(日)22:02:28 No.550243184
>言ってることが幼稚過ぎる… ああいつもの逆張りかまってちゃんがきたのね…ってなるね
166 18/11/25(日)22:02:33 No.550243208
>俺が買うやつは委託されてない奴が多いから 知らんがな
167 18/11/25(日)22:02:41 No.550243250
ここら辺に集まってる奴らは追い出します的なアナウンスしたらしたで じゃあその範囲の少し手前に集まって騒ぐぜを始めるのは間違いないだろうから 一番問題ない対策を考えるのも一苦労よね
168 18/11/25(日)22:02:58 No.550243350
>コスプレの規制強化どうにかしてくれー 防災公園でもいけよカスども
169 18/11/25(日)22:03:14 No.550243435
行くジャンルに統一性がない俺は分散されるとしぬ
170 18/11/25(日)22:03:17 No.550243451
>コスプレの規制強化どうにかしてくれー 言うほど規制強化なんかされてないだろ
171 18/11/25(日)22:03:21 No.550243466
まあ徹夜以外にも問題あるんだから規模縮小したほうがいいと思いますけど
172 18/11/25(日)22:03:21 No.550243473
>俺が買うやつは委託されてない奴が多いから コミケでしか出さない人ならそもそも作品出さないから買う必要がない 他の地方イベで出すならそこまで買いに行けばいい はい終わり
173 18/11/25(日)22:03:27 No.550243501
>知らんがな 聞いてきたのにそりゃないぜ
174 18/11/25(日)22:03:47 No.550243614
まあ無産の諍いなんか知らんし勝手に殺し合ってくれ
175 18/11/25(日)22:04:00 No.550243682
>法律的に無理そうだけどなんか東の駐車場に陣幕と投光機とか用意して >有料の臨時野外宿泊スペースとかにはできないのか あの付近にだって住宅はあるんだよ 臨時とはいえ自分ちの近所が急にキャンプ場になったら気味悪いだろ
176 18/11/25(日)22:04:24 No.550243815
>コミケでしか出さない人ならそもそも作品出さないから買う必要がない >他の地方イベで出すならそこまで買いに行けばいい >はい終わり 地方イベで出さない人だっているんだよ
177 18/11/25(日)22:04:29 No.550243846
何とかして下さいよ 現状維持!
178 18/11/25(日)22:04:36 No.550243889
>はい終わり なんで終わりなの?
179 18/11/25(日)22:04:43 No.550243923
>じゃあその範囲の少し手前に集まって騒ぐぜを始めるのは間違いないだろうから 開始前の人気サークル前とか見てて本当に酷いからなぁ… シャッター開放待機列の生成もそのせいでどんどん開始時間が早まってるし
180 18/11/25(日)22:04:46 No.550243936
構ってちゃんに構うのやめなよ
181 18/11/25(日)22:04:50 No.550243958
>地方イベで出さない人だっているんだよ 出さないなら買うこともないからそれで解決じゃないか
182 18/11/25(日)22:04:59 No.550244004
>建前上儲け出す為の企業イベントじゃないからそれは出来ないという事になっている っつーても荷物預かりや休憩所とかの有料サービスはやってるんだし西展示場前広場の優先使用料金として料金徴収は出来るんじゃないかなあ
183 18/11/25(日)22:05:05 No.550244032
>何とかして下さいよ >現状維持! なんで維持と言いながら規模が大きくなるんですか…どうして…
184 18/11/25(日)22:05:09 No.550244060
>コスプレの規制強化どうにかしてくれー 長モノ規制緩和されたじゃん 露出系の規制がまだ強いのは長モノと違ってアホなことする人が多いからでしょ?
185 18/11/25(日)22:05:18 No.550244115
作家に作品出してもらいたいならその作家に直接依頼すればいいだけでは?
186 18/11/25(日)22:05:37 No.550244238
五輪が終わったら建物増えるからもっと規模が増えてwinwin
187 18/11/25(日)22:05:41 No.550244262
>建前上儲け出す為の企業イベントじゃないからそれは出来ないという事になっている そういう建前ならなおさら収支報告出せばいいのに
188 18/11/25(日)22:05:49 No.550244324
>>全部閉めだして問題起こしてるやつは全部警察に処分させればいい >その結果がコミケ中止になるって事なんだよ… >そして一度中止になっても次の年にはお仕置きされたから関係ないって新しい徹夜組が出てくる >そして間違いなくそれまでより悪質な連中が 本当にそうなんです?
189 18/11/25(日)22:06:16 No.550244496
コスプレ本の島はなんか怖くて近寄れません…
190 18/11/25(日)22:06:18 No.550244508
昔は鍋やってたよな徹夜組
191 18/11/25(日)22:06:22 No.550244522
>作家に作品出してもらいたいならその作家に直接依頼すればいいだけでは? 極論すぎる…
192 18/11/25(日)22:06:31 No.550244571
徹夜組ってウェーイ系だからねただの
193 18/11/25(日)22:06:49 No.550244689
>極論すぎる… いや当たり前の話では?
194 18/11/25(日)22:06:53 No.550244715
>そういう建前ならなおさら収支報告出せばいいのに どうでもいいけどコミケは会社化してるんだけどな
195 18/11/25(日)22:07:01 No.550244761
有料化っていうけど元々カタログの参加者全員購入が前提だし
196 18/11/25(日)22:07:05 No.550244787
作家に依頼することのどこが極論なんだ…?
197 18/11/25(日)22:07:11 No.550244817
こういうスレ見てるとコミケ潰したい人って結構多いんだなって思う
198 18/11/25(日)22:07:21 No.550244877
>コスプレ本の島はなんか怖くて近寄れません… あそこ行くと秋葉原のメイド一杯いる通りを通る気持ちと同じになるよ…
199 18/11/25(日)22:07:24 No.550244894
>コスプレ本の島はなんか怖くて近寄れません… メスのオークが人間のコスして売り子してるからな
200 18/11/25(日)22:07:40 No.550244978
極論というかただのアホだ
201 18/11/25(日)22:07:41 No.550244983
「」のレスを真に受けてどうする
202 18/11/25(日)22:07:42 No.550244986
>こういうスレ見てると構ってもらいたい人って結構多いんだなって思う
203 18/11/25(日)22:07:45 No.550245009
>こういうスレ見てるとコミケ潰したい人って結構多いんだなって思う そりゃこれだけの規模になりゃアンチも沸くさ…
204 18/11/25(日)22:07:47 No.550245022
>メスのオークが人間のコスして売り子してるからな だめだった
205 18/11/25(日)22:07:51 No.550245062
>いや当たり前の話では? お前の当たり前は世間で通用しないよ
206 18/11/25(日)22:07:59 No.550245115
>こういうスレ見てるとコミケ潰したい人って結構多いんだなって思う 「徹夜組潰そうとするとかコミケ潰したいってことなんだなー」って事?
207 18/11/25(日)22:08:00 No.550245118
こういう手合は言い負かそうとか思った時点で思う壺なんだから無視してdelだけ押しなさい
208 18/11/25(日)22:08:09 No.550245172
>いや当たり前の話では? 依頼すれば金を払えば書いてくれるって人じゃなかったらどうするんだよ みんなに見てもらいたいからとか自分が好きだからとかそういう人だったらどうするんだよ
209 18/11/25(日)22:08:11 No.550245188
>こういうスレ見てるとコミケ潰したい人って結構多いんだなって思う 他人が楽しんでるのが許せないから理由つけて潰してやりたいって人結構いるよね
210 18/11/25(日)22:08:35 No.550245332
>シャッター開放待機列の生成もそのせいでどんどん開始時間が早まってるし あのチキンレースもいつまで持つのやら シャッター行かないから遠目にみてるけどよく怪我人出ねえよな
211 18/11/25(日)22:08:43 No.550245382
ここのレス見る感じだと徹夜組はもう警察沙汰になってないのが不健全な状態になってないですか…?
212 18/11/25(日)22:08:43 No.550245385
>依頼すれば金を払えば書いてくれるって人じゃなかったらどうするんだよ 諦める >みんなに見てもらいたいからとか自分が好きだからとかそういう人だったらどうするんだよ ネットでも使えばいいのでは?
213 18/11/25(日)22:08:47 No.550245412
真にコミケの未来を憂いている人が多いんだよ
214 18/11/25(日)22:08:48 No.550245417
ふた学にはなぜか文句言わないんだよなーこの手合って
215 18/11/25(日)22:09:05 No.550245511
徹夜潰したいならせめて番取りと闇スタ潰すところから始めないと
216 18/11/25(日)22:09:11 No.550245540
ていうか徹夜組って増えてんの?
217 18/11/25(日)22:09:14 No.550245564
>ふた学にはなぜか文句言わないんだよなーこの手合って ふた学徹夜組いるの!?
218 18/11/25(日)22:09:23 No.550245600
>ふた学にはなぜか文句言わないんだよなーこの手合って 徹夜組とか居るの?
219 18/11/25(日)22:09:28 No.550245636
>こういうスレ見てるとコミケ潰したい人って結構多いんだなって思う 過去にテロ行為やらかしたのもいるからな 毎回必ず脅迫状が届いているそうだしまぁ頭おかしい人は少なからずいる
220 18/11/25(日)22:09:33 No.550245676
>番取り やはりバンドリは悪…バンナムを…潰す!
221 18/11/25(日)22:09:35 No.550245694
学園祭とか徹夜いるの…?
222 18/11/25(日)22:09:42 No.550245731
>>ふた学にはなぜか文句言わないんだよなーこの手合って >ふた学徹夜組いるの!? コミケなくしていいじゃんって言ってる人のことじゃない
223 18/11/25(日)22:09:52 No.550245789
なぜそこでふた学の話を?
224 18/11/25(日)22:09:57 No.550245813
>あのチキンレースもいつまで持つのやら >シャッター行かないから遠目にみてるけどよく怪我人出ねえよな 過去に骨折者とか出たよ
225 18/11/25(日)22:10:03 No.550245849
学園祭行ったこともないし行く気もあんまりにないからどういう規模のイベントなのかわからないんだ…
226 18/11/25(日)22:10:07 No.550245876
>ふた学徹夜組いるの!? 徹夜組の話しじゃねーよ!
227 18/11/25(日)22:10:12 No.550245910
徹夜組がコミケの存続を盾にして脅してるだけじゃねぇか
228 18/11/25(日)22:10:26 No.550245981
年二回コミケじゃないと会えないって知り合いが何十人もいるから コミケがなくなると困る
229 18/11/25(日)22:10:34 No.550246022
>ていうか徹夜組って増えてんの? 特に増減してないんじゃなかったっけ
230 18/11/25(日)22:10:36 No.550246032
>ていうか徹夜組って増えてんの? 増えてる 特に中国人 夏も歩きスマホで徹夜待機列から追い出されて泣きわめいてた
231 18/11/25(日)22:10:40 No.550246056
>学園祭行ったこともないし行く気もあんまりにないからどういう規模のイベントなのかわからないんだ… すごい盛況なちっちゃい地方イベント
232 18/11/25(日)22:10:42 No.550246068
そこまでimgメイド本を完コンプリしたい「」なら徹夜してもいいよ…
233 18/11/25(日)22:11:08 No.550246206
よくねぇよ!
234 18/11/25(日)22:11:08 No.550246207
>過去に骨折者とか出たよ 出てるんだ それでよく続けれるな
235 18/11/25(日)22:11:22 No.550246283
徹夜の現地生配信しようとして 徹夜組スタッフ?にひっ捕らえられたって話を聞いたことがあるけど 向こうも後ろめたいことをしてるって自覚はあるのだろうか
236 18/11/25(日)22:11:24 No.550246290
>コミケなくしていいじゃんって言ってる人のことじゃない コミケ規模大きくなり過ぎてデメリットのほうが増えてるという論理で言ってるなら コミケなくしていいけどふた学はアリってのは一貫してるのでは
237 18/11/25(日)22:11:30 No.550246325
>徹夜組がコミケの存続を盾にして脅してるだけじゃねぇか 脅してるというかあぐらをかいてるというか
238 18/11/25(日)22:11:37 No.550246360
外国人増えたてきたら放置は流石にやばくない?
239 18/11/25(日)22:11:54 No.550246483
>コミケなくしていいけどふた学はアリってのは一貫してるのでは ええ…
240 18/11/25(日)22:11:57 No.550246500
>外国人増えたてきたら放置は流石にやばくない? だから放置してないって
241 18/11/25(日)22:12:00 No.550246517
>>徹夜組がコミケの存続を盾にして脅してるだけじゃねぇか >脅してるというかあぐらをかいてるというか 警察沙汰にならないんだから戦略として成功している…
242 18/11/25(日)22:12:16 No.550246625
徹夜の生配信も狂気の所業だわ
243 18/11/25(日)22:12:26 No.550246673
徹夜組なんて離れたとこからドローンで空撮すればいいのでは
244 18/11/25(日)22:12:31 No.550246705
>向こうも後ろめたいことをしてるって自覚はあるのだろうか プライバシーの保護を盾にしてるけど ぶっちゃけ証拠動画持って警察にこの集団迷惑なんですけど通報されたら困るから
245 18/11/25(日)22:12:35 No.550246730
男性向け創作が西になった時にカッタだかの列で将棋倒しが起きて2人ほど骨折したんじゃなかったかな
246 18/11/25(日)22:12:41 No.550246766
>徹夜の現地生配信しようとして >徹夜組スタッフ?にひっ捕らえられたって話を聞いたことがあるけど >向こうも後ろめたいことをしてるって自覚はあるのだろうか 顔は出したくないだろうな
247 18/11/25(日)22:12:56 No.550246847
>外国人増えたてきたら放置は流石にやばくない? だから 放置 してねえよ
248 18/11/25(日)22:12:56 No.550246851
運営も必死に対策とか改善してコミケが続けられるように頑張ってるじゃん
249 18/11/25(日)22:13:18 No.550246976
もう高額の徹夜チケットを運営が販売しちゃえばいいのでは
250 18/11/25(日)22:13:45 No.550247127
>徹夜組なんて離れたとこからドローンで空撮すればいいのでは あそこ許可なしでは飛行禁止区域 あと日没後だからナイトビジョンカメラでも積むつもり?
251 18/11/25(日)22:13:54 No.550247165
>徹夜組なんて離れたとこからドローンで空撮すればいいのでは これだけの大規模イベントで夜間は許可まず出ないよ
252 18/11/25(日)22:13:56 No.550247176
門外漢が行ったこと無いけどコミケヤバイ!つぶそうって喚いてるのってそこらの政治家といっしょじゃん
253 18/11/25(日)22:13:58 No.550247192
>徹夜組なんて離れたとこからドローンで空撮すればいいのでは 普通に歩いてカメラで撮影すればいい 誰かに止められたら即通報
254 18/11/25(日)22:14:04 No.550247224
徹夜をする権利を1万くらいで売ろう
255 18/11/25(日)22:14:09 No.550247259
>もう高額の徹夜チケットを運営が販売しちゃえばいいのでは 具体的にどのぐらい高かったらいいんだろう
256 18/11/25(日)22:14:27 No.550247356
なんか2000年問題って騒いだけど結局なんもなかったじゃねーか!って言ってる人みたいだ 裏で頑張った人が沢山いたからなんもなかったのにそういうのを想像出来ない人
257 18/11/25(日)22:14:46 No.550247459
徹夜組撮影班も数百人体制なら全部は止められまい
258 18/11/25(日)22:15:12 No.550247603
>誰かに止められたら即通報 コミケの開催そのものが危うくなるから それは非徹夜組にも迷惑かかるからダメ
259 18/11/25(日)22:15:41 No.550247764
東とかは入口を始発前まで封鎖すればいいんじゃとか思ったけど甘いか…
260 18/11/25(日)22:15:41 No.550247771
>なんか2000年問題って騒いだけど結局なんもなかったじゃねーか!って言ってる人みたいだ >裏で頑張った人が沢山いたからなんもなかったのにそういうのを想像出来ない人 徹夜組ってなんもなかったで済んでる話なの?
261 18/11/25(日)22:16:08 No.550247904
不特定多数に見せる目的で無許可に他人の顔を撮って回るのは普通に迷惑防止条例違反なのでは
262 18/11/25(日)22:16:24 No.550247982
いやー正義の活動は楽しそうですね
263 18/11/25(日)22:16:34 No.550248036
>東とかは入口を始発前まで封鎖すればいいんじゃとか思ったけど甘いか… 溜まっていく一方の徹夜の列をはけない
264 18/11/25(日)22:16:51 No.550248135
>具体的にどのぐらい高かったらいいんだろう 1万くらい?
265 18/11/25(日)22:16:54 No.550248151
警察頼らないと解決できない状況になってしまっているようにしか見えない 準備会が必要な対策してないとかではなく
266 18/11/25(日)22:16:58 No.550248181
>徹夜組ってなんもなかったで済んでる話なの? この場所から一歩も出るなよって指示に従ってる以上統率は取れてるからな
267 18/11/25(日)22:17:11 No.550248257
ビッグサイトって五輪終わったらさらに広くなるんでしょ 参加者増えて徹夜組もさらにはやばくなりそう
268 18/11/25(日)22:17:16 No.550248277
徹夜をどうとかより個人の正義を振りかざしたい奴がおる
269 18/11/25(日)22:18:08 No.550248530
>ビッグサイトって五輪終わったらさらに広くなるんでしょ >参加者増えて徹夜組もさらにはやばくなりそう これ以上イベントの規模拡大して良いことがあるとは思えないんだけど…
270 18/11/25(日)22:18:11 No.550248551
まあ徹夜組から余分に金とるのが1番無難だよね
271 18/11/25(日)22:18:20 No.550248589
そういう個人の正義につけこんだ左翼活動家に丸め込まれたバカが起こしたのが発火事件だったね…
272 18/11/25(日)22:18:42 No.550248716
>>ビッグサイトって五輪終わったらさらに広くなるんでしょ >>参加者増えて徹夜組もさらにはやばくなりそう >これ以上イベントの規模拡大して良いことがあるとは思えないんだけど… サークルサイドは落選しなくなるから嬉しいんじゃね
273 18/11/25(日)22:19:00 No.550248805
>まあ徹夜組から余分に金とるのが1番無難だよね 人はたとえペナルティでも金を払うと「代金を払ってるんだからその待遇を受けるのは当たり前だ」と思うようになるらしいぞ
274 18/11/25(日)22:19:11 No.550248866
スタッフがしぬ
275 18/11/25(日)22:19:29 No.550248963
逆に全員徹夜しよう
276 18/11/25(日)22:19:40 No.550249021
まあ罰金よりも献金と思うだろうな
277 18/11/25(日)22:19:45 No.550249043
楽しかったよね24時間コミケ
278 18/11/25(日)22:19:58 No.550249101
なんか十年くらいコミケなくなっても誰も困らんつぶせって言い続けてる「」いるよね そしてこの時期は生き生きしてる
279 18/11/25(日)22:20:00 No.550249128
>まあ徹夜組から余分に金とるのが1番無難だよね 金払ってるんだぞと居直るか 金がかからないギリギリのタイミングでの準徹夜か始発に殺到or徒歩組が増えそうだな