虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/25(日)21:18:08 ゲイツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/25(日)21:18:08 No.550228187

ゲイツ君なんて原典に出てこない二次創作キャラだしいらないよね… えっ?公式設定に組み込まれた?!

1 18/11/25(日)21:19:47 No.550228790

ウォズ君も入りたいんだろう?遠慮するなよ…

2 18/11/25(日)21:20:22 No.550228992

ガンダムとかだとよくある話

3 18/11/25(日)21:20:36 No.550229064

解釈違いなんですけおおおおおお!!!!!!!11!!! ディケイドリニンサン早く破壊してくだち!!!!!11!!!!!1!!!!

4 18/11/25(日)21:22:16 No.550229587

破壊者のせいでまた書き換わったりしてな!

5 18/11/25(日)21:23:54 No.550230175

ねぇこれもしかして未来人が歴史正そうといろいろやっていくうちに余計訳分からなくなるんじゃ…

6 18/11/25(日)21:24:38 No.550230436

自動的に書き換わるとかファンブック電子書籍なの?

7 18/11/25(日)21:25:48 No.550230837

本来ゲイツくんはここで消えてたとかなのかな…

8 18/11/25(日)21:26:52 No.550231186

そもそも正史とは…

9 18/11/25(日)21:27:01 No.550231230

>破壊者のせいでまた書き換わったりしてな! 書き換わらないわけないじゃん!もう脱線して戻ってこれないよ!

10 18/11/25(日)21:27:23 No.550231356

>本来ゲイツくんはここで消えてたとかなのかな… 我が魔王の性格上ゲイツがいるならちょっかい掛け続けるだろうし 完全に心折れて表舞台から消えてたのかな…

11 18/11/25(日)21:27:53 No.550231520

結構好きにやっていいんだ…って気づいたからこれから自分ももっと干渉しよ…ってなるかもしれんし…

12 18/11/25(日)21:27:55 No.550231529

人選最悪だよね冷静に考えると

13 18/11/25(日)21:28:13 No.550231617

>本来ゲイツくんはここで消えてたとかなのかな… 魔王に助けられて心が折れて離脱ルートか十把一絡げの雑魚扱いで退場とかかな…

14 18/11/25(日)21:28:24 No.550231674

破壊者を制御するとか絶対不可能だしな…

15 18/11/25(日)21:28:52 No.550231828

本来のというか最初の魔王の歴史だとそもそも未来からゲイツいなかったんじゃないん?

16 18/11/25(日)21:29:00 No.550231858

怒り狂ってファンブック破り捨てて変身してほしい

17 18/11/25(日)21:29:08 No.550231889

カイロスになるウォズ

18 18/11/25(日)21:29:14 No.550231920

我が魔王の覇道はこんなんじゃないよ~

19 18/11/25(日)21:29:33 No.550232021

この手のクールキャラは中盤前あたりに盛大にぶっ壊してネタに走るはずだ

20 18/11/25(日)21:29:48 No.550232103

ウォズからすると時間越えて神が介入するとか改変食らっても性格の変わらないキチガイが発破を掛けるとか予想できるわけないし!

21 18/11/25(日)21:29:53 No.550232139

>本来ゲイツくんはここで消えてたとかなのかな… 倒されたらクラックからは出てこれたっぽいから消えはしなかったんじゃない ただ自分の力で切り抜けられなくて覚悟完了できず成長のチャンス失って 同居しないままズルズル実力差開いてってたぶんこやしにすらなれずフェードアウトしてた

22 18/11/25(日)21:30:32 No.550232363

色んな意味でこんな強い主人公久々に見たよ…

23 18/11/25(日)21:30:49 No.550232452

>我が魔王の覇道はこんなんじゃないよ~ 意にそぐわないとかではなく一般論としてマジでやらかした時はしっかりキレる辺り忠臣ではあるんだよな…

24 18/11/25(日)21:30:55 No.550232505

未来人からしても神さまぁ?って感じの扱いだし早々神みたいなやつは発生しないんだな ライダー見てるとちょくちょく神クラス出てくる気がするのに

25 18/11/25(日)21:31:59 No.550232870

ゲイツくんは二次創作キャラじゃないよ! 最初の方からコマの端の方にちょいちょい出てた名有りモブだよ!

26 18/11/25(日)21:32:16 No.550232973

でもあの魔王はウォズが裏切ってもそれでこそウォズだって相手のこと否定しなさそうだし…

27 18/11/25(日)21:32:38 No.550233093

神々の山嶺でいうところの井上クラスのキャラ

28 18/11/25(日)21:33:14 No.550233296

公式との解釈違いにけおるファンたまにいるよね

29 18/11/25(日)21:33:34 No.550233400

タイムジャッカーと同じだ!って怒った舌の根も乾かぬうちにタイムジャッカーと共謀

30 18/11/25(日)21:33:46 No.550233467

アニオリの展開に対応しきれてない原作ファン

31 18/11/25(日)21:34:19 No.550233634

>公式との解釈違いにけおるファンたまにいるよね でもこのン我が魔王って二週目というか文字通りのリメイク作じゃね? めんどくさい原作原理主義的な人だと思う

32 18/11/25(日)21:34:22 No.550233652

>公式との解釈違いにけおるファンたまにいるよね だって公式のシナリオ本にはゲイツなんて名前無いし……

33 18/11/25(日)21:34:34 No.550233707

ゲイツなんてキャラいらないんですけおおお! それはそれとして我が魔王は流石なんですけおおお!

34 18/11/25(日)21:34:42 No.550233750

>でもあの魔王はウォズが裏切ってもそれでこそウォズだって相手のこと否定しなさそうだし… ウォズにはウォズの目指す未来があるんでしょ?別にいいよ 俺は俺の目指す未来のために進むから

35 18/11/25(日)21:34:49 No.550233783

>公式との解釈違いにけおるファンたまにいるよね ウォズの場合はそこから物理的に公式を滅茶苦茶にしようとするから過激だよ

36 18/11/25(日)21:35:01 No.550233840

そんなサブキャラ放っておいて早くメインシナリオ攻略してくだち!だったのにアプデで追加されたシナリオで重要キャラとして出て来てけおってる感じだと思って見てた

37 18/11/25(日)21:35:12 No.550233887

>この手のクールキャラは中盤前あたりに盛大にぶっ壊してネタに走るはずだ ウォズがいつクールキャラだったことがあるのか

38 18/11/25(日)21:35:35 No.550234027

>ウォズがいつクールキャラだったことがあるのか (逡巡して浮かぶ1.5話)

39 18/11/25(日)21:36:02 No.550234190

>ウォズにはウォズの目指す未来があるんでしょ?別にいいよ >俺は俺の目指す未来のために進むから >ジクウドライバー!

40 18/11/25(日)21:36:13 No.550234261

>ウォズがいつクールキャラだったことがあるのか 一話の「は?」であっコイツ面白くなるなって思った

41 18/11/25(日)21:36:34 No.550234374

>>でもあの魔王はウォズが裏切ってもそれでこそウォズだって相手のこと否定しなさそうだし… >ウォズにはウォズの目指す未来があるんでしょ?別にいいよ >俺は俺の目指す未来のために進むから PERFECTな答えすぎる…

42 18/11/25(日)21:37:04 No.550234561

>そんなサブキャラ放っておいて早くメインシナリオ攻略してくだち!だったのにアプデで追加されたシナリオで重要キャラとして出て来てけおってる感じだと思って見てた 俺の知ってるテイルズはすずもキャプテンも仲間にいないはず…

43 18/11/25(日)21:37:08 No.550234576

演技力きっちりしてるから崩してもおかしくならなさそうなのは良い

44 18/11/25(日)21:37:10 No.550234589

逢魔降誕録ェ

45 18/11/25(日)21:37:51 No.550234834

なんだかんだで共闘するようになった後結局覇道に堕ちたソウゴを見た時どう動くのか今から楽しみだな

46 18/11/25(日)21:38:24 No.550235013

オカンと一緒に説教してるの実に良かった

47 18/11/25(日)21:38:27 No.550235025

公式の解釈違いにけおるけどすぐに理想の展開を出してくれるからすぐ満足するファン

48 18/11/25(日)21:38:54 No.550235152

今回の件ってなんか干渉してアドバイスしてきた神様のせいなんじゃ…

49 18/11/25(日)21:39:16 No.550235275

>逢魔降誕録ェ リアルタイムで更新されてるのか単に歴史改変の影響が記述として表れてるのか

50 18/11/25(日)21:39:21 No.550235300

>オカンと一緒に説教してるの実に良かった あたりまえだ(でしょ)!

51 18/11/25(日)21:39:32 No.550235367

神すら抗えない時間改変怖すぎません?

52 18/11/25(日)21:39:45 [神] No.550235444

うーん…それだとちょっと寂しくない?仲間いたほうがいいよね?はいやり直し

53 18/11/25(日)21:40:14 No.550235618

>オカンと一緒に説教してるの実に良かった いいですよね おかんとのWチョップ

54 18/11/25(日)21:40:15 No.550235626

>今回の件ってなんか干渉してアドバイスしてきた神様のせいなんじゃ… あの神割ととんでもないことしてない?

55 18/11/25(日)21:40:31 No.550235737

神様とか歴代ライダーのが基本ソウゴへの理解が深かったりするからな…

56 18/11/25(日)21:40:35 No.550235769

神ならある程度は改変し返せるからやっぱすごいよ そして次回さらにやばいやつがくるという

57 18/11/25(日)21:40:42 No.550235820

でもよぉあんま詳しくないけど聖書だって旧約と新約ってあるぜ?

58 18/11/25(日)21:40:49 No.550235854

神でもジオウやタイムジャッカーの時間改編の上位にいるのに それと同等かさらに上であるもやしとか呼び出してどうするつもりなんだろう

59 18/11/25(日)21:41:02 No.550235950

>神すら抗えない時間改変怖すぎません? 抗えてるのか抗えてないのかよくわからない…

60 18/11/25(日)21:41:23 No.550236083

話はだいたいわかったって言いながらジオウのカード取りだす士君早く見たい…

61 18/11/25(日)21:41:39 No.550236183

完結した作品の全集持って未来から来たのに知らねえオリキャラが載ってたらそりゃけおる

62 18/11/25(日)21:41:51 No.550236263

もやしは世界にやってきた時点で何かの役割が与えられるし役割以上の事はしないから…

63 18/11/25(日)21:42:02 No.550236326

>演技力きっちりしてるから崩してもおかしくならなさそうなのは良い 実はジオウが演技初めてらしいな あと檀黎斗もエグゼイドが初めてだった

64 18/11/25(日)21:42:04 No.550236339

>神すら抗えない時間改変怖すぎません? でも改変までのラグを利用してアドバイスしてて上位存在凄いなってなるなった

65 18/11/25(日)21:42:32 No.550236501

今回の神は配布SR仕様だから本来のSSRなら改変でも消えなさそう

66 18/11/25(日)21:42:47 No.550236599

ゲイツなどというマイナーキャラはとんと知らんが

67 18/11/25(日)21:42:55 No.550236646

作中の未来人で唯一正しい歴史を歩ませようとしてる人

68 18/11/25(日)21:43:29 No.550236832

ウォズの本がファンブックだの攻略本だのオーマジオウ超全集だの ほとんど正式名称で呼ばれてないのがひどすぎて笑える

69 18/11/25(日)21:43:30 No.550236844

>でもよぉあんま詳しくないけど聖書だって旧約と新約ってあるぜ? アレはユダヤ教のが旧約でその発展系のキリスト教が旧約も聖典に入れたから旧新と区別があるんだ たしかにこんな感じでオーマジ王とソウゴくんの関係も発展しそうだ

70 18/11/25(日)21:43:46 No.550236924

>神ならある程度は改変し返せるからやっぱすごいよ >そして次回さらにやばいやつがくるという 時間は移動しないけど文字通り次元は違う人という

71 18/11/25(日)21:44:17 No.550237113

映司も紘汰さんもめっちゃ1人じゃダメだよって仲間推してくる

72 18/11/25(日)21:44:27 No.550237155

ああそうか開幕で一旦アナザー鎧武倒してその瞬間に神様がリポップしてああしたのか 今更わかった

73 18/11/25(日)21:44:51 No.550237273

そもそもゲイツくんたちって改変しに来てるんだから歴史書に載ってる方がおかしいのでは? アナザーライダーもだけど

74 18/11/25(日)21:45:15 No.550237435

ファンが生体験しようとしたら神様だの破壊者だのがリテイクしまくって別物になる原作

75 18/11/25(日)21:45:24 No.550237494

>神すら抗えない時間改変怖すぎません? 避けられない時間改変に抗わず王を煽ってさらに改変する神はすごく良かった

76 18/11/25(日)21:45:26 No.550237501

仲間持たずに突っ走ったルートがオーマジオウなのかな?

77 18/11/25(日)21:46:16 No.550237784

>そもそもゲイツくんたちって改変しに来てるんだから歴史書に載ってる方がおかしいのでは? >アナザーライダーもだけど あれリアルタイム更新じゃないの

78 18/11/25(日)21:46:29 No.550237851

>ああそうか開幕で一旦アナザー鎧武倒してその瞬間に神様がリポップしてああしたのか >今更わかった 撃破した瞬間だけは元に戻るからギリッギリ割り込んだ感じかな… 凄い無茶してるな!?

79 18/11/25(日)21:46:56 No.550238013

ソウゴ殿はなんていうか見たことないタイプの主人公だ

80 18/11/25(日)21:46:58 No.550238023

神(肥やし)の前でタジタジしてるウォズは一体…

81 18/11/25(日)21:47:01 No.550238045

ソウゴ君がホント良い子な上に会うライダーみんな人格者だし 逢魔時王世界線がどうやって魔王になったのか逆に気になる

82 18/11/25(日)21:47:41 No.550238258

>ソウゴ君がホント良い子な上に会うライダーみんな人格者だし >逢魔時王世界線がどうやって魔王になったのか逆に気になる やはり父親がなにか隠してるに違いない

83 18/11/25(日)21:48:08 No.550238403

>ソウゴ殿はなんていうか見たことないタイプの主人公だ ぶっちゃけまっとうな主人公要素はゲイツくんに丸投げして自分は覇道を歩んでるからな…

84 18/11/25(日)21:48:13 No.550238430

>ソウゴ君がホント良い子な上に会うライダーみんな人格者だし >逢魔時王世界線がどうやって魔王になったのか逆に気になる マジで正面対決してブランクウオッチで奪い取ったとかじゃないかな

85 18/11/25(日)21:48:21 No.550238464

>やはりおじさんが頭になにか隠してるに違いない

86 18/11/25(日)21:48:23 No.550238475

ピンク野郎は己の役割によって強さ青天井だから破壊者として登場するなら本気で手が付けられんぞ

87 18/11/25(日)21:48:56 No.550238661

多分今回のSR神の介入による歴史変化って相当デカいイベントだったと後に判明しそうな気がする

88 18/11/25(日)21:49:28 No.550238832

ディケイド見た事無いけどそんなヤバい存在なの?

89 18/11/25(日)21:49:35 No.550238862

(責められる当日の魔王)

90 18/11/25(日)21:49:44 No.550238923

未来の逢魔時王からするとリアルタイムで自分の過去が書き換えられていくんだから怖くない…?

91 18/11/25(日)21:49:51 No.550238965

主人公が好きに王道を歩んでると自然とライダーウォッチも集まる

92 18/11/25(日)21:49:57 No.550239011

>この手のクールキャラは中盤前あたりに盛大にぶっ壊してネタに走るはずだ 全部私のせいだ!ハハハハハッ!ドイツくん、全部私のせいだ!フフッ

93 18/11/25(日)21:49:58 No.550239013

>ピンク野郎 マーーーゼーーーーンーーーーーターーーーー!1!1!!

94 18/11/25(日)21:50:03 No.550239033

>ディケイド見た事無いけどそんなヤバい存在なの? 通りすがる話を聞かない変な奴だよ

95 18/11/25(日)21:50:23 No.550239148

>マーーーゼーーーーンーーーーーターーーーー!1!1!! ヒでも指摘しててダメだった

96 18/11/25(日)21:50:37 No.550239214

>未来の逢魔時王からするとリアルタイムで自分の過去が書き換えられていくんだから怖くない…? 今後ジオウVSオーマジオウはあるみたい

97 18/11/25(日)21:50:38 No.550239219

舞台に上がりたいんでしょウォズも?

98 18/11/25(日)21:51:10 No.550239372

>>ディケイド見た事無いけどそんなヤバい存在なの? >通りすがる話を聞かない変な奴だよ ダメだった

99 18/11/25(日)21:51:15 No.550239392

そのうちウォズの名前のあったところがゲイツ君に変わってたりするんだよね…

100 18/11/25(日)21:51:21 No.550239431

>未来の逢魔時王からするとリアルタイムで自分の過去が書き換えられていくんだから怖くない…? でもソウゴくんなら俺がもっと良い王になれるならそれでいいやってなりそう

101 18/11/25(日)21:51:35 No.550239501

>未来の逢魔時王からするとリアルタイムで自分の過去が書き換えられていくんだから怖くない…? 全部の.5話見てないからわかんないけどそのへんは都合よく覇を歩んだオーマジオウのままなんじゃないのかな

102 18/11/25(日)21:51:51 No.550239583

>ディケイド見た事無いけどそんなヤバい存在なの? 世界の破壊者だぞ

103 18/11/25(日)21:51:52 No.550239592

>ベルトを課金でアップデートする変な奴だよ

104 18/11/25(日)21:51:53 No.550239598

>ディケイド見た事無いけどそんなヤバい存在なの? どんな世界でどんな役割になっても「だいたい分かった」で動きだす

105 18/11/25(日)21:51:56 No.550239615

ディケイドはディケイド編終わったらジオウのカード手に入れてまたどっかに行くんだろうなってのが容易に想像できる

106 18/11/25(日)21:51:56 No.550239618

まだ本にゲイツについてなんて書いてあったかはわからんのでそこ気になる

107 18/11/25(日)21:52:05 No.550239665

鳴滝がいない以上 破壊されてしまった!言う要員はウォズ君しかいないな…

108 18/11/25(日)21:52:37 No.550239836

>未来の逢魔時王からするとリアルタイムで自分の過去が書き換えられていくんだから怖くない…? しかもやってるのが自分自身 まぁ現状変化がないし未来からの介入もないから脅威扱いされてないかもしれない

109 18/11/25(日)21:52:40 No.550239856

あれこれで惑星カズラバ時空が消えたってことか?

110 18/11/25(日)21:52:40 No.550239861

>鳴滝がいない以上 >破壊されてしまった!言う要員はウォズ君しかいないな… レジェンド枠で鳴滝出てきたら耐えられない

111 18/11/25(日)21:52:46 No.550239892

ディケイド見てないけどあのさえない鳴滝っておっさんも次元を移動してるんだよね…?

112 18/11/25(日)21:52:57 No.550239957

>あれこれで惑星カズラバ時空が消えたってことか? あの不穏な消滅はそういうことだと思う

113 18/11/25(日)21:53:03 No.550239988

その世界のルール無視出来るのが強すぎる…

114 18/11/25(日)21:53:11 No.550240029

ディケイドはヤバいって言うかメタ要素の塊なうえになにやっても許される存在ってのが最高にメタくてヤバいっていうか

115 18/11/25(日)21:53:28 No.550240115

ディケイドの一番怖い所は10年経っても設定が定まらない所

116 18/11/25(日)21:53:36 No.550240150

視聴者もディケイドならしょうがねえってなるように刷り込まれてる

117 18/11/25(日)21:53:39 No.550240172

またディケイドの超かっこいい処刑BGMが流れるのかと思うとワクワクが止まらねえぜ

118 18/11/25(日)21:53:53 No.550240234

ディケイドの設定よく知らないけどムテキとかインフィニティーじゃダメなんだろうか まずあいつら攻撃効かないし

119 18/11/25(日)21:54:11 No.550240344

え?祝ってない…ってなってた時お前大全集の他に自前でシコシコ記録してたのかよってなった

120 18/11/25(日)21:54:21 No.550240412

>ディケイドの一番怖い所は10年経っても設定が定まらない所 むしろ設定が定まらない事がディケイド最大のつよあじとも言える

121 18/11/25(日)21:54:25 No.550240433

>ディケイドの一番怖い所は10年経っても設定が定まらない所 定まらないというか定めなくていいという設定がある種の根幹であるという所

122 18/11/25(日)21:54:39 No.550240513

>ディケイドの設定よく知らないけどムテキとかインフィニティーじゃダメなんだろうか >まずあいつら攻撃効かないし 設定を無視出来るのがディケイドなんだ 多分ムテキにも通る

123 18/11/25(日)21:54:57 No.550240608

ムテキはあくまでゲーム内の話だからルール無視とは相性最悪じゃないかな

124 18/11/25(日)21:54:59 No.550240617

>ディケイドの設定よく知らないけどムテキとかインフィニティーじゃダメなんだろうか >まずあいつら攻撃効かないし だからディケイドのヤバさは単純な強さとかそーゆーところじゃない

125 18/11/25(日)21:55:00 No.550240624

>ソウゴ殿はなんていうか見たことないタイプの主人公だ 平成ライダーの一見お人好しの善人主人公はだいたいそうだな 良太郎にオエージに研修医と結構な闇抱えた曲者ぞろい

126 18/11/25(日)21:55:14 No.550240701

ディケイドは殺しても死なない相手を殺すことができる程度にはルールブレイカーよ

127 18/11/25(日)21:55:25 No.550240774

>ディケイドの一番怖い所は10年経っても設定が定まらない所 しれっとベルトのマーク増えた上にビルドカード持ってて駄目だった

128 18/11/25(日)21:55:27 No.550240786

また10年したら通りすがるんだろうなって… 頭皮生きてるかな…

129 18/11/25(日)21:55:31 No.550240804

>>ディケイドの設定よく知らないけどムテキとかインフィニティーじゃダメなんだろうか >>まずあいつら攻撃効かないし >設定を無視出来るのがディケイドなんだ >多分ムテキにも通る ええ…でもクロックアップとか効いてたしポーズで時止められない?

130 18/11/25(日)21:55:43 No.550240869

ディケイドは設定無視の能力があるからゲームの設定系は相性が最悪だと思う

131 18/11/25(日)21:56:01 No.550240960

>ディケイドの設定よく知らないけどムテキとかインフィニティーじゃダメなんだろうか >まずあいつら攻撃効かないし ならばコイツだ!(ブゥン)でなんとかしそうだし…

132 18/11/25(日)21:56:02 No.550240965

>ディケイド見た事無いけどそんなヤバい存在なの? 超ヤバイよ 前年仮面ライダーやってた瀬戸くんが一転キッズに憎しみの目で見られる程度に

133 18/11/25(日)21:56:05 No.550240982

>レジェンド枠で鳴滝出てきたら耐えられない クレジットのネクストレジェンド ? が鳴滝だったなんて誰も思わないだろうな…

134 18/11/25(日)21:56:17 [こちらスカイ] No.550241069

こちらスカイ

135 18/11/25(日)21:56:23 No.550241093

>え?祝ってない…ってなってた時お前大全集の他に自前でシコシコ記録してたのかよってなった そもそも本来祝福したのが3日後だったから…

136 18/11/25(日)21:56:27 No.550241121

>ディケイドの設定よく知らないけどムテキとかインフィニティーじゃダメなんだろうか >まずあいつら攻撃効かないし ディケイドは例えば他の作品の死なない封印するしかない怪人を普通に爆発死散させてる通り 他作品の設定を無視もしくは破壊するという特性を持ってる

137 18/11/25(日)21:56:29 No.550241139

というか下手するとムテキにインビジブル重ねてくる事ありえるので…

138 18/11/25(日)21:56:34 No.550241163

そもそもディケイドって死ぬのかな… ライダーある限り永遠に存在しそうだけど

139 18/11/25(日)21:56:35 No.550241171

まぁディケイドは最強ってわけでもないので

140 18/11/25(日)21:56:54 No.550241268

作品として扱うメタのジオウに設定を無視するメタのディケイドでめんどくさいことにしかならない

141 18/11/25(日)21:56:58 No.550241291

>というか下手するとムテキにインビジブル重ねてくる事ありえるので… ハイパークロックアップもするかもしれない

142 18/11/25(日)21:56:58 No.550241301

普通のディケイドは割と負ける時は負けるからそこまで持ち上げるほどじゃないよ 激情態まで行くと本当の破壊者だけど

143 18/11/25(日)21:57:04 No.550241337

惑星カズラバは何もない星になったかもしれないし コウタさんたちと関係なく生命誕生したルートに入ったかもしれない

144 18/11/25(日)21:57:06 No.550241343

クロックアップにアクセルで対応してくる時点でルール無用すぎるよぉ!

145 18/11/25(日)21:57:11 No.550241371

激情態じゃない限り一応リミッター掛けてるから…

146 18/11/25(日)21:57:25 No.550241464

終わってみるとジオウも設定が定まらないまま終わりそうな気もする

147 18/11/25(日)21:57:37 No.550241529

>ええ…でもクロックアップとか効いてたしポーズで時止められない? クロックアップ効くけど555アクセルで付き合うとかやるから多分なんか色んなやり方で対応出来ると思う

148 18/11/25(日)21:57:38 No.550241536

>ディケイド見た事無いけどそんなヤバい存在なの? 主人公の名言パクってかっさらっていくんだぞ

149 18/11/25(日)21:57:49 No.550241595

じゃあノベルとタイムリングで対応だ!!

150 18/11/25(日)21:58:13 No.550241739

>主人公の名言パクってかっさらっていくんだぞ 我が魔王も決め台詞くらいパクれるし!

151 18/11/25(日)21:58:18 No.550241764

設定無視も描写から推測されてるだけで公式設定ではないけどね

152 18/11/25(日)21:58:25 No.550241796

>ディケイドの設定よく知らないけどムテキとかインフィニティーじゃダメなんだろうか >まずあいつら攻撃効かないし ディケイドのマジでヤバい能力は設定破壊だから 特定の攻撃でしか倒せないとか絶対死なないとかそういうの無視してぶっ倒すよ

153 18/11/25(日)21:58:28 No.550241814

>終わってみるとジオウも設定が定まらないまま終わりそうな気もする 今の所ジオウは本筋しっかりあるしディケイドとは違うだろう

154 18/11/25(日)21:58:30 No.550241824

>我が魔王も決め台詞くらいパクれるし! 細切り(輪切り)

155 18/11/25(日)21:58:42 No.550241882

>しれっとベルトのマーク増えた上にビルドカード持ってて駄目だった ここから10年後には1個に収まらなくて白とピンクのダブルタイフーン状態のベルトになってそう…

156 18/11/25(日)21:58:45 No.550241905

だいたい行ける気がする! …駄目そうだな

157 18/11/25(日)21:58:46 No.550241915

>まぁディケイドは最強ってわけでもないので 強いというか狡いだよね色んな意味で

158 18/11/25(日)21:58:55 No.550241977

遺影の数が大変なことに・・・

159 18/11/25(日)21:59:00 No.550242001

は?ディケイドはルール無用だろ を本当に通す 端役に回ると微妙な強さだけど暴れてほしいタイミングになったらしっかり強い

160 18/11/25(日)21:59:04 No.550242020

激情体はエボルトとクロノス白魔の能力連打しそうだし

161 18/11/25(日)21:59:11 No.550242047

アンデッドをなんとなくで爆殺するやつだからな…

162 18/11/25(日)21:59:15 No.550242069

そうか…平成二期カード回収済みでコンプリート使ってこられたらムテキもジーニアスも使えるのか…

163 18/11/25(日)21:59:21 No.550242100

なるほど、大体分かった気がする!

164 18/11/25(日)21:59:45 No.550242232

ジオウは白倉が 「ちゃんとジオウの本筋やります」って言ってるから大丈夫だろう

165 18/11/25(日)21:59:46 No.550242237

今度出てくるディケイドはクウガとかにも変身する予定なんだっけ なんか映画とテレビ逆じゃないのってくらい思うレベルだ

166 18/11/25(日)21:59:55 No.550242284

ディケイドは改変する歴史がそもそも存在しないから歴史改変の影響を受けないというジオウという番組にとっても天敵のライダー

167 18/11/25(日)21:59:56 No.550242287

エンプティボトルで成分抜き取れない?

168 18/11/25(日)22:00:11 No.550242382

>端役に回ると微妙な強さだけど暴れてほしいタイミングになったらしっかり強い 本格的にキメるシーンじゃないと普通に負けるし なんならすんなりベルト取られるしな!

169 18/11/25(日)22:00:24 No.550242470

大体わかった→設定無視 大体わかった→ほんとに大体だけわかってる

170 18/11/25(日)22:00:26 No.550242485

ディケイドにぶっ壊されましたとかになったらどうするつもりなんだよお前

171 18/11/25(日)22:00:51 No.550242641

ケータッチもうタブレットサイズになってるだろこれ

172 18/11/25(日)22:01:01 No.550242690

>ディケイドは改変する歴史がそもそも存在しないから歴史改変の影響を受けないというジオウという番組にとっても天敵のライダー 年代分けするとキバの次がWになるトリック

173 18/11/25(日)22:01:15 No.550242785

最低最悪のオーマジオウをぶっこわして最高最善にしてくれるんだろ?

174 18/11/25(日)22:01:29 No.550242875

ディケイドは「アナザーライダーはそのライダーのライドウォッチがないと倒せない」って設定を無視してアナザーライダー倒したり出来る

175 18/11/25(日)22:01:33 No.550242902

アタックライド ポォーズ ファイナルアタックライド エエエエボルゥ

176 18/11/25(日)22:01:35 No.550242911

よりによってこいつを仲間にするのは運の尽きだと思う

177 18/11/25(日)22:02:04 No.550243060

>ディケイドは改変する歴史がそもそも存在しないから歴史改変の影響を受けないというジオウという番組にとっても天敵のライダー 大ショッカーがドライバー作ったとか士が消滅したけど復活したとか歴史自体はある ただ全部ジオウ世界と全然関係ないところで起きたことなので歴史改変だけじゃどうにもならない

178 18/11/25(日)22:02:06 No.550243069

ここまでまともにジオウの話本筋で続けててディケイドの本筋と同じになるって思うのはよくわからない

179 18/11/25(日)22:02:54 No.550243326

クウガ~キバ (フリック) ダブルオーズフォーゼウィザードガイムドライブゴーストエグゼイドアマゾンズビルド

180 18/11/25(日)22:02:55 No.550243336

ディケイドに歴史が無い言ってる「」多くて渡の風評被害を感じる というか完結編見てないって「」が多いのかなもったいない

181 18/11/25(日)22:02:59 No.550243355

ディケイドも一応オーマジオウには負けてるんだけどな

182 18/11/25(日)22:03:04 No.550243390

○○でないと倒せない系ガン無視するけどその場の雰囲気で負けたり苦戦したりテレビ電話で会話したりする

183 18/11/25(日)22:03:08 No.550243405

>よりによってこいつを仲間にするのは運の尽きだと思う 通りすがるならともかく呼ぶのは誰がやっても悪手になる不思議な変なやつ

184 18/11/25(日)22:03:12 No.550243422

ウォズのスレもディケイドに破壊されてしまった…

185 18/11/25(日)22:03:15 No.550243439

何話か出るらしいけど、ディケイドライドウォッチだけ投げてよこして颯爽と霧に消えてもそれはそれで美味しい狡さを持ってる通りすがりのライダー

186 18/11/25(日)22:03:23 No.550243485

>アタックライド >ポォーズ >ファイナルアタックライド >エエエエボルゥ 激情態はこれを変身とかのラグ無しでやってくる恐怖

187 18/11/25(日)22:03:38 No.550243560

おのれディケイド! このスレもまた奪われてしまった!

188 18/11/25(日)22:03:50 No.550243639

結果味方になったらありがたいだけで積極的に呼ぶのは悪手だよね…

189 18/11/25(日)22:04:03 No.550243698

>何話か出るらしいけど、ディケイドライドウォッチだけ投げてよこして颯爽と霧に消えてもそれはそれで美味しい狡さを持ってる通りすがりのライダー 一瞬出てくるだけでももやし感出せるのに普通に1ヶ月出ずっぱりだからな…

190 18/11/25(日)22:04:05 No.550243711

>よりによってこいつを仲間にするのは運の尽きだと思う ジオウ世界での役割として割り込んできただけかもしれない

191 18/11/25(日)22:04:07 No.550243720

ディケイドに物語はありません ってその度訂正される定型みたいになってら

192 18/11/25(日)22:04:33 No.550243869

ホモに本を奪われそうって言った「」がいたな…

193 18/11/25(日)22:04:41 No.550243911

何もしなくても絶対通りすがる

194 18/11/25(日)22:04:46 No.550243940

正直やべーやつなソウゴと違って口悪かったり遠回しなだけでただのいいやつだからなもやし

195 18/11/25(日)22:05:12 No.550244074

タケル殿が ゴースト編なのにあいつに話題持ってかれてるんですけお! おのれディケ(自主規制)とか呟いてて駄目だった

196 18/11/25(日)22:05:25 No.550244150

神の介入でジオウの歴史が変わったから神以上にルール無視の破壊者を呼ぶって不安しかない

197 18/11/25(日)22:05:32 No.550244204

事前の説明がなかったばかりに僕の心は傷付いた…!

198 18/11/25(日)22:05:41 No.550244264

小説版の鎧武で何故か通りすがってる

199 18/11/25(日)22:05:54 No.550244351

ゴースト編では出ないだろうけどディケイド編でホモ出てきたら耐えられない

200 18/11/25(日)22:06:04 No.550244411

>正直やべーやつなソウゴと違って口悪かったり遠回しなだけでただのいいやつだからなもやし そして悪ぶってる所壊すとメンタル弱いのがもやし

201 18/11/25(日)22:06:08 No.550244445

どうせまた超全集の内容変わるようなことしかしでかさないぞウォズ君

202 18/11/25(日)22:06:22 No.550244524

ディケイド編で(例のBGM)は流れるのだろうか

203 18/11/25(日)22:06:37 No.550244610

まあでも1ヶ月あるならゴースト編は抑えてほしいとは思う その後は暴れていいから

204 18/11/25(日)22:06:43 No.550244653

俺もディケイド見たことないけど前年の渡君がどんな目にあったのか気になる…

205 18/11/25(日)22:06:48 No.550244682

次週冒頭でもやしが本読んでるとこから始まったらどうしよう…耐えられる気がしない…

206 18/11/25(日)22:07:04 No.550244776

>タケル殿が >ゴースト編なのにあいつに話題持ってかれてるんですけお! >おのれディケ(自主規制)とか呟いてて駄目だった タケル殿は毎年来てくれてるから話題性で持っていかれるのは仕方ない…

207 18/11/25(日)22:07:12 No.550244823

露悪的に振る舞ってるが根はいいやつで繊細なもやし 基本いい子だが底が知れなくて最善だと思った道に躊躇しない王。

208 18/11/25(日)22:07:14 No.550244832

説教しながら例のBGM流して変身して例のBGM流すのやってほしいけどそれやったらディケイドになるからダメ

209 18/11/25(日)22:07:29 No.550244931

>そして悪ぶってる所壊すとメンタル弱いのがもやし 劇場版が両方もやし曇らせ大会なのはひどい いやキャラとしてはああいうとこも好きだけど

210 18/11/25(日)22:07:37 No.550244961

アナザーゴースト倒すのにディケイドの力がいるとかなんとか

211 18/11/25(日)22:07:51 No.550245057

ディケイドは終わらない旅の途中だからな… 消したところでどんどん増えてく

212 18/11/25(日)22:07:54 No.550245081

ジオウの何が面白いってまだ12話でディケイドぶち込んできてテンポよく作品回しまくってる所だと思う 先が全くわからない

213 18/11/25(日)22:07:56 No.550245092

破壊者でないものになろうとしてるからな王は…

214 18/11/25(日)22:07:57 No.550245103

そういえば柔道部農会友達は再登場あるのだろうか

215 18/11/25(日)22:08:05 No.550245150

ただディケイドは別に劇中で一貫して強いとかではないのでシナリオ上の要請があれば普通にズタボロになる 設定上の強さとか関係なく勝敗が決まる平成ライダーの化身のような男

216 18/11/25(日)22:08:07 No.550245162

>ディケイド編で(例のBGM)からの(例のBGM)は流れるのだろうか

217 18/11/25(日)22:08:33 No.550245324

タケル殿で安心感に浸ってたところを唐突なもやしでぶち壊されたよ おのれディケイドォ!

218 18/11/25(日)22:08:37 No.550245339

>説教しながら例のBGM流して変身して例のBGM流すのやってほしいけどそれやったらディケイドになるからダメ ウィザードの世界でも一瞬ディケイドにした前科があるので…

219 18/11/25(日)22:08:51 No.550245431

10年後もディケイドの立ち位置にはディケイドかいるんだろうなって

220 18/11/25(日)22:08:58 No.550245476

(例のBGM)は流れるだろうけど(例のBGM)の方はディケイドすぎるから流れなそうだとは思ってる

221 18/11/25(日)22:09:22 No.550245599

>正直やべーやつなソウゴと違って口悪かったり遠回しなだけでただのいいやつだからなもやし ソウゴくん割とサイコ入ってるからな…

222 18/11/25(日)22:09:24 No.550245606

>ただディケイドは別に劇中で一貫して強いとかではないのでシナリオ上の要請があれば普通にズタボロになる >設定上の強さとか関係なく勝敗が決まる平成ライダーの化身のような男 ここ盛り上がるとこ!ってなると大体わかって大体勝つというライブ感の権化

223 18/11/25(日)22:09:41 No.550245724

基本的に士は傷つきやすいから敢えてワルぶってる感じだよね これが極まると全ライダー倒すこと楽しむ劇状態になるんだが

224 18/11/25(日)22:09:52 No.550245790

ディケイドは後ろからベルト外されて変身解除からの拘束来年キックをされた男だからわりと理不尽な目にもあう

225 18/11/25(日)22:10:00 No.550245834

>ジオウの何が面白いってまだ12話でディケイドぶち込んできてテンポよく作品回しまくってる所だと思う >先が全くわからない 歴代も盛り込んでるけどジオウキャラの掘り下げはしっかり続けてるからなあ 今回もゲイツはカッコよかったしソウゴは魔王だったし

226 18/11/25(日)22:10:31 No.550246006

しかしタケル殿の優しい顔は癒しだな 変わってなくて安心した

227 18/11/25(日)22:10:32 No.550246013

ツクヨミちゃんかわいいけど薄いなって感じだった気がするのになんかキャラ立ちおかしくないですかね

228 18/11/25(日)22:10:53 No.550246121

>ツクヨミちゃんかわいいけど薄いなって感じだった気がするのになんかキャラ立ちおかしくないですかね ガイム編でキャラが駆け抜けていったからな…

229 18/11/25(日)22:10:54 No.550246128

まあ説教のテーマとデーデーデッデッデッデーのどっちかは流しそうだな…

230 18/11/25(日)22:10:58 No.550246150

ファンブックに二次創作キャラが乗ったんですけおおお!!! もやし出して破壊して貰うんですけおおおお!!!!! もやしのキャラめっちゃ濃い…

231 18/11/25(日)22:11:20 No.550246271

コウタさんの掘り下げとしては微妙だと思ったけど 神コウタさんの扱いとしては破格だったな

232 18/11/25(日)22:11:32 No.550246337

闇Pとか神ぶち込んで大筋の話出来てるのは凄い

233 18/11/25(日)22:11:39 No.550246373

>ツクヨミちゃんかわいいけど薄いなって感じだった気がするの>になんかキャラ立ちおかしくないですかね 今回ウォズと二人でソウゴくんの保護者みたいだった

234 18/11/25(日)22:11:57 No.550246496

フリーターコウタさんが果物運んでるだけなのは残念だったなあ その分強者がすっげえ頼もしい先輩してたけど

235 18/11/25(日)22:12:03 No.550246533

>コウタさんの掘り下げとしては微妙だと思ったけど >神コウタさんの扱いとしては破格だったな 神としては本当にいいポジもらったと思う 神でもああなるのか…って喪失感と神ならここまで粘れるのかって神感

236 18/11/25(日)22:12:04 No.550246538

勘違いするな…馴れ合うつもりはない 鶏肉は買ってきたぞ

237 18/11/25(日)22:12:16 No.550246626

>闇Pとか神ぶち込んで大筋の話出来てるのは凄い 今回の神の使い方とかすごいよね…

238 18/11/25(日)22:12:34 No.550246724

あ゛ん゛た゛!!!

239 18/11/25(日)22:12:37 No.550246742

今後ゲームとかでも使えるフォーム増えるのかなディケイド

240 18/11/25(日)22:12:46 No.550246796

>もやしのキャラめっちゃ濃い… (ウォズ君の名前がもやし変わっていくファンブック)

241 18/11/25(日)22:12:47 No.550246800

>しかしタケル殿の優しい顔は癒しだな >変わってなくて安心した 茶髪に戻ったこともあっていつものタケル殿だ…って顔見た瞬間わんだ

242 18/11/25(日)22:12:47 No.550246801

>闇Pとか神ぶち込んで大筋の話出来てるのは凄い あの王ズの中で一番濃かったのが我が魔王だったからもやし相手でも渡り合ってくれるって信じる

243 18/11/25(日)22:13:21 No.550246989

白倉的にもディケイドの時のよかった点悪かった点踏まえて今作やってるんだなって思う

244 18/11/25(日)22:13:23 No.550246998

あっコウタさんは外務の物語が無かったら5年後もフリーターなんだなってのが見て取れたので満足感はあった

245 18/11/25(日)22:13:26 No.550247017

>ジオウの何が面白いってまだ12話でディケイドぶち込んできてテンポよく作品回しまくってる所だと思う >先が全くわからない ジオウ全話追ってるはずなのにディケイド登板って時点で(ついにディケイド来た…もう話折返しか…)ってなってた 中盤にすら入ってなかった

246 18/11/25(日)22:13:37 No.550247076

>あ゛ん゛た゛!!! 圭ちゃんみたいな喋り方しやがって…

247 18/11/25(日)22:13:43 No.550247108

>コウタさんの掘り下げとしては微妙だと思ったけど >神コウタさんの扱いとしては破格だったな 歴史改変からさらに改変して知らないページ作るのは神ってこれぐらいの能力だよなってすごく納得できた 知らないページはディケイドにつながってくわけだし

248 18/11/25(日)22:13:54 No.550247167

そういえばようやく1クール終わったんだ…

249 18/11/25(日)22:14:01 No.550247207

コウタさんアクションして欲しかった アナザーガイム生身で倒すとか

250 18/11/25(日)22:14:06 No.550247233

ライダー間の架け橋になる 適当にやられ役もこなす 一方的に倒す役も不自然ではない あらゆる点でシナリオにとってすごく都合の良い存在

251 18/11/25(日)22:14:15 No.550247291

ゲイツくん活かして歴史改変した挙句もやしに繋いでるから神の役割がデカすぎる…

252 18/11/25(日)22:14:23 No.550247333

ビルド編エグゼイド編フォーゼファイズ編ウィザード編オーズ編鎧武編 だいたい1クール

253 18/11/25(日)22:14:45 No.550247451

時空も時間も超えてそれでも仲間を信じる事を伝えるコウタ神いいよね… 鎧武本編も踏まえると本当にいい…

254 18/11/25(日)22:15:07 No.550247578

可能な限りロケ回数減らしてソウゴとゲイツを別撮りさせつつレジェンドも二人出してくれ! って制作上の要求から今回の話を捻り出したのは凄いの一言に尽きる

255 18/11/25(日)22:15:33 No.550247717

>あ゛ん゛た゛!!! 華麗に説教回避してる3日後のソウゴで駄目だった

256 18/11/25(日)22:16:02 No.550247872

マジで森の中で五年耐えた強者はなんなの…

257 18/11/25(日)22:16:38 No.550248061

今回のレジェンドの使い方はちょっと今までだと考えられない よく出来たな…

↑Top