夜は「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/25(日)20:35:31 No.550214239
夜は「」の団体のエースを教えて欲しい 後継みたいなゲームやりたいんだけど、もうリンドリやるしかないのかな…
1 18/11/25(日)20:37:07 No.550214762
すぐファンクラブできる
2 18/11/25(日)20:37:52 No.550214995
リンドリもう触ってないや…ひさしぶりにやるかな
3 18/11/25(日)20:37:58 No.550215025
間接バグあると分かってても好きなキャラに間接キャラが多いのが悩み
4 18/11/25(日)20:38:22 No.550215163
いいよねヴォルハン
5 18/11/25(日)20:38:26 No.550215183
初プレイ時に鏡さんにお世話になってな… お手軽に強いだけなら他にもっといるけど…
6 18/11/25(日)20:38:59 No.550215368
マイティと天龍、水樹奈々とソニックキャットが強キャラだった覚え
7 18/11/25(日)20:39:31 No.550215561
フレイアさんが芸能活動しながら最終日だけ結果の見え切ったベルト防衛戦で客寄せしてます
8 18/11/25(日)20:39:39 No.550215621
女子プロレスものって意外といけそうな気がするけどあんまないよな…
9 18/11/25(日)20:39:55 No.550215701
ジャーマンをお願いします!
10 18/11/25(日)20:40:49 No.550215993
リンドリは今ログインしたらVR秘書姉もらえるぞ
11 18/11/25(日)20:41:01 No.550216063
女子プロはアニメよりゲームと親和性すごく高いことがこれでわかった キャラ集めたりバトルはカード制のジャンケンにすればソシャゲでもできるよね!できる!
12 18/11/25(日)20:41:15 No.550216150
ボクシング娘を育成するジーコが最近出たような…
13 18/11/25(日)20:41:54 No.550216344
必死に育てたエースが衰退していくのはやっぱ辛い 気づいたら他団体で新キャラとして転生してて驚く
14 18/11/25(日)20:42:13 No.550216459
>ジャーマンをお願いします! タッグでパートナーに他を使わせて交代して投と必で染まった手札を渡してあげよう 今日は端から端までジャーマンしていっていいぞ!
15 18/11/25(日)20:42:44 No.550216615
>ボクシング娘を育成するジーコが最近出たような… すげえ!最初ははじめの一歩ボクサーロードじゃん!!ってなったけど全然そんなことないから安心してプレイして欲しい
16 18/11/25(日)20:43:51 No.550216981
今からリンドリ始めても大丈夫?さすがにもう無理かな
17 18/11/25(日)20:44:32 No.550217175
絶対これのソシャゲ出ると思ったけど出なかった
18 18/11/25(日)20:44:42 No.550217224
最終的にバトルスキップしたりする
19 18/11/25(日)20:45:00 No.550217307
リンドリは団体育成要素とか試合要素が無いに等しいからどうかな…
20 18/11/25(日)20:45:29 No.550217450
伊達ちゃん好きすぎて毎回エースにしてしまう
21 18/11/25(日)20:45:33 No.550217465
リメイクした面白いと思うのに なんか権利とかどこが持ってるのかわからない
22 18/11/25(日)20:46:01 No.550217619
越後製菓ちゃん好きだったな
23 18/11/25(日)20:46:27 No.550217742
2はどんだけ弱キャラでも育て方次第ではクソ強くなるのがよかった 1は地獄だった
24 18/11/25(日)20:46:46 No.550217838
本人の資質決まってるから大体2Pカラーで始める時代から始める
25 18/11/25(日)20:47:19 No.550218008
サバ2初回プレイ時のファイナルリーグラストで ソニックナイトがカオスと体力0で必殺技を撃ち合って決着になった時は震えた
26 18/11/25(日)20:47:48 No.550218156
ランダム要素多いし、外人チームめっちゃ強いけど年末のタイトル取れるくらい成長したエース観れるのは凄い胸にくるものがあった 俺のグリズリーには無理だった
27 18/11/25(日)20:48:23 No.550218332
永原ちゃんが好きだった おっぱい大きいし
28 18/11/25(日)20:48:23 No.550218335
性能的には素質そこそこ強めな打撃系という以上の特徴はないんだけど ビジュアルがいいから毎回入団させてしまう桜井
29 18/11/25(日)20:48:46 No.550218444
黎明期で既に他の団体に所属しててベルトまで持ってるパンサーを引き抜くの結構ダルかった記憶がある
30 18/11/25(日)20:49:24 No.550218634
たまに性能差を覆す神がかった試合展開になることがある
31 18/11/25(日)20:50:10 No.550218879
>性能的には素質そこそこ強めな打撃系という以上の特徴はないんだけど >ビジュアルがいいから毎回入団させてしまう桜井 声もいいよね プロレスは全く付き合わずハイキックでボコボコにするスタイルは賛否両論されそう
32 18/11/25(日)20:50:17 No.550218909
>今からリンドリ始めても大丈夫?さすがにもう無理かな キャラ資産に関しては毎週増える新キャラでちんこ反応したの回せばいいだけだから大して問題ないと思うけど育成リソースの確保が割とご新規さんに厳しい気がする
33 18/11/25(日)20:51:09 No.550219169
なんか好感度で一枚絵入るのがやっぱりギャルゲーって感じでいい… 凄いエロかったのあった気がするけどビジュアルブックは出たんだよな 続編は…
34 18/11/25(日)20:51:13 No.550219187
人数絞っていいからちゃんとした技絵を用意して欲しかった…
35 18/11/25(日)20:51:16 No.550219209
ディアナが裸エプロンでやたらと押しかけてくる
36 18/11/25(日)20:51:37 No.550219344
>プロレスは全く付き合わずハイキックでボコボコにするスタイルは賛否両論されそう プロレスは全く付き合わず裏拳でボコボコにする資質Sの子だっているし…
37 18/11/25(日)20:51:54 No.550219445
特定アニメの声優縛りやろうとすると大抵あと一人足りない!ってなった記憶がある クラナドはたしか出来た
38 18/11/25(日)20:52:00 No.550219472
自爆と返し技の存在で数値よりも弱い技が色々ある ただそこを外した技構成にしていくと思った以上に面白くない試合になってしまう
39 18/11/25(日)20:52:08 No.550219513
グリ山いいよね
40 18/11/25(日)20:52:12 No.550219536
やっぱりマニュアル操作じゃなくて観戦モードで進めるのが主流なんだろうか
41 18/11/25(日)20:52:57 No.550219769
そもそも出てくるかが運だし地味スキル持ちで興行的には全然美味しくないんだけど 黎明期の開始直後に六角さん誘ってエースに据えるのが好き
42 18/11/25(日)20:53:20 No.550219898
回避不可能なスキャンダル以外はほんと良かった2
43 18/11/25(日)20:53:31 No.550219955
受けを出したタイミングに丸め込み技当てると確実にフォール奪えるよね
44 18/11/25(日)20:55:00 No.550220354
>やっぱりマニュアル操作じゃなくて観戦モードで進めるのが主流なんだろうか 流石に時間かかりすぎてニコデスマンでも失踪した動画あったな
45 18/11/25(日)20:55:09 No.550220405
>自爆と返し技の存在で数値よりも弱い技が色々ある 低レベルジャーマンやパワーボムは効率だけなら単なるハンデだからね…
46 18/11/25(日)20:56:24 No.550220766
「」的にサバイバーの絵柄は有りなん?
47 18/11/25(日)20:56:33 No.550220814
キャラの育成と良い試合のマッチメイクがメインで経営としてはゆるゆると成長するだけで たまにスキャンダル食らうくらいであまり波がなかった気がする
48 18/11/25(日)20:56:58 No.550220926
きちんと試合してくれればいいけど観戦モードだと無駄に時間だけかかるパターンもあるからな まぁ結果だけ見ればいいんだけど
49 18/11/25(日)20:57:01 No.550220941
リアルでプロレスを見る→ゲームで新団体立ち上げてちょっとやるの繰り返しばかり
50 18/11/25(日)20:57:38 No.550221143
全キャラにイベント1枚絵用意しただけでも十分なんだけど たまに不安になる構図な子がいたりする
51 18/11/25(日)20:59:16 No.550221675
>「」的にサバイバーの絵柄は有りなん? みんな可愛かったと思うけどな 意匠は引き継いでる子多かったしそもそも過去シリーズも雰囲気変わったりとかは多いから
52 18/11/25(日)20:59:23 No.550221711
これは配信でやると思いの外盛り上がるゲームだった
53 18/11/25(日)21:00:40 No.550222118
自分の脳内でストーリーを妄想できる人だとより楽しめるゲームだと思う
54 18/11/25(日)21:01:49 No.550222484
わしはpcエンジン版をやっておるよ
55 18/11/25(日)21:02:32 No.550222698
もう一回エロゲでやればいいのに
56 18/11/25(日)21:03:08 No.550222904
クラウドファンディングしてくれねえかな
57 18/11/25(日)21:03:32 No.550223043
パワードスーツみたいなのを着せてプロレスをさせよう
58 18/11/25(日)21:06:16 No.550223973
>パワードスーツみたいなのを着せてプロレスをさせよう 魔法陣デスマッチだこれ
59 18/11/25(日)21:07:22 No.550224343
軌道に乗れば毎月数万人規模のハコを埋めながら全国巡って興行やる化物団体になるけど 事務所をでかくするのに回せる金はなかなかできなかった記憶がある
60 18/11/25(日)21:07:27 No.550224367
>全キャラにイベント1枚絵用意しただけでも十分なんだけど >たまに不安になる構図な子がいたりする 開発のドタバタ一番食らったのがサクセスの絵師チーム使えなくなったイベ絵だから…
61 18/11/25(日)21:07:41 No.550224438
やっぱりむとめを選ぶよ
62 18/11/25(日)21:08:36 No.550224766
書き込みをした人によって削除されました
63 18/11/25(日)21:09:45 No.550225163
無表情ふくえんさんという今思うと銀ちゃんみたいな子をエースにしちゃうと全試合KO勝ちでプロレス団体ではなくなってしまう仕様
64 18/11/25(日)21:10:09 No.550225299
>「」的にサバイバーの絵柄は有りなん? ダークスターカオスの世紀末覇者っぽいのも好きだよ
65 18/11/25(日)21:10:33 No.550225444
物凄いデータ充実してて役に立つんだけどとても買いづらい攻略本
66 18/11/25(日)21:12:01 No.550225967
たまにすごく劇的な試合展開になるのが」たまらない
67 18/11/25(日)21:14:27 No.550226824
ヒールレスラー系が好きだったなぁ SA-KIとかベタベタで良かった
68 18/11/25(日)21:16:21 No.550227517
リングでもプライベートでもヒールなのはライラさんくらいだった 頭おかしいだけならまだ何人かいるけど
69 18/11/25(日)21:17:26 No.550227912
3バカが好きだった
70 18/11/25(日)21:17:27 No.550227920
海外ヒールもやばそうなのがいるけど プライベートがわからんからな・・・
71 18/11/25(日)21:18:31 No.550228346
ガルム小鳥遊は人格的にまっとうな苦労人ヒールレスラーという ある意味ベタな造形のレスラーキャラとしては完璧だった
72 18/11/25(日)21:19:09 No.550228560
基本オートで試合観戦になるけどそれが面白い
73 18/11/25(日)21:20:19 No.550228979
空手の子が好きだった
74 18/11/25(日)21:20:59 No.550229192
小鳥遊さんは登場するタイミングもめっちゃ苦労する時期だからな…
75 18/11/25(日)21:22:29 No.550229654
団体名忘れたけど上原さんがエース固定される団体出してCPUに操作任せたら高確率で潰れるのが駄目だった
76 18/11/25(日)21:23:29 No.550230001
弱っちいけど関西弁の成瀬さんが大好きでさ…
77 18/11/25(日)21:23:39 No.550230074
俺のフレイアさんとみぎりの極悪ヒールタッグは最強なんだ!
78 18/11/25(日)21:24:40 No.550230444
みぎりはナチュラルボーンヒールすぎる…
79 18/11/25(日)21:25:01 No.550230575
みぎりも格闘漫画にいそうなキャラでよかったな
80 18/11/25(日)21:26:00 No.550230901
わざとそう作ったんだろうけどみぎりと零はデタラメだよな…
81 18/11/25(日)21:26:51 No.550231179
みぎりは強いが自団体選手とは試合させられないので契約団体の人たちに犠牲になってもらう
82 18/11/25(日)21:27:26 No.550231367
社長のタッパ異様にでかくない?
83 18/11/25(日)21:29:38 No.550232049
伊達ずっと使ってたなあ タフで格上相手に見応えのある試合よくやってくれた
84 18/11/25(日)21:33:09 No.550233259
プレイしているうちにメインイベンターだけじゃなく 強さは中堅でもたまに名試合を見せつつ芸能仕事で稼いでくれるキャラにも愛着が湧いてくる
85 18/11/25(日)21:33:09 No.550233263
>わざとそう作ったんだろうけどみぎりと零はデタラメだよな… その今作初出の2人とリンドリ出身のソニが狂った強さしてるのが泥の人のアレな部分を端的に表してると思う