18/11/22(木)02:14:21 運動不... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/22(木)02:14:21 No.549313126
運動不足だし健康のために何かスポーツ始めてみたいんだけど中年からでも始められるおすすめの格闘技とかってないかな
1 18/11/22(木)02:15:03 No.549313200
ピクピク
2 18/11/22(木)02:16:52 No.549313343
>運動不足だし健康のために何かスポーツ始めてみたいんだけど痛いのとか苦しいのがなくて強くなれるおすすめの格闘技とかってないかな
3 18/11/22(木)02:17:46 No.549313424
いつものマナブさん以外のコマ久々に見た
4 18/11/22(木)02:20:41 No.549313691
ジムに入会してパーソナルトレーナーつけて筋トレ始めるのが無難だよ
5 18/11/22(木)02:25:01 No.549314022
何をもってオススメなのか…
6 18/11/22(木)02:37:56 No.549315050
リング上がると性格変わるタイプなのかな
7 18/11/22(木)02:59:07 No.549316583
>リング上がると性格変わるタイプなのかな 猫かぶってただけで飲み屋でレスラーに喧嘩仕掛ける人っス
8 18/11/22(木)03:00:58 No.549316712
簡単にできて汗をかかないそして健康にいい運動がしたい
9 18/11/22(木)03:02:58 No.549316860
ヨガとかやってればいいよ
10 18/11/22(木)03:51:34 No.549319457
ランニングはいいぞ 絡まれても勝てる自信より絡まれても逃げられる自信をつける方が簡単だし安心感ある
11 18/11/22(木)03:57:32 No.549319717
エアロバイクとかいいんじゃないですかね
12 18/11/22(木)03:58:50 No.549319772
>簡単にできて汗をかかないそして健康にいい運動がしたい ウォーキング
13 18/11/22(木)04:11:54 No.549320273
貧乏ゆすり
14 18/11/22(木)04:20:07 No.549320511
>絡まれても勝てる自信より絡まれても逃げられる自信をつける方が簡単だし安心感ある プロやな────
15 18/11/22(木)04:31:37 No.549320870
護身の用途なら短距離走が一番いいぞ 次点でパルクール
16 18/11/22(木)04:43:55 No.549321173
泳げ
17 18/11/22(木)04:49:27 No.549321321
おススメのは幾つかあるけどなんで運動不足解消と健康の為にで格闘技が第一条件になるのかさっぱりわからん 案の定「」がチンピラに絡まれたとき対策ってテーマに移っちゃってるし スレ「」がなんで格闘技を望むのかを聴かんと提案しようがない 「」の想像通りチンピラにリアルモンクしたいのかそうじゃないのか
18 18/11/22(木)04:51:22 No.549321355
と思ったら2時間前のスレじゃないか真面目に考えた俺がウンコゴミクソだった ごめんね
19 18/11/22(木)04:52:26 No.549321395
ぶっちゃけ自分が興味ある格闘技やればいいんじゃねーかな…
20 18/11/22(木)04:54:20 No.549321439
空手やってる上司は歯が幾つか無いそうな 顔面無しルールったってアクシデントで当たる時は当たるから折れるわなっていってた
21 18/11/22(木)04:54:46 No.549321452
ここから本当に強くなるのがびっくり
22 18/11/22(木)04:57:43 No.549321520
単になめてんじゃねぇぞこらァ!って言ってほしかっただけと考えられる
23 18/11/22(木)05:04:09 No.549321688
空手は習いはじめの二三年は型しかやらないはず!
24 18/11/22(木)05:07:08 No.549321752
ムエタイのワイクーとチャルメラだけ習うとか
25 18/11/22(木)05:56:58 No.549323070
この時期筋トレしても汗かかないから最高だわ ポカポカになれるし
26 18/11/22(木)06:46:06 No.549324769
合気道とかちょっとあこがれある