18/11/22(木)00:53:28 結構致... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/22(木)00:53:28 No.549302576
結構致命的な誤訳だな!
1 18/11/22(木)00:57:01 No.549303274
トランプルほしい
2 18/11/22(木)01:01:22 No.549304062
再録なのになんで間違えるんです?
3 18/11/22(木)01:02:03 No.549304189
一つ一つ丁寧に手作りしてるから…
4 18/11/22(木)01:02:06 No.549304195
テキスト変更があったわけでもないのに何でこんな初歩的なミスをするんだろう
5 18/11/22(木)01:03:18 No.549304350
緑黒! クリーチャーカード!
6 18/11/22(木)01:04:24 No.549304513
誤植の結果ルアゴイフ未満のゴミになってる事だけは笑える
7 18/11/22(木)01:04:46 No.549304569
クリーチャーカードだったらなんかえぐいオマケが2個くらい付きそう
8 18/11/22(木)01:06:00 No.549304729
わざわざクリーチャーって部分付け足すタイプの誤訳なのが尚更意味不明という
9 18/11/22(木)01:06:12 No.549304761
出た瞬間死ぬマンタとかも居たな
10 18/11/22(木)01:09:01 No.549305159
毎度毎度誤訳してるけど一体どうなってんのかね 叱る人がいないのだろうか
11 18/11/22(木)01:10:44 No.549305426
>出た瞬間死ぬマンタとかも居たな 名前と相まって名誤訳だと思うマンタ
12 18/11/22(木)01:10:44 No.549305428
もう印刷しちゃってて変更不能なんです?
13 18/11/22(木)01:11:07 No.549305480
オラクルも常に変化してるし再録ならそのままコピペってわけにもいかないんだろうけど そうなるとどこでミスが起きてるのか気になってくる
14 18/11/22(木)01:11:35 No.549305545
宿根が悪い
15 18/11/22(木)01:11:56 No.549305591
>もう印刷しちゃってて変更不能なんです? オフィシャルにも掲示しちゃってるし今刷ってるぶんはもうどうしようもないね
16 18/11/22(木)01:12:05 No.549305621
リーク防止もあって あまり翻訳スタッフいなかったりはしそうだが どうなんだろうな
17 18/11/22(木)01:12:12 No.549305638
どうせ使わないどうでもいいカードだしどっちでもいいよ
18 18/11/22(木)01:12:35 No.549305687
まあ誰も使わないからどうでもいいだろうこんなカード
19 18/11/22(木)01:14:25 No.549305939
折角だし使ってあげようよ 1000円構築とかで
20 18/11/22(木)01:15:17 No.549306061
>折角だし使ってあげようよ >1000円構築とかで こいつ無駄に1200円とかするんすよ…
21 18/11/22(木)01:15:19 No.549306063
なんでそんな使わないゴミ扱いされてるカードが神話にいやがるんだ
22 18/11/22(木)01:16:29 No.549306210
使われてるから高いんじゃん
23 18/11/22(木)01:16:30 No.549306213
>こいつ無駄に1200円とかするんすよ… レアリティ枠め… いやまあリミテッドで増やさない配慮なのはわかるけどさあ
24 18/11/22(木)01:17:11 No.549306295
1200円するからじゃないの
25 18/11/22(木)01:20:08 No.549306708
コイツ使うデッキが擬態の原形質でコピーして火力飛ばすデッキくらいしか見当たらない…
26 18/11/22(木)01:20:10 No.549306716
絶滅しろ
27 18/11/22(木)01:20:51 No.549306806
edhではこう言う大味なカードは人気なのじゃ
28 18/11/22(木)01:21:17 No.549306875
変な電波デッキのお供にされて上がったまま下げ忘れてるようなやつ 倍増の季節と同じようなパターン
29 18/11/22(木)01:22:34 No.549307040
倍増の季節はなんかカウンターいっぱい出す感じのカード出るたびに話題にできるから有名税みたいなところあるかなって…
30 18/11/22(木)01:28:02 No.549307715
>1200円するからじゃないの 1200円したら神話になるのか
31 18/11/22(木)01:30:02 No.549307977
>そうなるとどこでミスが起きてるのか気になってくる 言い回しやテンプレートを最新のカードと整える必要があるから宿根とか骨塚のワームからコピーするだろ? ペーストするだろ? 編集し忘れるって寸法だ
32 18/11/22(木)01:31:19 No.549308151
なんでそこまで神話に疑問持ってんのか分かんないけどコイツ元から神話だし… モダマスの彗星の嵐に比べたら値段的にもまだ分かる
33 18/11/22(木)01:33:52 No.549308459
ぱっと見悪くなさそうな気がするんだけど耐性も速攻もなくて簡単に止められるからいまいちな扱いなの?
34 18/11/22(木)01:35:19 No.549308652
実質バニラだしね… 最近は気軽に墓地リセットするカードも増えてきたしタルモみたいに前のめりに殴れるわけでもないのでなかなか居場所がない
35 18/11/22(木)01:36:32 No.549308818
あー墓地リフレッシュされる可能性もあるのか ファッティなバニラの癖に相手の動きに振り回されたら評価も低くなるか
36 18/11/22(木)01:37:12 No.549308905
そんなにフィニッシャー欲しけりゃ墓トロでいいし 発掘8つけて出直せ
37 18/11/22(木)01:37:18 No.549308918
ギガントサウルスを眺めてから見てみるといい
38 18/11/22(木)01:37:18 No.549308919
墓地が空だと死ぬのだけでも考え直して
39 18/11/22(木)01:39:54 No.549309239
たとえばこいつが3+*とかだったらどう?
40 18/11/22(木)01:49:34 No.549310482
>ぱっと見悪くなさそうな気がするんだけど耐性も速攻もなくて簡単に止められるからいまいちな扱いなの? なにもかもというか5ターン目に出てきたからってパワー10になってることなんて稀だしトランプルもないしなんの耐性もないからな
41 18/11/22(木)01:51:26 No.549310701
今回のマスターズに再録して欲しかったわけじゃないけどセファリッドブレックファーストで擬態の原形質と組んでた頃のこいつは好き パワー40前後になった巨大ヒヨケムシのワンパンは気持ちよかった
42 18/11/22(木)02:02:31 No.549311991
イニストラヴ回の時が一番誤訳誤植ひどかった
43 18/11/22(木)02:05:18 No.549312266
トランプルないファッティは駄目だって5マナ10/10で学んだよ…
44 18/11/22(木)02:08:42 No.549312585
>イニストラヴ回の時が一番誤訳誤植ひどかった テンペのほうがかなりひどいよ