虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/20(火)23:43:13 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/20(火)23:43:13 No.549078565

>好きなZDV貼る

1 18/11/20(火)23:52:17 No.549080833

デウスエクスマキナかと思ったらそうでもなくなってきてる思考戦車さんだ

2 18/11/20(火)23:52:57 No.549081004

全自動ゾンビ駄目だマシーン

3 18/11/20(火)23:53:12 No.549081070

サバイバーに人気投票したら上位に食い込みそう

4 18/11/20(火)23:54:29 No.549081389

敵か味方か微妙なキャラが出る度に判断を任される戦車さんじゃないか

5 18/11/20(火)23:56:05 No.549081804

中盤の強い騎兵隊的味方キャラ兼終盤の無慈悲な敵キャラ

6 18/11/20(火)23:58:12 No.549082334

弾薬切れたら踏み潰して回るのかな?

7 18/11/20(火)23:58:23 No.549082380

色んな役割をこなせるのが強い

8 18/11/21(水)00:01:13 No.549083087

AIだから色んな役回りの可能性あっていいよね

9 18/11/21(水)00:01:37 No.549083191

T-50と三次元戦闘を繰り広げてほしい

10 18/11/21(水)00:02:33 No.549083408

>中盤の強い騎兵隊的味方キャラ兼終盤の無慈悲な敵キャラ AIに培養された生体脳をつかってたばっかりに…

11 18/11/21(水)00:03:40 No.549083701

>AIに培養された生体脳をつかってたばっかりに… それは左の国の支援機械のほうだと思う こっちはどこまでもドライな機械製だと思う

12 18/11/21(水)00:06:53 No.549084496

孤軍奮闘する最新鋭兵器ってシチェーションがツボ

13 18/11/21(水)00:07:42 No.549084686

子供に慕われてほしい

14 18/11/21(水)00:08:55 No.549084960

補給地点がゾンビの大群に落とされてそれでも生存者を守り続けるも弾が切れて少ない生き残りの乗り物でしかなくなって最後の最後は体当たりしか攻撃手段がなくなるのいいよね

15 18/11/21(水)00:09:54 No.549085185

この世界アポカリプスに備え済すぎ問題…

16 18/11/21(水)00:10:36 No.549085355

歩兵いじめ専用の設計が活きる

17 18/11/21(水)00:11:13 No.549085508

思考戦車と鮭人間は仲がいいから実現しないと思うけど、 戦ったらどっちが強いの?

18 18/11/21(水)00:13:27 No.549086006

>歩兵いじめ専用の設計が活きる ゾンビには最適だけどそれ以上の脅威がわりと出てくるのが問題だ

19 18/11/21(水)00:13:33 No.549086026

これ初めてみたな

20 18/11/21(水)00:14:03 No.549086129

AI搭載同士ホビーロボットちゃんと仲良くしてほしい

21 18/11/21(水)00:16:35 No.549086701

この世界の乗り物は乗用車から建機まで全部AI積んでるみたいだからな

22 18/11/21(水)00:18:12 No.549087060

戦闘力の指標にされる

23 18/11/21(水)00:19:45 No.549087429

一応現実世界で実現できそうな要素で固まってて好き

24 18/11/21(水)00:21:00 No.549087714

現実の延長線上にありそうな感じはすごい丁寧だよね

25 18/11/21(水)00:22:06 No.549087948

出会えば助かるという絶対的な安心感

26 18/11/21(水)00:22:21 No.549088021

>現実の延長線上にありそうな感じはすごい丁寧だよね 何が丁寧の基準かは分からないけどトゲのある言い方はやめたほうがいいのでは…

27 18/11/21(水)00:22:34 No.549088067

でも噴射で飛ぶのは現実では無理かもしれない

28 18/11/21(水)00:23:51 No.549088345

>出会えば助かるという絶対的な安心感 果たしてそうかな… ss324123.png

29 18/11/21(水)00:24:09 No.549088414

>何が丁寧の基準かは分からないけどトゲのある言い方はやめたほうがいいのでは… 鮭人間とかヤツメウナギとかよりはまだありそうだろ あれはあれで嫌いじゃないけど

30 18/11/21(水)00:24:10 No.549088418

壁に張りつく姿が好き

31 18/11/21(水)00:26:43 No.549088974

逆関節足はいい 月光とか好きだった

32 18/11/21(水)00:28:09 No.549089282

足がいっぱいあるのが面白い

33 18/11/21(水)00:28:56 No.549089453

25mmの弾って鉄筋コンクリートの柱貫通できるかな?

34 18/11/21(水)00:31:19 No.549089955

ロケランゾンビ!

35 18/11/21(水)00:33:18 No.549090386

どうでもいいけどボストンダイナミクスって今ソフトバンクの子会社なんだね… 新橋の親会社本社大丈夫なんだろうか

36 18/11/21(水)00:33:19 No.549090388

>25mmの弾って鉄筋コンクリートの柱貫通できるかな? 12.7mmのM2ブローニングが結構な距離ぶち抜けるらしいから余裕だと思う

37 18/11/21(水)00:34:54 No.549090706

ボストンダイナミクスが成功を収めている世界線

38 18/11/21(水)00:37:43 No.549091265

現実にある会社名使ったのか

39 18/11/21(水)00:40:41 No.549091911

成功どころか軍産複合体として世界を牛耳ってそうなレベルだろボストンダイナミクス

↑Top