虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あのス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/20(火)23:26:04 No.549074300

    あのストーリーなわりに思ったよりモンハンしてるな実写映画!

    1 18/11/20(火)23:27:08 No.549074538

    トニージャーやっぱ似合うな…

    2 18/11/20(火)23:27:46 No.549074701

    銃はどうした国連軍

    3 18/11/20(火)23:28:05 No.549074781

    トニー・ジャーが武器持ってる!

    4 18/11/20(火)23:28:32 No.549074904

    武器同時にとか欲張りさんだな…

    5 18/11/20(火)23:28:50 No.549074981

    思ったよりモンハンだこれ

    6 18/11/20(火)23:29:29 No.549075142

    再現度高いじゃん!

    7 18/11/20(火)23:29:30 No.549075143

    ワールド仕様なのか

    8 18/11/20(火)23:29:54 No.549075249

    装備も武器もちゃんとしてる

    9 18/11/20(火)23:30:04 No.549075300

    やっぱ現代兵器は通用しなかったか…

    10 18/11/20(火)23:30:24 No.549075385

    流石に矢はちょっと普通になってるな…

    11 18/11/20(火)23:30:46 No.549075483

    それで何作くらいで終わる予定なんです

    12 18/11/20(火)23:30:59 No.549075531

    完璧なビジュアルをお出ししてくる

    13 18/11/20(火)23:31:20 No.549075614

    上手に焼いたりしないのかな…

    14 18/11/20(火)23:31:27 No.549075636

    剣めっちゃ切れ味悪そう

    15 18/11/20(火)23:31:41 No.549075686

    アギト出しまっせとは聞いてたが予想以上にそのまんまのアギトが出てきた

    16 18/11/20(火)23:31:54 No.549075736

    バイオハザードの続編とか嫁のコスプレアクション見せたいだけだろとか言ってすいません

    17 18/11/20(火)23:31:55 No.549075740

    >剣めっちゃ切れ味悪そう モンハンの大剣って切るというより叩く感じだからな

    18 18/11/20(火)23:32:03 No.549075772

    ジャーが先輩ハンターでジョボビッチにレクチャーするのかな

    19 18/11/20(火)23:32:05 No.549075783

    やっぱりジョボは双剣か

    20 18/11/20(火)23:33:05 No.549076030

    現代武器持ち込み可なはずだけどやっぱり効かなかったのかな

    21 18/11/20(火)23:33:24 No.549076096

    郷に入っては郷に従えな国連軍

    22 18/11/20(火)23:33:32 No.549076130

    >完璧なビジュアルをお出ししてくる これだけで劇場に見に行かなきゃって気持ちになってる

    23 18/11/20(火)23:33:59 No.549076221

    わかっちゃいたけどどっちもハンター顔すぎる…

    24 18/11/20(火)23:33:59 No.549076222

    俄然楽しみになってきた

    25 18/11/20(火)23:34:25 No.549076344

    ちょっと眉毛が面白い

    26 18/11/20(火)23:34:27 No.549076354

    いいじゃん!

    27 18/11/20(火)23:34:42 No.549076422

    ちゃんと剥ぎ取りナイフ持ってる…

    28 18/11/20(火)23:34:50 No.549076450

    もっちゃり顔の女ハンターとフルフェイスマスクの男ハンターが欲しい

    29 18/11/20(火)23:36:10 No.549076765

    孫にビジュアル寄せてるけど転移先はアステラってわけじゃないよね?

    30 18/11/20(火)23:36:34 No.549076874

    10年シリーズ遊んでるよって監督の言葉はリップサービスじゃなかったんだな

    31 18/11/20(火)23:36:39 No.549076902

    ロン・パールマンもめっちゃハンター顔だし絶対ハンマー担いでくるんだろうな

    32 18/11/20(火)23:37:14 No.549077033

    正直あらすじ読んでクソ映画じゃん!って思ってたよ

    33 18/11/20(火)23:37:24 No.549077076

    へー大剣はしっかりしてるな 俺はてっきりアサルトライフル撃ちまくって最後はなんか爆薬で吹っ飛ばす映画化と思ってた

    34 18/11/20(火)23:37:29 No.549077097

    >ロン・パールマンもめっちゃハンター顔だし絶対ハンマー担いでくるんだろうな モンスター役かもしれない…

    35 18/11/20(火)23:37:30 No.549077105

    よく見たら背中に片手剣も装備してないか

    36 18/11/20(火)23:37:53 No.549077185

    ちなみに映画オリジナルモンスターは出さないって監督が明言してる

    37 18/11/20(火)23:37:58 No.549077200

    ビッチさんでてるの!?

    38 18/11/20(火)23:38:18 No.549077278

    ちゃんとハンター側の装備再現してくれるのか…

    39 18/11/20(火)23:38:20 No.549077283

    スラアクとかチャアクとかすごいキメシーンで見たい

    40 18/11/20(火)23:38:43 No.549077378

    >俺はてっきりアサルトライフル撃ちまくって最後はなんか爆薬で吹っ飛ばす映画化と思ってた 爆弾でふっとばすのはあってる

    41 18/11/20(火)23:38:59 No.549077445

    >よく見たら背中に片手剣も装備してないか ほんとだボーンククリかなこれ…

    42 18/11/20(火)23:39:05 No.549077470

    >モンスター役かもしれない… ババコンガ役なんだ…

    43 18/11/20(火)23:39:12 No.549077497

    大タル爆弾!

    44 18/11/20(火)23:39:25 No.549077562

    >>俺はてっきりアサルトライフル撃ちまくって最後はなんか爆薬で吹っ飛ばす映画化と思ってた >爆弾でふっとばすのはあってる うーn…

    45 18/11/20(火)23:39:35 No.549077606

    2018年アメリカの装備で乗り込めるはずなのにめっちゃ馴染んでる…

    46 18/11/20(火)23:39:54 No.549077681

    ハリウッドの本気コスプレは見応えがある

    47 18/11/20(火)23:39:56 No.549077694

    バカ映画としてなら楽しめるのでは?

    48 18/11/20(火)23:39:56 No.549077695

    むしろ爆弾で吹き飛ばしてくれたらわかってるじゃねえか!ってなる

    49 18/11/20(火)23:39:57 No.549077698

    卵クエとかもやってくれそうだなこれ

    50 18/11/20(火)23:40:25 No.549077821

    大樽爆弾はつよいからな…

    51 18/11/20(火)23:41:01 No.549077988

    映画で見るとまた違いそうだけどこの写真だけだとコスプレ感すごいな

    52 18/11/20(火)23:41:24 No.549078089

    戦闘機を素材にして装備作ってほしい

    53 18/11/20(火)23:41:27 No.549078098

    もっと戦国自衛隊みたいなもんかと…

    54 18/11/20(火)23:41:46 No.549078180

    >うーn… いや原作通りだろそれは…

    55 18/11/20(火)23:41:48 No.549078189

    爆弾はゲームでも有効だからな…

    56 18/11/20(火)23:41:55 No.549078218

    肝心なところで不発なハリウッドあるあるを男爆破でカバー!

    57 18/11/20(火)23:42:16 No.549078301

    >爆弾はゲームでも有効だからな… 寝ているモンスターの顔にどんどん置かれる爆弾

    58 18/11/20(火)23:42:17 No.549078305

    思った以上にモンハンな絵面だった

    59 18/11/20(火)23:42:21 No.549078331

    スリンガーあるってことは装備ワールドが基準なのか

    60 18/11/20(火)23:42:30 No.549078368

    露骨に肉とか焼いてくれそうだ

    61 18/11/20(火)23:42:39 No.549078401

    ジョボさんナルガとかキリンとかエロ装備してくれたらいいのに いやいいです嘘です

    62 18/11/20(火)23:42:46 No.549078444

    貫通弾撃ったらモンスター即死しない?

    63 18/11/20(火)23:43:00 No.549078506

    わざとらしくガッツポーズとって欲しい

    64 18/11/20(火)23:43:32 No.549078637

    ワールド世界ということはジョボビッチさんに蹴られてスローで麻痺ガスを放出するカエルとか見れるのか

    65 18/11/20(火)23:43:39 No.549078674

    やべぇ完璧なモンハンだ…

    66 18/11/20(火)23:43:58 No.549078749

    >わざとらしくガッツポーズとって欲しい そんなものはもうないので…

    67 18/11/20(火)23:44:03 No.549078762

    ロン・パールマンは特殊メイクでブランゴ役じゃないのか…

    68 18/11/20(火)23:44:15 No.549078800

    モンスターの目の前で薬飲んでガッツポーズして欲しい

    69 18/11/20(火)23:44:20 No.549078824

    ←ホライゾンゼロコラボ重ね着 原作の人→

    70 18/11/20(火)23:44:23 No.549078841

    ワールド仕様だとガッツポーズないかもしれない

    71 18/11/20(火)23:44:31 No.549078867

    トニージャーはスリンガー装備してないあたり分かってる

    72 18/11/20(火)23:45:07 No.549079003

    >←ホライゾンゼロコラボ重ね着 わかる

    73 18/11/20(火)23:45:19 No.549079050

    >ワールド仕様だとガッツポーズないかもしれない ガッツポーズしてる横で飲みながら走っていって何してんだ行くぞ!とかあるかも知れない

    74 18/11/20(火)23:45:24 No.549079067

    モンハン実写化本当にやるんだ いい意味で予想と違うのが出て来そう

    75 18/11/20(火)23:45:37 No.549079122

    トニージャー双剣使って欲しい トムヤムクンでやってたし

    76 18/11/20(火)23:45:42 No.549079149

    MHでミラ○○って名前だとすごい強キャラ感がある

    77 18/11/20(火)23:45:47 No.549079176

    1の出来栄えは最高! でもシリーズ化すると…

    78 18/11/20(火)23:45:48 No.549079179

    そっかワールド準拠だと装備はテントで変えられるもんな… 全部持ってきててもおかしくはないな…

    79 18/11/20(火)23:46:18 No.549079303

    キノコ食いながらうんこ投げてくるロンパールマンは見たい気もする

    80 18/11/20(火)23:46:22 No.549079327

    チャージアックスとか凄く見たい

    81 18/11/20(火)23:46:42 No.549079404

    >MHでミラ○○って名前だとすごい強キャラ感がある なるほどミラジョボビッチ…

    82 18/11/20(火)23:46:52 No.549079447

    人気出たらアメコミとか出るかな…

    83 18/11/20(火)23:47:43 No.549079641

    モンハンってハリウッド映画化するほどGAIJINに人気あったんだ…

    84 18/11/20(火)23:47:48 No.549079666

    カタログでおっWの大剣か?とわかるくらいには大剣

    85 18/11/20(火)23:48:16 No.549079779

    あれ!?なんか近代的兵器装備してたPVしか見てなかったけどスレ画すごいモンハンしてる…どういう話なんだ…

    86 18/11/20(火)23:48:24 No.549079805

    サムネでバイオハザード

    87 18/11/20(火)23:48:27 No.549079814

    実験場準拠にすればよかったのに…

    88 18/11/20(火)23:48:34 No.549079840

    >>MHでミラ○○って名前だとすごい強キャラ感がある >なるほどミラジョボビッチ… 人型古龍かな

    89 18/11/20(火)23:48:36 No.549079849

    ハンターvsギルドナイトやってくれないかなぁ

    90 18/11/20(火)23:48:57 No.549079936

    >人型古龍かな 将来有り得そうでこわい設定だ バイオみたいに逆輸入するしかないな

    91 18/11/20(火)23:49:18 No.549080034

    >モンハンってハリウッド映画化するほどGAIJINに人気あったんだ… ワールドはかなり受けた 体験版の時点でRTAはじまるくらい

    92 18/11/20(火)23:50:25 No.549080349

    >モンハンってハリウッド映画化するほどGAIJINに人気あったんだ… 4辺りからじわっと伸び始めててワールドで爆発した

    93 18/11/20(火)23:50:27 No.549080353

    トニージャーって事はハンターは無口なのかな?

    94 18/11/20(火)23:50:28 No.549080357

    ミラ以外の特殊部隊員とやらは早々に全滅なんだろうか

    95 18/11/20(火)23:50:30 No.549080363

    >モンハンってハリウッド映画化するほどGAIJINに人気あったんだ… ワールドは世界で800万本だか売ったようだし 日本市場なんて今やそんな大きなパイでもないから欧米や中韓でもどっさり売ったんだろう

    96 18/11/20(火)23:50:48 No.549080449

    正直どんどん楽しみになってきてる! モンスターがスクリーンで暴れるのが見られれば…と思ってたけどハンターも期待していいのか!

    97 18/11/20(火)23:50:55 No.549080472

    バイオの映画みたいになるのはわかる

    98 18/11/20(火)23:50:57 No.549080483

    デブ猫の着ぐるみは出るの?

    99 18/11/20(火)23:50:58 No.549080490

    歴代クエスト依頼主も実写で見てみたい

    100 18/11/20(火)23:51:03 No.549080517

    >あれ!?なんか近代的兵器装備してたPVしか見てなかったけどスレ画すごいモンハンしてる…どういう話なんだ… 異世界に転移したミラジョボビッチ(米軍大佐)が最初に出会った仲間がトニー・ジャー(ハンター)

    101 18/11/20(火)23:51:15 No.549080573

    ロンパールマンラージャン役か…

    102 18/11/20(火)23:51:28 No.549080618

    >異世界に転移したミラジョボビッチ(米軍大佐)が最初に出会った仲間がトニー・ジャー(ハンター) 一行でパワーが有りすぎる…

    103 18/11/20(火)23:51:52 No.549080729

    大丈夫? 異世界転移の直前に赤い衣の詩人が忠告に来たりしない?

    104 18/11/20(火)23:52:02 No.549080765

    序盤は現代装備だけど効かないか何かの理由で装備無くして補充も出来ず仕方なく現地の武器で立ち向かうって流れかな

    105 18/11/20(火)23:52:08 No.549080789

    レウスとかの大型モンスターと戦うミラジョボビッチはイメージ的にかなりマッチしてると思う

    106 18/11/20(火)23:52:12 No.549080816

    想像以上にビジュアルがちゃんとモンハンしてる… 俺はてっきりアサルトライフルでレウスをヘッドショットする映画だとばかり

    107 18/11/20(火)23:52:21 No.549080849

    トニージャーなの!?牙獣40連間接技みたい

    108 18/11/20(火)23:52:24 No.549080860

    ジョボビッチ転生かよ

    109 18/11/20(火)23:52:45 No.549080958

    なんか銃器使うの序盤だけで 弾打ち切ってブン殴るのに使い始めて結局こうなるみたいな感じらしいぞ

    110 18/11/20(火)23:52:51 No.549080980

    「通常モンスターに挑めるハンターは4人まで」のルールを破ったから国連軍壊滅とかそんなかな

    111 18/11/20(火)23:53:07 No.549081048

    実は前日譚で国連軍が遺した装備がのちの素材に…みたいなオチにならないかな

    112 18/11/20(火)23:53:25 No.549081126

    ところでなんで四人までなの?

    113 18/11/20(火)23:53:32 No.549081154

    >なんか銃器使うの序盤だけで >弾打ち切ってブン殴るのに使い始めて結局こうなるみたいな感じらしいぞ 補充しに戻れないのか

    114 18/11/20(火)23:53:33 No.549081159

    ハンター生活のダイジェストでいいから卵運びとかきのこ採取とか虫取りとか釣りとかしてほしいな…

    115 18/11/20(火)23:53:44 No.549081207

    >想像以上にビジュアルがちゃんとモンハンしてる… >俺はてっきりアサルトライフルでレウスをヘッドショットする映画だとばかり 現代兵器をモンスターにってとこもそれはそれでやるのかもしれんけどね

    116 18/11/20(火)23:54:09 No.549081305

    異世界転移でチート云々って文句いう「」もミラジョボビッチとトニージャーなら文句は言えないだろ

    117 18/11/20(火)23:54:20 No.549081362

    卵運んで小型に追いたてられるのは絵になると思う

    118 18/11/20(火)23:54:33 No.549081415

    >ところでなんで四人までなの? 設定的には5人PTで挑んだら1人死んだという事実に基づくゲン担ぎ ただし4人PTでも普通に死ぬような目に逢ったりはする

    119 18/11/20(火)23:54:38 No.549081435

    >ところでなんで四人までなの? ギルドの偉い人が現役だった頃に4人以上でクエストこなすと犠牲者が出てたから 4人以上は不吉だから禁止です!って定めた

    120 18/11/20(火)23:55:17 No.549081612

    四人縛りはジンクスだったのか

    121 18/11/20(火)23:55:25 No.549081644

    ミラジョボとトニーが卵持って逃げるシーンあったらもう傑作で良いと思う

    122 18/11/20(火)23:55:25 No.549081648

    だからモンハンだと5は不吉な数字とか言われてたのか

    123 18/11/20(火)23:56:00 No.549081785

    >>ところでなんで四人までなの? >ギルドの偉い人が現役だった頃に4人以上でクエストこなすと犠牲者が出てたから >4人以上は不吉だから禁止です!って定めた そんなどっかのギャングじゃあるまいし…

    124 18/11/20(火)23:56:24 No.549081888

    今だからある程度普通に話せると思うんだけど近代兵器vsモンスター普通にちょっと見たくない?

    125 18/11/20(火)23:56:59 No.549082029

    >今だからある程度普通に話せると思うんだけど近代兵器vsモンスター普通にちょっと見たくない? 観たい…

    126 18/11/20(火)23:57:21 No.549082101

    >今だからある程度普通に話せると思うんだけど近代兵器vsモンスター普通にちょっと見たくない? 序盤はやると思う 倒しきれない+弾切れ展開込みで

    127 18/11/20(火)23:57:25 No.549082122

    >今だからある程度普通に話せると思うんだけど近代兵器vsモンスター普通にちょっと見たくない? 近代兵器使ってもやべえじゃねーかあいつら!って表現になるならぜひ ならんだろと思われてたから期待されてなかったフシあるし

    128 18/11/20(火)23:57:41 No.549082181

    序盤は近代兵器無双後半はしっかりゲーム再現で2度美味しい…?

    129 18/11/20(火)23:57:42 No.549082189

    >ワールドは世界で800万本だか売ったようだし もう1000万本突破してカプコンソフト歴代No1になったぜ そりゃワールド準拠で映画作る

    130 18/11/20(火)23:57:45 No.549082212

    モンスターのフンをあさるジョボビッチ

    131 18/11/20(火)23:57:59 No.549082285

    逆にまともに近代兵器出そうだからB級のノリで見たいってなってきた人の方が多そう

    132 18/11/20(火)23:58:17 No.549082353

    肉は焼くよね

    133 18/11/20(火)23:58:21 No.549082369

    P2Gだっけ?ハンターがちょっとずつ装備強化して最後にモンスターに挑むオープニングムービーになってるの あんな一幕が欲しい

    134 18/11/20(火)23:58:29 No.549082414

    >今だからある程度普通に話せると思うんだけど近代兵器vsモンスター普通にちょっと見たくない? やろう ピースウォーカー

    135 18/11/20(火)23:58:31 No.549082426

    まあ異世界転移なら弾薬の補充出来ないし序盤効果あっても弾切れでハンターになるのは仕方ない

    136 18/11/20(火)23:58:54 No.549082501

    多くの海外プレイヤーにとってはまず初モンハンがMHWだろうしな

    137 18/11/20(火)23:58:55 No.549082507

    >今だからある程度普通に話せると思うんだけど近代兵器vsモンスター普通にちょっと見たくない? 見たいけどそれはモンハンじゃなくてもいいかなとも思う

    138 18/11/20(火)23:59:10 No.549082567

    森のおやつくらいなら現代兵器で狩れそうですよね

    139 18/11/20(火)23:59:13 No.549082583

    日本の広報がひどい事になるのはなんとなくわかる

    140 18/11/20(火)23:59:54 No.549082737

    近代兵器でハントできるのは蛇の人が証明済みだから…

    141 18/11/21(水)00:00:01 No.549082772

    >今だからある程度普通に話せると思うんだけど近代兵器vsモンスター普通にちょっと見たくない? やってるようでやってないジャンルだね

    142 18/11/21(水)00:00:15 No.549082838

    粉塵飲んで回復するシーンも欲しいね

    143 18/11/21(水)00:01:01 No.549083035

    >日本の広報担当が山田クルルヤック孝之になるのはなんとなくわかる

    144 18/11/21(水)00:01:19 No.549083115

    ファンタジーモンスター相手に近代兵器で戦うゲームはモンハンじゃない別ジャンルならかなりやりたい

    145 18/11/21(水)00:02:02 No.549083282

    説得力難しいだろうなぁ

    146 18/11/21(水)00:02:18 No.549083355

    >森のおやつくらいなら現代兵器で狩れそうですよね キケん度低い甲殻なかったり薄かったりするやつらは確かに通るような雰囲気がある レウスとかその辺のクラスになるとダメージは通るけど そもそもそんなブレス撃ち合える生き物だから普通に耐えてくるみたいな

    147 18/11/21(水)00:02:27 No.549083382

    いまのモンハンって機関竜弾とかあるんで近代兵器vsモンスターにも今更感はなくもない

    148 18/11/21(水)00:02:37 No.549083421

    最終的に素手で戦いそうな2人すぎる…

    149 18/11/21(水)00:02:50 No.549083477

    >今だからある程度普通に話せると思うんだけど近代兵器vsモンスター普通にちょっと見たくない? https://youtu.be/S_W2q9nYxbY

    150 18/11/21(水)00:03:06 No.549083542

    基本的にハンターさんのタフネスがあればどうとでもなるとは思う

    151 18/11/21(水)00:03:30 No.549083660

    >キケん度低い甲殻なかったり薄かったりするやつらは確かに通るような雰囲気がある あんまりマジレスしてもしかたないけどAP弾とかあるからな…

    152 18/11/21(水)00:03:34 No.549083680

    ガンキンとかグラビモス系までくると 現代の携行武器だと殺しきれない気がする

    153 18/11/21(水)00:03:46 No.549083726

    基本的に現代兵器=噛ませのイメージが強いからカウンターがあってもいいよね もうあるのかな

    154 18/11/21(水)00:03:55 No.549083757

    リオレウスを倒してジョボビッチが英雄扱いされるっていうベッタベタな締め方をして欲しい

    155 18/11/21(水)00:04:02 No.549083785

    まぁボウガンみたいな口径でも何発もぶち込まないと倒せないし小銃じゃ厳しかろう …裏設定の古代文明にも続編とかだと触れるかもね

    156 18/11/21(水)00:04:29 No.549083904

    現代火器もピンからキリまであるからなぁ

    157 18/11/21(水)00:04:33 No.549083922

    モンスター相手に銃器でたたかうというとスターシップ・トゥルーパーズとか?

    158 18/11/21(水)00:04:37 No.549083940

    なぜかハンターの遺伝子を持っていたジョボビッチ

    159 18/11/21(水)00:05:31 No.549084147

    >なぜかハンターの遺伝子を持っていたジョボビッチ バイオの話かな?

    160 18/11/21(水)00:05:56 No.549084248

    現実の巨大ワニなんか銃弾受け付けなかったらしいしモンスターに生半可な銃なんか効かんのでは…

    161 18/11/21(水)00:06:29 No.549084389

    モンスターと戦ってたらイビルジョー出てきて戦ってたモンスター食べちゃうとかやってくれないかな

    162 18/11/21(水)00:06:45 No.549084462

    >あんまりマジレスしてもしかたないけどAP弾とかあるからな… 抜けるかどうかはあまり重要じゃない 仮にやるならそれ相応の殴り合いができる生き物として描写されるかどうかが大事だから

    163 18/11/21(水)00:06:51 No.549084490

    オトモはいるの?

    164 18/11/21(水)00:06:54 No.549084501

    随分珍しいライトボウガンだな!みたいな一幕があるのか

    165 18/11/21(水)00:06:59 No.549084528

    >>なぜかハンターの遺伝子を持っていたジョボビッチ >バイオの話かな? じゃあ最後になんか謎のギルドにつれていかれるENDじゃねーか!

    166 18/11/21(水)00:07:49 No.549084714

    MHWの売上は国内3割 欧米5割程度と言ってたから海外の方が人気あるな

    167 18/11/21(水)00:07:59 No.549084757

    USJでも思ったがこういうセットはモンハンって結構現実映えするな もっとゴア一式とか出てきて欲しい

    168 18/11/21(水)00:08:26 No.549084852

    ジョボビッチは実は竜人族と人間のハーフだったんだよ!!

    169 18/11/21(水)00:08:29 No.549084865

    ホライゾンも映画向きな題材だけどあれは映画化してもゲーム以上になる気がしない

    170 18/11/21(水)00:08:33 No.549084881

    謎の古龍遺伝子を持ってるハンタージョボビッチ!

    171 18/11/21(水)00:08:43 No.549084919

    >現実の巨大ワニなんか銃弾受け付けなかったらしいしモンスターに生半可な銃なんか効かんのでは… 全身に機関銃の弾丸が食い込んだまま何年も生きてるギュスターヴとか怖いよね…

    172 18/11/21(水)00:08:55 No.549084955

    >MHWの売上は国内3割 欧米5割程度と言ってたから海外の方が人気あるな あとの2割は他の惑星かな…

    173 18/11/21(水)00:09:05 No.549085015

    >MHWの売上は国内3割 欧米5割程度と言ってたから海外の方が人気あるな 市場のデカさを考えろ

    174 18/11/21(水)00:09:37 No.549085128

    もし俊敏に動く巨大モンスターが存在したら鉄より硬い肉体持ってるはずだしな

    175 18/11/21(水)00:10:00 No.549085213

    >USJでも思ったがこういうセットはモンハンって結構現実映えするな デカビタCのコマーシャルも良かったよね カガチ一式とかえらい完成度高かった

    176 18/11/21(水)00:10:10 No.549085251

    >ホライゾンも映画向きな題材だけどあれは映画化してもゲーム以上になる気がしない あれは映画的な体験をゲームでできるのとフォト機能が特に秀逸なゲームだからな 普通に映画化しても良くてコピー品止まりだとは思う

    177 18/11/21(水)00:11:05 No.549085478

    >オトモはいるの? 残念ながらいないっぽい >「受付嬢、大団長、エイデン(Aiden)、エイデンの受付嬢が登場します。オトモアイルーも出したかったですね」とアンダーソンは語る。

    178 18/11/21(水)00:11:19 No.549085528

    ホライゾンは映画化するとゾイド達があまり登場しなくなりそう 予算的に

    179 18/11/21(水)00:11:45 No.549085606

    モンスターとかは映画オリジナルを作る必要はないって言っていてアイルーとかも出てくるとか

    180 18/11/21(水)00:11:54 No.549085640

    >あとの2割は他の惑星かな… そのほとんどが中国だろ ゲーム内でもやたら見るし

    181 18/11/21(水)00:12:09 No.549085709

    >>MHWの売上は国内3割 欧米5割程度と言ってたから海外の方が人気あるな >市場のデカさを考えろ 欧米人で何割が知ってるかってのが問題だしな…日本人と比較されても

    182 18/11/21(水)00:12:58 No.549085895

    ジョボさんの武器は双剣なの?

    183 18/11/21(水)00:13:53 No.549086095

    >ジョボさんの武器は双剣なの? あの人は両手に武器持ってナンボなとこあるしなぁ 二丁ライトボウガンとかもやるかもだけど

    184 18/11/21(水)00:14:33 No.549086235

    リアルな動物を狩るのは子供の教育に悪いザマス! みたいな批判記事が発売当時アメリカで書かれてて笑った どの口で言っとるんや

    185 18/11/21(水)00:14:48 No.549086283

    アメさん的にはヘヴィの方が好まれるんじゃない?

    186 18/11/21(水)00:14:50 No.549086291

    >ジョボさんの武器は双剣なの? これでジョボビッチがモンスターの背中をグルグル回転しながら斬り抜けるなら絶対観に行くわ

    187 18/11/21(水)00:15:03 No.549086343

    >アメさん的にはヘヴィの方が好まれるんじゃない? めちゃくちゃ人気でした

    188 18/11/21(水)00:15:17 No.549086389

    >>「受付嬢、大団長、エイデン(Aiden)、エイデンの受付嬢が登場します。オトモアイルーも出したかったですね」とアンダーソンは語る。 浮くから仕方ないか

    189 18/11/21(水)00:15:58 No.549086551

    ヘヴィ連射とかアクション映画じゃ死ぬポジションだし…

    190 18/11/21(水)00:16:19 No.549086647

    >アメさん的には太刀の方が好まれるんじゃない?

    191 18/11/21(水)00:16:20 No.549086651

    アイルーがスレ画の足元ちょろちょろしてるのは違うかなって…

    192 18/11/21(水)00:16:47 No.549086747

    古代人の生物兵器狩ってるだけだからセーフ!

    193 18/11/21(水)00:16:54 No.549086772

    これでトニー・ジャーがモンハン言語喋り始めたらもう耐えられない

    194 18/11/21(水)00:17:02 No.549086793

    バイオだってビジュアルや名称はバイオだったじゃん 中身はジョボジョボだけど

    195 18/11/21(水)00:17:05 No.549086809

    >>アメさん的には太刀の方が好まれるんじゃない? き、きるびる

    196 18/11/21(水)00:17:09 No.549086821

    リアルの人間がモンハンの太刀振り回してるのは上手く撮れたらかっこいいだろうな ……ぶっちゃけどの武器もかっこいいだろうけど

    197 18/11/21(水)00:17:41 No.549086931

    狩技も再現してくれたら最高なんだが

    198 18/11/21(水)00:18:17 No.549087081

    アーロイ乱入してくれないかな

    199 18/11/21(水)00:18:20 No.549087088

    スレ画のジョボがバイオからそのまま移動してきたみたいなのが色んな意味ですごい

    200 18/11/21(水)00:18:21 No.549087091

    https://www.cinematoday.jp/news/N0104920 オトモは出ないけどアイルーは出るみたいだぞ

    201 18/11/21(水)00:18:30 No.549087120

    ワールドだから多分それはないんじゃねえかなぁ

    202 18/11/21(水)00:18:40 No.549087161

    >バイオだってビジュアルや名称はバイオだったじゃん >中身はジョボジョボだけど PV6作近く撮ったんだし満足してちゃんと作っていると思いたい

    203 18/11/21(水)00:18:58 No.549087231

    バイオとモンハンは接点あるしな

    204 18/11/21(水)00:19:19 No.549087326

    ゲームだってモーションアクターさんが振り回してるのを元にしてるわけだし再現できる動きだよな

    205 18/11/21(水)00:19:32 No.549087375

    トニージャーの完成度で笑ってしまう

    206 18/11/21(水)00:23:55 No.549088357

    >リアルな動物を狩るのは子供の教育に悪いザマス! >みたいな批判記事が発売当時アメリカで書かれてて笑った >どの口で言っとるんや あれはまとめサイトのでっち上げで罪悪感覚えるほどリアルですげー!って記事だぞ