虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/20(火)23:12:38 ヨシ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/20(火)23:12:38 No.549070856

ヨシ!

1 18/11/20(火)23:13:27 No.549071059

安全第一とは…

2 18/11/20(火)23:14:10 No.549071233

本日も焼き加減ヨシ!

3 18/11/20(火)23:14:11 No.549071238

しらんのか 捌きたての新鮮な鳥なら内臓も生で安全に食える

4 18/11/20(火)23:14:26 No.549071307

消費期限切れてるけど2,3日だからヨシ!

5 18/11/20(火)23:14:36 No.549071347

鳥専門店みたいな居酒屋でレバーや砂肝炙っただけみたいなやつ普通にでてくるよね…

6 18/11/20(火)23:14:44 No.549071385

見出しが交通渋滞起こしてる

7 18/11/20(火)23:14:45 No.549071389

あかんやつ

8 18/11/20(火)23:15:32 No.549071594

>安全+第一 ヨシ!

9 18/11/20(火)23:16:09 No.549071760

ダメじゃん!

10 18/11/20(火)23:16:41 No.549071901

鹿児島かな

11 18/11/20(火)23:16:47 No.549071937

安全第十一

12 18/11/20(火)23:17:23 No.549072091

レバーは生のがおいしいけど砂肝は加熱しても歯ごたえすごくない?生だと髪切れなさそう

13 18/11/20(火)23:17:45 No.549072202

ご安全に…

14 18/11/20(火)23:17:58 No.549072253

レバーは半生が美味い

15 18/11/20(火)23:19:07 No.549072550

お子様は免疫も体力もまだまだなんだし生はヤバいよね

16 18/11/20(火)23:20:07 No.549072798

居酒屋なんて普通安全だろうになぜわざわざ安全第一を掲げてた

17 18/11/20(火)23:21:00 No.549073023

カンピロで長期間苦しむと鶏肉ダメになる子出てきそう

18 18/11/20(火)23:22:04 No.549073293

>カンピロで長期間苦しむと鶏肉ダメになる子出てきそう 本人の内臓もダメになりそう

19 18/11/20(火)23:23:37 No.549073681

魚食に慣れ過ぎて獣までその感覚でいただこうとするから…

20 18/11/20(火)23:25:34 No.549074191

>鹿児島かな さいたましんぶん

21 18/11/20(火)23:26:25 No.549074383

新橋にホルモン建設工業って建設現場風の内装の焼き肉屋あったけど閉店しちゃったなそういえば

22 18/11/20(火)23:26:31 No.549074411

魚も寄生虫やばいからちゃんと冷凍処理はしてあるんだぞ 鳥とか何もしてないだろ多分

23 18/11/20(火)23:27:41 No.549074687

居酒屋に小学生って時点でなぁ

24 18/11/20(火)23:27:51 No.549074721

腹壊すぐらいならいいけどギランバレーに派生する可能性があるのが怖い

25 18/11/20(火)23:28:35 No.549074913

>魚も寄生虫やばいからちゃんと冷凍処理はしてあるんだぞ >鳥とか何もしてないだろ多分 カンピロさんは冷凍なんかに負けない

26 18/11/20(火)23:29:49 No.549075229

>カンピロさんは冷凍なんかに負けない 加熱最高ってことだな!

27 18/11/20(火)23:30:04 No.549075302

>腹壊すぐらいならいいけどギランバレーに派生する可能性があるのが怖い マジかよゴルゴと同じ病気になれるのか あっちは疑惑どまりだったけど

28 18/11/20(火)23:30:21 No.549075371

カンピロバクターって強そう

29 18/11/20(火)23:31:04 No.549075548

寄生虫の連中も数時間程度の冷凍なら余裕で生きてるしね…加熱するに限る

30 18/11/20(火)23:31:40 No.549075682

未加熱の鶏とかまずいやろ二重の意味で

31 18/11/20(火)23:32:18 No.549075834

新鮮なほどカンピロ君は多いという 新鮮な臓物出しちゃだめだよ!

32 18/11/20(火)23:32:40 No.549075933

鶏の内臓じゃ大人も子供もない気がする 等しくしぬ

33 18/11/20(火)23:33:05 No.549076029

カンピロさんはガチで人間を障害者になるまで打ちのめすだけの力を持ってるので

34 18/11/20(火)23:33:35 No.549076140

くらえ!カンピロバクター!

35 18/11/20(火)23:33:50 No.549076190

規制されてないから鳥わさと鳥レバ刺し食うね…

36 18/11/20(火)23:34:08 No.549076258

居酒屋に小学生らってどういう

37 18/11/20(火)23:34:13 No.549076282

規制前のレバ刺しで一回やった

38 18/11/20(火)23:34:17 No.549076304

テロだよこれ

39 18/11/20(火)23:34:32 No.549076378

生牡蠣はNGで、鳥刺しはOKと言う同僚にその線引きはどうかと内心思った 自分はどっちも食べるけど

40 18/11/20(火)23:34:34 No.549076390

実際たんぱく質が変質する都合上加熱に耐えきれる生物はそう多くない

41 18/11/20(火)23:34:46 No.549076433

生焼けの手羽先で一度やらかしたけどマーライオンになるだけで済んだのはもしかして幸運だったのか

42 18/11/20(火)23:35:09 No.549076531

>規制前のレバ刺しで一回やった 無事でよかったな…

43 18/11/20(火)23:35:25 No.549076599

>居酒屋に小学生らってどういう 親御さんが連れてって食わせたんじゃねぇかな…

44 18/11/20(火)23:35:32 No.549076624

埼玉県はついこの前鳥貴族川越クレアモール店でカンピロバクターの食中毒出したばかりだし そっちも確か男児が症状出てたので もしかしなくても子供とカンピロバクターの相性はすごく悪いというか 6割以上が乳幼児の感染だったりするし そういうお店は肉も生野菜も流水でよく洗いましょうと指導する保健所もあるほどです つーか子供そういう店連れてっちゃダメなのって感染症関係のリスクもあるからなんだけど軽視する人は多い

45 18/11/20(火)23:36:10 No.549076763

鳥と豚は火を通して食べましょうという常識が覆された結果

46 18/11/20(火)23:36:14 No.549076779

最近は居酒屋と言ってもファミリー層を取り入れるようになってるから 昔みたいなイメージの居酒屋ではないぞ

47 18/11/20(火)23:36:48 No.549076937

>実際たんぱく質が変質する都合上加熱に耐えきれる生物はそう多くない 殺菌は出来てもそれまでに出来た毒素はそのまま残るのもあるから加熱するからといって過信してはいけない

48 18/11/20(火)23:36:48 No.549076938

禁煙にしてファミリー層取り入れるようにした焼き鳥屋あったね

49 18/11/20(火)23:36:59 No.549076982

>居酒屋に小学生らってどういう 最近は子連れ客もいる

50 18/11/20(火)23:37:06 No.549077008

串カツ田中とかは完全にファミリー層狙いになってるね

51 18/11/20(火)23:37:12 No.549077027

ただでさえ料理の種類多いしキッズが喜ぶ感じのもいろいろあるから普通に家族連れも多いよチェーンの居酒屋は

52 18/11/20(火)23:37:23 No.549077066

>安全+第一 客に工場とか現場の労働者が多そうだな テーブルの注文ボタンオスとライン信号灯が点灯したりして

53 18/11/20(火)23:37:48 No.549077171

野菜を流水で洗うのはHACCP導入してないと知らないかもな…流水30秒だっけ

54 18/11/20(火)23:38:09 No.549077247

焼いたんだろう?

55 18/11/20(火)23:38:55 No.549077427

小学生が行くような店じゃねえと思うけど… 親もDQNなんだろう

56 18/11/20(火)23:39:16 No.549077521

ファミレスじゃ生肉出ないしね…

57 18/11/20(火)23:39:35 No.549077607

生野菜洗うのが雑だったり作り置きだと付着したカンピロバクターがめっちゃ増えたりするので 生肉扱う店では生野菜の扱いもちゃんとしてくだちと文書出すとこもあるほどです

58 18/11/20(火)23:40:02 No.549077716

>野菜を流水で洗うのはHACCP導入してないと知らないかもな…流水30秒だっけ どういう店か知らんけど個人レベルの店でHACCP導入してるとは思えねえ… セントラルキッチンでやるチェーン店ならともかく

59 18/11/20(火)23:40:04 No.549077728

>鳥と豚は火を通して食べましょうという常識が覆された結果 生活の知恵みたいのも古い考えとして切り捨てられてる気がする

60 18/11/20(火)23:40:18 No.549077791

DQNて

61 18/11/20(火)23:40:54 No.549077957

従姉妹夫婦でやってる居酒屋に行ったとき「こういうの大丈夫なん?」って聞いたら「うちは全部業務用スーパーで揃えてるから」と返されて生返事しかできなかった

62 18/11/20(火)23:42:23 No.549078338

南九州人の自分らの構造は一体どうなってるんかなぁ 焼酎と一緒に飲み食いするから殺菌されてるのかしら?

63 18/11/20(火)23:42:42 No.549078419

お皿の流用で盛ったサラダからリステリア検出とかもあるもんなぁ

64 18/11/20(火)23:42:42 No.549078428

というか生肉扱う店なら知識として食中毒の原因と予防は知っておいて損は無い というか本当なら知らないといけない事だし実践し続けないといけないけお 忙しいとつい雑な扱いしてその積み重ねで事故が起きる事が稀によくある

65 18/11/20(火)23:42:48 No.549078457

毎回こういうの見る度に生肉ってそこまで美味しいものか?って思うんだけど 自分魚の刺し身は好きだしそういうもんなんだろうなって

66 18/11/20(火)23:42:56 No.549078498

>串カツ田中とかは完全にファミリー層狙いになってるね 売上どうなるんだろうね 喫煙とか客単価高いの排除ほうしんだけど

67 18/11/20(火)23:43:07 No.549078534

>南九州人の自分らの構造は一体どうなってるんかなぁ >焼酎と一緒に飲み食いするから殺菌されてるのかしら? いうても健康な大人がたまに数切れ嗜む程度だったろうし

68 18/11/20(火)23:44:02 No.549078757

個人経営なりチェーンとして規模が小さいところに 安全性を求めたらあかんよ

69 18/11/20(火)23:45:06 No.549078997

安全第一品質第二

70 18/11/20(火)23:45:28 No.549079085

>従姉妹夫婦でやってる居酒屋に行ったとき「こういうの大丈夫なん?」って聞いたら「うちは全部業務用スーパーで揃えてるから」と返されて生返事しかできなかった 取り扱う食材や調理器具に什器などに対する不勉強は割と個人の店で見かける(ピーク時カウンターに座って観察すると一作業一清掃してなかったりレジで金触ったその手でパッシングやったり)

71 18/11/20(火)23:45:36 No.549079119

どうしてもあかんやつ売ってるって評判あれば行く人は行くしなぁ

72 18/11/20(火)23:45:37 No.549079121

酔っ払った人間ばかりの場所に子供連れで行きたくはないかなぁ

73 18/11/20(火)23:46:59 No.549079475

焼肉屋で半生で食べる感じのお高いレバーを半生で焼いて食べたらお腹壊しましたよ私は 普通の整腸剤ですぐ治ったからカンピロさんではないはずだ

74 18/11/20(火)23:47:14 No.549079531

>酔っ払った人間ばかりの場所に子供連れで行きたくはないかなぁ 健全だけど今はその考えも古いみたいね 居酒屋に子供つれていかないっていうので育った人は多いけど 今はファミリー層で来てあたりまえみたいな だからガキがいる居酒屋はうるさいし嫌われるとか

75 18/11/20(火)23:47:47 No.549079659

>しらんのか >捌きたての新鮮な鳥なら内臓も生で安全に食える さばく工程の関係で国内鳥は100パー感染してる

76 18/11/20(火)23:48:01 No.549079720

>喫煙とか客単価高いの排除ほうしんだけど 喫煙客締め出したら売上上がったらしいよ

77 18/11/20(火)23:48:53 No.549079921

>喫煙客締め出したら売上上がったらしいよ 客数増えたけどタンカ低くてだめだったけど上がったんだ 激戦のファミリー層によく参入したなぁと思ったんだけど

78 18/11/20(火)23:49:21 No.549080045

>だからガキがいる居酒屋はうるさいし嫌われるとか 昼に飲み屋でママ会やってるのに出くわしたけど 会話もできないレベルで子供が煩くて流石に店員さんにお願いして席移動させて貰ったな…

79 18/11/20(火)23:49:30 No.549080095

信じられないかもしれないがお出しされた皿の牛肉をそのままタレつけて食う親子連れは見たことあるわ

80 18/11/20(火)23:49:55 No.549080203

つまりよぉ自分で締めた鳥なら安全ってことだろ

81 18/11/20(火)23:49:56 No.549080209

よく焼いて口の中の水分奪われるレバーが好きなんだけど半生タイプの鶏レバー出てきたからしょうがないなあ…ってモリモリ食べてたら40℃の熱が出て死ぬかと思った

82 18/11/20(火)23:50:30 No.549080365

そりゃウルトラバカ酒飲みでもなければチビチビ呑んでうだつの上がらないオッサンよりもりもり食べるお子様のが売り上げ伸びるよね

83 18/11/20(火)23:51:13 No.549080557

よく鳥刺しいけるんだからいけるんだろいうけど あれは表面処理はちゃんと熱でやったりしてるからな https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000040840.pdf 生食用のガイドライン

84 18/11/20(火)23:51:19 No.549080591

スーパーのお肉はちゃんと焼かないと駄目だけど焼肉屋のお肉は多少赤くても大丈夫って思ってたなあ

85 18/11/20(火)23:51:38 No.549080661

店次第だろうな 近所にある店は子供の頃からファミレスレベルで通ってたけど母親がアル中で入院してからは行かなくなってしまった

86 18/11/20(火)23:51:51 No.549080721

未加熱の鶏の内臓は完全に論外としても 加熱してても衛生観念がヤバイ所だと加熱した物だけ提供しててもカンピロバクターにやられる事はあるからね… 生のまま出す所の方が何倍もリスク高いだろうけど

87 18/11/20(火)23:51:59 No.549080755

>つまりよぉ自分で締めた鳥なら安全ってことだろ 血がね、悪いんだ…鶏に限らず豚に鹿やウサギも血ヤバいよ

88 18/11/20(火)23:52:28 No.549080880

発生件数でいうとレバーよりささみなんだな

89 18/11/20(火)23:52:28 No.549080884

>皿の牛肉をそのままタレつけて食う親子連れは見たことあるわ 牛肉の生は昔よくやってたな

90 18/11/20(火)23:52:40 No.549080939

>客数増えたけどタンカ低くてだめだったけど上がったんだ 単価なんて客数増加の絶対的なパワーの前には誤算みたいなもんだ 家族連れはさっと食ってスッと帰る 逆に喫煙者は注文しなくなってからもヤニ吸うので無駄に滞在して回転率さげるからな

91 18/11/20(火)23:53:02 No.549081024

知り合いの焼肉屋は本当に気を使ってるな 田舎だから一発出すとマジ終わりだし

92 18/11/20(火)23:53:05 No.549081040

鳥は身体が小さいから解体時に飛び散った内蔵で肉も汚染されるのを避けるのは難しい 内臓は内部にカンピロさんがいらっしゃるから中までしっかり熱を通さないと駄目

93 18/11/20(火)23:53:18 No.549081094

>血がね、悪いんだ…鶏に限らず豚に鹿やウサギも血ヤバいよ 鳥というか鳥や牛は消化器系にカンピロがいるのでその処理中に付着するのであって血の話とはちょっと違う

94 18/11/20(火)23:53:27 No.549081134

>家族連れはさっと食ってスッと帰る だらだら飲み食いして会話も長引くし ここらへんは喫煙者と変わらなくね?

95 18/11/20(火)23:53:38 No.549081182

>単価なんて客数増加の絶対的なパワーの前には誤算みたいなもんだ 誤算かよ

96 18/11/20(火)23:53:44 No.549081208

単価下がっても回転率or客数増加でペイ出来るならそっちのほう選ぶのもアリだ

97 18/11/20(火)23:53:47 No.549081222

飲食店の完全禁煙はまじでいいよね タバコの臭いで自分の飯が邪魔されるの最悪だよね

98 18/11/20(火)23:54:17 No.549081346

>加熱してても衛生観念がヤバイ所 こういう店はコップの水のフチよく見ると泡がついてる

99 18/11/20(火)23:54:48 No.549081492

>水のフチよく見ると泡がついてる それなにがいけないの?

100 18/11/20(火)23:54:57 No.549081533

どのみち喫煙者のおっさんなんてこの先減る一方だしね どっかでターゲットシフトしないとチェーン店は厳しいよ

101 18/11/20(火)23:55:01 No.549081549

>だらだら飲み食いして会話も長引くし >ここらへんは喫煙者と変わらなくね? いや、一家庭できてるのは1時間か長くても2時間で帰るぞ 食べ終わってから雑談で長居することもない そんな家でもできるし家の方が居心地いいから

102 18/11/20(火)23:55:35 No.549081679

>>単価なんて客数増加の絶対的なパワーの前には誤算みたいなもんだ >誤算かよ 誤差だごめん

103 18/11/20(火)23:55:44 No.549081719

俺なんかは昔から生肉食う奴は人間じゃないって教育だったから 友人と一緒に映画帰りに焼き肉行って皿から直接食ってる光景を目にしたときはショックで腹壊した

104 18/11/20(火)23:56:22 No.549081875

鳥はやばいんだよぉー

105 18/11/20(火)23:56:26 No.549081897

>食べ終わってから雑談で長居することもない 喫煙者飲みおっさんはそれ以上に長居するか?

106 18/11/20(火)23:56:51 No.549082004

>友人と一緒に映画帰りに焼き肉行って皿から直接食ってる光景を目にしたときはショックで腹壊した それに関しては友人がおかしいんじゃ無いか

107 18/11/20(火)23:57:06 No.549082051

>友人と一緒に映画帰りに焼き肉行って皿から直接食ってる光景を目にしたときはショックで腹壊した たえちゃんの友達はじめてみた

108 18/11/20(火)23:57:22 No.549082102

せっかく飲みに来てるんだし相手にタバコ我慢させるのもなーって吸ってもいい?って聞かれたらOKするけど 気管支炎持ちでタバコ嫌いなのでほんとはつらい

109 18/11/20(火)23:57:25 No.549082115

>友人と一緒に映画帰りに焼き肉行って皿から直接食ってる光景を目にしたときはショックで腹壊した 友人もどうかと思うが「」らしい腹の弱さで感心する

110 18/11/20(火)23:57:27 No.549082129

専用の処理室とキッチンをわけられたら一番いいけど5坪とかしかない個人店じゃそうもいかないからな

111 18/11/20(火)23:57:36 No.549082165

>>水のフチよく見ると泡がついてる >それなにがいけないの? 普通の水は泡立たないかなって思う 洗剤残ってたりなんだり混じり物があるってことでは

112 18/11/20(火)23:57:41 No.549082186

>俺なんかは昔から生肉食う奴は人間じゃないって教育だったから >友人と一緒に映画帰りに焼き肉行って皿から直接食ってる光景を目にしたときはショックで腹壊した 直接って焼肉用のを?

113 18/11/20(火)23:57:45 No.549082213

>俺なんかは昔から生肉食う奴は人間じゃないって教育だったから 最悪な家庭環境だな 虐待とかされてた?

114 18/11/20(火)23:57:49 No.549082228

>友人と一緒に映画帰りに焼き肉行って皿から直接食ってる光景を目にしたときはショックで腹壊した 焼肉屋さんでメルトしたらダメだよ!

115 18/11/20(火)23:57:53 No.549082251

>喫煙者飲みおっさんはそれ以上に長居するか? する

116 18/11/20(火)23:58:13 No.549082338

エスキモーか何かかその友人

117 18/11/20(火)23:58:14 No.549082347

子供には悪いけど見出しで笑っちゃったよ…

118 18/11/20(火)23:58:16 No.549082352

>>水のフチよく見ると泡がついてる >それなにがいけないの? ちゃんと洗浄できてない 洗う時に撫でるくらいですぐ濯いでるからコップもロクに洗えないほど気が回らなかったり衛生面に気を使ってない証拠

119 18/11/20(火)23:58:29 No.549082416

極端なこと言う奴はレス乞食だって知ってる

120 18/11/20(火)23:58:51 No.549082492

喫煙関係なくおっさんは長居するよ!長居させて!

121 18/11/20(火)23:59:11 No.549082568

>>喫煙者飲みおっさんはそれ以上に長居するか? >する どっちかだけじゃなく両方ならそりゃあな…もちろん例外もいるだろうけどさ

122 18/11/20(火)23:59:27 No.549082625

酒のんで煙草吸ってだとどうしてもテーブルが灰まみれになるので掃除の手間もかかるんだよな

123 18/11/20(火)23:59:48 No.549082706

個人経営の焼き鳥屋なんて衛生面注意してない事多いだろうしなぁ… 注意してるところは注意してるとは思うけどね

124 18/11/21(水)00:00:02 No.549082777

>>食べ終わってから雑談で長居することもない >喫煙者飲みおっさんはそれ以上に長居するか? する 声をかけるとキレられるから害悪 トイレ以外でも吐くしタン吐くしきたない

125 18/11/21(水)00:00:05 No.549082792

帰ってもやる事無いおっさんは家に帰りたくないので飲み屋に長居しやすいみたいなとこあるね

126 18/11/21(水)00:01:05 No.549083047

>喫煙関係なくおっさんは長居するよ!長居させて! どうぞ気のすむまで存分におくつろぎくださいとは言うけど 正直満席状態なのに煙草吸ってんじゃねーよ待ってる人いるだろさっさと帰れやって思います

127 18/11/21(水)00:02:48 No.549083464

そもそもその店で買ったものじゃないのに悠々と煙草吸ってるっておかしいよな 勝手に持ち込んだ物を食べたり飲んだりして席占拠してるのと同じじゃね

128 18/11/21(水)00:02:54 No.549083491

子連れ居酒屋は理解できんなぁ ランチとかもやってるところ?

129 18/11/21(水)00:02:59 No.549083514

>個人経営の焼き鳥屋なんて衛生面注意してない事多いだろうしなぁ… >注意してるところは注意してるとは思うけどね 奥さんと2人でやってる所は奥さんがアシストしてるけど心労で先に倒れたら…

130 18/11/21(水)00:04:19 No.549083862

>子連れ居酒屋は理解できんなぁ >ランチとかもやってるところ? 鳥貴族なんかは17~19時はファミレス状態になってるところ多いよ 子供は焼き鳥好きだから

131 18/11/21(水)00:06:20 No.549084349

いやだけど店が禁止してないなら何が居てもしょうがない

132 18/11/21(水)00:06:31 No.549084402

子連れで居酒屋行くのをいざか族と呼ぶそうな

133 18/11/21(水)00:06:44 No.549084460

きのこを生で食わせる新鮮な食材を提供するのが売りの店が 危ないしだいいち加熱したほうがよっぽどうまいからってバカにされてたな

134 18/11/21(水)00:07:42 No.549084685

砂ズリの刺し身は普通に出回ってるな 規制されてないのか

135 18/11/21(水)00:08:28 No.549084861

お一人様をカウンターに座らせようとしてもハシゴだったらキレたりするからテーブルに置くじゃん?そしたら団体客があぶれるって寸法よ

↑Top