虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/20(火)22:42:57 あれ? ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/20(火)22:42:57 No.549062078

あれ? フルアーマーは…

1 18/11/20(火)22:43:36 No.549062253

何そのポーズ

2 18/11/20(火)22:45:09 No.549062738

がんばるぞい

3 18/11/20(火)22:46:32 No.549063150

キャノンの反動を殺すために踏ん張る必要あるからね

4 18/11/20(火)22:46:35 No.549063166

MGでも出ないしいっぱいかなしい…

5 18/11/20(火)22:47:44 No.549063501

普通の改が一番好き

6 18/11/20(火)22:47:57 No.549063555

https://p-bandai.jp/item/item-1000130774/ 金色塗装のコンパチか

7 18/11/20(火)22:48:09 No.549063618

パルスレーザーがないじゃん!!

8 18/11/20(火)22:48:27 No.549063741

>キャノンの反動を殺すために踏ん張る必要あるからね レーザーキャノンに反動あるんか…

9 18/11/20(火)22:48:46 No.549063864

ゲームで持ってるパルスレーザー砲ってなかなか立体化されんな

10 18/11/20(火)22:48:53 No.549063895

仮面ライダーゾルダがこんなポーズだった

11 18/11/20(火)22:49:46 No.549064208

本体全塗装なのにサーベルは黒いまんまで吹いた

12 18/11/20(火)22:51:16 No.549064746

なんか本来は頭にレーザーがついてる?らしい

13 18/11/20(火)22:51:30 No.549064821

自分だけの百式が組めるな

14 18/11/20(火)22:52:22 No.549065094

>なんか本来は頭にレーザーがついてる?らしい 左肩です

15 18/11/20(火)22:53:36 No.549065467

ガトリング2個なのはMG参考にしちゃってるんだろうな

16 18/11/20(火)22:53:57 No.549065567

百式はわかるけどまさか百改とはね

17 18/11/20(火)22:55:28 No.549065999

爆裂ボルト!!

18 18/11/20(火)22:57:21 No.549066553

ガトリングがレーザーと解釈されたらしいとか いややっぱり左肩のレーザーは別にあるらしいとか

19 18/11/20(火)22:57:49 No.549066684

MOONになら出てもおかしくない…か…?

20 18/11/20(火)23:00:47 No.549067509

炸裂ボルトでは?

21 18/11/20(火)23:01:03 No.549067588

5,400円!?

22 18/11/20(火)23:01:54 No.549067840

でもまだ甘い 量産型じゃない

23 18/11/20(火)23:03:28 No.549068297

塗装なしでお手軽価格版も出してほしいな 一般販売の百式と混ぜて量産機とそうでないの並べたいから

24 18/11/20(火)23:05:36 No.549068869

書き込みをした人によって削除されました

25 18/11/20(火)23:05:38 No.549068881

あの微妙なSガンはどれぐらい売れたんだろう

26 18/11/20(火)23:06:37 No.549069172

Gフレームのマッシブアレンジめちゃくちゃ好き どいつもこいつもスーパーロボだ

27 18/11/20(火)23:06:50 No.549069245

未だ受注してることで察してください…

28 18/11/20(火)23:07:30 No.549069422

>左肩です 諸説あるのよ もともとは変な形の頭部にパルスビームだったんだけど勘違いかよくわからんうちに肩になったりならなかったり

29 18/11/20(火)23:09:00 No.549069834

毎度思うんだがアサキンに5000円も出す人そんなにいるんだろうか ちっさいよコレ

30 18/11/20(火)23:09:49 No.549070076

塗装なくていいから2500くらいなら欲しい

31 18/11/20(火)23:10:01 No.549070121

ゲームでよくわかんないうちに増えた装備がいつのまにかデザインできてたりするからなあ 特にこの時期のMSVは設定画が資料集に全然再録されないのに名前だけ語られてる武器があったり フルアーマー百式改のシールドのデザインも発掘されてたりした

32 18/11/20(火)23:10:52 No.549070349

メッキだからまあ割高はしょうがない まあ買うのはよっぽど好きな人だね

33 18/11/20(火)23:11:12 No.549070442

豪華な金塗装なだけでメッキではないよ

34 18/11/20(火)23:11:26 No.549070509

>毎度思うんだがアサキンに5000円も出す人そんなにいるんだろうか >ちっさいよコレ 一応これGフレームだからアサキンとは違うんだ… MIAくらいのサイズはある

35 18/11/20(火)23:11:45 No.549070597

Gフレームって何だ… 色んなシリーズがあって頭が破裂する

36 18/11/20(火)23:11:50 No.549070629

5400円て・・・

37 18/11/20(火)23:11:57 No.549070664

https://hobby.dengeki.com/news/657178/ ユニコーンのパールメタリック版

38 18/11/20(火)23:12:04 No.549070698

>毎度思うんだがアサキンに5000円も出す人そんなにいるんだろうか >ちっさいよコレ アサキンじゃないっすGフレっす そういやアサキンのサザビーのプレバンはいろいろついて あの当時はたけえって思ったが今見ると安いな!

39 18/11/20(火)23:12:48 No.549070889

Gフレームも アサルトキングダムも 一緒よ

40 18/11/20(火)23:13:12 No.549070998

>Gフレームって何だ… >色んなシリーズがあって頭が破裂する しかもGフレームの前に一回べつのシリーズはさんでるんやで

41 18/11/20(火)23:14:07 No.549071219

なんだっけユニバーサルなんとかだっけ?

42 18/11/20(火)23:14:51 No.549071413

Gフレームは最近の食玩ガンダムなら1番の当たりだと思う胸像もやめたし

43 18/11/20(火)23:15:13 No.549071510

食玩系のプレバンはただでさえ割高に感じる時があるのに そこに送料とかプラスされるから少し悩む ここ最近は出してくれるだけでありがたいみたいな機体でも無いから余計に

44 18/11/20(火)23:15:48 No.549071658

>しかもGフレームの前に一回べつのシリーズはさんでるんやで ユニバーサルユニットね これアサキンじゃないですか!

45 18/11/20(火)23:17:22 No.549072089

>食玩系のプレバンはただでさえ割高に感じる時があるのに >そこに送料とかプラスされるから少し悩む 魂ウェブ商店とかとまとめようとしたら個別配送で弾かれるの地味に煩わしいよね…

46 18/11/20(火)23:17:30 No.549072123

流用もあるからしょうがないんだろうけど フェネクス3500円だからな

47 18/11/20(火)23:19:01 No.549072521

パルスレーザーは頭だよ だからエイリアンみたいに長くなったって設定

48 18/11/20(火)23:20:03 No.549072782

ガンダムの設定は生物だから左肩にパルスレーザーを名乗る箱がデザインされた以上今はそれがパルスレーザーだ

49 18/11/20(火)23:22:24 No.549073378

実際5千円くらいしたけどユニバーサルユニットのゼクツヴァイは買って良かった一品 というか今amazon見たら3000円くらいに値下がりしてるからもう一体買ってもいいな…

50 18/11/20(火)23:23:06 No.549073539

隠し腕ならぬ隠し口と牙で敵に噛みつけるんだっけ

51 18/11/20(火)23:24:03 No.549073811

>そういやアサキンのサザビーのプレバンはいろいろついて >あの当時はたけえって思ったが今見ると安いな! アサキンのネオジオングもあのボリュームで値段は1万切ってるの今見るとすごい

52 18/11/20(火)23:24:31 No.549073910

>Gフレームは最近の食玩ガンダムなら1番の当たりだと思う胸像もやめたし マイクロウォーズも楽しみですよ私は

53 18/11/20(火)23:24:40 No.549073947

5000円もするのにビームサーベルはいつものまっくろいやつなんだ…

54 18/11/20(火)23:26:52 No.549074481

全塗装するなら武器も塗ろうよ!

55 18/11/20(火)23:26:58 No.549074501

あと540円出せばMG量産型百式改が買えちまうお値段か…

56 18/11/20(火)23:30:03 No.549075299

最近初めて見かけて買ってシャアザクもガンダムも百式も良い出来だったけど これHGで良いのでは感がすごいよねこのシリーズ

57 18/11/20(火)23:33:28 No.549076116

ほどよくアレンジ効いてるのと関節構造割り切ってて雑に動かして楽しいのが売りだからプラモはプラモGフレームはGフレームだよ

58 18/11/20(火)23:38:48 No.549077396

値上げのたびシリーズ仕切り直して仕様変わるのゆめて!

59 18/11/20(火)23:39:13 No.549077508

肩ガトリングはSDにもついてた気がする あと、やっぱり口あるんでしょ!ガブーって噛む口!

60 18/11/20(火)23:39:49 No.549077659

炸裂ボルトも最初はFAの時のアーマーパージのことだったのがいつの間にか固有武器みたいな扱いになったんだっけ

61 18/11/20(火)23:40:02 No.549077713

なんかもう逆にシリーズのコンセプトが無意味どころか足引っ張ってる気がする

↑Top