18/11/20(火)22:14:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/20(火)22:14:33 No.549053449
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/20(火)22:16:13 No.549054021
かえってくだち…
2 18/11/20(火)22:17:11 No.549054350
助けてウルトラマン!
3 18/11/20(火)22:17:57 No.549054608
みんなそれぞれ別ベクトルにヤバくてバランスが良い
4 18/11/20(火)22:18:08 No.549054666
モスラたすけて
5 18/11/20(火)22:20:19 No.549055379
やっほーとしくん 寒くない? 暖めてあげよか?
6 18/11/20(火)22:20:27 No.549055422
デタラメ戦闘力ならFWも入れてくれよ!
7 18/11/20(火)22:21:35 No.549055767
比較するとシンゴくんのゴジラっぽい何か感がすごいな
8 18/11/20(火)22:22:34 No.549056048
FWさんは昭和2期の系譜だから…
9 18/11/20(火)22:22:36 No.549056062
ぬジラは一番最初の武藤がアンチゴジラ過ぎて実力を図れない
10 18/11/20(火)22:23:18 No.549056255
メルトダウン 怨霊 破壊の王 完全生物
11 18/11/20(火)22:23:50 No.549056422
右上は破壊力じゃ他三者には劣るもののそれを有り余る日本人への殺意で見事にカバーしてるぞ!
12 18/11/20(火)22:24:05 No.549056505
>モスラたすけて 右上には勝てましたか…?
13 18/11/20(火)22:24:23 No.549056605
>ギドラたすけて
14 18/11/20(火)22:24:35 No.549056670
エボルト君みたいな宇宙からの侵略者とは違って、僕は一般人を仮面ライダーや怪人にするようなひどいことはしないよ
15 18/11/20(火)22:24:36 No.549056675
地球が大ピンチ案件
16 18/11/20(火)22:25:39 No.549056964
あの…比較的友好的なチャンピオンまつりのゴジラさんとかいないんですか…
17 18/11/20(火)22:27:02 No.549057321
右下のただの不完全燃焼でガス垂れ流し状態から完全燃焼のバーナーを経て プロトンビームに至るまでがヤバイ
18 18/11/20(火)22:27:09 No.549057356
VSなら右下なら自衛隊でも倒せそうだがうーむ…
19 18/11/20(火)22:27:22 No.549057422
>右上は破壊力じゃ他三者には劣るもののそれを有り余る日本人への殺意で見事にカバーしてるぞ! この段階での話でいいなら破壊力も戦闘力も多分右下がぶっちぎりで弱いと思う 人間の戦力もっと弱いけどさ右下の世界
20 18/11/20(火)22:27:25 No.549057433
これは南極にFWゴジラさん起こしに行くしかない
21 18/11/20(火)22:28:28 No.549057734
流星ミサイルマイト!
22 18/11/20(火)22:28:47 No.549057823
右上は謎の怨霊パワーもプラスだ
23 18/11/20(火)22:28:58 No.549057862
>VSなら右下なら自衛隊でも倒せそうだがうーむ… VSだと第三形態くらいでさっさと倒しちゃうから…
24 18/11/20(火)22:29:08 No.549057919
>モスラたすけて >右上には勝てましたか…? >ギドラたすけて 護国三聖獣が初期案の面子だったらもうどうしようもなかったね…
25 18/11/20(火)22:29:16 No.549057961
右上がバカップルにイラついてるシーンだったなんて…
26 18/11/20(火)22:30:33 No.549058331
では飛来する惑星の直撃を減衰させたとはいえ無傷のFWさんを
27 18/11/20(火)22:30:49 No.549058421
一気飲みを強要するなんて人間は野蛮だよね「」くん
28 18/11/20(火)22:30:53 No.549058433
>これは南極にFWゴジラさん起こしに行くしかない FWさん強いしなんとなくユーモアもあるけど こいつら倒すと言わなくても纏められる程の力あるかな…
29 18/11/20(火)22:30:58 No.549058462
右下が一番御しやすい時点でゴジラやっぱやべーわ
30 18/11/20(火)22:32:08 No.549058804
>>ギドラたすけて su2723142.jpg きたわよ(テレレレレ
31 18/11/20(火)22:32:29 No.549058903
左上は死ぬのを待てばオーケー
32 18/11/20(火)22:32:44 No.549058972
>比較するとシンゴくんのゴジラっぽい何か感がすごいな 形が似てるだけだからな
33 18/11/20(火)22:32:48 No.549058995
>ぬジラは一番最初の武藤がアンチゴジラ過ぎて実力を図れない ムートー他のゴジラにぶつけてみたいよね シンゴジなら倒せそう
34 18/11/20(火)22:33:22 No.549059148
左上は人類の戦闘力もカンストしてるからな…
35 18/11/20(火)22:34:09 No.549059359
右上はとにかく怨念フィールドをどうかしないと攻撃通らないからなあ…
36 18/11/20(火)22:34:26 No.549059448
>形が似てるだけだからな 生態なら右上の怨霊が一番かけ離れてるんじゃないかな…
37 18/11/20(火)22:34:34 No.549059484
ぬジラとFWさんとあと誰だろう人間の味方になるというか敵にはならなそうなので強そうなの
38 18/11/20(火)22:35:17 [sage] No.549059709
>こいつら倒すと言わなくても纏められる程の力あるかな… アニジラさんがやったあと寝る大気圏外射撃をちょっと力むとできるんだぞ
39 18/11/20(火)22:35:51 No.549059876
>FW ミュータント戦士の中にジェットジャガーになるのがいると思ったのに…
40 18/11/20(火)22:36:04 No.549059939
殺意の高さだけで言ったらアースさんよりひどいと思う白眼のおっさん
41 18/11/20(火)22:36:20 No.549060026
FWさんは少年漫画的な方向性なので割と別格
42 18/11/20(火)22:36:34 No.549060096
>ぬジラとFWさんとあと誰だろう人間の味方になるというか敵にはならなそうなので強そうなの りゅ、流星人間ゾーン版…
43 18/11/20(火)22:36:37 No.549060113
左上は惑星道連れにメルトダウン出来るし左下は大きさ他と比べて数倍だし 右下は最終的に宇宙サイズになるし右上は物理的攻撃じゃ不死だし どいつもやべえ
44 18/11/20(火)22:36:45 No.549060148
>左上は人類の戦闘力もカンストしてるからな… 時代と技術交流的に左下の人類が一応最強なんだけど 活躍がイマイチな メカゴジラも多分左上なら消し飛ばすだろう
45 18/11/20(火)22:36:49 No.549060169
>ムートー他のゴジラにぶつけてみたいよね >シンゴジなら倒せそう 電磁波攻撃で体内原子炉がまともに稼働しなくなるよ それのせいでぬも全力で戦えなかったからエネルギー切れで動けなくなるシンくんだと速攻苗床じゃないかな
46 18/11/20(火)22:37:20 No.549060312
アースさんは地球の脅威になる奴しか狙わないし…
47 18/11/20(火)22:37:32 No.549060366
昭和は熱戦弱くてメインウェポンが岩だからこのメンツ相手だと厳しいかな… あの世界岩すごい強いけど
48 18/11/20(火)22:37:46 No.549060427
メルトダウンって結局どうなったんだっけ
49 18/11/20(火)22:37:50 No.549060452
>アニジラさんがやったあと寝る大気圏外射撃をちょっと力むとできるんだぞ やったのはゴラス完全破壊な上にその頃はおじいちゃんがちっちゃなジュニア時代だったから…
50 18/11/20(火)22:38:06 No.549060524
FWは本来熱線じゃ殺せないヘドラ焼き切るわけのわからん火力もあるぞ なに公害がないから弱体化?昔よりでかいんだから中国かどっかからたっぷり食ってただろ
51 18/11/20(火)22:38:14 No.549060572
>きたわよ(テレレレレ あ、無敵モード切れたから帰るわ
52 18/11/20(火)22:38:23 No.549060628
まだ人間を信じているジュニアいいよね…
53 18/11/20(火)22:38:26 No.549060645
凄いですよねバーニングの熱線数発耐える災害用の飛行機
54 18/11/20(火)22:38:30 No.549060663
>右上がバカップルにイラついてるシーンだったなんて… そうだっけ…
55 18/11/20(火)22:39:11 No.549060896
vsとFWは主人公パワーが働くから物語上でのスペックは高そう
56 18/11/20(火)22:39:45 No.549061068
シンちゃんはもうこの形態になってるってことはやられた事に即対応して進化できる状態だからな…
57 18/11/20(火)22:39:59 No.549061136
じゃあもうジャイアント芹沢博士呼んできて全員と戦わせようぜ
58 18/11/20(火)22:40:06 No.549061169
右上は篠原ともえに会いに来たらテレビとキャラ違うからって殺すぐらい短気だし…
59 18/11/20(火)22:40:15 No.549061211
人由来だからアース君がGMKと仲間割れ起こす可能性はある
60 18/11/20(火)22:41:00 No.549061486
アースさんは文明見なければ優しいだろうし…
61 18/11/20(火)22:41:02 No.549061500
怪獣きてる!ヤバイ!でも記念に写真撮っとこう!は平和ボケ絶許の白目のおっさんからしたらな…
62 18/11/20(火)22:41:02 [鎧] No.549061501
あんまり手間かけさせないでくださいね
63 18/11/20(火)22:41:10 No.549061535
FWのは歴代でも特に痩せてると最近知った
64 18/11/20(火)22:41:28 No.549061640
>時代と技術交流的に左下の人類が一応最強なんだけど 左上未来人の技術パクって使いこなすぶっ飛び自衛隊だぞ 下手しなくても左下よりも余裕あるし冷静な分析できる
65 18/11/20(火)22:41:39 No.549061696
>メルトダウンって結局どうなったんだっけ 人類は決死の覚悟で冷却するもメルトダウン起こしてゴジラ死亡 と思ったら死んでたはずのジュニアが親父の撒き散らした放射能全部吸収して完全なゴジラに進化してゴジラ誕生のシリーズ完結
66 18/11/20(火)22:41:49 No.549061752
シンちゃんがこの中で一番弱い恐怖
67 18/11/20(火)22:41:51 No.549061761
ヤバイゴジラと言ったらメガギラスのゴジラは唯一オキシジェンデストロイヤー耐えた個体だとか聞いた デストロイアさんは抜きと考えて
68 18/11/20(火)22:42:19 No.549061895
シン君は本当に核の直撃受けたら死ぬの?
69 18/11/20(火)22:42:24 No.549061912
>アースさんは地球の脅威になる奴しか狙わないし… 黙示録だと出くわす怪獣全部潰して回ってたし…
70 18/11/20(火)22:42:28 No.549061938
FWは熱線の射程と命中精度がぶっちぎりだよ
71 18/11/20(火)22:42:37 No.549061976
>シン君は本当に核の直撃受けたら死ぬの? 第4以降は効くか分からん
72 18/11/20(火)22:42:39 No.549061989
左上と同等クラスであろう熱線(90万℃)をコーティングの融けた装甲で6発まで耐えたメカゴジラも冷静に考えるとおかしい
73 18/11/20(火)22:42:51 No.549062047
右下はB-2から初撃喰らったのと同じ様に他から攻撃されて負けそう 全員防御力より攻撃力過多な状態だし
74 18/11/20(火)22:43:05 No.549062118
>シンちゃんがこの中で一番弱い恐怖 かわりに将来性なら作品のジャンル変わるくらい最もおぞましいソレだし…
75 18/11/20(火)22:43:11 No.549062139
>>時代と技術交流的に左下の人類が一応最強なんだけど >左上未来人の技術パクって使いこなすぶっ飛び自衛隊だぞ おっと未来人技術はなくてもビオランテなんか生み出せる科学力もあるぜー!
76 18/11/20(火)22:43:12 No.549062146
>シン君は本当に核の直撃受けたら死ぬの? 熱核の熱量に耐えられる生命なんて存在しないよ ただし爆風に紛れて分体をばらまくがな!
77 18/11/20(火)22:43:15 No.549062156
>黙示録だと出くわす怪獣全部潰して回ってたし… やっぱりあの怪獣エクシフの仕業だったのでは…
78 18/11/20(火)22:43:19 No.549062178
>シン君は本当に核の直撃受けたら死ぬの? 即対応されるかも…
79 18/11/20(火)22:43:25 No.549062204
>FWのは歴代でも特に痩せてると最近知った スーツだとGMK版と親子ほど差がある てかGMKはデカ過ぎて普通にビビる
80 18/11/20(火)22:43:36 No.549062249
FWは肉弾戦の鬼だからな 飛ぶは跳ねるはでお前足腰大丈夫…?ってなる
81 18/11/20(火)22:43:56 No.549062345
>おっと未来人技術はなくてもビオランテなんか生み出せる科学力もあるぜー! ビオランテなら左下だってやらかしてるぜー!
82 18/11/20(火)22:43:59 No.549062361
>熱核の熱量に耐えられる生命なんて存在しないよ アース「そうだな」 ぬ「そうなんぬ」
83 18/11/20(火)22:44:14 No.549062451
>FWは熱線の射程と命中精度がぶっちぎりだよ 殺傷能力もヘドラ焼き切るくらい高いよ
84 18/11/20(火)22:44:18 No.549062466
>やっぱりあの怪獣エクシフの仕業だったのでは… そもそも怪獣蠱毒を地球でやってた感がある 最強が支配者だよ!
85 18/11/20(火)22:44:25 No.549062497
少年漫画のヒール寄り主人公(死んだら人類道連れ) 性格悪いクソコテ怨霊(日本人絶対殺すマン) 新たな万物の霊長(文明絶対殺すマン) ゴジラっぽいナニか(進化の末は群体化) さぁどれ選ぼうか
86 18/11/20(火)22:44:32 No.549062543
>シン君は本当に核の直撃受けたら死ぬの? 死ぬ 庵野が言ってたから間違いない
87 18/11/20(火)22:44:43 No.549062607
なんかおっかないのがいっぱいいるんぬ…かかわらないようにするんぬ…
88 18/11/20(火)22:44:54 No.549062668
同じ怪獣なのに個性が全然違うのはすごいな
89 18/11/20(火)22:44:58 No.549062684
ぬジラは前回寝起き二日酔いだったからな…
90 18/11/20(火)22:45:02 No.549062697
どいつも殺しきらないとヤバいことになるすぎる
91 18/11/20(火)22:45:04 No.549062705
>なんかおっかないのがいっぱいいるんぬ…かかわらないようにするんぬ… (聞こえてくるバカップルのチャH
92 18/11/20(火)22:45:08 No.549062731
ギャレゴジはつぎで真の実力が分かるって感じか
93 18/11/20(火)22:45:14 No.549062763
ぬジラは水爆直撃して寧ろパワーアップしてるからね
94 18/11/20(火)22:45:17 No.549062775
FWは左下と体重が同じ10万トンのカイザーギドラをぶん投げる子だよ というか左下は体長に対して軽すぎない?
95 18/11/20(火)22:45:22 No.549062806
>アース「そうだな」 君は身体を覆う電磁バリアというSFチックな設定あるからいいよ >ぬ「そうなんぬ」 君は何なの…
96 18/11/20(火)22:45:31 No.549062861
>やっぱりあの怪獣エクシフの仕業だったのでは… あれはまあ文明発展しきった惑星にはゴジラの前座として必ず起こる現象っぽいし…
97 18/11/20(火)22:45:32 No.549062867
>シンちゃんがこの中で一番弱い恐怖 厄介さとかとは別ベクトルな単純なサイズ差でGMKがこの中だと最弱だと思うよ… 100m級 50m級 300m級 100m級 だし
98 18/11/20(火)22:45:35 No.549062875
>庵野が言ってたから間違いない まあその場合でも博士的にはバーカ滅びろ人類って感じだしな…
99 18/11/20(火)22:45:48 No.549062936
>というか左下は体長に対して軽すぎない? 植物系の生物だからね
100 18/11/20(火)22:46:08 No.549063024
ゴジラ同士は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどうなるの?
101 18/11/20(火)22:46:26 No.549063113
左下はギドラに散々エネルギー吸われた上で即反撃に移って大気圏突破する熱線3連発するタフネスとリジェネ性能持ってるのが酷い
102 18/11/20(火)22:46:27 No.549063122
>同じ怪獣なのに個性が全然違うのはすごいな 実質同じ怪獣じゃないから下段と上段… 右上も怨霊バフ入ってるし全部違う怪獣と言っても良いかもしれない
103 18/11/20(火)22:46:38 No.549063175
シンさんに熱核攻撃してたら殺せても人類はしばらく博士にあの世からバカにされる
104 18/11/20(火)22:46:54 No.549063241
渡辺謙さんが実写版ポケモンに出るらしいし、ぬもポケモン映画でゆるキャラ枠で出たいんぬ…
105 18/11/20(火)22:46:57 No.549063262
>ゴジラ同士は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどうなるの? アースさんと左上のファイナルがぶつかり合って対消滅 右下は巻き込まれて死ぬ
106 18/11/20(火)22:46:59 No.549063270
そういえばぬジラさん見失いました https://twitter.com/MonarchSciences
107 18/11/20(火)22:47:11 No.549063333
>ゴジラ同士は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどうなるの? 他のゴジラいるってことは怪獣惑星時空以外の人類もいるからなんやかんやで人類がうまいことやるよ
108 18/11/20(火)22:47:13 No.549063345
>FWは左下と体重が同じ10万トンのカイザーギドラをぶん投げる子だよ vsも15万トンのメカゴジラぶん投げれるぞ!
109 18/11/20(火)22:47:17 No.549063363
シンちゃんは熱線のスケールが違いすぎて強く見えがち
110 18/11/20(火)22:47:35 No.549063444
>左下はギドラに散々エネルギー吸われた上で即反撃に移って大気圏突破する熱線3連発するタフネスとリジェネ性能持ってるのが酷い しかもあの図体で隠密性能が歴代でもダントツで高いという
111 18/11/20(火)22:47:36 No.549063446
>ゴジラ同士は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどうなるの? ギドラは死ぬ
112 18/11/20(火)22:47:59 No.549063567
>ゴジラ同士は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどうなるの? 勝ったゴジラが我々の敵になるだけです
113 18/11/20(火)22:48:16 No.549063665
一番ヤバいのは左上だと思うけどほっとくと自爆するしな…
114 18/11/20(火)22:48:27 No.549063737
まあ全部に共通して言えることだが ギドラは勝てんよね
115 18/11/20(火)22:48:27 No.549063740
>形が似てるだけだからな 中身はヘドラとかデストロイアの類よね
116 18/11/20(火)22:48:27 No.549063743
>シンちゃんは熱線のスケールが違いすぎて強く見えがち スケールっつーかギミックがあって見栄え良いだけで 威力自体はそんなに…つか他が強すぎる
117 18/11/20(火)22:48:29 No.549063756
右上は単に護国聖獣が弱すぎるだけな感はある
118 18/11/20(火)22:48:33 No.549063786
>>ゴジラ同士は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどうなるの? >ギドラは死ぬ 卑劣な蛾が裏で糸を引いてギドラをリンチさせるからな…
119 18/11/20(火)22:48:51 No.549063884
ぬジラシンさん大好きだと思う
120 18/11/20(火)22:48:52 No.549063888
>一番ヤバいのは左上だと思うけどほっとくと地球巻き込んで自爆するしな…
121 18/11/20(火)22:49:08 No.549063978
左下はゴジラってーより 主人公のかわいそう感が際立ってて・・・
122 18/11/20(火)22:49:10 No.549063992
>まあ全部に共通して言えることだが >ギドラは勝てんよね 初登場した時は助っ人呼ばないと勝てない強キャラだったのに…
123 18/11/20(火)22:49:12 No.549064007
>まあ全部に共通して言えることだが >ギドラは勝てんよね 人類の味方サイドでも勝てないならもうメインタイトルをギドラにして作るしかない
124 18/11/20(火)22:49:24 No.549064078
>シンちゃんは熱線のスケールが違いすぎて強く見えがち 煙が建物の隙間に入り込ませて着火は対人特化過ぎて現実的な恐怖が凄い…
125 18/11/20(火)22:49:34 No.549064123
いいですよねシンちゃんのゲロ着火 あれに比べれば他の熱線はまだ温情ある
126 18/11/20(火)22:50:16 [メカギドラ] No.549064409
>人類の味方サイドでも勝てないならもうメインタイトルをギドラにして作るしかない 人間に味方したら一族で唯一引き分けまでいけました
127 18/11/20(火)22:50:19 No.549064437
>一番ヤバいのは左上だと思うけどほっとくと自爆するしな… 問題なのは自爆したら核爆発が酸素に連鎖して地球まるごと燃え上がる事だよ! だからスーパーXIIIで反応抑制した結果メルトダウンして東京首都圏がまるごと放射能汚染される程度に留めた
128 18/11/20(火)22:50:20 No.549064440
ステージセレクト制ならまだ可能性はある 同時は無理
129 18/11/20(火)22:50:23 No.549064459
次の巨大ぬは熱戦強化されそう
130 18/11/20(火)22:50:29 No.549064494
>スケールっつーかギミックがあって見栄え良いだけで >威力自体はそんなに…つか他が強すぎる 威力まで備わったらほぼほぼ現代と同じシンゴジラ世界で倒せないからな…
131 18/11/20(火)22:50:38 No.549064546
>右上は単に護国聖獣が弱すぎるだけな感はある バラゴンはねえよ
132 18/11/20(火)22:50:43 No.549064569
デスギドラさんならスレ画連中なら封印手段がないからイケる!
133 18/11/20(火)22:50:43 No.549064571
>煙が建物の隙間に入り込ませて着火は対人特化過ぎて現実的な恐怖が凄い… 建物ごと吹き飛ばしたり溶かせばよくない?
134 18/11/20(火)22:50:56 No.549064634
アースが一番優しい目をしてるんだよな
135 18/11/20(火)22:50:57 No.549064638
ぬジラはVSシリーズの後継者だから怪獣プロレス強いのはわかる
136 18/11/20(火)22:51:02 No.549064667
つまりよおアースさん並の体躯と体力にシンちゃんの自己進化が備わって常時メルトダウン状態で怨霊取り憑いてるゴジラが最強ってことだろう?
137 18/11/20(火)22:51:09 No.549064703
アースさんに戦争の怨念をシュー!超!エキサイティン!
138 18/11/20(火)22:51:10 No.549064708
>ぬジラシンさん大好きだと思う なんかご飯の匂いがするんぬ
139 18/11/20(火)22:51:19 No.549064764
>つまりよおアースさん並の体躯と体力にシンちゃんの自己進化が備わって常時メルトダウン状態で怨霊取り憑いてるゴジラが最強ってことだろう? 地獄か
140 18/11/20(火)22:51:27 No.549064810
>次の巨大ぬは熱戦強化されそう 前のぬはバカップルのせいで体調不良でまともに熱線使えなかったからな…
141 18/11/20(火)22:51:49 No.549064933
右上だけ知らないゴジラだ
142 18/11/20(火)22:51:57 No.549064967
また新しいゴジラゲーやってほしいな いつものゴジラVSぬジラVSシンゴジラとか見たい
143 18/11/20(火)22:52:11 No.549065033
>>煙が建物の隙間に入り込ませて着火は対人特化過ぎて現実的な恐怖が凄い… >建物ごと吹き飛ばしたり溶かせばよくない? ただの熱線じゃ地下狙うのは難しいし…
144 18/11/20(火)22:52:12 No.549065042
>アースさんに戦争の怨念をシュー!超!エキサイティン! やめろ!それはマジでやばい!
145 18/11/20(火)22:52:13 No.549065050
ガメラー!早く来てくれー!!
146 18/11/20(火)22:52:16 No.549065068
>つまりよおアースさん並の体躯と体力にシンちゃんの自己進化が備わって常時メルトダウン状態で怨霊取り憑いてるゴジラが最強ってことだろう? FWの俊敏さとスタミナも追加で
147 18/11/20(火)22:52:26 No.549065113
>アースが一番優しい目をしてるんだよな 一章時点じゃなんだコイツだったけど三章のラスト見たらバッチリな顔だったわ
148 18/11/20(火)22:52:28 No.549065117
メルトダウンがスタートしたらアースはどう対応するんだろう
149 18/11/20(火)22:52:38 No.549065171
>右上だけ知らないゴジラだ としくん平和ボケしてるね❤️
150 18/11/20(火)22:52:40 No.549065181
>地獄か …実質全部アースさん持ってるからあの地球地獄も同じなんだよな もう地上は人類が住める場所じゃないし
151 18/11/20(火)22:52:43 No.549065199
ぬは劇中だとボワァァァァァ!って感じの火炎だったけど本気出せればちゃんと熱線になるらしいな…
152 18/11/20(火)22:52:48 No.549065228
アースさん怨霊攻撃には弱そうだな
153 18/11/20(火)22:52:51 No.549065244
よく考えるとウルトラマンってほぼ毎週こんな連中と戦ってんだな…って 帰マンとマックスがウルトラ怪獣の上限引き上げてる感がある
154 18/11/20(火)22:52:51 No.549065246
>次の巨大ぬは熱戦強化されそう すでに予告で前回とは比べ物にならん太さのを上空に放ってるしな…
155 18/11/20(火)22:53:00 No.549065282
映画ゴジラVSゴジラは見てみたい
156 18/11/20(火)22:53:10 No.549065341
>右上だけ知らないゴジラだ 日本人殺すマン
157 18/11/20(火)22:53:27 No.549065416
アースさんの索敵と感知能力に白目の殺意は非常にまずい
158 18/11/20(火)22:53:30 No.549065433
>帰マンとマックスがウルトラ怪獣の上限引き上げてる感がある 了解!宇宙化猫投下!
159 18/11/20(火)22:53:36 No.549065469
>前のぬはバカップルのせいで体調不良でまともに熱線使えなかったからな… あの番の電波障害ってそんな強力なもんだったの?!それともチャHで頭痛起こしてた?
160 18/11/20(火)22:53:51 No.549065538
黙示録映画化しようぜ!
161 18/11/20(火)22:53:53 No.549065554
>>アースさんに戦争の怨念をシュー!超!エキサイティン! >やめろ!それはマジでやばい! 戦争被害者の方よりお前にころころされた方が絶対多いって!
162 18/11/20(火)22:54:05 No.549065610
>映画ゴジラVSゴジラは見てみたい ス、スペースゴジラ…
163 18/11/20(火)22:54:21 No.549065686
怨霊は凶悪さで言ったら未だに最凶だよな…
164 18/11/20(火)22:54:23 No.549065698
>ス、スペースゴジラ… お前はなんか違う
165 18/11/20(火)22:54:29 No.549065732
アースさん争いとか大嫌いだからな…
166 18/11/20(火)22:54:33 No.549065758
>アースが一番優しい目をしてるんだよな 熱線撃つ度にアップになる憂いを帯びた森賢人のような穏やかな瞳いいよね…
167 18/11/20(火)22:54:39 No.549065789
人類滅んだら白目ゴジラは成仏するのかな
168 18/11/20(火)22:54:42 [スペースゴジラ] No.549065804
俺より強い奴に会いに行く
169 18/11/20(火)22:54:46 No.549065819
FWの無尽蔵のスタミナはなんなんだろうな…
170 18/11/20(火)22:54:59 No.549065878
左上がバーニングする前に超ゴジラに進化させよう
171 18/11/20(火)22:55:01 No.549065887
>>ス、スペースゴジラ… >お前はなんか違う で・・・デストロイヤー
172 18/11/20(火)22:55:09 No.549065923
アースさんはフツアックスしてるぶんには見逃してくれるし
173 18/11/20(火)22:55:16 No.549065946
>アースさん争いとか大嫌いだからな… 人類嫌いなのかと思ったら発達し過ぎた文明とかだけだったよ…
174 18/11/20(火)22:55:23 No.549065978
FWさんは割とチンピラ基質だから…
175 18/11/20(火)22:55:25 No.549065980
>アースさん争いとか大嫌いだからな… でも目の前にいて敵対するってんなら殺すね…
176 18/11/20(火)22:55:26 No.549065987
>>>ス、スペースゴジラ… >>お前はなんか違う >で・・・デストロイヤー 実質ボロ負けじゃねえか!
177 18/11/20(火)22:55:46 No.549066089
>また新しいゴジラゲーやってほしいな >いつものゴジラVSぬジラVSシンゴジラとか見たい カードゲームならバトルスピリッツがある 勝手に強くなるけど最終的にメルトダウン起こすバーニングに 近づく小型を全部焼ききるけど対大型怪獣には対応できないシンに 馬鹿みたいにデカいだけのぬジラ
178 18/11/20(火)22:56:01 No.549066149
>>アースさん争いとか大嫌いだからな… >人類嫌いなのかと思ったら発達し過ぎた文明とかだけだったよ… 多分アースさん基準だと当時の地球技術じゃ起きることもなかったよね
179 18/11/20(火)22:56:01 No.549066151
>でも目の前にいて敵対するってんなら殺すね… 当たり前すぎる…
180 18/11/20(火)22:56:03 No.549066166
>FWの無尽蔵のスタミナはなんなんだろうな… プロレスのチャンピオン的な怪獣王としての誇りを感じる
181 18/11/20(火)22:56:07 No.549066179
>>アースさん争いとか大嫌いだからな… >人類嫌いなのかと思ったら発達し過ぎた文明とかだけだったよ… 対メカゴジラシティの時だけマジギレした眼になるのいいよね…
182 18/11/20(火)22:56:20 No.549066255
アースはよくわからん防御機能を持ってるからな
183 18/11/20(火)22:56:23 No.549066268
スパイダーバースとか最近あるしゴジラバースやろう 敵はギドラね
184 18/11/20(火)22:56:32 No.549066305
>アースさん並の体躯と体力にシンちゃんの自己進化が備わって常時メルトダウン状態で怨霊取り憑いてるゴジラ つまり隠密行動できる300m級のゴジラを際限無く進化する隙を与えないよう一撃で かつ細胞一片残さないように物理的だけでなく霊的に浄化すれば勝てるんだな!
185 18/11/20(火)22:56:44 No.549066372
デストロイアも左上以外が相手ならほぼ無双できるからな…
186 18/11/20(火)22:56:50 No.549066398
FWさんはなんで暴れてるんだっけ…
187 18/11/20(火)22:56:55 No.549066419
>多分アースさん基準だと当時の地球技術じゃ起きることもなかったよね 核技術を手に入れちゃうとカウントダウンスタートだよ
188 18/11/20(火)22:56:57 No.549066434
みんなでシェーとかぼかぁ幸せだなぁとか空を飛ぶとかやってる平和な世界
189 18/11/20(火)22:57:10 No.549066498
>スパイダーバースとか最近あるしゴジラバースやろう >敵はギドラね 首が何本あっても足りねえ過ぎる…
190 18/11/20(火)22:57:11 No.549066502
>>アースさん並の体躯と体力にシンちゃんの自己進化が備わって常時メルトダウン状態で怨霊取り憑いてるゴジラ >つまり隠密行動できる300m級のゴジラを際限無く進化する隙を与えないよう一撃で >かつ細胞一片残さないように物理的だけでなく霊的に浄化すれば勝てるんだな! 後は任せたぜ宇崎竜童!
191 18/11/20(火)22:57:19 No.549066544
>つまり隠密行動できる300m級のゴジラを際限無く進化する隙を与えないよう一撃で >かつ細胞一片残さないように物理的だけでなく霊的に浄化すれば勝てるんだな! もう鎧もすもすに任せるのが一番いい解決策なんじゃないかな…
192 18/11/20(火)22:57:25 [メカゴジラシティ] No.549066567
>つまり隠密行動できる300m級のゴジラを際限無く進化する隙を与えないよう一撃で >かつ細胞一片残さないように物理的だけでなく霊的に浄化すれば勝てるんだな! 弊社なら可能です!
193 18/11/20(火)22:57:31 No.549066592
>FWさんはなんで暴れてるんだっけ… たぶんドラゴンボール理論
194 18/11/20(火)22:57:35 No.549066610
>FWさんはなんで暴れてるんだっけ… 氷付けにされてイライラしてた
195 18/11/20(火)22:57:45 No.549066661
>弊社なら可能です! システム障害
196 18/11/20(火)22:57:52 No.549066704
アースさんはエクシフこなければ…
197 18/11/20(火)22:57:58 No.549066732
FWゴジラも別に人類の味方ってわけでもなく氷漬けにされて鬱憤溜まってたとこに喧嘩吹っ掛けられてキレてただけだな…
198 18/11/20(火)22:58:01 No.549066745
シンちゃんもある意味牧教授の怨念で動いてるからな…
199 18/11/20(火)22:58:02 No.549066755
>弊社なら可能です! 君達の納期短縮は信用できないからダメだ
200 18/11/20(火)22:58:20 No.549066838
>デストロイアも左上以外が相手ならほぼ無双できるからな… 小説版の描写的に左下には普通に負けてるんですけお…
201 18/11/20(火)22:58:22 No.549066849
>FWさんはなんで暴れてるんだっけ… 原理としては初代に近い筈 なんか泉谷しげるが言ってたけど忘れてしまった
202 18/11/20(火)22:58:36 No.549066919
三バカとサッカーやってるFWさん本当に楽しそう
203 18/11/20(火)22:58:54 No.549066998
アースさん活動開始はエクシフのせいじゃないかなぁ…
204 18/11/20(火)22:58:56 No.549067009
>FWさんはなんで暴れてるんだっけ… 関係ねえ暴れてえっていう昭和中期メンタルで 封印解いた新轟天号が南極から東京まで誘導…だったような
205 18/11/20(火)22:59:02 No.549067027
>小説版の描写的に左下には普通に負けてるんですけお… オキシジェンデストロイヤーなんてフェイク!フェイクです!
206 18/11/20(火)22:59:03 No.549067031
>デストロイアも左上以外が相手ならほぼ無双できるからな… 物理的に争うとなるとアースさん相手は無理ゲー
207 18/11/20(火)22:59:13 No.549067084
>また新しいゴジラゲーやってほしいな 抗核バクテリア弾と無人在来線爆弾が使えるハチャメチャ系ゲームも作ってくれんかのう
208 18/11/20(火)22:59:21 No.549067124
アンギラスボールをキャッチしようとする程度には茶目っ気もあるFWさん
209 18/11/20(火)22:59:29 No.549067160
アースさん文明を餌にしてると思ってたけどそんなコト無いんだよね ほんとに地球荒らす宇宙人共を駆逐するための存在なんじゃ…
210 18/11/20(火)22:59:46 No.549067230
>デストロイアも左上以外が相手ならほぼ無双できるからな… 非対称性シールドってどこまで防げるんだろう
211 18/11/20(火)22:59:49 No.549067243
>>FWの無尽蔵のスタミナはなんなんだろうな… >プロレスのチャンピオン的な怪獣王としての誇りを感じる あの状況によっては敵にも味方にもなるしゴジラの動向一つで戦況ひっくり返っちゃうパワーバランスが怪獣の王って感じでいいよね…
212 18/11/20(火)22:59:55 No.549067266
ナノメタルで仕上げたスーパーX3に乗った宇崎竜童が在来線ぶつければ勝てる
213 18/11/20(火)22:59:58 No.549067273
>FWさんはなんで暴れてるんだっけ… 水爆に怒って暴れたら人類や他の怪獣との長いバトルになった
214 18/11/20(火)23:00:08 No.549067332
デストロイアさんは何でも溶かすビームだけじゃなくて火で進化するって設定があるから…
215 18/11/20(火)23:00:10 No.549067339
ギドラは史上最大のでかさだったな質量ないけど!
216 18/11/20(火)23:00:12 No.549067347
>>小説版の描写的に左下には普通に負けてるんですけお… >オキシジェンデストロイヤーなんてフェイク!フェイクです! 鉄の扉を溶かすガニメの亜種が!
217 18/11/20(火)23:00:13 No.549067350
>小説版の描写的に左下には普通に負けてるんですけお… 世界観違うのに同じ戦力な訳無いだろ…
218 18/11/20(火)23:00:22 No.549067393
>シンゴジなら倒せそう シンちゃんが一番相性悪い上にそもそも基本スペック弱すぎて原子炉止められなくても殺されるよ
219 18/11/20(火)23:00:44 No.549067491
>非対称性シールドってどこまで防げるんだろう ゴジラの無尽蔵なエネルギーなら太陽に突っ込んでも生き残れる
220 18/11/20(火)23:00:55 No.549067545
>戦争被害者の方よりお前にころころされた方が絶対多いって! 世界人口七十億人に有象無象の怪獣どもにと膨大な怨念背負ってどこ吹く風だものなアースさん…
221 18/11/20(火)23:01:12 No.549067641
>ギドラは史上最大のでかさだったな質量ないけど! 観測者を潰せばこちらの宇宙の存在として固定されるぜ やったなギドラ
222 18/11/20(火)23:01:18 No.549067669
アースさん多分モスラのこと気付いてて放置してると思う
223 18/11/20(火)23:01:23 No.549067695
アースに対抗するために巨大化するFWまで見えた
224 18/11/20(火)23:01:29 No.549067719
ギャレゴジのアトミックブレス シンゴジのγ線レーザー アニゴジの高加速荷電粒子ビーム 熱線一つとってもこれだけ個性出せるのいいよね…
225 18/11/20(火)23:01:45 No.549067800
>アースさん文明を餌にしてると思ってたけどそんなコト無いんだよね >ほんとに地球荒らす宇宙人共を駆逐するための存在なんじゃ… 一応発展しきった文明を餌に生まれる惑星の霊長っていうのは変わらんと思うよ…
226 18/11/20(火)23:01:49 No.549067812
>小説版の描写的に左下には普通に負けてるんですけお… 戦ってないでしょデストロイヤーなんてただのガセネタだ
227 18/11/20(火)23:01:53 No.549067839
>>スパイダーバースとか最近あるしゴジラバースやろう >>敵はギドラね >首が何本あっても足りねえ過ぎる… 了解!ヤマタノオロチ!
228 18/11/20(火)23:02:00 No.549067875
>また新しいゴジラゲーやってほしいな 不評だったけどPS4のゴジラVSめっちゃ好きなゴジラゲーだったわ 街完全に破壊しないとクリア率100%にならないのがめどかったけど
229 18/11/20(火)23:02:07 No.549067905
来年ぬジラがどこまで盛られるか楽しみだ
230 18/11/20(火)23:02:16 No.549067948
>アースさん多分モスラのこと気付いてて放置してると思う お互い分かってるけど攻撃しなけりゃいいよで止まってる感じだよね
231 18/11/20(火)23:02:17 No.549067950
>>>スパイダーバースとか最近あるしゴジラバースやろう >>>敵はギドラね >>首が何本あっても足りねえ過ぎる… >了解!ヤマタノオロチ! うわちっさ…
232 18/11/20(火)23:02:25 No.549067989
ギドラは哲学入ってるからな
233 18/11/20(火)23:02:30 No.549068013
アニゴジ世界はモスラもめっちゃ強いかr… いやモスラ基本強かった
234 18/11/20(火)23:02:54 No.549068134
>ゴジラの無尽蔵なエネルギーなら太陽に突っ込んでも生き残れる だからこその噛みついてるだけなのに!の衝撃よね…
235 18/11/20(火)23:03:01 No.549068169
>一応発展しきった文明を餌に生まれる惑星の霊長っていうのは変わらんと思うよ… 地球人の文明を起点に怪獣沢山出てきたけどその中で1番強かったのがゴジラってパターンだろうしのう
236 18/11/20(火)23:03:05 No.549068188
モスラが弱かったのなんて怨念のおっちゃんと戦ったときくらいだ あれは相手が悪すぎたともいえる
237 18/11/20(火)23:03:19 No.549068240
>アースさん多分モスラのこと気付いてて放置してると思う やりあってもめんどくさいだけだし相手は戦う気ないし何より下手にやり合うと番の時みたいに痛い目見るからな ひっそりと生活してる分には相手しないほうが良い
238 18/11/20(火)23:03:19 No.549068243
>アニゴジ世界はモスラもめっちゃ強いかr… >いやモスラ基本強かった 精神世界にシルエットで割り込んできてもまあこいつなら出来るよなでスルーできちゃうのって中々凄いと思う
239 18/11/20(火)23:03:33 No.549068313
モスラ族は鎧のせいで絶対殺すマンの称号がふさわしすぎてな…
240 18/11/20(火)23:03:33 No.549068315
>アースさん文明を餌にしてると思ってたけどそんなコト無いんだよね >ほんとに地球荒らす宇宙人共を駆逐するための存在なんじゃ… 地球的には人類の文明なんかどうでもよくてギドラを撃退できる最強の存在作りたくて蠱毒してただけな感じがする 別に人類の文明がゴジラ倒せてギドラ単独で撃退できるレベルになるならそれはそれでよかったんだろうと思う
241 18/11/20(火)23:03:54 No.549068412
ぬジラの熱線発射準備音がめっちゃ好き
242 18/11/20(火)23:03:57 No.549068425
>観測者を潰せばこちらの宇宙の存在として固定されるぜ >やったなギドラ ギミック知らないと当たり判定の無い敵からガー不ドレインされるワンサイドクソゲーだけどな!
243 18/11/20(火)23:04:10 No.549068482
ゴジラシリーズだけなら成虫は基本的にそこまで強くないし 三部作はうん
244 18/11/20(火)23:04:31 No.549068572
ぬジラってなんでぬジラと呼ばれてるの?
245 18/11/20(火)23:04:52 No.549068656
>ぬジラってなんでぬジラと呼ばれてるの? 見りゃわかるけど、動きがぬそのもの
246 18/11/20(火)23:04:55 No.549068671
>ぬジラってなんでぬジラと呼ばれてるの? 見た目でわかるじゃん!
247 18/11/20(火)23:04:55 No.549068672
>ぬジラってなんでぬジラと呼ばれてるの? ぬーん
248 18/11/20(火)23:04:55 No.549068676
怨霊ゴジは塵も残さぬぐらい消し飛ばしても復活しそう
249 18/11/20(火)23:04:57 No.549068684
初代様も何か一言
250 18/11/20(火)23:05:11 No.549068741
>三部作はうん もうあれ怪獣じゃなくて魔法少女とか言われてるから… お前こそアニメやれよってくらいだから…
251 18/11/20(火)23:05:13 No.549068759
>ぬジラってなんでぬジラと呼ばれてるの? オスムートーが飛び上がるところを捕まえようと腕伸ばしてるところが完全にぬのムーブだから
252 18/11/20(火)23:05:22 No.549068801
武藤ならアースにも極悪デバフかけられるだろうけど何キロって単位で離れた距離からツバ吐くくらいのスピードで熱線が飛んでくるからな...
253 18/11/20(火)23:05:31 [白目] No.549068839
>ギミック知らないと当たり判定の無い敵からガー不ドレインされるワンサイドクソゲーだけどな! とりあえず人類殺してまわればいいってことじゃん!
254 18/11/20(火)23:05:32 No.549068846
アニゴジ世界のモスラはアースさん相手に1万年以上戦い続ける武闘派なので…
255 18/11/20(火)23:05:37 No.549068871
>もうあれ怪獣じゃなくて魔法少女とか言われてるから… >お前こそアニメやれよってくらいだから… 時代は東宝怪獣擬人化と
256 18/11/20(火)23:05:44 No.549068915
ぬジラからあふれ出るぬらしさはなんなんだろうねホント
257 18/11/20(火)23:05:55 No.549068968
東宝版の怪獣娘待ってます
258 18/11/20(火)23:05:55 No.549068969
>ぬジラってなんでぬジラと呼ばれてるの? 自分で壊したビルに潰されてぬああああああってなってる感じがぬ
259 18/11/20(火)23:05:57 No.549068973
おっさん派とぬ派の溝は深い
260 18/11/20(火)23:05:59 No.549068984
鎧モスラって雄じゃなかった?
261 18/11/20(火)23:06:00 No.549068985
ぬジラはアイツいちいち動きが寝起きのぬ過ぎる…
262 18/11/20(火)23:06:02 No.549069002
アースさんが一番嫌いな存在だろうな怨霊
263 18/11/20(火)23:06:19 No.549069077
小説読んでないけどガイガンが超かっこいいらしいね
264 18/11/20(火)23:06:21 No.549069088
>ぬジラってなんでぬジラと呼ばれてるの? なんか猫っぽくてかわいいから まあ制作スタッフいわく動きはヒグマがモチーフなんですけどね
265 18/11/20(火)23:06:30 No.549069142
>時代は東宝怪獣擬人化と 白馬に乗った王子様を夢見るツリ目活発ボクっ娘魔法少女とかそんな…
266 18/11/20(火)23:06:37 No.549069174
>鎧モスラって雄じゃなかった? 白馬の王子様を持ってる乙女だぞ
267 18/11/20(火)23:06:42 No.549069205
つまり熊はぬってことじゃん!
268 18/11/20(火)23:06:44 No.549069216
>とりあえず人類殺してまわればいいってことじゃん! よくよく考えたら高次元怪獣の概念が怨霊食えるのかっていう問題も有るからどうなるか分からんな!
269 18/11/20(火)23:06:52 No.549069250
>鎧モスラって雄じゃなかった? 男の子っぽいボクっ娘だ喜べ
270 18/11/20(火)23:06:57 No.549069280
>小説読んでないけどガイガンが超かっこいいらしいね 最終的に頭吹き飛ばしても生えてくるようになるけどな!
271 18/11/20(火)23:07:06 No.549069321
>鎧モスラって雄じゃなかった? 三部作の世界でのモスラ族は全部メス
272 18/11/20(火)23:07:11 No.549069339
いやーアニメ三部作はすごかったね 特に最後ギドラに一矢報いるキングシーサーの勇姿なんか最高だったよ…
273 18/11/20(火)23:07:12 No.549069345
FWは人類フォローとはいえオカルトパワーもあるぞ!
274 18/11/20(火)23:07:14 No.549069353
>アニゴジ世界のモスラはアースさん相手に1万年以上戦い続ける武闘派なので… あの世界でもモスラはやべえな
275 18/11/20(火)23:07:30 No.549069424
ゴジラなら地表から隕石迎撃ぐらいできないと
276 18/11/20(火)23:07:31 No.549069435
>小説読んでないけどガイガンが超かっこいいらしいね 初めての人類の味方の怪獣だったからな
277 18/11/20(火)23:07:33 No.549069444
オスのモスラっていたっけ
278 18/11/20(火)23:07:34 No.549069449
ビルサルドのやつら最低だなと思ったら彼らなりにガイガンへの愛がこもってたんだなってわかるメタル化ガイガン
279 18/11/20(火)23:07:42 No.549069483
ハリウッドは昭和怪獣オールスター路線を参考にするから楽しみなんだよ…
280 18/11/20(火)23:07:49 No.549069513
>特に最後ギドラに一矢報いるキングシーサーの勇姿なんか最高だったよ… ウエンツ ステイ
281 18/11/20(火)23:08:00 No.549069568
>オスのモスラっていたっけ 東京SOSで生まれた双子の片割れ
282 18/11/20(火)23:08:20 No.549069662
>アニゴジ世界のモスラはアースさん相手に1万年以上戦い続ける武闘派なので… じゃあ実質モスラも2万年成長してるようなもんなのか …頑張ればあのシェルター広げられるんじゃね
283 18/11/20(火)23:08:21 No.549069665
ゴラスさえ来なきゃバトラとモスラでアースに勝てたようなきもするんだよね
284 18/11/20(火)23:08:21 No.549069666
>初めての人類の味方の怪獣だったからな シーサー!
285 18/11/20(火)23:09:10 No.549069878
>ゴラスさえ来なきゃバトラとモスラでアースに勝てたようなきもするんだよね やっぱエフシフがゴラス呼んでません?
286 18/11/20(火)23:09:17 No.549069916
メガロと互角な怪獣はちょっと…
287 18/11/20(火)23:09:19 No.549069924
>ゴラスさえ来なきゃバトラとモスラでアースに勝てたようなきもするんだよね バリアを素でぶち抜けるんだっけバトラ
288 18/11/20(火)23:09:28 [メガロ] No.549069971
俺アフリカ潰した 今度は沖縄潰す
289 18/11/20(火)23:09:51 No.549070082
>ゴラスさえ来なきゃバトラとモスラでアースに勝てたようなきもするんだよね 多分だけどその場合人類を逃がす羽蟲と宇宙人を潰して回るゴジラにきっちり分かれるだけだと思う 最終的に鋼の森になるかギアナ高地みたいになるかは変わるだろうけど
290 18/11/20(火)23:09:58 No.549070113
>…頑張ればあのシェルター広げられるんじゃね 殺し合いしてたにママだよ
291 18/11/20(火)23:10:04 No.549070132
小説版と接合性取らせるなら卵と避難民を守るために南米でゴジラ足止めしようと戦い続けて最終的に一万年くらいかかって富士山近辺まで押し込まれたことになるモスラさん
292 18/11/20(火)23:10:05 No.549070139
>バリアを素でぶち抜けるんだっけバトラ 方法は不明だけど背鰭破壊してる
293 18/11/20(火)23:10:06 No.549070143
>小説読んでないけどガイガンが超かっこいいらしいね カッコいいというよりは悲惨な犠牲者のひとりというか… 眠ってた怪獣を改造してゴジラの足止めに投入したんよ 実力差がありすぎてボロボロにやられるけどその度に魔改造されて再度前線へ 最終的には原型留めなくなったが前線でほぼ見捨てられてた兵士達にとって希望の星であり愛すべき仲間だった
294 18/11/20(火)23:10:18 No.549070204
三部作最後で分かる最悪な異邦人エクシフの所業
295 18/11/20(火)23:10:50 No.549070337
>バリアを素でぶち抜けるんだっけバトラ 方法は分からないがアースさんに結構なダメージを与えたからな…
296 18/11/20(火)23:10:50 No.549070338
怪獣黙示録とプロジェクトメカゴジラは歴代のファンなら読むことを是非オススメしたいくらいにはいい作品だと思う
297 18/11/20(火)23:11:05 No.549070403
>三部作最後で分かる最悪な異邦人エクシフの所業 ハルオへの愛で失敗するあたりが情深い感じがして…善意の押し売りすぎる
298 18/11/20(火)23:11:11 No.549070434
>三部作最後で分かる最悪な異邦人エクシフの所業 終焉こそ救いなのだよ「」ルオ
299 18/11/20(火)23:11:23 No.549070495
モスラみたいに鱗粉に非対称シールドを妨害させる効果あったんじゃろうか
300 18/11/20(火)23:11:37 No.549070554
荷電粒子ぶちまけるメスなら非対称シールドを散らすオスなのかもしれん
301 18/11/20(火)23:11:46 No.549070607
>カッコいいというよりは悲惨な犠牲者のひとりというか… >眠ってた怪獣を改造してゴジラの足止めに投入したんよ >実力差がありすぎてボロボロにやられるけどその度に魔改造されて再度前線へ >最終的には原型留めなくなったが前線でほぼ見捨てられてた兵士達にとって希望の星であり愛すべき仲間だった ガイガン起動の一言に集約するための物語というのはわかった
302 18/11/20(火)23:12:17 No.549070761
>ガイガン起動の一言に集約するための物語というのはわかった 起動起動再起動を延々と繰り返すやつだよ
303 18/11/20(火)23:12:40 No.549070862
>ガイガン起動の一言に集約するための物語というのはわかった >続きを読む 辞めてくれ!もうガイガンに無理をさせるのはやめてくれ!! …山に何してくれるんですけおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
304 18/11/20(火)23:13:15 No.549071012
ガァァァァァイガァァァァァァン!!!!!!!! キィィィドォォォォォォ!!!!!
305 18/11/20(火)23:13:38 No.549071105
>起動起動再起動を延々と繰り返すやつだよ 何度でも起動するから >前線でほぼ見捨てられてた兵士達にとって希望の星であり愛すべき仲間だった に繋がるじゃん
306 18/11/20(火)23:13:55 No.549071166
>モスラみたいに鱗粉に非対称シールドを妨害させる効果あったんじゃろうか バトルモスラだけあってゴリ押しでもシールドをちょっと破れる威力は持っててモスラと併せたら完全に貫ける感じだったのかなって