ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/20(火)21:56:02 No.549047485
何度見てもわけわからん… su2723067.webm
1 18/11/20(火)22:01:04 No.549049080
ゆうぎり姐さん無視するからいかんのじゃ
2 18/11/20(火)22:01:47 No.549049296
ぶぇー
3 18/11/20(火)22:02:40 No.549049608
えっが迫真すぎて笑う
4 18/11/20(火)22:03:11 No.549049786
最後のえ…?がとてもいい…
5 18/11/20(火)22:03:45 No.549049966
熱いシーンだなぁ…
6 18/11/20(火)22:03:46 No.549049968
正直このシーンがなかったらゆうぎり姐さん空気だったと思う
7 18/11/20(火)22:04:12 No.549050102
流れは完全に姐さんだったので何もおかしくない
8 18/11/20(火)22:04:38 No.549050233
ここからクソコテコースはずるいよ姐さん
9 18/11/20(火)22:05:15 No.549050399
なんで殴った方も辛いみたいな空気出してるの…?
10 18/11/20(火)22:06:13 No.549050714
ここまででゆぎりんの一番の見せ場がここだったのが酷い
11 18/11/20(火)22:07:16 No.549051063
この作品で一番狂ってるシーンだと思う
12 18/11/20(火)22:07:23 No.549051094
これより前でもサキちゃんとちくちんの喧嘩止めたりしてたし…
13 18/11/20(火)22:07:24 No.549051100
姐さん当番回まで待て
14 18/11/20(火)22:07:36 No.549051171
BGMまで乗っ取っていくゆうぎり姐さん
15 18/11/20(火)22:07:38 No.549051177
改めてみるとさくらちゃん可哀想だな!
16 18/11/20(火)22:07:58 No.549051291
次回リリィちゃん回だし必然的に姐さん出張るよね
17 18/11/20(火)22:08:54 No.549051610
7話見た後でさえ展開が心配になるただ一つの理由榛名
18 18/11/20(火)22:09:37 No.549051835
サキちゃんが食い気味に被せてくるのもヤバい
19 18/11/20(火)22:09:49 No.549051898
本当に何だったのこれ?ってくらい後は普通という
20 18/11/20(火)22:11:24 No.549052426
多分このシーンに深い意味はない
21 18/11/20(火)22:11:42 No.549052543
ゆうぎり姐さんの口調のせいで初見は自分が聞き間違えてるのか心配になった
22 18/11/20(火)22:12:14 No.549052738
でもねアイドル物のお約束を勝手に破ろうとしたさくらちゃんも悪いんですよ
23 18/11/20(火)22:12:22 No.549052784
なんで残り二人も平然と巻かれてるの…?
24 18/11/20(火)22:12:44 No.549052902
BGMが何事もなかったかのように再開するのがひどい
25 18/11/20(火)22:13:08 No.549053009
>アイドル物のお約束を勝手に破ろうとしたさくらちゃんも悪いでありんす
26 18/11/20(火)22:13:19 No.549053073
異世界に迷い込んだみたいな反応いいよね
27 18/11/20(火)22:13:39 No.549053171
ゆうぎり姐さんの言う通りだ
28 18/11/20(火)22:13:47 No.549053205
>なんで残り二人も平然と巻かれてるの…? いや「」 ゆうぎり姐さんの言う通りだ
29 18/11/20(火)22:14:14 No.549053335
7話のアバンでさくらはん!って言われてるのこれか…
30 18/11/20(火)22:14:47 No.549053537
>なんで残り二人も平然と巻かれてるの…? 叩かれた瞬間は一緒にえ…って言ってたのがまたひどい
31 18/11/20(火)22:14:48 No.549053548
でも見直してみると確かにゆうぎり姐さんの言うとおりだと思う
32 18/11/20(火)22:15:08 No.549053652
さくらと姐さんの絡みがもっと見たい
33 18/11/20(火)22:15:28 No.549053766
みんなの心が一つになったいいシーンだな
34 18/11/20(火)22:15:31 No.549053785
>7話のアバンでさくらはん!って言われてるのこれか… 「」くらはん!! 7話のあばんでさくらはん!!とレスされるのはここが元ネタでありんす!
35 18/11/20(火)22:15:35 No.549053810
何かの有名作品のパロディかとずっと頭をひねってた
36 18/11/20(火)22:16:11 No.549054011
>7話のアバンでさくらはん!って言われてるのこれか… もっかい最初から全部見て♡
37 18/11/20(火)22:16:16 No.549054036
>叩かれた瞬間は一緒にえ…って言ってたのがまたひどい (ゆぎりんを悪者にするよりさくらちゃんに損してもらったほうが丸く収まるな)
38 18/11/20(火)22:16:18 No.549054056
>「」くらはん!! >7話のあばんでさくらはん!!とレスされるのはここが元ネタでありんす! いやいま私も同じレスを…
39 18/11/20(火)22:17:32 No.549054490
心に引っかかってもやもやするシーンって重要なんだな
40 18/11/20(火)22:17:55 No.549054600
>>「」くらはん!! >>7話のあばんでさくらはん!!とレスされるのはここが元ネタでありんす! >いやいま私も同じレスを… いや「」くら… 「」うぎり姐さんの言う通りだ…
41 18/11/20(火)22:18:03 No.549054645
急にカブトボーグ時空になって困惑した
42 18/11/20(火)22:18:09 No.549054668
>いやいま私も同じレスを… いや「」くら ゆうぎり姐さんの言うとおりだ
43 18/11/20(火)22:18:21 No.549054741
リリィも「」ぎりんのおかげで元ネタに気付いたよ!
44 18/11/20(火)22:18:45 No.549054885
ここだけなんか話がトチ狂ってるカートゥーンアニメみたいな展開だった
45 18/11/20(火)22:18:58 No.549054947
アイドルアニメといえばメンバー間のビンタシーンがつきものだからな…
46 18/11/20(火)22:19:09 No.549055013
「」の心に確実な傷跡を残したシーン
47 18/11/20(火)22:19:37 No.549055155
マコト兄ちゃんとグリッドマンとつるみだしたのがひどい
48 18/11/20(火)22:19:42 No.549055189
なんやかんやで練習場に戻ってきた時にはちゃんとやる気だしてるさくらはんが好き
49 18/11/20(火)22:20:04 No.549055298
>急にカブトボーグ時空になって困惑した 俺は観てる時モンスーノが浮かんだよ…
50 18/11/20(火)22:20:07 No.549055313
姐さんが言ってることは正しいしさくらはんの言ってることも正しいから どちらが悪いわけではないよ
51 18/11/20(火)22:20:14 No.549055349
>でも見直してみると確かにゆうぎり姐さんの言うとおりだと思う え…
52 18/11/20(火)22:20:16 No.549055365
脳みそ腐ってんのかテメー 腐ってた
53 18/11/20(火)22:20:27 No.549055423
これ普通にさくら可哀想だよね
54 18/11/20(火)22:20:35 No.549055468
>どちらが悪いわけではないよ えっ…
55 18/11/20(火)22:20:48 No.549055526
アイドルゥアニメ見たことあるじゃろがい! ああいうかんじ
56 18/11/20(火)22:20:56 No.549055569
事が起こった以上さくらが理不尽を呑みこむかゆうぎり姐さんにばつの悪い思いをさせるかの2択なんだ だから年長者の顔を立てるね…
57 18/11/20(火)22:21:01 No.549055603
姐さんのやったことは厳しいかもしれないけど必要なことだったんだ
58 18/11/20(火)22:21:16 No.549055671
さくらちゃんは根に持たないし引きずらないよね
59 18/11/20(火)22:21:18 No.549055685
マジレスすると純子ちゃんがゆうぎりさんが呼びに行ったきり戻って来ない…って言ってて、さくらはんは考え事してたから姐さんの存在を殴られるまで気づいていなかったっぽい
60 18/11/20(火)22:21:18 No.549055687
さくらがもう諦めるって言ってたところをゆうぎり姐さんが引っ叩いて説得した名シーン
61 18/11/20(火)22:21:23 No.549055712
>これ普通にさくら可哀想だよね ゆうぎり姐さんを非難できる要素もなかろう
62 18/11/20(火)22:21:52 No.549055832
ゆうぎり姐さんからしてみれば悩んで飛んで墜落した後に練習すればとか言い出して自分が練習はしてないし
63 18/11/20(火)22:22:00 No.549055866
姐さん話聞いてないけど話聞いてたのに乗っかるサキリリィが本当に酷い
64 18/11/20(火)22:22:16 No.549055959
昭和まんじゅうは実際立ち直り遅かったし自己解決であんなにすぐ立ち直るさくらはんが悪い
65 18/11/20(火)22:22:45 No.549056104
このいきなり会話がすっ飛ぶ感じは確かにモンスーノだわ…
66 18/11/20(火)22:23:04 No.549056189
>これ普通にさくら可哀想だよね だが ゆうぎり姐さんの言う通りだ
67 18/11/20(火)22:23:51 No.549056427
さくらちゃん役の声優さん楽しそうに演技するからすごい好き
68 18/11/20(火)22:24:10 No.549056541
叩かれた時のぶぇっ…って声がガチで可哀想
69 18/11/20(火)22:24:12 No.549056551
撲殺天使みたいな流れだったね
70 18/11/20(火)22:24:15 No.549056560
サキちゃんも最初は引いてるのに後でびびって乗っかるのがひどい
71 18/11/20(火)22:24:27 No.549056628
後にアバンでのうざさが高まるにつれて まあ叩かれても仕方ないよな…って空気が強まってるのがひどい
72 18/11/20(火)22:24:31 No.549056654
ふつうにホラーなシーンだと思う
73 18/11/20(火)22:24:45 No.549056719
理不尽な上に雰囲気がなんかいい感じに流れてるのが酷い
74 18/11/20(火)22:25:02 No.549056788
さくらはんだって練習してないしな… そりゃ姐さんに練習しろって怒られるよ
75 18/11/20(火)22:25:04 No.549056798
このシーンがほぼ視聴者全員にとって ゆうぎり姐さんにゆうぎり姐さんという愛称が定着した瞬間である
76 18/11/20(火)22:25:16 No.549056852
一番の素人のはずなのに気持ちの切り替えの早さっていうプロ意識何故か持ってるよねさくらはん
77 18/11/20(火)22:25:18 No.549056858
サキリリィもビビってるしゆうぎり姐さんについた方がいいと瞬時に判断したんだろう
78 18/11/20(火)22:25:20 No.549056875
「ゾンビだって頑張ればアイドルになれるよ!」という「提案」と 「ゾンビだって頑張ればアイドルになれるでありんす!」という「断言」の差は大きいんださくら
79 18/11/20(火)22:25:43 No.549056980
理不尽な仕打ちに耐えられなくてアバンで発散してる可能性
80 18/11/20(火)22:25:45 No.549056991
他のアニメでやったらひっぱたいたキャラ相当嫌われると思う
81 18/11/20(火)22:25:52 No.549057021
>これ普通にさくら可哀想だよね 「」くらはん!!!!!(バシィ さくらはんが可哀想でありんしょう!!!!!!!1
82 18/11/20(火)22:26:15 No.549057125
サキもゆうぎり姐さんには逆らえないと 暗に示したシーン
83 18/11/20(火)22:26:18 No.549057140
>他のアニメでやったらひっぱたいたキャラ相当嫌われると思う 普通のアニメじゃこんな謎展開やらねぇよ…
84 18/11/20(火)22:26:33 No.549057203
>このシーンがほぼ視聴者全員にとって >ゆうぎり姐さんにグリッドマン同盟という仲間が誕生した瞬間である
85 18/11/20(火)22:26:44 No.549057241
>「」くらはん!!!!!(バシィ (なんで…?)
86 18/11/20(火)22:27:06 No.549057344
いいこと言った締めになんつって!さくらなんつって~!とかかましてた可能性もあるしゆうぎり姐さんが正しい
87 18/11/20(火)22:27:30 No.549057455
次もグラサンの言う通りだとか言ってたしサキちゃんは持ちネタにしようとしてフシがある
88 18/11/20(火)22:27:30 No.549057461
>一番の素人のはずなのに気持ちの切り替えの早さっていうプロ意識何故か持ってるよねさくらはん 男の扱い方に関しても芸事でも一番玄人だけどな!
89 18/11/20(火)22:27:31 No.549057465
ヤンキーは序列に敏感だからなってレスが忘れられない
90 18/11/20(火)22:27:53 No.549057582
宮野の存在とゾンビという世界観で暴力にはだいぶ耐性がある
91 18/11/20(火)22:28:00 No.549057625
>他のアニメでやったらひっぱたいたキャラ相当嫌われると思う さくらちゃんなら多少ボコボコにしてもいい土壌を作った宮野の手腕が光る…!
92 18/11/20(火)22:28:03 No.549057644
でも姐さんこの前にゆっくり一服してましたよね…?
93 18/11/20(火)22:28:23 No.549057721
年功序列云々言い始めたらぶっちぎりで一番上だからな姐さんは そりゃサキちゃんも従う
94 18/11/20(火)22:28:27 No.549057731
最後まで聞かずに「あきらめn」のところまで聞いた時点で手が出ちゃったから…
95 18/11/20(火)22:28:43 No.549057806
>でも姐さんこの前にゆっくり一服してましたよね…? さくらはん!(バシィ)
96 18/11/20(火)22:28:51 No.549057835
>他のアニメでやったらひっぱたいたキャラ相当嫌われると思う 嫌われるより(なんで…?)って所から ここでクソコテキャラ扱いに…
97 18/11/20(火)22:29:09 No.549057922
>年功序列云々言い始めたらぶっちぎりで一番上だからな姐さんは >そりゃサキちゃんも従う 実は純子ちゃんと同い年なのは内緒だ!
98 18/11/20(火)22:29:20 No.549057979
さくらはんだってゾンビモードの愛ちゃんの脳天貫通させてたりするし暴力はゾンビランドなら耐性がある
99 18/11/20(火)22:29:20 No.549057983
最初見た時自分がさくらはんのセリフ聴き間違えたのかと思った
100 18/11/20(火)22:29:32 No.549058029
ゾンビやけん! ゾンビやけんさくらの言葉が脳に届く前に手が出たんだ!
101 18/11/20(火)22:30:02 No.549058170
>年功序列云々言い始めたらぶっちぎりで一番上だからな姐さんは それより十歳上の子もこの場にいるんですよ!?
102 18/11/20(火)22:30:14 No.549058242
ごっつええ感じでこんな感じの理不尽コントあった覚えがある
103 18/11/20(火)22:30:19 No.549058264
ちなみにこの回の脚本はシリーズ構成とは違う人が書いてて 同じ人が脚本を担当したのがドラ鳥&ガタリンピック回だ
104 18/11/20(火)22:30:31 No.549058327
年功序列というか年代序列?
105 18/11/20(火)22:31:21 No.549058581
>ちなみにこの回の脚本はシリーズ構成とは違う人が書いてて >同じ人が脚本を担当したのがドラ鳥&ガタリンピック回だ ハーブ担当か
106 18/11/20(火)22:31:26 No.549058612
デデーン 1号アウトー
107 18/11/20(火)22:31:32 No.549058646
年功序列でいえばたえちゃんが一番上だかんな!
108 18/11/20(火)22:32:03 No.549058783
いや狂ってんのかって言いたくなる名シーン
109 18/11/20(火)22:32:23 No.549058868
>ちなみにこの回の脚本はシリーズ構成とは違う人が書いてて >同じ人が脚本を担当したのがドラ鳥&ガタリンピック回だ 頭のネジ抜けてそう
110 18/11/20(火)22:32:29 No.549058898
アバンのさくらちゃんは自分の死すら軽く流すしゾンビバレもごめ~んちゃい☆で流す
111 18/11/20(火)22:32:32 No.549058917
姐さんの逆らえないオーラ高すぎでは 宮野も滅多にイジらないし
112 18/11/20(火)22:32:48 No.549058991
エンチャントサンダーもいいシーンっぽいけどわりとハーブ案件だと思う
113 18/11/20(火)22:33:33 No.549059194
>ちなみにこの回の脚本はシリーズ構成とは違う人が書いてて >同じ人が脚本を担当したのがドラ鳥&ガタリンピック回だ 積極的に起用したまえ!
114 18/11/20(火)22:33:38 No.549059214
>エンチャントサンダーもいいシーンっぽいけどわりとハーブ案件だと思う 雷鳴属性付与は監督の思いつきっぽいから…
115 18/11/20(火)22:33:49 No.549059263
>宮野も滅多にイジらないし 伝説の花魁はキャラが立っているからな…(金屏風を用意しながら)
116 18/11/20(火)22:33:58 No.549059308
>いや狂ってんのかって言いたくなる名シーン 回転遊具からの発射 なんかいいこと言った空気からのスレ画でそのままツッコミ不在で進行していく脚本はヤクでもキメてんのかという一連のシーン
117 18/11/20(火)22:34:53 No.549059570
トラウマ克服ってのは理解できるけどまた雷喰らって帯電してビームはわかんねえよ!
118 18/11/20(火)22:35:08 No.549059635
でもこのシーンないと3話はちょっと微妙な回になってた気がする まあ他の回と比べるとだけど
119 18/11/20(火)22:35:16 No.549059698
>エンチャントサンダーもいいシーンっぽいけどわりとハーブ案件だと思う もうゾンビにアイドルやらせるって言い出した奴からしょっぴけ
120 18/11/20(火)22:35:18 No.549059710
よく考えたらこのアニメ自体狂ってない?
121 18/11/20(火)22:35:30 No.549059780
>回転遊具からの発射 >なんかいいこと言った空気からのスレ画でそのままツッコミ不在で進行していく脚本はヤクでもキメてんのかと 戦コレ的な物を感じる…
122 18/11/20(火)22:35:31 No.549059783
>>ちなみにこの回の脚本はシリーズ構成とは違う人が書いてて >>同じ人が脚本を担当したのがドラ鳥&ガタリンピック回だ >積極的に起用したまえ! BD特典のおまけ話の脚本に起用したまえ!
123 18/11/20(火)22:35:38 No.549059820
>でもこのシーンないと3話はちょっと微妙な回になってた気がする というか3話はむしろここに全部つぎ込んだ感ある
124 18/11/20(火)22:35:40 No.549059829
まぁゾンビってビーム撃つのはお約束じゃん?
125 18/11/20(火)22:35:57 No.549059904
姐さんここ以外では真っ当に仲裁やまともな大人の意見言って姐さんやってるのが尚の事酷い
126 18/11/20(火)22:37:15 No.549060296
>よく考えたらこのアニメ自体狂ってない? 全てが奇跡レベルで頭おかしいこのアニメ
127 18/11/20(火)22:38:10 No.549060552
>ハーブ担当か けもフレ2のシリーズ構成&脚本を担当することが決まってるのでフレンズは楽しみにしているといいよ
128 18/11/20(火)22:38:28 No.549060656
まぁ真面目に考えると姐さん後から4人を呼びに来て離れてまず一服してたし殴るのも寄ってきてからだから 普通に話聞いてなくて飛んで遊んでた認識なんだろう
129 18/11/20(火)22:38:39 No.549060733
まぁさくらちゃんは酷い目に遭いながらも一心不乱に頑張ってるところが魅力だと思うよ 体も腐乱してるしね なんつって!さくらなんつって!
130 18/11/20(火)22:38:57 No.549060829
頭おかしいまま佐賀の名所やイベントを普通に紹介してるのもおかしい
131 18/11/20(火)22:38:58 No.549060836
>まぁゾンビってビーム撃つのはお約束じゃん? そうだっけ…そうだったかも…
132 18/11/20(火)22:38:59 No.549060842
ミル貝が淡々とハーブ展開の注釈で埋められててズルい
133 18/11/20(火)22:39:11 No.549060897
アイドルアニメたるもの序盤に現実はそう甘くなかったよ回は必須 それだけだと気分が乗らないのでこうしてバランスを取る
134 18/11/20(火)22:39:12 No.549060903
>なんつって!さくらなんつって! さくらはん!!!!!(バシィ)
135 18/11/20(火)22:39:29 No.549060982
三石琴乃にうめき声とニワトリの真似しかやらせてないんだぜこのアニメ どうかしとるけん…
136 18/11/20(火)22:39:56 No.549061118
脚本家の人ググったら 宇宙犬作戦の人で元々ムロツヨシとかと演劇活動してる人だったから なんか腑に落ちた
137 18/11/20(火)22:40:00 No.549061139
>三石琴乃にうめき声とニワトリの真似しかやらせてないんだぜこのアニメ >どうかしとるけん… ちょっと喋ったろ!?
138 18/11/20(火)22:40:01 No.549061146
サメがビーム撃つのは普通になったけどゾンビもか
139 18/11/20(火)22:40:11 No.549061194
>でもこのシーンないと3話はちょっと微妙な回になってた気がする >まあ他の回と比べるとだけど わりとこのアニメのノリというか見方がわかった回な気がする
140 18/11/20(火)22:40:42 No.549061353
サメはもう概念的なアレだし…
141 18/11/20(火)22:41:00 No.549061483
最近のさくらはんはビンタの味を忘れてるでありんすな
142 18/11/20(火)22:41:33 No.549061667
>ちょっと喋ったろ!? ヴぁー
143 18/11/20(火)22:41:55 No.549061786
>三石琴乃にうめき声とニワトリの真似しかやらせてないんだぜこのアニメ サキちゃんの真似っこしてるセリフがだいぶ聞き取れたので もしかしてガタリンピックの時もフランシュシュ宣伝してるんじゃと見直したけど やっぱり解読できなかった
144 18/11/20(火)22:41:56 No.549061796
姐さんキャラ薄かったしな…
145 18/11/20(火)22:42:04 No.549061832
>アイドルアニメたるもの序盤に現実はそう甘くなかったよ回は必須 >それだけだと気分が乗らないのでこうしてバランスを取る でもあれ反目してたメンバーが助けにきてくれて始めて一体感出るとこも良くできてると思うんだ俺…
146 18/11/20(火)22:42:11 No.549061859
んだようっせってサキちゃんのマネしてたしな
147 18/11/20(火)22:42:48 No.549062032
アニメって普通お約束の積み重ねで作っていくから 今の何だったの…って展開はめずらしいよね
148 18/11/20(火)22:43:31 No.549062226
まぁ姐さんの性格説明パートみたいなもんよ
149 18/11/20(火)22:44:03 No.549062382
たえちゃんはゾンビとしてドンドン知性を獲得してるけど大丈夫?
150 18/11/20(火)22:44:07 No.549062417
唐突すぎて何の意味もないギャグシーンと理解できず解説を求める視聴者も出たほどです
151 18/11/20(火)22:45:02 No.549062696
拷問の最中にダンスを始めるギャングよりは理解できるだろう
152 18/11/20(火)22:45:24 No.549062816
>まぁ姐さんの性格説明パートみたいなもんよ ここ以外で声を荒らげることもしないし手も出してない…
153 18/11/20(火)22:46:05 No.549063008
この回で重要なのはゲリラライブでピンチな所を元プロの二人が思わず助けてしまうというシーンなのであとは適当にお願いしますって感じだったのだろうか
154 18/11/20(火)22:46:32 No.549063147
全話終わってもここがゆうぎり姐さんの最大の見せ場に成りかねない程です
155 18/11/20(火)22:46:33 No.549063152
なんかコメディドラマでありそうな流れに見えた
156 18/11/20(火)22:46:55 No.549063248
>>まぁ姐さんの性格説明パートみたいなもんよ >ここ以外で声を荒らげることもしないし手も出してない… ここは腐ってる仲間達のために自分が憎まれ役になってまで喝を入れたシーンだから… 今はみんな一生懸命だからね
157 18/11/20(火)22:47:05 No.549063296
>全話終わってもここがゆうぎり姐さんの最大の見せ場に成りかねない程です 明後日のリリィちゃん回だからまあそれはないだろ
158 18/11/20(火)22:47:26 No.549063401
ゆうぎり姐さんが熱い心を持ってる事がわかる名シーンだからな
159 18/11/20(火)22:47:27 No.549063403
たしかにちょっとダウンダウンのコント感はあるな…
160 18/11/20(火)22:47:46 No.549063511
>全話終わってもここがゆうぎり姐さんの最大の見せ場に成りかねない程です 流石に再来週くらい個人回だよ多分! あと2話の即興三味線あるかんな見せ場!
161 18/11/20(火)22:48:26 No.549063733
宮野がいても多分唖然としただろうなここ
162 18/11/20(火)22:48:38 No.549063814
でもこれ以上のインパクトあるシーンって想像つかないよ…
163 18/11/20(火)22:49:07 No.549063975
BGM天丼してくるとこがなんかアオイホノオのドラマとかであったノリに思ったけっこう好き
164 18/11/20(火)22:49:53 No.549064251
絶対ギャグ以上の意味はないから安心するんじゃい!
165 18/11/20(火)22:50:25 No.549064476
>ここは腐ってる仲間達のために自分が憎まれ役になってまで喝を入れたシーンだから… >今はみんな一生懸命だからね え?でも腐ってたのは愛ちゃんと純子ちゃんじゃ……
166 18/11/20(火)22:51:02 No.549064665
このシーンでサボってたのは外にいたメンバーだよ
167 18/11/20(火)22:51:10 No.549064711
>え?でも腐ってたのは愛ちゃんと純子ちゃんじゃ…… さくらはん!!!
168 18/11/20(火)22:51:37 No.549064863
>拷問の最中にダンスを始めるギャングよりは理解できるだろう あれはあれで悪ふざけ感覚で拷問にかけるイカレたギャング連中ってキャラ付けの説明でもあるから そう考えるとこのシーンも見切り発車でなんかいい事言ってまわりも流される ゆうぎり姐さんのキャラ特性の説明だったのかもしれない 違うかもしれない
169 18/11/20(火)22:52:32 No.549065138
それ今私が言おうt
170 18/11/20(火)22:53:34 No.549065451
でも2話までのゆうぎり姐さんってダンスの練習はガン無視決め込むのに本番になったら舞で割り込んでくる意味わからない人だったからここで一気に親しみやすさを感じさせる意図があったのかもしれない
171 18/11/20(火)22:53:47 No.549065524
>唐突すぎて何の意味もないギャグシーンと理解できず解説を求める視聴者も出たほどです GAIJINは悩んだ挙げ句ラブライブのパロディだということにした
172 18/11/20(火)22:54:17 No.549065667
よく見るとちゃんとゆうぎり姐さんはさくらはんの声が聞こえない位置取りしかしてないから サキリリィが誤解を解いていればごめんなんしってなっていたはず 大体あのチンチクーズが悪い
173 18/11/20(火)22:54:24 No.549065707
お黙りなんしっ!
174 18/11/20(火)22:54:29 No.549065731
この手のギャグって難しいのにぶっこんだのは中々悠木ある
175 18/11/20(火)22:54:50 No.549065839
現実のコミュニケーションでは話が噛み合わないままなんかまとまっちゃうことってあるな 物語の中では予定調和があたりまえで普通そういうことはないんだ