ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/20(火)21:06:31 No.549031311
圧巻すぎる
1 18/11/20(火)21:09:25 No.549032188
右上お前…
2 18/11/20(火)21:09:49 No.549032320
鳴海兄ちゃんケツ触ってる…
3 18/11/20(火)21:16:25 No.549034282
双亡亭のスペースすっかり失念してたらしいな
4 18/11/20(火)21:17:18 No.549034535
>鳴海兄ちゃんケツ触ってる… しろがねの触っていると思ったら貫通していて駄目だった
5 18/11/20(火)21:18:14 No.549034830
しろがねの目がちょっと優しすぎる気がする
6 18/11/20(火)21:18:37 No.549034942
月光からこれ壊すべし描くスペースないから使い切っちゃえ!感を感じる
7 18/11/20(火)21:19:22 No.549035190
20年以上経ってもそのまんまのうしおととらを描けるのはすごい
8 18/11/20(火)21:19:46 No.549035299
とらの雷の部分 これもしかして…と思って録画見てたらやっぱり修正液が出てきてだめだった 修正ペンじゃなくて修正液で描いてるこの人…
9 18/11/20(火)21:21:00 No.549035651
原画みてわかっただろうに 修正液というなの白ペンだよ
10 18/11/20(火)21:21:39 No.549035855
生で見たらさぞや圧倒されるんだろうな
11 18/11/20(火)21:22:57 No.549036328
メインアートの方でも思ったけどエレオノールこんなえっちな服着てたっけ
12 18/11/20(火)21:23:44 No.549036664
>とらの雷の部分 これもしかして…と思って録画見てたらやっぱり修正液が出てきてだめだった >修正ペンじゃなくて修正液で描いてるこの人… 見ててビックリしたよとらの手の回りに修正液走らせ始めたと思ったらどんどん雷が起こり出してて...本当スルスル描いてくし下書きも一切無いし凄いよね
13 18/11/20(火)21:23:52 No.549036726
鳴海にいちゃんの年齢相応の若さを感じるのは 髪型のせいだろうか筋肉のせいだろうか
14 18/11/20(火)21:25:35 No.549037344
本編は常に何かに心を痛めてたからそれがなくなったおかげだと思う
15 18/11/20(火)21:27:41 No.549038171
何十年も前の作品なのに ちゃんとうしおの顔がうしおの顔そのまんまで驚く 逆にエンゲキブはちょっと丸なった?
16 18/11/20(火)21:28:37 No.549038518
主人公‘sって並びの中にいるよっちゃん
17 18/11/20(火)21:29:08 No.549038688
昨日出張のついでに行けたのは幸運と言わざるを得ない カラー原稿めっちゃ美しいよね…
18 18/11/20(火)21:32:16 No.549039800
鳴海の顔が少し若々しいかな?ていうくらいで他は連載当時と全く変わってなくて凄い
19 18/11/20(火)21:40:03 No.549042554
生で見た「」がなんなの…なんなのこれ…ってなってたのは笑った 笑えない
20 18/11/20(火)21:42:46 No.549043391
こうして見ると月光だけあんまり面白くなかったなァ…
21 18/11/20(火)21:51:41 No.549046200
月光も普通に面白いから…
22 18/11/20(火)21:52:15 No.549046406
放送のときにヒラコーが 簡単に書いてるように見えるけど普通に神業だからって言ってた
23 18/11/20(火)21:53:24 No.549046753
ジュビロ熱が燃えているうちに最後まで読もうとは思っている 孫悟空出るあたりまでは読んでたんだけどな…
24 18/11/20(火)21:54:35 No.549047079
孫悟空登場のシーンはめっちゃカッコいいからな…
25 18/11/20(火)21:56:37 No.549047677
なんか紙を強引に継ぎ足した形跡がある
26 18/11/20(火)21:58:59 No.549048363
しろがねの糸も修正液?
27 18/11/20(火)22:00:13 No.549048765
>なんか紙を強引に継ぎ足した形跡がある 予定の枚数を月光で使い切っちゃったから急遽発注した
28 18/11/20(火)22:00:35 No.549048898
かききれ ない!
29 18/11/20(火)22:02:01 No.549049369
藤田先生は修正液を絵の具か何かと勘違いされておられるフシがあるよね…
30 18/11/20(火)22:02:51 No.549049664
宇宙人の体を絵の具にするよりは健全だからセーフ
31 18/11/20(火)22:02:58 No.549049705
雷や糸を白で書くのは流石に一般的な手法だよ! 輪郭線や目の中を何度も白く潰すのがおかしいだけで!
32 18/11/20(火)22:03:20 No.549049830
今日見てきたけどマジでめちゃくちゃ喋りながら描き続けててなんなの…ってなった