虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/20(火)19:52:52 2クール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/20(火)19:52:52 No.549010367

2クールかと思ったら1クールだったのか…

1 18/11/20(火)19:53:14 BZuu4d0s No.549010459

半クールでもよかったな

2 18/11/20(火)19:54:24 No.549010780

>半クールでもよかったな なぜ?

3 18/11/20(火)19:55:10 No.549010985

単なるスレ潰し目的でしょ たったスレに片っ端から変なレスしてるだけ

4 18/11/20(火)19:55:55 No.549011185

>4クールでもよかったな

5 18/11/20(火)19:57:52 No.549011758

1クールにしては展開遅い気がする

6 18/11/20(火)19:59:08 No.549012107

2クールだったらダイナドラゴン組も… どちらかは女の子であって欲しい

7 18/11/20(火)19:59:58 No.549012313

>1クールにしては展開遅い気がする キャラ一通り揃ってるし中学生ズも全員出張ったし十分じゃない?

8 18/11/20(火)19:59:59 No.549012317

>1クールにしては展開遅い気がする 実質分割2クールとか二期前提はありえるかも

9 18/11/20(火)20:00:50 No.549012611

半分にして物語の核心に迫りつつあるしこんなもんでは?

10 18/11/20(火)20:02:58 No.549013195

毎回一応何かしらの情報が明かされてるから話進んでるように思えるけど 裕太の記憶喪失もその前にあったらしい六花に言った事もアレクシスの目的もわかってないからなぁ

11 18/11/20(火)20:03:36 No.549013347

そろそろTFおじさん黙った?

12 18/11/20(火)20:04:02 No.549013463

期待値が高すぎたのかこのままアレクシス倒してアカネちゃん改心は凡作止まりな気もする

13 18/11/20(火)20:06:14 No.549014064

>裕太の記憶喪失もその前にあったらしい六花に言った事もアレクシスの目的もわかってないからなぁ それは残り5・6話でも十分に回収できるだろうし

14 18/11/20(火)20:08:14 No.549014590

凡作とか言われてもこのアニメの着地点はアカネの改心以外無いでしょ 何を期待してるの

15 18/11/20(火)20:08:38 No.549014715

話転がすのに十分な話数は残ってる

16 18/11/20(火)20:08:43 No.549014739

>どちらかは女の子であって欲しい 片方はアンチ 片方はアノシラス それぞれのデータをアシストウェポンのAIとして生まれ変わらせる

17 18/11/20(火)20:09:02 No.549014834

次回が文化祭回でサンダーグリッドマン登場なのに 今もって中学生全員出動でフリーズ問題の解決の糸口すら見えてないのはどうなんだろう

18 18/11/20(火)20:10:02 No.549015126

同時に出撃しないで一人ずつ順番に様子見ながら合体していくとか

19 18/11/20(火)20:12:21 No.549015759

>今もって中学生全員出動でフリーズ問題の解決 そんなもん最適化やPCキックの時見たくノリでなんとかするだろ…

20 18/11/20(火)20:15:15 No.549016577

>期待値が高すぎたのかこのままアレクシス倒してアカネちゃん改心は凡作止まりな気もする 特撮ヒーローが元なんだから安心感のあるラストが求められてるでしょ

21 18/11/20(火)20:17:37 No.549017263

キャリバーさんやって来てすぐやってくれた最適化と本当にその場のノリというか無知でやったキックと 前から問題点として上がってた事柄をそれまで何もしてなかったけど急にノリでどうにかしましたは違うだろ

22 18/11/20(火)20:22:39 No.549018652

>次回が文化祭回でサンダーグリッドマン登場なのに >今もって中学生全員出動でフリーズ問題の解決の糸口すら見えてないのはどうなんだろう そんなもん一話あれば十分だろ

23 18/11/20(火)20:24:44 No.549019237

1クール以下っていうとブラックロックシューターの例があるんだけどあれはあの濃さで駆け抜けて成功だったと思う グリッドマンは1クールプラス未放送分二話ぐらい足してほしい

24 18/11/20(火)20:26:16 No.549019687

リトアカが2クールでちょっと持て余したから1クールでいい

25 18/11/20(火)20:27:21 No.549020000

トリガーアニメ特有の間というか沈黙タイムが頻繁に挟まるお陰ですごいスローペースに感じるんだよな 一応話は進んではいるんだが

26 18/11/20(火)20:27:30 No.549020033

むしろ大分展開早いと思う

27 18/11/20(火)20:28:17 No.549020267

トリガーなのに毎話話が進んでるよね

28 18/11/20(火)20:28:38 No.549020352

同盟とか言ってチームっぽい集まりのわりにはコミュニケーションが十分とはいえないのがなんかムズムズしてきた もっとちゃんと話し合って!ってなる

29 18/11/20(火)20:28:40 No.549020363

トリガーって2クールだと中弛みすること多いじゃん 1クールの方がよくまとまるんでないの

30 18/11/20(火)20:28:51 No.549020417

せっかく面白いのに1クールってもったいないな

31 18/11/20(火)20:29:21 No.549020561

最近は2クール自体が珍しくなったからな…

32 18/11/20(火)20:31:34 No.549021191

戦闘でOPかからなくなってちょっと物足りなくなってきたな 6話と7話はまとめちゃってよかったと思う

33 18/11/20(火)20:32:12 No.549021368

15~16話あるといいなあ…って思う作品になりそうな気がする

34 18/11/20(火)20:32:31 No.549021460

ンネクサァスだって3クールやったしそれぐらいやってほしかった

35 18/11/20(火)20:32:40 No.549021506

1クール+ボイスドラマで丁度いいくらいなんじゃない ボイスドラマも本編につながるの結構多いし

36 18/11/20(火)20:33:22 No.549021703

>戦闘でOPかからなくなってちょっと物足りなくなってきたな >6話と7話はまとめちゃってよかったと思う いや無茶すぎる

37 18/11/20(火)20:33:26 No.549021727

そんなにやる体力トリガーにないよ

38 18/11/20(火)20:33:48 No.549021835

2クールやったらまた新幹線で納品することになるぞ

39 18/11/20(火)20:34:11 No.549021929

>戦闘でOPかからなくなってちょっと物足りなくなってきたな >6話と7話はまとめちゃってよかったと思う ばか?

40 18/11/20(火)20:34:24 No.549021983

個人的な問題かも知れんが新世紀中学生のキャリバーさんマックスさん以外にまるで愛着が持ててないのがちょっとアレかも知れん

41 18/11/20(火)20:34:37 No.549022037

ぶっちゃけ5分で良かった

42 18/11/20(火)20:34:38 No.549022039

6話と7話ってどうまとめんの… アノシラスだしてアカネが神様だって分かってその話でアレクシスに会ってってやるの…

43 18/11/20(火)20:36:22 No.549022560

>個人的な問題かも知れんが新世紀中学生のキャリバーさんマックスさん以外にまるで愛着が持ててないのがちょっとアレかも知れん そんなに出番が多いわけでもないし半分も愛着持てればいいんじゃないの 個人的には全員好きだが

44 18/11/20(火)20:36:25 No.549022580

>6話と7話ってどうまとめんの… アノシラスちゃんとの会話すごく短くまとめて 後半でアンチが怪獣呼ぶ感じかな

45 18/11/20(火)20:36:37 No.549022623

>個人的な問題かも知れんが新世紀中学生のキャリバーさんマックスさん以外にまるで愛着が持ててないのがちょっとアレかも知れん お前個人がアレなだけだな

46 18/11/20(火)20:37:25 No.549022853

>トリガーなのに毎話話が進んでるよね トリガーだから今ぐらいの時期グダグダしてると思ってました!!

47 18/11/20(火)20:37:55 No.549023006

>6話と7話ってどうまとめんの… >アノシラスちゃんとの会話すごく短くまとめて >後半でアンチが怪獣呼ぶ感じかな 生身アンチとの交流ガン無視してどうすんの

48 18/11/20(火)20:38:18 No.549023105

お子様が見れる時間の枠じゃダメだったのか エッチぃ描写の為に深夜なのか

49 18/11/20(火)20:38:26 No.549023142

めっちゃ話進んでるけど「」は何を見てるの…

50 18/11/20(火)20:39:01 No.549023290

>ンネクサァスだって3クールやったしそれぐらいやってほしかった 本家の特撮でさえ最近は基本2クールなんですよ!

51 18/11/20(火)20:39:07 No.549023318

>お子様が見れる時間の枠じゃダメだったのか >エッチぃ描写の為に深夜なのか そんな枠は枠代がバカ高くて中身のクオリティめっちゃ落ちるよ?いいの? よく簡単に言う人いるけどさ

52 18/11/20(火)20:39:36 No.549023459

ボラーとヴィットが明らかに描写不足なのはそうでしょ この調子だと当番回もなさそうだしな…

53 18/11/20(火)20:39:46 No.549023506

>生身アンチとの交流ガン無視してどうすんの メシおごってちょちょっと会話するだけなら詰め込めるでしょ

54 18/11/20(火)20:40:11 No.549023619

>この調子だと当番回もなさそうだしな… したばかりなのに何を見てるの

55 18/11/20(火)20:40:29 No.549023695

>生身アンチとの交流ガン無視してどうすんの >メシおごってちょちょっと会話するだけなら詰め込めるでしょ いやアンチが裕太襲うのも必要だから尺足らんわ

56 18/11/20(火)20:40:50 No.549023795

ヴィットはともかくボラーが描写不足は無いだろ

57 18/11/20(火)20:41:14 No.549023867

>>トリガーなのに毎話話が進んでるよね >トリガーだから今ぐらいの時期グダグダしてると思ってました!! 2クールだったらそうなってたかもしれないな

58 18/11/20(火)20:41:17 No.549023884

ヴィットなんて今週のアレでめっちゃスレたってるじゃん

59 18/11/20(火)20:41:28 No.549023927

>したばかりなのに何を見てるの 合体じゃなくて話のメインに据えられてってことね

60 18/11/20(火)20:41:35 No.549023958

>お子様が見れる時間の枠じゃダメだったのか その場合もっとアットホームな感じにしなきゃダメなので 新世紀中学生はカット、代わりに裕太と内海の家族が登場します

61 18/11/20(火)20:42:04 No.549024104

本当に板野一郎がいるとは思わなかった

62 18/11/20(火)20:42:25 No.549024204

>したばかりなのに何を見てるの >合体じゃなくて話のメインに据えられてってことね メインに中学生が据えられたことないけど…

63 18/11/20(火)20:42:28 No.549024212

>2クールだったらそうなってたかもしれないな 6話のネタばらしとかいつものトリガーなら10話ぐらいでやりそう

64 18/11/20(火)20:42:36 No.549024260

ジャンクを買った時に改良しておいたとか言い出したりして

65 18/11/20(火)20:43:04 No.549024394

>いやアンチが裕太襲うのも必要だから 必要かなあ…あれ怪獣出ない代わりのアクションシーン要素として無理やり入れた感じじゃん 口でこいつグリッドマンじゃねえぞって言われてそうかなそうかもするだけのシーンだよ?

66 18/11/20(火)20:43:08 No.549024424

むしろ少ない出番で上手くキャラ立てしてるじゃんよ新世紀中学生 メイン回みたいな贅沢は最低2クールはないと難しい

67 18/11/20(火)20:43:14 No.549024458

難癖難癖ぇ

68 18/11/20(火)20:43:30 No.549024528

中学生に愛着だの描写不足だのはもう個人の感想になっちゃうと思うので明らかに描写不足とか言われても困る

69 18/11/20(火)20:44:14 No.549024723

安定した終わり方とかトリガーからもっとも遠いワードを………

70 18/11/20(火)20:44:27 No.549024790

ヴィットなんかスマホいじってるだけで既にスレ立ちまくってたしなぁ

71 18/11/20(火)20:44:35 No.549024832

6話は次以降で大きく話を動かすための説明回だから変に削っちゃ不味いでしょ ただでさえアノシラスと交流・六花のアンチとの遭遇・内海とアカネの遭遇・裕太と中学生のアンチとの戦闘・アレクシスの出現とかなり詰込み気味なのに

72 18/11/20(火)20:44:44 No.549024866

もし2クールなら2話はグリッドマンが最適化でパワーアップ!で普通に勝ってただろうな

73 18/11/20(火)20:44:48 No.549024890

正直6話と7話まとめられると思ってるやつに何言っても無駄だと思う

74 18/11/20(火)20:44:50 No.549024903

>いやアンチが裕太襲うのも必要だから >必要かなあ…あれ怪獣出ない代わりのアクションシーン要素として無理やり入れた感じじゃん >口でこいつグリッドマンじゃねえぞって言われてそうかなそうかもするだけのシーンだよ? アンチの正体バレのシーンだよ? 逆になんで要らないと?

75 18/11/20(火)20:45:03 No.549024959

>片方はアンチ いつか殺してやるからなグリッドマン!!って喚き散らすドラゴニックキャノン…

76 18/11/20(火)20:45:05 No.549024974

アマゾンで予約してた1巻がいつの間にか6000円切ってて驚いた

77 18/11/20(火)20:46:18 No.549025296

>メシおごってちょちょっと会話するだけなら詰め込めるでしょ 何言ってるの?

78 18/11/20(火)20:46:48 No.549025443

>アンチの正体バレのシーンだよ? アンチの正体バレってそんなに重要かな 空飛ぶ怪獣に乗ってるアンチが変身するのを目撃するだけで回収できると思うよ?

79 18/11/20(火)20:46:52 No.549025457

6話と7話纏められると思ってる子は頭アンチなのか

80 18/11/20(火)20:47:30 No.549025629

>同盟とか言ってチームっぽい集まりのわりにはコミュニケーションが十分とはいえないのがなんかムズムズしてきた >もっとちゃんと話し合って!ってなる だいたいターボーイが悪い

81 18/11/20(火)20:47:40 No.549025683

2クールなら2話みたいなムキムキするアカネちゃんもっと見れたかなぁ

82 18/11/20(火)20:47:41 No.549025689

むしろ6, 7話で本格的に面白くなってきやがったぜってなったわ

83 18/11/20(火)20:47:49 No.549025728

>合体じゃなくて話のメインに据えられてってことね それならアシストウェポン全員じゃん

84 18/11/20(火)20:48:08 No.549025810

>アンチの正体バレってそんなに重要かな >空飛ぶ怪獣に乗ってるアンチが変身するのを目撃するだけで回収できると思うよ? それじゃ裕太の心構えがまるで違ってくるじゃん

85 18/11/20(火)20:48:32 No.549025918

7話のラストを映えさせるにはアンチ削るのは悪手だろ 纏められるマンはセンス無さすぎるわ

86 18/11/20(火)20:48:41 No.549025975

>必要かなあ…あれ怪獣出ない代わりのアクションシーン要素として無理やり入れた感じじゃん >口でこいつグリッドマンじゃねえぞって言われてそうかなそうかもするだけのシーンだよ? 全然違うだろ

87 18/11/20(火)20:49:09 No.549026103

いらねえいってる人はちょっと結果を性急に求め過ぎなんじゃないか?

88 18/11/20(火)20:49:20 No.549026163

ターボーイはもう2回だんまりしてるからあと1回でアウトだぞ

89 18/11/20(火)20:49:53 No.549026323

いらないさんはターボーイ先輩みてえなやつだな

90 18/11/20(火)20:50:00 No.549026350

>ターボーイはもう2回だんまりしてるからあと1回でアウトだぞ 内海叩きに切り替えたか

91 18/11/20(火)20:50:12 No.549026413

結果だけ見て言うのは簡単だけど過程をしっちゃかめっちゃかにしちゃダメだよね

92 18/11/20(火)20:50:17 No.549026437

>いらないさんはターボーイ先輩みてえなやつだな 一緒にされるターボーイがかわいそう

93 18/11/20(火)20:50:41 No.549026566

ルパパトでもそうだけど特撮板から来たみたいなレス最近増えたな

94 18/11/20(火)20:51:01 No.549026662

>アンチの正体バレってそんなに重要かな >空飛ぶ怪獣に乗ってるアンチが変身するのを目撃するだけで回収できると思うよ? 事前に接触がなくてなんの意味があるの? そもそも回収って言葉を使ってる時点でその前になんらかのエピソードが必要だって自分で認めてるよね

95 18/11/20(火)20:51:09 No.549026701

そんな魔境なのか特撮板…

96 18/11/20(火)20:51:13 No.549026735

>7話のラストを映えさせるにはアンチ削るのは悪手だろ コンピューターワールドの天井見せるのは怪獣少女が話したすぐか もしくはその前に出しちゃった方が効果的だったと思う

↑Top