18/11/20(火)19:46:11 ZZはメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/20(火)19:46:11 No.549008652
ZZはメカがかっこいいのはもちろん話も面白くキャラクターもいい OPEDも素晴らしくみんなもっとZZの良さを知ってほしい
1 18/11/20(火)19:47:32 No.549008986
途中で出てきた棄てられたコロニーの話は蛇足だと思う
2 18/11/20(火)19:48:23 No.549009208
ビーチャいらねえ本当いらねえ
3 18/11/20(火)19:49:12 No.549009405
モンドは男見せたけどピーチャはまあうん…
4 18/11/20(火)19:49:49 No.549009554
イーノは?
5 18/11/20(火)19:50:23 No.549009710
阿吽ザクとか今やったら頭おかしいと思われそう
6 18/11/20(火)19:51:05 No.549009887
一話がクソなのは知ってる
7 18/11/20(火)19:51:11 No.549009911
後期主人公機が出てきて大暴れ!っていうのはガンダムだとZZが最初だよね Zマジぱっとしねぇ…
8 18/11/20(火)19:52:03 No.549010144
作画はマジ凄い
9 18/11/20(火)19:52:10 No.549010177
>イーノは? イーノはいーの
10 18/11/20(火)19:53:19 No.549010478
思った以上にプルが可哀想な子で反応に困る
11 18/11/20(火)19:53:19 No.549010482
主役機は強くないとな
12 18/11/20(火)19:53:40 No.549010584
>後期主人公機が出てきて大暴れ!っていうのはガンダムだとZZが最初だよね >Zマジぱっとしねぇ… ZZは満を持して登場という感じで Zは遅刻してきた主役機という感じ
13 18/11/20(火)19:54:37 No.549010833
>一話がクソなのは知ってる ベスト1モビルスーツはもちろん百式だよね!
14 18/11/20(火)19:54:53 No.549010909
ゼータは登場時には敵機のほうが先行ってる…
15 18/11/20(火)19:55:04 No.549010965
Zは登場の仕方が派手じゃなかったのもある 敵がジェリドとマウアーだし
16 18/11/20(火)19:55:45 No.549011143
>思った以上にプルが可哀想な子で反応に困る どっちの意味でだよ!
17 18/11/20(火)19:55:51 No.549011171
マシュマーあいつマジなんなの…
18 18/11/20(火)19:56:18 No.549011295
敵の火力すげー ダブルゼータもっとすげー
19 18/11/20(火)19:56:28 No.549011344
正直Zから続けて観ると命がかかってるはずの戦闘に緊張感が感じられなくて萎える
20 18/11/20(火)19:56:28 No.549011345
少数派かもしれないけどプル2より1の方が好き
21 18/11/20(火)19:56:45 No.549011426
あんまりZZとジュドーが本気で倒したボスキャラいないイメージがあってな ハマーン様も制限付きだしネームドキャラは勝手に死ぬし まぁ優しい子だからいいのか
22 18/11/20(火)19:57:09 No.549011539
>どっちの意味でだよ! どっちの意味でも うn
23 18/11/20(火)19:57:42 No.549011703
どうせプルとプルツーとルーでシコるんでしょ
24 18/11/20(火)19:58:31 No.549011932
当時のオタクはプルでシコってたんでしょ?
25 18/11/20(火)19:58:39 No.549011969
>キャラあいつマジなんなの…
26 18/11/20(火)19:58:54 No.549012045
12でシコるよ
27 18/11/20(火)19:59:23 No.549012190
なんかやけにZZはレンタルかなんかのパッケージ絵がエロい印象がある
28 18/11/20(火)19:59:47 No.549012265
>どうせプルとプルツーとルーでシコるんでしょ エルとキャラが足りないのでは?
29 18/11/20(火)19:59:56 No.549012299
ゴットンって最後どうなるんだっけ
30 18/11/20(火)20:00:30 No.549012496
ザクⅢがかっこいい
31 18/11/20(火)20:00:34 No.549012516
あんたの存在そのものが鬱陶しいってひでぇよな 完全に合ってるけど
32 18/11/20(火)20:00:43 No.549012576
何だかんだで後のロボットアニメのテンプレを築き上げた
33 18/11/20(火)20:00:44 No.549012583
何回見ても最終回ブライトさん殴るジュドーのところが最高なんじゃよ
34 18/11/20(火)20:01:05 No.549012693
ガンダム百裂拳はないと思う
35 18/11/20(火)20:01:20 No.549012752
ZZは初合体時にマシュマーがリアクション芸人やってくれたのも印象深い
36 18/11/20(火)20:01:36 No.549012846
強化人間になった後のマシュマーが報われなくて辛い クィンマンサに一撃入れる所は好き
37 18/11/20(火)20:02:35 No.549013103
>ゴットンって最後どうなるんだっけ キャラと駆け落ちする
38 18/11/20(火)20:02:36 No.549013108
その後のジオン残党のイメージを決定づけた
39 18/11/20(火)20:02:42 No.549013136
大気圏突入あたりから一気に面白くなる
40 18/11/20(火)20:03:16 No.549013275
いくらなんでも子供だけに最新鋭艦任せて艦を降りるのはどうかと思ったよブライトさん
41 18/11/20(火)20:03:36 No.549013346
ヒロイック見た目の癖に目玉のハイメガキャノンが不遇なのは何したかったのってなる
42 18/11/20(火)20:03:54 No.549013425
ガンダムチームいいよね
43 18/11/20(火)20:04:30 No.549013580
スパロボのハイメガMAP兵器は何回見ても捏造だなって思っちゃう あんなに広がらない
44 18/11/20(火)20:04:57 No.549013715
>ヒロイック見た目の癖に目玉のハイメガキャノンが不遇なのは何したかったのってなる 打つと全部終わっちゃうから
45 18/11/20(火)20:05:49 No.549013942
いま考えたらエル・ビアンノって名前 単純にハゲが「この子はレズなの!レズビアンの子なの!!」ってけおってつけた感すごい
46 18/11/20(火)20:06:04 No.549014007
バーカ
47 18/11/20(火)20:06:25 No.549014111
エマリーさん死んじゃったのが悲しかった
48 18/11/20(火)20:06:52 No.549014225
>打つと全部終わっちゃうから 全然当たらないし撃ってもすぐ燃料切れるMAP兵器やるなら ダブルビームライフルで充分だしやっぱショボいよこれ
49 18/11/20(火)20:06:52 No.549014226
普通につまんねすぎる
50 18/11/20(火)20:07:16 No.549014336
グレミーが最後まであんまり強くないのがな プルツーいないとしょぼすぎる
51 18/11/20(火)20:07:18 No.549014347
プルが狂気を孕んだクソガキ過ぎてつらい
52 18/11/20(火)20:07:23 No.549014366
見てた人と見てない人の齟齬が酷いな
53 18/11/20(火)20:07:25 No.549014374
まあわかりやすい必殺武器は大事だし… Zはなんか地味だった
54 18/11/20(火)20:07:44 No.549014455
ZZ意外と登場早くて驚いた記憶
55 18/11/20(火)20:08:11 No.549014570
グレミーってあそこで反乱起こした後なにするつもりだったんだろ
56 18/11/20(火)20:08:16 No.549014601
>途中で出てきた棄てられたコロニーの話は蛇足だと思う ムーンムーンは今年になって2作品でヒューチャーされてるくらいのブーム来てるのに
57 18/11/20(火)20:08:30 No.549014670
>スパロボのハイメガMAP兵器は何回見ても捏造だなって思っちゃう >あんなに広がらない 原作通りにしろっていうならかすったら即死させてくれないと…
58 18/11/20(火)20:08:39 No.549014718
>エマリーさん死んじゃったのが悲しかった ラビアンローズ道連れにすんじゃねえ!
59 18/11/20(火)20:09:22 No.549014918
オーラバトラーキュベレイの耐久力にマジかよってなる
60 18/11/20(火)20:09:42 No.549015012
アフリカ編のエピソードはだいたい面白い 宇宙世紀のまさはる民族事情が垣間見える
61 18/11/20(火)20:09:45 No.549015035
ギャグっぽいノリが好きだったのに急にみんな真面目になってつらい
62 18/11/20(火)20:10:00 No.549015116
(OPにしか登場しない謎のおじさん)
63 18/11/20(火)20:10:23 No.549015215
面白かったら20年以上たっても今だに再評価されない作品になってない
64 18/11/20(火)20:10:41 No.549015303
後半から古いMSの再利用が増えるにつれて大人の事情を感じた
65 18/11/20(火)20:10:58 No.549015402
グレミーとプルシリーズはギレンとNT女性との間の試験管ベイビーって設定があるので普通にジオン本流を名乗ってジオン再興しようとしたんじゃないかな
66 18/11/20(火)20:11:15 No.549015478
グレミーのお前らと違って私は成さねばならない事があるんだよって演説に対する ジュドーの返し方が好き
67 18/11/20(火)20:11:56 No.549015652
ZZっていうのはコミカルでもシリアスでもなく子供向けなのよ 最初は戦争に対してドライだった子供たちが現実見て成長するから 内容がコミカルからシリアスにもなる
68 18/11/20(火)20:11:56 No.549015654
成型色変えたMSVのプラモ
69 18/11/20(火)20:12:26 No.549015783
エルガイムよりは面白いよ
70 18/11/20(火)20:12:28 No.549015794
リィナの血からいきなりドシリアスになるよね
71 18/11/20(火)20:12:50 No.549015897
萌えアニメとして秀逸
72 18/11/20(火)20:12:59 No.549015927
>成型色変えたMSVのプラモ 完全カラバリのZ版よりはリデコなだけまだ有情だよ
73 18/11/20(火)20:13:29 No.549016065
リィナのパンチラシーンでシコった思い出
74 18/11/20(火)20:13:44 No.549016146
OPにしか出てこないおじさんは 逆襲のシャアの企画が無ければグレミーのポジションに収まる予定だったらしいので クインマンサでプルを膝の上に乗せるロリコンになっているところだった
75 18/11/20(火)20:14:01 No.549016227
>エルガイムよりは面白いよ これだけは納得できる
76 18/11/20(火)20:14:16 No.549016297
>リィナの血からいきなりドシリアスになるよね 「あたしがリィナの代わりになってあげるから…」の良かれと思って地雷踏んじゃった感がすごいゾクゾクくる
77 18/11/20(火)20:15:30 No.549016646
なんにしても俺はエルが好きだよ
78 18/11/20(火)20:15:55 No.549016784
>これだけは納得できる そんなつまんねーの!?
79 18/11/20(火)20:16:28 No.549016942
普通はルールカて前髪ぱっつんと肩出し衣装に目覚めるもんじゃないのか
80 18/11/20(火)20:16:34 No.549016968
モンドみたいにビーチャにも分かりやすい成長イベントがあったら…
81 18/11/20(火)20:16:41 No.549017010
>ゴットンって最後どうなるんだっけ アニメ本編だと泣き虫セシリアに胸糞悪い殺しさせようとして逆にセシリアに自爆テロされて死んだんじゃなかったか
82 18/11/20(火)20:17:00 No.549017086
イーノとビーチャはたくましくて嫌いになれないけどプルはちょっといくら可愛くても…ってとこが多かった
83 18/11/20(火)20:17:20 No.549017176
>普通はルールカて前髪ぱっつんと肩出し衣装に目覚めるもんじゃないのか トレードマークがダサいし…
84 18/11/20(火)20:17:25 No.549017210
ロボアニメなんてほぼつまんねかったのでエルガイムは平均よりちょっと下だっただけだよ
85 18/11/20(火)20:17:47 No.549017310
ギレンの設定がある割に似てないよグレミー 声が銀河万丈ならともかく
86 18/11/20(火)20:17:56 No.549017351
>モンドみたいにビーチャにも分かりやすい成長イベントがあったら… いや無理だね エルをかっさらった時点で許されざるよ
87 18/11/20(火)20:18:49 No.549017578
エルガイムは観ててふつーに眠くなる
88 18/11/20(火)20:19:04 No.549017660
>>ゴットンって最後どうなるんだっけ >アニメ本編だと泣き虫セシリアに胸糞悪い殺しさせようとして逆にセシリアに自爆テロされて死んだんじゃなかったか この辺から重くなってきた記憶がある
89 18/11/20(火)20:19:19 No.549017718
>>リィナの血からいきなりドシリアスになるよね >「あたしがリィナの代わりになってあげるから…」の良かれと思って地雷踏んじゃった感がすごいゾクゾクくる プルは別に凄い聡明ないい子って訳じゃないのがいいよね 完全に子供だからこそのおつらいところがある
90 18/11/20(火)20:19:54 No.549017879
キャラ様は途中までコミカルなせいで本当に富野アニメ的なキャラになったというかなんというか… ゲーマルク含めてすごい好き
91 18/11/20(火)20:20:05 No.549017918
>エルをかっさらった時点で許されざるよ 逆説的にビーチャの成長を示す演出だし…
92 18/11/20(火)20:20:09 No.549017941
シャングリラ連中誰も死ななかったのはスポンサーの意向とかそういうのあったのかな
93 18/11/20(火)20:20:53 No.549018147
>エルをかっさらった時点で許されざるよ フラグの一つでもあったら納得出来そうなのに 余り物同士くっつけた感溢れる即席カップルなのが酷い… 木星行くジュドーを見送る時のエルが可愛すぎるのが尚更許せねえ
94 18/11/20(火)20:21:10 No.549018233
あんな愉快なマシュマーが強化人間にされちゃうの可哀想だよね
95 18/11/20(火)20:21:12 No.549018245
ティターンズ壊滅エゥーゴもボロボロでアクシズの一人勝ちだなー なんか勝手に仲間割れして壊滅してる… ジュドーというか新アーガマクルーが前作前々作に比べてもアクシズの中枢人物と絡んでるのに大勢に影響なしなのが余計なんだったんだろうってなる
96 18/11/20(火)20:21:45 No.549018411
>あんな愉快なマシュマーが強化人間にされちゃうの可哀想だよね 何を強化したらあんなのになるの…ドン引きだよ…
97 18/11/20(火)20:21:48 No.549018429
大人の都合なんて子供には関係ないからな
98 18/11/20(火)20:22:11 No.549018525
>あんな愉快なマシュマーが強化人間にされちゃうの可哀想だよね マシュマーは強化されても随分愉快だった気もしないでもない
99 18/11/20(火)20:22:30 No.549018609
ビーチャも一応成長は見せてると思うよ 代わりに出ようとするトラジャさん制して百式は俺のだからって素直にならずに言ったり
100 18/11/20(火)20:22:53 No.549018715
>マシュマーは強化されても随分愉快だった気もしないでもない 一貫して空回り気味のハイテンションなのが余計おつらいんだよ!
101 18/11/20(火)20:22:58 No.549018737
>>どうせプルとプルツーとルーでシコるんでしょ >ハマーンが足りないのではないかシャア?
102 18/11/20(火)20:23:28 No.549018870
ヤザンがひどくなってるのとハマーン様いつもの髪型じゃないと美人なのね ってところが印象に残ってる
103 18/11/20(火)20:23:29 No.549018875
実際に姿が出てなくてもコロニー落としをやったのがマシュマーって時点で「え…?あのマシュマーが…?」ってなるのいいよね
104 18/11/20(火)20:23:36 No.549018908
ギャグキャラは保護されるのがお決まりだと思ってたのにポンポン死んでいく…
105 18/11/20(火)20:23:52 No.549018993
エマリーさん可愛かったけど略奪愛はまずいよ!
106 18/11/20(火)20:24:15 No.549019095
>マシュマーは強化されても随分愉快だった気もしないでもない 悪いやつということだ
107 18/11/20(火)20:24:31 No.549019165
エマリーさんの件はなんかとてもお禿テイストを感じる
108 18/11/20(火)20:24:31 No.549019166
愉快なキャラがどんどん出てくる みんな死んだ
109 18/11/20(火)20:24:54 No.549019285
ゴットンも死ぬもんな ゴットンだよ
110 18/11/20(火)20:25:03 No.549019336
戦果見ると型落ちのMkIIで準エースみたいな活躍してるからなエル
111 18/11/20(火)20:25:35 No.549019486
ヤザンみたいな強キャラベテラン戦士みたいにしたかったんだろうけど ラカンおじさん地味すぎる…
112 18/11/20(火)20:26:48 No.549019842
ラカンおじさんドーベンウルフに乗ってたのしか思い出せない…薄味すぎる…
113 18/11/20(火)20:27:04 No.549019922
キャラ・スーンは格好よくて哀しくて本当に好きなキャラになった
114 18/11/20(火)20:27:44 No.549020089
>ラカンおじさんドーベンウルフに乗ってたのしか思い出せない…薄味すぎる… 何の光!?に全部持ってかれる
115 18/11/20(火)20:27:45 No.549020097
砂漠にいた人誰だっけ
116 18/11/20(火)20:27:50 No.549020135
>エルをかっさらった時点で許されざるよ エルはあんないい子だったのに… ジュドーもエル選べばよかったのに
117 18/11/20(火)20:28:13 No.549020248
>砂漠にいた人誰だっけ ロンメル?
118 18/11/20(火)20:28:19 No.549020282
強化されたあともジュドーには友好的だったねキャラ
119 18/11/20(火)20:28:44 No.549020381
>>ラカンおじさんドーベンウルフに乗ってたのしか思い出せない…薄味すぎる… >何の光!?に全部持ってかれる 個人的には初登場時の「やだね!」も好きなんだけどなあ
120 18/11/20(火)20:28:57 No.549020450
>強化されたあともジュドーには友好的だったねキャラ おっぱいな所は変わってなくて安心したよ
121 18/11/20(火)20:29:12 No.549020510
ロンメル相手に言った駄目だよあんたそんな無茶やってさ…って台詞は 本当にジュドーの性格を表してて好き
122 18/11/20(火)20:29:21 No.549020563
ジャムルフィンとか何だったんだろ…
123 18/11/20(火)20:29:31 No.549020603
>ロンメル? ああロンメルだありがとう あいつスパロボとかでもほとんどでないからすぐ忘れるんだよな
124 18/11/20(火)20:29:47 No.549020664
>ジャムルフィンとか何だったんだろ… 建機が拾ってたよ
125 18/11/20(火)20:30:11 No.549020792
ラカンはグレミー側に付いちゃうところに小物臭が…
126 18/11/20(火)20:30:25 No.549020852
序盤見返すと最後までアーガマに乗るのに反対してるのがジュドーなのいいよね リィナにも実の兄貴に兵士になって人殺ししろって言うのか!ってキレるし
127 18/11/20(火)20:30:26 No.549020856
ロンメル編本当に救いがなくて…何故こんなものを見にゃならんって気分になる
128 18/11/20(火)20:30:49 No.549020974
やっぱり話の流れ的に後半はシャアが出てきてハマーンとの因縁の責任とるべきだったなって思うよ
129 18/11/20(火)20:30:56 No.549021012
ガザCて凄いデザインしてるよね…
130 18/11/20(火)20:31:39 No.549021210
仲間キャラを 特に物語上の意味もなく終始ただの嫌な奴にしたのは何の意図が…?
131 18/11/20(火)20:32:06 No.549021339
プルはクソガキなんだけど砂漠で恋人なくしたゲルググ?乗りのお姉さんに泣いてあげたり 優しいところもあっていい子だなってなる
132 18/11/20(火)20:33:08 No.549021647
プルは本当に子供なだけなんだよ
133 18/11/20(火)20:33:45 No.549021813
海人の子供に子供が戦争の道具になるなって泣きながら説教するジュドーが辛い リィナって賢くて強い子って言われるけど中盤まではわりとろくなもんじゃねえなって思う
134 18/11/20(火)20:34:21 No.549021969
制作側も大人の都合に振り回されて…
135 18/11/20(火)20:34:45 No.549022081
敵の化け物機体群いいよね… ドーベン然りゲーマルク然り上のジャムルフィンもいいしザク3改もいい…ハンマハンマも好きだし…
136 18/11/20(火)20:34:53 No.549022115
この前のスパロボに出てたマシュマーがめちゃくちゃ頼りになるお兄さんって感じで… 逆に強化された本編がお辛くなる
137 18/11/20(火)20:35:45 No.549022359
強化後のキャラはアイツ本当になんなんだろ… プルプルズの量産型キュベレイは1機あたり30基のファンネル積んでてその一斉攻撃食らってるから300近いファンネルに襲われてるはずなのになんなのアイツ…
138 18/11/20(火)20:36:26 No.549022583
リゲルグいいよね
139 18/11/20(火)20:36:30 No.549022596
>強化後のキャラはアイツ本当になんなんだろ… >プルプルズの量産型キュベレイは1機あたり30基のファンネル積んでてその一斉攻撃食らってるから300近いファンネルに襲われてるはずなのになんなのアイツ… 護衛の双子要らねえんじゃねえかな…
140 18/11/20(火)20:36:31 No.549022602
>強化後のキャラはアイツ本当になんなんだろ… >プルプルズの量産型キュベレイは1機あたり30基のファンネル積んでてその一斉攻撃食らってるから300近いファンネルに襲われてるはずなのになんなのアイツ… キャラ・スーンだからだ
141 18/11/20(火)20:36:41 No.549022642
>リィナにも実の兄貴に兵士になって人殺ししろって言うのか!ってキレるし 正論すぎるな…
142 18/11/20(火)20:36:51 No.549022699
強化しすぎたていくらなんでもやりすぎである
143 18/11/20(火)20:36:53 No.549022708
キャラとマシュマーの強化っぷりがマジでおかしい出るアニメ間違えてる
144 18/11/20(火)20:37:12 No.549022795
ギレンだと優秀な現場指揮官だったんで好きよロンメル
145 18/11/20(火)20:37:59 No.549023025
>リィナにも実の兄貴に兵士になって人殺ししろって言うのか!ってキレるし 街のチンピラで一生終えるよりいいだろ!って返すリィナがロック過ぎる
146 18/11/20(火)20:38:04 No.549023053
キャラ様の生き様死に様は大好きなんだ俺
147 18/11/20(火)20:38:29 No.549023156
キャラは元々変な癖さえなければパイロットとして優秀だしね 強化したらそりゃ強かろう
148 18/11/20(火)20:39:24 No.549023400
ズサいいよね
149 18/11/20(火)20:39:25 No.549023405
ブライトさんがジュドーを騙してアーガマに乗せた引け目もあってか Ζの時と違って子供たち相手に距離が近いんだよね カミーユにもあれだけ接してたらよかったんだろうけど
150 18/11/20(火)20:40:01 No.549023569
ロンメルは妻子持ちの部下を捨て駒にしたクズ
151 18/11/20(火)20:40:06 No.549023587
ブライトさんが最後殴らせてくれるのがおつらぁい…
152 18/11/20(火)20:40:33 No.549023709
>強化後のキャラはアイツ本当になんなんだろ… >プルプルズの量産型キュベレイは1機あたり30基のファンネル積んでてその一斉攻撃食らってるから300近いファンネルに襲われてるはずなのになんなのアイツ… それもあるけどゲーマルクなんなのお前…ってなる 単機でコロニー墜とせるんだっけか
153 18/11/20(火)20:40:36 No.549023719
苦労も多かっただろうけどなんか楽しそうでもあったねブライトさん
154 18/11/20(火)20:41:10 No.549023857
アクシズ側とくにグレミー側は終盤は悪巧みの雰囲気だけはやってるんだけど ジュドーが直接絡んでないから何も見えてこないんよな 何がどうなってるのか説明だけでもしろや!あと戦闘シーンもっと見せて!
155 18/11/20(火)20:41:14 No.549023868
楽しそうに戦場に行くマシュマーに対して ハマーン様の忠実なる僕…血路を開けよ…!って寂しそうにイリアが言ってて悲しかった
156 18/11/20(火)20:41:42 No.549023994
小説版のキャラやマシュマーやヤザンのラスト好きなんだ ゲモンと二人でロンメルやマシュマーの墓を立ててやるヤザンとか
157 18/11/20(火)20:42:52 No.549024336
コミカルな部分ばかり印象に残るが思い返すと結構哀しい
158 18/11/20(火)20:43:07 No.549024414
正気で戦争ができるかぁ!は名台詞だと思う
159 18/11/20(火)20:43:19 No.549024478
初代と同じく宇宙の食糧事情とか生活感が見れたのはΖΖの良いところだと思う
160 18/11/20(火)20:44:13 No.549024720
ジオン残党とか旧式コロニーの悲惨さいいよね
161 18/11/20(火)20:44:20 No.549024756
Zよりは楽しんで見れたよ 言うと大体怒られるけど
162 18/11/20(火)20:44:25 No.549024786
エンドラでビーチャやモンドたちとコミカルなやり取りしてた連中も セシリア爆弾で死んだんだろうな