虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/20(火)18:14:41 何が決... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/20(火)18:14:41 No.548988238

何が決め手だったんだろうね

1 18/11/20(火)18:15:36 No.548988399

お断りの電話して翌日にはもう決めたから事前に話がまとまってたってだけじゃね

2 18/11/20(火)18:16:21 No.548988554

>お断りの電話して翌日にはもう決めたから事前に話がまとまってたってだけじゃね タンパリングしてたとしても浅村にとって何も魅力がなければ断るだろうし

3 18/11/20(火)18:17:01 No.548988661

直人

4 18/11/20(火)18:18:14 No.548988864

楽天ファンとしては嬉しいけどSBとかよりこっち?って感じではある 元西武が多いとかもあるのだろうか

5 18/11/20(火)18:19:38 No.548989121

人脈とスタメン確約かな

6 18/11/20(火)18:20:42 No.548989347

人脈とスタメン確約と彼女と両親らしい

7 18/11/20(火)18:21:22 No.548989470

リーグのバランスとしちゃ絶妙だと思う よかったSBじゃなくて

8 18/11/20(火)18:22:01 No.548989575

西武ファン的にはどうなんだろう うちに残らないならセに行けや!ってなるのかホークスじゃなくてよかった…ってなってるのか

9 18/11/20(火)18:22:23 No.548989655

直人慕われてるな… いやもちろんそれだけじゃないだろうけど

10 18/11/20(火)18:23:08 No.548989805

西武ファンは来季のスタメン構想について話してたよ

11 18/11/20(火)18:23:24 No.548989854

これでもしロッテ丸だと来季マジで読めんな…

12 18/11/20(火)18:24:56 No.548990131

SBがAクラス確定で西武オリがほぼBクラス確定って感じだな 後の三球団はわからん ロッテ丸なら熾烈なペナントになりそう

13 18/11/20(火)18:25:01 No.548990157

>西武ファンは来季のスタメン構想について話してたよ それは現実逃避というヤツでは

14 18/11/20(火)18:25:01 No.548990158

一応まだ確定ではないっぽいけど… https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00000140-sph-base

15 18/11/20(火)18:25:16 No.548990196

>これでもしロッテ丸だと来季マジで読めんな… ロッテは投手陣もうま味が建て直すだろうしなぁ 丸取れたら荻野と丸∔誰かで外野も厚いし混戦になりそう

16 18/11/20(火)18:25:41 No.548990273

西武は来年はともかく再来年じゃねえかな…

17 18/11/20(火)18:25:50 No.548990310

広島なんか来季に丸がいないこと前提に近い練習してるぞ!

18 18/11/20(火)18:26:08 No.548990365

>それは現実逃避というヤツでは 既に浅村の補償の金銭も計算に入れてるから現実でしょ

19 18/11/20(火)18:26:16 No.548990394

su2722682.mp4

20 18/11/20(火)18:26:48 No.548990486

>>それは現実逃避というヤツでは >既に浅村の補償の金銭も計算に入れてるから現実でしょ 悲しいけど強いな西武ファン…

21 18/11/20(火)18:27:09 No.548990551

中島みたいに最初の2年は働かないとかやめてくれよ

22 18/11/20(火)18:27:39 No.548990643

西武ファンはFAで流失するのに慣れてるからな

23 18/11/20(火)18:27:44 No.548990667

>su2722682.mp4 里崎はどこにでもいるな…

24 18/11/20(火)18:27:45 No.548990671

>中島みたいに最初の2年は働かないとかやめてくれよ そこで中島出してくる意味がわからん

25 18/11/20(火)18:28:01 No.548990720

西武は内外野両方に穴があって投手も微妙だからかなり詰んでる それだけに語ろうと思えば語れる内容は多い

26 18/11/20(火)18:28:01 No.548990721

>su2722682.mp4 里崎はなんか喋れや!

27 18/11/20(火)18:28:03 No.548990723

>su2722682.mp4 これでサンスポの飛ばしだったら笑うけど流石にないか

28 18/11/20(火)18:28:09 No.548990738

>西武ファンはFAで流失するのに慣れてるからな 流出はNPB全体で最多だったか

29 18/11/20(火)18:28:59 No.548990917

>流出はNPB全体で最多だったか ハムとタイとか

30 18/11/20(火)18:29:19 No.548990963

>既に浅村の補償の金銭も計算に入れてるから現実でしょ いつものことながら楽天キンセン選手は大人気だな

31 18/11/20(火)18:29:20 No.548990966

西武から流出した選手で球団一つ作れるからな

32 18/11/20(火)18:29:27 No.548990996

>これでサンスポの飛ばしだったら笑うけど流石にないか 西スポがソフバン劣勢って言ってるからほぼ決まりだろうねえ

33 18/11/20(火)18:30:06 No.548991124

これで飛ばしはあり得んでしょ ここから覆したら浅村側の不義理になる

34 18/11/20(火)18:30:08 No.548991134

楽天は出て行く選手居ないな まぁ他所が欲しい選手居ないだけなんだけど

35 18/11/20(火)18:30:12 No.548991146

西武から早く出たいでもSBはやだ で楽天になったとか…?

36 18/11/20(火)18:30:13 No.548991155

わしは逆転残留を夢見ておるよ…

37 18/11/20(火)18:30:22 No.548991189

西はソフバンだろうか

38 18/11/20(火)18:30:38 No.548991242

ここ何年かあんま熱心に野球見てなかったんだけど 直人が西武に行ってたっていま知ってすごいショック受けてる なんでそんなことも知らないんだよ俺…

39 18/11/20(火)18:30:44 No.548991265

>西はソフバンだろうか セに行って欲しいなあ

40 18/11/20(火)18:31:05 No.548991329

>ここ何年かあんま熱心に野球見てなかったんだけど >直人が西武に行ってたっていま知ってすごいショック受けてる >なんでそんなことも知らないんだよ俺… コールドスリープでもしてた?

41 18/11/20(火)18:31:26 No.548991416

>直人が西武に行ってたっていま知ってすごいショック受けてる >なんでそんなことも知らないんだよ俺… もしかして楽天出されちゃったことも知らなかったのか

42 18/11/20(火)18:31:30 No.548991423

>ここから覆したら浅村側の不義理になる 一久が勝手に言ってるだけで浅村の発言は何もないのに覆したら不義理って言われても…

43 18/11/20(火)18:31:36 No.548991451

>>中島みたいに最初の2年は働かないとかやめてくれよ >そこで中島出してくる意味がわからん 元西武だろ そんな事も分からんのか

44 18/11/20(火)18:31:38 No.548991457

>西はソフバンだろうか 数年前ならまだしも今の西ってそんな欲しいか…?って選手だから反応に困る

45 18/11/20(火)18:31:39 No.548991463

>西武から早く出たいでもSBはやだ >で楽天になったとか…? 直人と天然芝あたりじゃね

46 18/11/20(火)18:31:59 No.548991518

ホークスは選手層が厚いからレギュラー争いが大変だろうし 毎年優勝が義務みたいな空気だから意識高い系じゃないと合わないんじゃね?

47 18/11/20(火)18:32:05 No.548991530

渡辺直人って楽天からトレードで出されて横浜行って西武行って楽天戻ってきてもう38歳だぞ

48 18/11/20(火)18:32:09 No.548991554

>ここ何年かあんま熱心に野球見てなかったんだけど >直人が西武に行ってたっていま知ってすごいショック受けてる >なんでそんなことも知らないんだよ俺… 今年の日本一チームくらいは知っているよね?

49 18/11/20(火)18:32:11 No.548991564

西武や日ハム以外から選手が流出しないのは球団に魅力があるからでしょ? 日ハムはコストカットだからまたちょっと違うけど

50 18/11/20(火)18:32:15 No.548991573

人間関係のしがらみが少なそうだからとか…?

51 18/11/20(火)18:32:20 No.548991590

>これで飛ばしはあり得んでしょ >ここから覆したら浅村側の不義理になる 浅村何も言ってないのに覆すも何もなくない?

52 18/11/20(火)18:32:37 No.548991646

>>西はソフバンだろうか >数年前ならまだしも今の西ってそんな欲しいか…?って選手だから反応に困る オリックス打線があれなだけでQS率は良いんスよ

53 18/11/20(火)18:32:37 No.548991647

この抜け具合的に来年は本命ソフトバンク対抗日ハムで大穴で楽天と丸が来た場合のロッテかな 西武かなり厳しいかもしれんけどまた育成サイクルに入ると思う

54 18/11/20(火)18:32:42 No.548991658

選手にとってそんなに嫌なのかオリックス

55 18/11/20(火)18:32:49 No.548991679

新聞が勝手に飛ばし記事書いても選手のせいなのかよ…

56 18/11/20(火)18:32:54 No.548991695

>そんな事も分からんのか そんなこと知ってるよ 中島の場合アメリカからの帰国で浅村の場合バリバリやってる上でのFAだから事情が違いすぎるだろ

57 18/11/20(火)18:33:08 No.548991746

何も言ってないのにスポーツ紙一面はないでしょ 裏で話してるって

58 18/11/20(火)18:33:08 No.548991748

SBにFAで行くのは大体が九州出身だったり出戻りだったりなのは今まで見りゃわかるだろ

59 18/11/20(火)18:33:14 No.548991770

>なんでそんなことも知らないんだよ俺… 楽天側の都合で出したんだぞ・・・ それで戻ってきてくれるんだからありがたい

60 18/11/20(火)18:33:54 No.548991891

直人出されちゃった時は同僚の選手もファンも泣いたからな…

61 18/11/20(火)18:34:23 No.548991986

楽天側の都合で出したのを更に拾ったらチームの柱引き抜かれたでござる

62 18/11/20(火)18:34:32 No.548992023

今季のソフトバンク規定投球回数に到達した投手はいないんだっけ

63 18/11/20(火)18:34:57 No.548992115

>楽天側の都合で出したのを更に拾ったらチームの柱引き抜かれたでござる スパイすぎる…

64 18/11/20(火)18:35:29 No.548992220

>選手にとってそんなに嫌なのかオリックス よりによって話合い前に最初だけ大型契約して契約終わったらばっさり捨てたのがイメージ悪すぎたんじゃないかな… 生え抜きでもそうなのに外様なんて

65 18/11/20(火)18:35:34 No.548992235

>選手にとってそんなに嫌なのかオリックス 元オリックスの前田祐二が浅村の件でオリックスをバカにしてたしOBからも嫌われてる感ある

66 18/11/20(火)18:35:44 No.548992273

楽天がいい!って言うより単に西武から脱出したかっただけに見える

67 18/11/20(火)18:35:58 No.548992314

西って成績は安定してるけど地味なイメージがどうしても拭えない

68 18/11/20(火)18:36:17 No.548992377

>楽天がいい!って言うより単に西武から脱出したかっただけに見える じゃあホークスじゃね?

69 18/11/20(火)18:36:32 No.548992439

西武ってそんなに居心地悪いのかな

70 18/11/20(火)18:36:39 No.548992474

西武脱出だと楽天よりSB選びそうだし

71 18/11/20(火)18:36:59 No.548992529

キャプテンとか背番号が心の重りになってたとかかも…

72 18/11/20(火)18:37:04 No.548992544

>西って成績は安定してるけど地味なイメージがどうしても拭えない 地味なオリックスの中じゃ西はオリックス的には大スターだぞ

73 18/11/20(火)18:37:34 No.548992638

でもオリックスに魅力あるかって言われるとないんだなーこれがとしか思えねえ…

74 18/11/20(火)18:37:44 No.548992680

防御率がいいところに行きたかったんだろうか

75 18/11/20(火)18:37:50 No.548992695

浅村の性格からしてSB選んだら悪者扱いされると思ってそう

76 18/11/20(火)18:37:50 No.548992697

岸とも仲良かったの? 岸ってコミュ障で無口なイメージしかない

77 18/11/20(火)18:38:10 No.548992762

楽天の方が西武より育成環境とか色々整ってるんじゃね? 投手は揃ってるし

78 18/11/20(火)18:38:15 No.548992779

>岸ってコミュ障で無口なイメージしかない 岸っつーか西武の選手大体そんな感じじゃん…

79 18/11/20(火)18:38:32 No.548992836

親戚とか彼女とか色々ひっくるめて事前に抱き込んでたらしいじゃん 星野の置き土産でしょ

80 18/11/20(火)18:38:42 No.548992870

>防御率がいいところに行きたかったんだろうか 一緒や!打っても!とか思ってたんだろうか 思い当たる節は多々あるけど

81 18/11/20(火)18:38:48 No.548992897

>防御率がいいところに行きたかったんだろうか 今年のパリーグ防御率1位言ってみろ!

82 18/11/20(火)18:38:52 No.548992904

>楽天の方が西武より育成環境とか色々整ってるんじゃね? >投手は揃ってるし 浅村は野手じゃん!

83 18/11/20(火)18:39:16 No.548992988

家族から抱き込む鷲の寝技が上手すぎる 逆に檻はそういう人情を蔑ろにしてる印象があるんじゃない

84 18/11/20(火)18:39:24 No.548993013

>>楽天がいい!って言うより単に西武から脱出したかっただけに見える >じゃあホークスじゃね? ホークスに中いい選手おらんし…

85 18/11/20(火)18:39:46 No.548993081

>楽天の方が西武より育成環境とか色々整ってるんじゃね? 楽天ファンだけどふざけてんのかお前?

86 18/11/20(火)18:39:51 No.548993105

星野存命時にいた、石井一久と一緒にいた、渡辺直人と仲良かった西武の選手は全員楽天入りと見ていいな 最終的に西武になる

87 18/11/20(火)18:39:53 No.548993111

そういえば岩隈も寝業だったな

88 18/11/20(火)18:40:22 No.548993206

>楽天ファンだけどふざけてんのかお前? ネガティヴすぎる…

89 18/11/20(火)18:40:45 No.548993267

丸にしろ浅村にしろリーグ優勝したチームでも出て行っちゃうんだなぁ

90 18/11/20(火)18:40:47 No.548993274

東北楽天グリフォンズ

91 18/11/20(火)18:40:49 No.548993280

楽天の場合OBうるさくないとか引退後のポジション空いてるとかは強いよ

92 18/11/20(火)18:41:01 No.548993309

>楽天の方が西武より育成環境とか色々整ってるんじゃね? 揃ってたらこんな惨めな順位になってねえから!

93 18/11/20(火)18:41:05 No.548993325

岩隈も楽天に帰ってきそうな雰囲気だし

94 18/11/20(火)18:41:06 No.548993328

優勝チームから最下位球団に移籍ってそうそうないよな 工藤とか秋山くらいしか記憶にない

95 18/11/20(火)18:41:22 No.548993395

>>楽天の方が西武より育成環境とか色々整ってるんじゃね? >楽天ファンだけどふざけてんのかお前? データ班とかハイテクマシーンとか揃ってそうじゃん! 西武は棍棒とか振り回してそうだし

96 18/11/20(火)18:41:28 No.548993417

>東北楽天グリフォンズ 燕成分もかなり濃いぞ

97 18/11/20(火)18:41:32 No.548993432

東北楽天ゴールデンライオンズ

98 18/11/20(火)18:41:34 No.548993440

>岩隈も楽天に帰ってきそうな雰囲気だし 逆でちょっと風向きが怪しいそうだ

99 18/11/20(火)18:41:35 No.548993442

>岩隈も楽天に帰ってきそうな雰囲気だし 巨人が欲しがってるのとメジャーでまだ調査中みたいだよ

100 18/11/20(火)18:41:45 No.548993466

丸に関してはロッテ否定する報道やコメントが意外と多い 愛甲のTwitter 福本のコメント 週刊プレイボーイ デイリースポーツ 東スポ 日刊ゲンダイ 夕刊フジ 極楽とんぼ山本

101 18/11/20(火)18:41:49 No.548993475

西武はみんな出て行くと言うけど栗山おかわりが骨を埋めてくれるだろうからいいじゃない 案外他の球団も長年のレギュラーが一筋で終わるのは少ないぞ

102 18/11/20(火)18:42:12 No.548993545

西武は優勝すると最下位球団に戦力配るのか?

103 18/11/20(火)18:42:13 No.548993553

則本の寝技が決め手と見たね

104 18/11/20(火)18:42:27 No.548993601

栗山さんが怖くてみんな退団してる説

105 18/11/20(火)18:42:48 No.548993679

手形切るっつっても稼頭央が楽天の蹴って結局西武二軍監督してるし効果あんの?

106 18/11/20(火)18:42:55 No.548993707

>丸に関してはロッテ否定する報道やコメントが意外と多い その中に1%でも信用できる情報ソースがどれだけあるか言ってみろや!

107 18/11/20(火)18:43:15 No.548993764

>案外他の球団も長年のレギュラーが一筋で終わるのは少ないぞ じゃあなんでFA流出の量が大差なんだよ!

108 18/11/20(火)18:43:27 No.548993809

逆にロッテ確定なんじゃないかって思えるソース多いな!

109 18/11/20(火)18:43:30 No.548993818

>栗山さんが怖くてみんな退団してる説 栗山監督が怖いのかと思った

110 18/11/20(火)18:44:04 No.548993927

>>栗山さんが怖くてみんな退団してる説 >栗山監督が怖いのかと思った ある意味で怖い人ではあるけど…

111 18/11/20(火)18:44:15 No.548993967

>じゃあなんでFA流出の量が大差なんだよ! 主力がたくさん育つからでしょ

112 18/11/20(火)18:44:17 No.548993978

>じゃあなんでFA流出の量が大差なんだよ! メラド

113 18/11/20(火)18:44:18 No.548993980

>>栗山さんが怖くてみんな退団してる説 >栗山監督が怖いのかと思った 俺のせいさんは怖くないよ キモいかもしれないけど

114 18/11/20(火)18:44:31 No.548994027

>じゃあなんでFA流出の量が大差なんだよ! 真面目な話上場廃止やらサーベラスに食われかけたり親会社が不安定で金かけられなかったから 投手は球場がクソだから

115 18/11/20(火)18:44:35 No.548994041

岸に続き浅村までくれるって本当にいいの?

116 18/11/20(火)18:44:47 No.548994100

>逆にロッテ確定なんじゃないかって思えるソース多いな! ソフトバンクが負けるとか想像出来なかったし 巨人が負ける展開ありそう

117 18/11/20(火)18:44:53 No.548994122

栗山とか秋山とか意識高すぎて面倒なのかもしれんな

118 18/11/20(火)18:44:53 No.548994123

>栗山監督が怖いのかと思った そのケがなければ恐怖以外の何物でもないわな

119 18/11/20(火)18:45:04 No.548994168

>>>栗山さんが怖くてみんな退団してる説 >>栗山監督が怖いのかと思った >ある意味で怖い人ではあるけど… 愛が怖い

120 18/11/20(火)18:45:10 No.548994192

>案外他の球団も長年のレギュラーが一筋で終わるのは少ないぞ だからこそ一筋で終わった選手って愛されるよね まあFAは当然の権利だからそこを責めるのも間違ってるんだけど

121 18/11/20(火)18:45:22 No.548994235

>手形切るっつっても稼頭央が楽天の蹴って結局西武二軍監督してるし効果あんの? 稼頭央みたいなのは例外すぎる

122 18/11/20(火)18:45:22 No.548994238

>岸に続き浅村までくれるって本当にいいの? よくないので則本君ください

123 18/11/20(火)18:45:32 No.548994275

秋山は秋山でメジャー意識してるという記事出てたな

124 18/11/20(火)18:45:38 No.548994294

栗山監督は選手には慕われまくってるから…

125 18/11/20(火)18:45:46 No.548994317

色んな場所の反応が「え?楽天?」「なんで?」って どこも似たようなリアクションで吹いた

126 18/11/20(火)18:45:56 No.548994356

>岸に続き浅村までくれるって本当にいいの? 山川、外崎辺りに既に粉かけてるという情報もある

127 18/11/20(火)18:45:59 No.548994370

>栗山監督は選手には慕われまくってるから… 本当の寝技使う監督来たな…

128 18/11/20(火)18:46:05 No.548994386

>よくないので則本君ください はい則本(弟)

129 18/11/20(火)18:46:22 No.548994450

秋山も年齢的にメジャー挑戦なら来年オフかな

130 18/11/20(火)18:46:24 No.548994458

>>栗山監督は選手には慕われまくってるから… >本当の寝技使う監督来たな… 球界の寝技師ってそういう…

131 18/11/20(火)18:46:29 No.548994477

1位から6位に最多打点が移籍するはリーグ内の戦力均衡という意味では大きいよね どっちみち優勝候補筆頭はソフトバンクだし

132 18/11/20(火)18:47:04 No.548994619

メラドって交通アクセス悪いらしいけど今年の成績でも入場者数があんまりだし本当に悪いんだな

133 18/11/20(火)18:47:17 No.548994669

つっても栗山とかおかわりがFAしててもあんまり取りに行く球団なかったんじゃかいかなあ 確か栗山本人も言ってたと思うけど

134 18/11/20(火)18:47:29 No.548994717

野球ゲームみたいなトンデモFA移籍が現実でも起こらないとつまんねーしな

135 18/11/20(火)18:47:33 No.548994726

楽天ファンの殆どはまだ嬉しさより困惑の方が大きそうだ

136 18/11/20(火)18:47:40 No.548994751

>1位から6位に最多打点が移籍するはリーグ内の戦力均衡という意味では大きいよね >どっちみち優勝候補筆頭はソフトバンクだし ソフトバンクの戦力削らないと意味ないんですけお!

137 18/11/20(火)18:47:45 No.548994771

>山川、外崎辺りに既に粉かけてるという情報もある 外崎は地元だしなぁ とはいえまだだいぶ先だが

138 18/11/20(火)18:48:11 No.548994875

>ソフトバンクの戦力削らないと意味ないんですけお! 浅村柳田の3・4番とかいう目も当てられない地獄見ないで済んだだけマシと思え!

139 18/11/20(火)18:48:15 No.548994898

あーそのための石井一久か 楽天は西武を完全に食い物にするつもりだな かわいそうにねぇ

140 18/11/20(火)18:48:27 No.548994937

単純に金額積みまくったのかもしれない 紙面の額なんて当てにならないし

141 18/11/20(火)18:48:31 No.548994947

>楽天ファンの殆どはまだ嬉しさより困惑の方が大きそうだ 正直来ると思ってなかったからな… いやまだ確定じゃないけどさ

142 18/11/20(火)18:48:42 No.548994988

あと西武の森も楽天が狙ってるという話が

143 18/11/20(火)18:48:45 No.548994998

改修計画で練習設備とかは良くなるらしいけど それが流出にどう影響するかね

144 18/11/20(火)18:48:46 No.548995000

>ソフトバンクの戦力削らないと意味ないんですけお! だってSBから出ていきたがる選手いないし…

145 18/11/20(火)18:48:56 No.548995045

栗山監督は気持ち悪い以外は平成のトップクラスの名将だからな!

146 18/11/20(火)18:49:24 No.548995142

楽天西武好きすぎない?

147 18/11/20(火)18:49:26 No.548995147

とりあえず菊池雄星は100%楽天 どうせ通用しないし再来年には来るだろ

148 18/11/20(火)18:49:37 No.548995195

>だってSBから出ていきたがる選手いないし… 出て行くよ 巨人やアメリカに

149 18/11/20(火)18:49:51 No.548995244

>>ソフトバンクの戦力削らないと意味ないんですけお! >だってSBから出ていきたがる選手いないし… も…森福…

150 18/11/20(火)18:49:51 No.548995245

西武ファンって楽天が嫌いにならないの?

151 18/11/20(火)18:49:53 No.548995253

浅村って子供の頃からの西武ファンで 阪神無視で京セラに通うぐらいの松井稼頭央ファンなのに FAするのは闇が深い

152 18/11/20(火)18:50:11 No.548995307

秋山にも塩見が話してるだろうからメジャー挑戦次第では再来年あるかも…と言う話

153 18/11/20(火)18:50:12 No.548995313

やっぱホーム球場の環境が悪いよ…

154 18/11/20(火)18:50:20 No.548995340

さっきから出てる噂ってどこの話なの

155 18/11/20(火)18:50:42 No.548995416

SBの選手って環境のせいか銭闘体質の人多いよね

156 18/11/20(火)18:50:47 No.548995432

眉唾物の怪情報が多すぎる…

157 18/11/20(火)18:50:55 No.548995459

浅村来ただけで楽天が優勝できるわけでもないし来年はホークスがぶっちぎるだけな気がしてきた

158 18/11/20(火)18:50:55 No.548995462

>やっぱホーム球場のブーイングが悪いよ…

159 18/11/20(火)18:51:09 No.548995507

>さっきから出てる噂ってどこの話なの 自称業界通

160 18/11/20(火)18:51:22 No.548995552

>やっぱホーム球場の環境が悪いよ… 自然と触れ合える素敵な球場です

161 18/11/20(火)18:51:22 No.548995553

>どうせ通用しないし再来年には来るだろ 一年契約なのか…

162 18/11/20(火)18:51:26 No.548995564

数年前から親族とかに選手のチームが試合する時のチケットですよーなんて事やって外堀埋めてくのは星野イズムらしいけどすごいよなぁ

163 18/11/20(火)18:51:26 No.548995567

>西武ファンって楽天が嫌いにならないの? そんなに強くないし…

164 18/11/20(火)18:51:43 No.548995620

楽天西武の連合軍で鷹を討つ

165 18/11/20(火)18:51:46 No.548995628

森とかあの辺はただのネタだろ

166 18/11/20(火)18:52:05 No.548995696

森は欲しくない球団の方が少ないと思う

167 18/11/20(火)18:52:09 No.548995716

>楽天西武の連合軍で鷹を討つ 返り討ちにあう未来しか見えない…

168 18/11/20(火)18:52:18 No.548995743

楽天の森くんと西武の森で森同士のトレードしよう

169 18/11/20(火)18:52:20 No.548995751

>あと西武の森も楽天が狙ってるという話が 狙ってる狙ってるってそりゃ楽天の今のレギュラーで西武のレギュラーより優れてるって言えるのすらいないしそりゃ欲しいでしょ

170 18/11/20(火)18:52:41 No.548995838

>FAするのは闇が深い 稼頭央さんのお世話になった球団に行きますね…

171 18/11/20(火)18:52:55 No.548995891

>楽天西武の連合軍で鷹狩り

172 18/11/20(火)18:52:58 No.548995898

楽天は大きいよな クリンナップ打てる日本人の内野手補強できるんだから

173 18/11/20(火)18:53:17 No.548995959

選手は元西武のメンツ増えてきたしコーチ陣はヤクルト多めだし 楽天のキメラ化が酷い

174 18/11/20(火)18:53:31 No.548996006

外崎は欲しいチーム多いだろうな 今最強のユーティリティだと思う

175 18/11/20(火)18:53:34 No.548996015

菊池雄星がメジャー1年で帰ってくる計算して西武煽ってるのFA関連のスレで毎度のように見るけど恥ずかしいからやめて欲しい

176 18/11/20(火)18:54:00 No.548996099

>楽天のキメラ化が酷い 元が寄せ集めのチームだからな

177 18/11/20(火)18:54:12 No.548996145

スレッドを立てた人によって削除されました

178 18/11/20(火)18:54:21 No.548996168

>選手は元西武のメンツ増えてきたしコーチ陣はヤクルト多めだし >楽天のキメラ化が酷い 産まれた時からキメラだよぅ

179 18/11/20(火)18:55:15 No.548996355

狙ってるって阪神やオリが言ってたらギャグだけど楽天関連だと根こそぎ持ってってもおかしくはないと思う

180 18/11/20(火)18:55:35 No.548996430

元々楽天寄せ集めだしOBと言えるOBすらいないからなまだ 後10年くらいたったら渡辺直人監督とかなってるかも知れない

181 18/11/20(火)18:55:51 No.548996487

なんで菊池が日本に帰ってくること前提なんだ 通用しようがしまいがあっちで引退する可能性もあるだろうに

182 18/11/20(火)18:55:57 No.548996508

でももう星野はおらんからなあ

183 18/11/20(火)18:56:20 No.548996566

寝技とかミキタニサンも好きそうなやり方だしなぁ

184 18/11/20(火)18:56:28 No.548996594

スレッドを立てた人によって削除されました

185 18/11/20(火)18:56:38 No.548996627

>元々楽天寄せ集めだしOBと言えるOBすらいないからなまだ 来年からイーグルス生え抜きの平石が監督になるじゃないか

186 18/11/20(火)18:57:07 No.548996744

菊池が井川化する可能性を忘れてないかな?

187 18/11/20(火)18:57:16 No.548996774

>寝技とかミキタニサンも好きそうなやり方だしなぁ 寝てる時にfaxが送られてくるのか…

188 18/11/20(火)18:57:17 No.548996780

>通用しなかったら帰ってくるに決まってんだろ! 根拠は?

189 18/11/20(火)18:57:38 No.548996854

MLBで活躍する可能性考えてやれよ!

190 18/11/20(火)18:57:48 No.548996903

>後10年くらいたったら渡辺直人監督とかなってるかも知れない 平石が監督になるくらいだからここの監督は誰か予想つかない

191 18/11/20(火)18:57:57 No.548996937

コーチ陣のキメラ化はハムも中々だぜ…! 定期的にどこからか拾ってくるからな!

192 18/11/20(火)18:58:13 No.548996998

>>通用しなかったら帰ってくるに決まってんだろ! >根拠は? 通用しなくて向こうで引退した選手を挙げてみろよ? 帰って来た選手ならいくらでも出せるぞ?

193 18/11/20(火)18:58:21 No.548997029

菊池はもし戻ってくるなら流石に最初は西武に話通すでしょ そこで西武が要らんって言うなら楽天だろうけど

194 18/11/20(火)18:58:21 No.548997032

うまあじコーチってどこか決まった?

195 18/11/20(火)18:58:31 No.548997077

別にコーチはキメラでいいでしょ OBしかいないとかどんだけ人脈ないんだよ

196 18/11/20(火)18:58:33 No.548997084

>MLBで活躍する可能性考えてやれよ! 言っちゃあなんだがあんまり活躍できるビジョンが見えてこない… いや通用してほしいけどさ

197 18/11/20(火)18:58:53 No.548997174

>菊池が井川化する可能性を忘れてないかな? ケイイガワ二世になったら35・6歳で日本復帰か… その時は楽天とるだろうな

198 18/11/20(火)18:59:04 No.548997204

外崎山川のFAいつ? あと秋山はMLBからすぐ帰ってきそう?

199 18/11/20(火)18:59:10 No.548997229

前例があるからって言って菊池がそうだとは限らんだろうに

200 18/11/20(火)18:59:14 No.548997245

黄金期西武首脳陣多すぎ問題

201 18/11/20(火)18:59:34 No.548997316

メジャーで通用しない通用しないって言われて活躍した選手割と多いよね

202 18/11/20(火)18:59:42 No.548997340

平石は早くから幹部として育成されてたから…

203 18/11/20(火)18:59:45 No.548997349

>うまあじコーチってどこか決まった? ロッテ

204 18/11/20(火)18:59:49 No.548997362

菊池ってフォーク投げられたっけ

205 18/11/20(火)19:00:03 No.548997413

渡米した投手見てると井川みたいなことになるって相当に稀だからな?

206 18/11/20(火)19:00:04 No.548997421

秋山お前メジャーに行ってたのか…

207 18/11/20(火)19:00:10 No.548997447

スレッドを立てた人によって削除されました

208 18/11/20(火)19:00:14 No.548997460

>黄金期西武首脳陣多すぎ問題 まああれは色々ゴニョゴニョして有望選手かき集めた訳だからそらねえ

209 18/11/20(火)19:00:20 No.548997481

>メジャーで通用しない通用しないって言われて活躍した選手割と多いよね 中継ぎに行ったとはいえアレ様とか予想外すぎる

210 18/11/20(火)19:00:28 No.548997501

>秋山お前メジャーに行ってたのか… メジャーに一番近い男だからな…

211 18/11/20(火)19:00:40 No.548997539

>メジャーで通用しない通用しないって言われて活躍した選手割と多いよね それなりに活躍してるのに大谷に全部持って行かれた平野とかね

212 18/11/20(火)19:00:47 No.548997570

メジャー菊池は活躍するしないはともかく 4~6年契約が用意されてるから井川ってもその後だろう日本も戻ってくるのは その時は楽天が筆頭候補だろうね

213 18/11/20(火)19:00:50 No.548997588

>秋山お前メジャーに行ってたのか… 報道出てるよ 来年オフにメジャーだってさ

214 18/11/20(火)19:01:41 No.548997789

秋山幸二が電撃現役復帰か…

215 18/11/20(火)19:01:43 No.548997802

中島もそうだったけどなんで西武に帰ってこないの…

216 18/11/20(火)19:01:48 No.548997815

>渡米した投手見てると井川みたいなことになるって相当に稀だからな? 肩の治療しに行っただけの人もいるぞ!

217 18/11/20(火)19:01:56 No.548997848

日本で全く実績の無かった大家がローテ張れるくらいだからな

218 18/11/20(火)19:02:01 No.548997866

菊池の場合は実力がどうこうより体力的な意味で無理そうな印象が強い

219 18/11/20(火)19:02:07 No.548997895

>中島もそうだったけどなんで西武に帰ってこないの… 帰ってこれると思う?

220 18/11/20(火)19:02:10 No.548997906

ソフトバンクだとレギュラー争いが苛烈な上にちょっと面倒な陽キャの先輩に気を使う必要があるし 気心の知れた知り合いの多い楽天は環境としては最高じゃね

221 18/11/20(火)19:02:25 No.548997962

中島は西武がイラネしてたはず

222 18/11/20(火)19:02:44 No.548998045

>ソフトバンクだとレギュラー争いが苛烈な上にちょっと面倒な陽キャの先輩に気を使う必要があるし >気心の知れた知り合いの多い楽天は環境としては最高じゃね 浅村もなんかコミュ障っぽいしなぁ

223 18/11/20(火)19:02:46 No.548998055

未だにヤンキースの最低な長期契約ランキングで1位だからなケイ・イガワ なんなら全チームのランキングでもTOP3に入る

224 18/11/20(火)19:02:49 No.548998068

>ちょっと面倒な陽キャの先輩 熱男ちょっとウザい部分もあるからな…

225 18/11/20(火)19:03:01 No.548998107

次シーズンソフバン止めれるとこ無くない?

226 18/11/20(火)19:03:20 No.548998181

>菊池ってフォーク投げられたっけ 投げられなくはないけど実践レベルには達してない

227 18/11/20(火)19:03:32 No.548998232

内川や細川みたいな図太い男じゃないと入れなさそうだね

228 18/11/20(火)19:03:33 No.548998238

>中島もそうだったけどなんで西武に帰ってこないの… 言うほど落ち武者になって帰ってきて元の古巣に帰るのっておるん気が

229 18/11/20(火)19:03:38 No.548998253

要求金額の割に使いどころがもうポジションないしナカジ

230 18/11/20(火)19:03:39 No.548998260

グリーンウェルの恨みはヤンキースにぶつけよう!

231 18/11/20(火)19:03:44 No.548998282

ロッテが丸を獲得して大暴れしてくれるよ

232 18/11/20(火)19:03:45 No.548998288

>ソフトバンクだとレギュラー争いが苛烈な上にちょっと面倒な陽キャの先輩に気を使う必要があるし >気心の知れた知り合いの多い楽天は環境としては最高じゃね 自分が打てば岸あたりは普通に勝ってくれそうだしな…

233 18/11/20(火)19:04:17 No.548998386

熊代の心境が気になる

234 18/11/20(火)19:04:22 No.548998403

ソフトバンク苦手なのにメジャーで成功するか疑問な部分もあるけど メジャー球がフィットする場合もあるからやってみないと分からない

235 18/11/20(火)19:04:30 No.548998429

これで来年オリックスが最下位じゃなかったら驚く

236 18/11/20(火)19:04:30 No.548998432

雄星はがんばって活躍してほしいけど肩に不安あるから中4のメジャーは厳しいと思うよ

237 18/11/20(火)19:04:32 No.548998436

菊池雄星のメジャー挑戦の話が向こうで記事になると必ずKEI・IGAWAの名前がコメント欄に書かれれるくらいには人気選手だから…

238 18/11/20(火)19:04:35 No.548998449

セカンドに拘り持ってて長くやりたいなら天然芝の球場のがそらいいわな

239 18/11/20(火)19:04:46 No.548998491

むしろ牧田戻ってこないかな…

240 18/11/20(火)19:05:03 No.548998568

秋山はむしろメジャー宣言してくれた方が助かる 純粋に応援できるし

241 18/11/20(火)19:05:17 No.548998624

>中島は西武がイラネしてたはず 取りに行ってたわ適当なこと言うなよ!

242 18/11/20(火)19:05:17 No.548998629

>ソフトバンク苦手なのにメジャーで成功するか疑問な部分もあるけど カープが苦手なマイコラスがメジャーで成功してるから関係ないと思うよ

243 18/11/20(火)19:05:33 No.548998699

>ソフトバンク苦手なのにメジャーで成功するか疑問な部分もあるけど >メジャー球がフィットする場合もあるからやってみないと分からない 斎藤隆みたいなわけわからんこともまた起きて欲しい

244 18/11/20(火)19:06:16 No.548998867

>里崎はなんか喋れや! 元プロ野球選手なのに野球の話題で話振られないとかなんのためにいるんだすぎる…

245 18/11/20(火)19:06:24 No.548998896

>ソフトバンク苦手なのにメジャーで成功するか疑問な部分もあるけど メジャーにはソフトバンクはいねえ!

246 18/11/20(火)19:06:24 No.548998900

>むしろ牧田戻ってこないかな… あの使い方で戻ってくると思ってる方が驚きだわ 絶対に西武嫌いでしょ牧田

247 18/11/20(火)19:06:36 No.548998942

どんだけニューヨーカーのトラウマになってるんだよ井川

248 18/11/20(火)19:06:37 No.548998944

>取りに行ってたわ適当なこと言うなよ! 今年の話では?

249 18/11/20(火)19:06:40 No.548998956

>これで来年オリックスが最下位じゃなかったら驚く オリックスは順位予想で毎年上位に来る強豪チームやぞ

250 18/11/20(火)19:07:07 No.548999054

>どんだけニューヨーカーのトラウマになってるんだよ井川 グリーンウェルみたいなもんだと思う

251 18/11/20(火)19:07:14 No.548999091

>どんだけニューヨーカーのトラウマになってるんだよ井川 ある意味イチロー以上のレジェンドだからな

252 18/11/20(火)19:08:10 No.548999311

日本での最終年はそこまでアホな起用されてないぞ牧田

253 18/11/20(火)19:08:17 No.548999344

でも60億で通産5勝とかしかしなかったらやっぱボロカス貶されても仕方ないよ…

254 18/11/20(火)19:08:19 No.548999359

ぶっちゃけ一番の理由は工藤が嫌いだったんじゃねぇーかな… 現役末期で西部最後にいた頃デーブと組んで菊池虐めたりデーブ暴れまわらせたりで評判最悪だったし…

255 18/11/20(火)19:08:42 No.548999443

>投げられなくはないけど実践レベルには達してない これで球威が落ちたらイガワサンっぽいね...

256 18/11/20(火)19:08:44 No.548999448

>>ソフトバンクだとレギュラー争いが苛烈な上にちょっと面倒な陽キャの先輩に気を使う必要があるし >>気心の知れた知り合いの多い楽天は環境としては最高じゃね >浅村もなんかコミュ障っぽいしなぁ 松田とかウザそう…

257 18/11/20(火)19:08:45 No.548999454

なんかの番組でヤンキーススタジアムでファンにアンケート取ったら松井秀喜より井川のが知名度高かったのは爆笑したよ ワールドシリーズMVPとったのに

258 18/11/20(火)19:09:10 No.548999545

>どんだけニューヨーカーのトラウマになってるんだよ井川 ぶっちゃけマジもんのトラウマっていうか使えないアジア人に対する鉄板ネタって感じでしょ 井川よりゴミだったのなんて普通にゴロゴロいるし

259 18/11/20(火)19:09:12 No.548999558

>ぶっちゃけ一番の理由は工藤が嫌いだったんじゃねぇーかな… >現役末期で西部最後にいた頃デーブと組んで菊池虐めたりデーブ暴れまわらせたりで評判最悪だったし… 今でも毎年のようにコーチと喧嘩別れしてるからな…

260 18/11/20(火)19:10:11 No.548999813

結局何が決め手で楽天なんだろうな…わからんわ

261 18/11/20(火)19:10:20 No.548999846

>松田とかウザそう… 松田は目のぱちくりが気持ち悪い

262 18/11/20(火)19:10:23 No.548999862

FAの話で一番実は驚いてるのが中村剛也がライオンズに最後まで残ったことなんだぜ? HR王回数とHR王保持者がどこにも行かなかったのが アレかやっぱコミュニケーションか?

263 18/11/20(火)19:10:41 No.548999947

たぶん観覧車い乗りたかったんだろう

264 18/11/20(火)19:11:13 No.549000094

>結局何が決め手で楽天なんだろうな…わからんわ まあ喋ることもないだろうし本人しか分からんな

265 18/11/20(火)19:11:28 No.549000162

ホークスの方がぶっちゃけ所縁が薄いからじゃね?

266 18/11/20(火)19:11:37 No.549000198

>アレかやっぱコミュニケーションか? 結局スペなのと日本の打率信仰で西武の評価に対して周りの評価があまり高くなかったのもあると思う 獲得報道あまり見なかったし

267 18/11/20(火)19:12:06 No.549000312

自分のボスが工藤になるのはキツイな

268 18/11/20(火)19:12:18 No.549000362

何で残留でもホークスでもなくて楽天なんだろう 本当に渡辺直人の力なのか?渡辺直人ってそんなにコネ強いの?

269 18/11/20(火)19:12:23 No.549000386

今まではともかくとしても今年のおかわりがFAしても後何年使えるのか謎すぎて手出しにくいだろうし

270 18/11/20(火)19:13:48 No.549000745

>本当に渡辺直人の力なのか?渡辺直人ってそんなにコネ強いの? 昔楽天出されたときに嶋が泣いたくらいには人望はあると思う

↑Top