虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/20(火)17:08:27 参戦作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/20(火)17:08:27 No.548977753

参戦作品は素晴らしいと思います

1 18/11/20(火)17:10:07 No.548977972

あまりに評判悪くてやらなかったなぁ

2 18/11/20(火)17:10:26 No.548978005

>あまりに評判悪くてやらなかったなぁ やらないのは逆にもったいない

3 18/11/20(火)17:11:15 No.548978120

ガイキングLODと鋼鉄神ジーグの組み合わせは別のところでまた見たいなあ

4 18/11/20(火)17:11:21 No.548978134

最後の最後で魔王決戦が流れ出して「!?」ってなった

5 18/11/20(火)17:11:55 No.548978212

ガイキングLODは声付き参戦してくだち

6 18/11/20(火)17:12:01 No.548978225

ゾイドをもう一度… 3Dフィールドガシガシ動かせるのは楽しかったけどOEは別の部分でストレスフルだったから…

7 18/11/20(火)17:12:54 No.548978348

ファフナー参戦は嬉しかったね

8 18/11/20(火)17:13:46 No.548978461

>やらないのは逆にもったいない そうかな…そうかもしれない…

9 18/11/20(火)17:14:36 No.548978592

駄目な脚本の極地を見られるからな貴重な経験だったよ

10 18/11/20(火)17:15:18 No.548978689

ストーリーは逆にネタとして見ればツッコミ所多くて面白いよ

11 18/11/20(火)17:15:39 No.548978742

新旧ジーグは別作品で見たい

12 18/11/20(火)17:16:04 No.548978797

時間があってクソ安く手に入るのならなんでこの後のスパロボがシナリオを凝るようになったか身を持って知れるからな 悪い方向を知るのも経験の1つではある

13 18/11/20(火)17:17:00 No.548978940

敵組織が妙に仲いいし見所はあるんだよ

14 18/11/20(火)17:17:16 No.548978984

ミストさんはまだネタになるがメガネが本当にどうしようもない

15 18/11/20(火)17:18:11 No.548979131

敵が仲良い展開は結構評判良くなりやすいけど 味方が打ち解けてない時にやると悪い対比になるんだなって知れたよ

16 18/11/20(火)17:18:35 No.548979187

LやってないからLやって まだやる気があったらでいいかな…って思ってしまってはや数年…

17 18/11/20(火)17:19:00 No.548979238

ここまで良い参戦作品でシナリオボロクソに出来るのはどういうことなんだよ…

18 18/11/20(火)17:19:34 No.548979318

強制出撃枠大量に取ったゾイドどもが バイオティラノにアホみたいに落とされまくっていく原作再現

19 18/11/20(火)17:20:16 No.548979423

スパロボのシナリオなんて適当でいいといってた人間がこれ以降やっぱりシナリオ大事だわってなるぐらい

20 18/11/20(火)17:20:40 No.548979495

コンボでサクサク進めるのは褒めていい部分だと思うの まあユニット格差がヤバいんだけどさ

21 18/11/20(火)17:21:01 No.548979534

シナリオライター今なにしてるんだっけ? 完全にきえた?

22 18/11/20(火)17:21:15 No.548979565

ロボ使う防衛隊隊員が暴徒鎮圧に慣れてるあたりは なんか攻略本の方でフォロー入ってるのが酷い

23 18/11/20(火)17:21:30 No.548979598

なにがすごいっていえばノリに乗ってた時期なのもあって原作サイドのコメントもらった小冊子付いてたこと

24 18/11/20(火)17:21:55 No.548979663

なんだかんだゾイドがちゃんと使えるのは良かったよ

25 18/11/20(火)17:22:01 No.548979673

>強制出撃枠大量に取ったゾイドどもが >バイオティラノにアホみたいに落とされまくっていく原作再現 全て原作通りだからなあれ…でもバイオティラノはゲーム内だとクソ弱いという

26 18/11/20(火)17:22:17 No.548979715

褒めるところの一切ない完ぺきな駄作扱いみたいにされるとちょっと違うと言いたくなる まあ駄作ではあるんだけど

27 18/11/20(火)17:22:42 No.548979775

>なにがすごいっていえばノリに乗ってた時期なのもあって原作サイドのコメントもらった小冊子付いてたこと 製作者お気に入りのシーンがどれもスルーとかギャグの完成度高いわ

28 18/11/20(火)17:22:58 No.548979811

ルミナスアーク2をプレイしたけど良い悪い抜きにしてあーースパロボ Kのライターのノリだわ…ってなった

29 18/11/20(火)17:23:06 No.548979833

シナリオだけでなくBGMにもケチ付いてるのがなんというか凄えなって

30 18/11/20(火)17:23:16 No.548979855

なんでこのライター採用したんだろう…

31 18/11/20(火)17:23:17 No.548979857

イクサーが出てる唯一のスパロボ で合ってるっけ

32 18/11/20(火)17:23:42 No.548979908

後半宇宙マップばかりなのにユニットがほぼ宇宙Bなキンゲとゾイドとガンソードはなんなんだよ…

33 18/11/20(火)17:23:47 No.548979920

>イクサーが出てる唯一のスパロボ >で合ってるっけ それはL

34 18/11/20(火)17:24:06 No.548979972

ルミナス2は俺も以前やったけど確かにシナリオキツかったな…

35 18/11/20(火)17:24:37 No.548980051

>なにがすごいっていえばノリに乗ってた時期なのもあって原作サイドのコメントもらった小冊子付いてたこと そのコメントで触れてたイベントの再現無いですまで含めて酷かった

36 18/11/20(火)17:25:00 No.548980111

戦闘アニメと版権BGMは文句なしだけど投げ捨てる覚悟でL買ったくらいには不安にさせてくれたよ

37 18/11/20(火)17:25:28 No.548980180

ガンソの人今度は脚本に関われるのかな…

38 18/11/20(火)17:26:38 No.548980358

エルドラチームの心意気に打たれるヴァン 強い敵と戦いたがるし直接とどめはさせなくても鉤爪が死ねば満足なレイにーさん

39 18/11/20(火)17:27:18 No.548980466

こいつのおかげで光なるという謎の人物が生まれた

40 18/11/20(火)17:28:06 No.548980575

スタゲ参戦なんてもう二度と無いだろうしな…

41 18/11/20(火)17:28:08 No.548980580

UXでフェストゥムにはかなりトラウマを植え付けられたけど Kだとそんなでもない?

42 18/11/20(火)17:28:13 No.548980591

発売日に買ってネタバレ防止で虹裏断ちしてプレイしてたら段々不安になってきてここ見たら大体みんな似たような感想でめっちゃ安心した思い出

43 18/11/20(火)17:30:09 No.548980909

一番許せないのはルージ君の檄を書くイベントをコピー機使えば楽だよで台無しにしたとこだよ

44 18/11/20(火)17:30:30 No.548980965

UXはやってないけどKだとフェストゥムは敵勢力で1番厄介だった まともに回避出来るのファフナー系列除いたらほとんどいないんだもの

45 18/11/20(火)17:30:34 No.548980978

>UXでフェストゥムにはかなりトラウマを植え付けられたけど >Kだとそんなでもない? ゾイド追っかけてたら1度も遭遇しなかった

46 18/11/20(火)17:30:47 No.548980997

>UXでフェストゥムにはかなりトラウマを植え付けられたけど >Kだとそんなでもない? 甲葉すら救えるよ 代わりに隠し条件満たさないとファフナー組だけ全員死ぬし総士はそんなの関係なく力使い果たして死ぬ そしてKの隠し条件はバイオプテラだのファサリナ・ミギャーだのがあって複数じゃなくて一部しかルート選択によっては取れないから意図的に他の隠し条件は捨てないとファフナー組はエピローグで全滅する

47 18/11/20(火)17:31:27 No.548981085

>ファフナー組はエピローグで全滅する ひでえ

48 18/11/20(火)17:31:55 No.548981154

fateのゲームできのこにダメ出しされまくって結局きのこが書き下ろしたって話聞いてじゃあこっちも総合監修とか居れば平和な世界ができたのかなって

49 18/11/20(火)17:32:26 No.548981218

バーチャロンはワタリが書いてるからマトモだぞ

50 18/11/20(火)17:32:47 No.548981287

ファフナー見たことなかったから情報膨大で処理しきれない!のアホみたいなバッドエンドで引きましたよ私は

51 18/11/20(火)17:33:33 No.548981425

ヤーパン忍者が個人的にはかわいそうだと思う

52 18/11/20(火)17:33:38 No.548981434

まだ原作通りなら分かるんだが何で悪化させたのか聞いてみたいわ

53 18/11/20(火)17:34:26 No.548981551

>ヤーパン忍者が個人的にはかわいそうだと思う 視聴者からヘイト貰ってたキャラではあるけどそれにしてもちょっと気の毒すぎる…

54 18/11/20(火)17:34:32 No.548981562

バーチャロンの所だけいつものスパロボで逆に浮いてる

55 18/11/20(火)17:34:43 No.548981586

フラグ未回収だと総士は死んで俺達に未来は無いエンド フラグ回収しても総士は死んでそれでも俺達には希望があるエンド 脚本の人ファフナー嫌いなん?ってなる

56 18/11/20(火)17:34:44 No.548981590

ゾイドなんて次はいつナンバリングに出れるか…

57 18/11/20(火)17:35:06 No.548981652

なんかよくわからなんが無駄に優秀なカガリ!なんかきれいになってるユウナ!

58 18/11/20(火)17:35:25 No.548981692

ファフナー組はエピローグで全滅しねえよ ただ同化現象の治療法は見つかってないしパイロットの治療が間に合わないかもねって示唆されるだけだよ

59 18/11/20(火)17:35:38 No.548981734

シナリオもひどかったけどマップもかなりストレスフルだった

60 18/11/20(火)17:35:55 No.548981782

>なんかよくわからなんが無駄に優秀なカガリ!なんかきれいになってるユウナ! カガリはともかくもユウナは本当に何なんだ

61 18/11/20(火)17:36:07 No.548981811

UIとかゲームシステムは割といい方だったと思う

62 18/11/20(火)17:36:11 No.548981825

>シナリオもひどかったけどマップもかなりストレスフルだった 初っ端から海なのはふざけてんのかと思った

63 18/11/20(火)17:36:41 No.548981910

>バーチャロンの所だけいつものスパロボで逆に浮いてる セガの人の監修がめっちゃ入った成果だと伝え聞く

64 18/11/20(火)17:36:48 No.548981935

>ファフナー組はエピローグで全滅しねえよ >ただ同化現象の治療法は見つかってないしパイロットの治療が間に合わないかもねって示唆されるだけだよ 何人か倒れてたしどっちにしろ昏睡状態確定じゃん!!

65 18/11/20(火)17:37:04 No.548981983

金や政治の問題は全部カガリに投げたら何とかしてくれて 技術や作戦はサコン先生に投げたら何とかしてくれる を最後までやる

66 18/11/20(火)17:37:06 No.548981990

ストーリーのしょうもなさよりたにめそくんには悪いけど主人公機がダセェのと必殺技が長いのがどうしようもねぇ

67 18/11/20(火)17:37:51 No.548982114

脚本の人ガンソード見たことないんじゃないかな

68 18/11/20(火)17:38:20 No.548982193

名前も思い出せない主人公機が合体するのはいいけどなんであんなオモチャ感すごいんだろうな

69 18/11/20(火)17:38:31 No.548982224

脚本の人何も見てないと思うよ

70 18/11/20(火)17:38:49 No.548982267

外側は明らかに気合入ってるとしか思えないのになんでこの内容で通しちゃったのか本気でわからないんだ…

71 18/11/20(火)17:39:12 No.548982328

主人公機ダサいなぁと思いつつプレイして最後までダサいという感想が揺るがなかったのはKくらい

72 18/11/20(火)17:39:23 No.548982362

>UIとかゲームシステムは割といい方だったと思う テンポは良いし好きなキャラで無双しやすいシステムのゲームなので そういう方向を求めているなら楽しめると思う 周回プレイはすげえ楽だった

73 18/11/20(火)17:39:33 No.548982391

見て無くてもルージくんが策士だって話くらい聞いたことあるだろうに…

74 18/11/20(火)17:39:36 No.548982403

戦闘バランスもヴァンとかが鬼のように強いから割と雑に遊べてしまって 毒にも薬にもならないストーリーが頭に入らない

75 18/11/20(火)17:39:40 No.548982413

Wのドスコイロボはアレでも愛着あるけどこっちはね…

76 18/11/20(火)17:39:52 No.548982440

やっとガンソも声付き参戦か 結構時間かかったな

77 18/11/20(火)17:39:53 No.548982441

待てよ!ヤーパン忍者は新しい彼女貰ってハッピーだろ!?

78 18/11/20(火)17:39:53 No.548982443

マルチコンボは快適だった おかげでPU組む理由が無くなったが

79 18/11/20(火)17:40:02 No.548982466

褐色ロリが作中では何か叩かれる側だけどプレイヤー視点だとまともな奴にしか見えなかったし叩いてる奴らのがやべーようにしか思えなかった

80 18/11/20(火)17:40:11 No.548982492

合体主人公機は主人公機とヒロイン機のカラーリングが喧嘩してるのが駄目だと思う

81 18/11/20(火)17:40:18 No.548982515

アトリームにだってガンソードはありましたよ…

82 18/11/20(火)17:40:51 No.548982604

>マルチコンボは快適だった >おかげでPU組む理由が無くなったが まあこれは良し悪しかもしれない…

83 18/11/20(火)17:41:01 No.548982638

反撃し続けると終わらない最終ステージ良いよね

84 18/11/20(火)17:41:04 No.548982650

10倍…いや100倍にして返してやるぜ!はこれだっけ

85 18/11/20(火)17:41:07 No.548982657

楽しい宴会でしたね…

86 18/11/20(火)17:41:17 No.548982683

戦闘アニメはいいって言われてるけどこの時期の戦闘アニメ冗長の極みになってた気がする 主に乱舞系が滅茶苦茶テンポ悪いキンゲとか

87 18/11/20(火)17:41:48 No.548982774

逆にLでは強化パーツ完全撤廃の極端な仕様になって単機になるメリット完全になくなったからな

88 18/11/20(火)17:42:41 No.548982939

イスペイル様だけは全スパロボオリ敵キャラのなかでもキャラクター性は上位に入ると思う

89 18/11/20(火)17:42:47 No.548982958

冗長なアニメなのは何機もいるけどガンソは全体的にテンポ悪く無いしカッコよくて好きだったよ戦闘アニメは

90 18/11/20(火)17:42:53 No.548982975

後継機がなんか雑に登場したのは覚えてる

91 18/11/20(火)17:43:22 No.548983053

宇宙マップでめっちゃ苦戦する中スッと加入するストフリと隠者 少し後に運命

92 18/11/20(火)17:43:24 No.548983054

戦闘をオフにするより戦闘をオンにして戦闘が始まってすぐキャンセルしたほうが処理が早かったなあ

93 18/11/20(火)17:43:25 No.548983061

クリスタルハートって単語になんか変な顔になった覚えがある

94 18/11/20(火)17:43:33 No.548983084

>褐色ロリが作中では何か叩かれる側だけどプレイヤー視点だとまともな奴にしか見えなかったし叩いてる奴らのがやべーようにしか思えなかった あの子最初に選んだらなんでこんな叩かれんのこの子…となった 後に姫騎士選んだら何こいつ…ってなった

95 18/11/20(火)17:43:35 No.548983086

Wのあとにこれだったから尚更酷かった

96 18/11/20(火)17:43:36 No.548983089

>褐色ロリが作中では何か叩かれる側だけどプレイヤー視点だとまともな奴にしか見えなかったし叩いてる奴らのがやべーようにしか思えなかった いいですよね空気の読めない所があるという設定のキャラが一番空気読めるの よくねえよ

97 18/11/20(火)17:43:42 No.548983108

後からプレイしたら開幕から定形が出てくる出てくるで笑っちゃったよ

98 18/11/20(火)17:44:11 No.548983173

知らないバーチャロンの宿敵キャラいいよね

99 18/11/20(火)17:44:18 No.548983190

こういう悪評突き抜けてる奴ってやらなくていいとか言われるくせにことあるごとに話題に出てくるからやってないと話に乗れなかったりするのがずるいよね

100 18/11/20(火)17:44:21 No.548983198

>クリスタルハートって単語になんか変な顔になった覚えがある このライターの書いたシナリオ見ていったら似たような設定山ほど見つかるぜ

101 18/11/20(火)17:44:35 No.548983236

いてもK世界じゃ変わんないだろうけど鉄也さんか隼人あたりが本気で欲しくなる気分だった

102 18/11/20(火)17:44:35 No.548983237

>後からプレイしたら開幕から定形が出てくる出てくるで笑っちゃったよ 教会についたぞ

103 18/11/20(火)17:44:42 No.548983259

何で宇宙B増やしまくったんだろうね…

104 18/11/20(火)17:44:50 No.548983283

父親が戦死したことには納得するが後で特攻したと聞くと何かキレるメガネ

105 18/11/20(火)17:45:04 No.548983332

この主人公語録しかしゃべらねえな…

106 18/11/20(火)17:45:08 No.548983347

確かに今やったらすげぇなこいつ定形しか喋んないじゃんみたいな感動はあるかもしれない

107 18/11/20(火)17:45:09 No.548983349

(特に理由もなく記憶喪失を装う)

108 18/11/20(火)17:45:16 No.548983365

>冗長なアニメなのは何機もいるけどガンソは全体的にテンポ悪く無いしカッコよくて好きだったよ戦闘アニメは いいですよねファサリナさんのカットイン

109 18/11/20(火)17:45:29 No.548983411

くっ…こんな挑発に乗るんじゃない…うおおおおおおお!!!!

110 18/11/20(火)17:45:32 No.548983418

ミストさんのいちいちダウナーな口調が団長を彷彿とさせるからよ… てネットミームになる共通点じゃないか…!

111 18/11/20(火)17:45:44 No.548983457

個人的な恨みで突っ走るんじゃないぞ一騎君!

112 18/11/20(火)17:45:54 No.548983476

強い奴と闘えてワクワクしてきた鉤爪死ぬの見れたからokなレイ兄さん 私の研究の邪魔する奴は全員スターゲイザーでぶっ殺すなセレーネ博士 総司死んだ後の宴会で裸踊りする猿渡さん ゲイナー傷つけたのにチャンプに勝った!ってはしゃぐシンシア 誰かおかしいとは思わなかったのか…

113 18/11/20(火)17:45:56 No.548983484

一応れっきとした宇宙人だから…

114 18/11/20(火)17:46:00 No.548983500

>こういう悪評突き抜けてる奴ってやらなくていいとか言われるくせにことあるごとに話題に出てくるからやってないと話に乗れなかったりするのがずるいよね 大体は地雷踏まされた連中がお前も踏むのだと誘ってるようなものだ

115 18/11/20(火)17:46:04 No.548983516

>何で宇宙B増やしまくったんだろうね… 初参戦なのにゾイド勢が悲しいことになってたよね

116 18/11/20(火)17:46:09 No.548983529

ゲームでゲイナーと互角だっけ?勝っちゃうんだっけ?

117 18/11/20(火)17:46:41 No.548983614

>ゲームでゲイナーと互角だっけ?勝っちゃうんだっけ? 善戦するくらいのレベルだったような

118 18/11/20(火)17:46:53 No.548983648

>ゲームでゲイナーと互角だっけ?勝っちゃうんだっけ? 一回しか使えないような初見殺し使って互角みたいな感じだったような

119 18/11/20(火)17:46:57 No.548983661

>バーチャロンの所だけいつものスパロボで逆に浮いてる チャロン関連シナリオはシリーズのプロデューサーが完全監修と言うかたぶん直接書いてるけど サルファで満足度高かった戦闘アニメがイマイチだという…

120 18/11/20(火)17:47:05 No.548983684

廊下でひたすら陰口と愚痴を繰り返す主人公に何も疑問は持たなかったんだろうか

121 18/11/20(火)17:47:21 No.548983718

>確かに今やったらすげぇなこいつ定形しか喋んないじゃんみたいな感動はあるかもしれない これミスト語録だったのか!って発見があるかもしれないのは楽しいかもしれない

122 18/11/20(火)17:47:23 No.548983726

何だっていい!奴にとどめを刺すチャンスだ! これとかミストさん語録は全部唐突に出てくるから語録知らんと違和感凄いし知ってると笑えるしどのみち下手くそという

123 18/11/20(火)17:47:34 No.548983758

楽しい宴会でしたね... 総士君がいなくなってしまったからな

124 18/11/20(火)17:47:58 No.548983818

難易度低いしテンポはいいから暇ならやっとけって勧められる

125 18/11/20(火)17:48:24 No.548983879

> 総士君がいなくなってしまったからな 言ってない!

126 18/11/20(火)17:48:31 No.548983896

話数も少ないしな は?もう終わりなの?って思ったの覚えてる

127 18/11/20(火)17:48:36 No.548983913

>総士君がいなくなってしまったからな これゲーム中で一度も言ってないらしいな

128 18/11/20(火)17:48:47 No.548983953

なんか市場でこっちの世界にも同じ食材が! みたいな会話が意味ありげにあったけど特に拾われる事はなかったの思い出した

129 18/11/20(火)17:48:47 No.548983954

敵陣にワープして囲まれた!ってやったよねたしか

130 18/11/20(火)17:48:48 No.548983960

imgに着いたぞ!

131 18/11/20(火)17:48:55 No.548983985

手前のWがシナリオ主人公参戦作品の上げ方の上手さで高く評価されてたから余計にね… その後も反省からかシナリオ評価イイの多いし

132 18/11/20(火)17:49:03 No.548984018

>何で宇宙B増やしまくったんだろうね… 原作で宇宙行ったことない連中はまだ分かるけど何でダンが宇宙Bなんだよ! 宇宙で戦闘もしてるしそもそも普段どこにいると思ってんだよ!

133 18/11/20(火)17:49:05 No.548984024

特典冊子でゾイジェネ脚本の人が思い入れのあるポイントに挙げてるような要素は根こそぎなかったことに ルージの良いところって一つでも見せられてたかなこのゲーム

134 18/11/20(火)17:49:08 No.548984035

竜宮島に着いて無断で学校に入って遊んだら狩谷先生に注意されたのに陰口叩く酷い脚本

135 18/11/20(火)17:49:18 No.548984052

大体1000円以下で買えるがこれのために数十時間を捨てるのを良しと出来るかってのはある

136 18/11/20(火)17:49:26 No.548984070

中盤までは割と難易度高いよ…燃費も全体的に悪いし ストフリ隠者運命来たら一気に下がるけど

137 18/11/20(火)17:49:31 No.548984085

>廊下でひたすら陰口と愚痴を繰り返す主人公に何も疑問は持たなかったんだろうか Kの何がダメって他作品と絡まないでしないで毎回オリキャラだけで廊下会議すること 絡んだら絡んだでヴァンの役割取ってプリシラと戦ったりするんだけどさ

138 18/11/20(火)17:50:00 No.548984157

バッドエンドファフナーは本編が無印段階だとけっこうぶん投げてるし人間サイドも確かにちょっと慌ててるから延長線としてああなるのもまったく分からなくもない それ以前に分岐にする必要がなかったと思うけど

139 18/11/20(火)17:50:07 No.548984177

>ゲームでゲイナーと互角だっけ?勝っちゃうんだっけ? >善戦するくらいのレベルだったような 互角 後々発売されたZだと天才変態ラスボスのエーデルがゲイナーにはゲームで10回以上匿名で挑んだけど勝てなかった発言してるからZの開発陣はそこらへん気にしてそう

140 18/11/20(火)17:50:11 No.548984184

>大体1000円以下で買えるがこれのために数十時間を捨てるのを良しと出来るかってのはある 今ならスパクロとか今度出るDDやった方がよさそうだな…

141 18/11/20(火)17:50:14 No.548984191

難易度は低いけどめんどくさいマップ多いからあまりおすすめできない

142 18/11/20(火)17:50:14 No.548984192

FFBEのイベントシナリオがスパロボKを思い出すって言われてたな…

143 18/11/20(火)17:50:52 No.548984306

でも俺ちゃんと最後までやって宴会まで見た最後のスパロボかもしれない これ以降のスパロボ途中までやって放置したのばっかだ

144 18/11/20(火)17:51:09 No.548984346

ゾイドが弱いくせにめんどくさいマップ多くてこいつらなんなの…ってなった記憶

145 18/11/20(火)17:51:11 No.548984350

でもゾイドゲーの中では屈指の良作って聞いたけど

146 18/11/20(火)17:51:11 No.548984351

どうしてシナリオが重要なゲームでシナリオを手抜いたんですか…どうして…

147 18/11/20(火)17:51:17 No.548984372

種死圧縮してるせいでアスラン脱出のクソコテムーブがパワーアップしてる

148 18/11/20(火)17:51:32 No.548984407

ネタの為にKやるくらいならJとかLとかやった方がいいよ LなんてKが酷すぎて脚本5人体制になったし

149 18/11/20(火)17:51:34 No.548984413

>でもゾイドゲーの中では屈指の良作って聞いたけど ゾイドゲー結構やってるけどそれは無いと断言する

150 18/11/20(火)17:51:45 No.548984439

>でもゾイドゲーの中では屈指の良作って聞いたけど それは他のゾイドゲーがタカトミのデバフ食らいまくってるだけだよ…

151 18/11/20(火)17:51:50 No.548984451

教会についたことを 教会についたぞとしか表現できないのが凄いよね いくらでも自然に表現できるだろうがよ

152 18/11/20(火)17:51:54 No.548984469

オリ初の異星人主人公という美味しい要素が全く生かせれなかったどころか不快要素になってるのは逆に凄い

153 18/11/20(火)17:51:58 No.548984477

どうしてこんなことになってしまったの スパロボってシナリオに予算割かないの?

154 18/11/20(火)17:52:28 No.548984566

コンボは本当に気持ちいいよね…

155 18/11/20(火)17:52:36 No.548984588

>教会についたことを >教会についたぞとしか表現できないのが凄いよね >いくらでも自然に表現できるだろうがよ なろうによくある つまりそのレベルってことなんだけどか

156 18/11/20(火)17:52:50 No.548984621

何も考えずヴァン無双で気持ちよくなるゲーム

157 18/11/20(火)17:52:54 No.548984631

>LなんてKが酷すぎて脚本5人体制になったし 5人も居たら逆に整合性取るの難しくて酷くなりそうなもんだけど

158 18/11/20(火)17:52:55 No.548984634

ミストさんのおかげである意味もっと印象の悪い盗作問題がすっかり忘れられてしまった

159 18/11/20(火)17:52:59 No.548984645

>どうしてこんなことになってしまったの >スパロボってシナリオに予算割かないの? これ以降は多分ちゃんと割いてる

160 18/11/20(火)17:53:00 No.548984646

>でもゾイドゲーの中では屈指の良作って聞いたけど ゾイドVSめっちゃおもしろいじゃん!

161 18/11/20(火)17:53:00 No.548984647

>スパロボってシナリオに予算割かないの? まぁ…正直あまり割いてるイメージはないな

162 18/11/20(火)17:53:16 No.548984684

>どうしてこんなことになってしまったの >スパロボってシナリオに予算割かないの? エーアイはこれが原因でL以降はライター複数雇うようになった

163 18/11/20(火)17:53:20 No.548984697

>中盤までは割と難易度高いよ…燃費も全体的に悪いし >ストフリ隠者運命来たら一気に下がるけど その2機一切使わなくても割とヌルい難易度だったと思う 初回から基本的にPU組むプレイしてても楽だったもの

164 18/11/20(火)17:53:29 No.548984722

今回改めてガンソファンの恨みの深さを知った

165 18/11/20(火)17:53:33 No.548984731

>5人も居たら逆に整合性取るの難しくて酷くなりそうなもんだけど Lはかなり地味だけど悪くないよ

166 18/11/20(火)17:53:35 No.548984735

これはシナリオ月光?

167 18/11/20(火)17:53:45 No.548984759

予算割くかはともかくかなり気を使ってはいるはずなんだ

168 18/11/20(火)17:53:46 No.548984764

Jで散々言われた普通の感覚の主人公が版権キャラにズタボロに言われるイベントを強化したような価値観

169 18/11/20(火)17:53:48 No.548984772

そもそもシナリオは予算割く割かないで単純に質が決まるもんなのか

170 18/11/20(火)17:53:55 No.548984793

主人公が宇宙人だからと言って特に話に生かすわけでもなく 地球が2つあるからと言って生かすこともない

171 18/11/20(火)17:53:59 No.548984809

>どうしてこんなことになってしまったの >スパロボってシナリオに予算割かないの? ユーザーも別にスパロボのシナリオなんて添え物程度でいいって言ってたし… まぁ何故かこの作品の後全く聞かなくなったけど

172 18/11/20(火)17:54:10 No.548984832

Wが突然変異級にシナリオ良かったと思ったら次のこれがこれまた突然変異級にシナリオ悪いのがギャグにしてもタチ悪い

173 18/11/20(火)17:54:37 No.548984909

>5人も居たら逆に整合性取るの難しくて酷くなりそうなもんだけど 一部分以外は一人でやったんだぞKは!

174 18/11/20(火)17:54:37 No.548984910

でもこのライターってKでやらかしてからもチェンクロ初期に追い出されたり FateEXTRAでクビになったりスクエニの何かのゲームで出禁になったり妙に人脈というかツテあるよね

175 18/11/20(火)17:54:55 No.548984970

>今回改めてガンソファンの恨みの深さを知った ガンソファンでジェネシスファンで発売日に定価で買ったマン!

176 18/11/20(火)17:54:56 No.548984974

LはLでラインバレル以外何かあったかって言われても正直出てこない

177 18/11/20(火)17:55:03 No.548984986

ゾイドだって地形適応するパーツ付けて ダブルスロットにJ挿してオルゴンクラウド装備させれば一線級ですよ

178 18/11/20(火)17:55:07 No.548984998

BGM盗作した人何年かしてからブログで言い訳謝罪してたな

179 18/11/20(火)17:55:11 No.548985007

>主人公が宇宙人だからと言って特に話に生かすわけでもなく >地球が2つあるからと言って生かすこともない 二回故郷を滅ぼされてるって重い設定も特に活きてない…

180 18/11/20(火)17:55:15 No.548985022

これミストさんだったのかって定型が次々出てくるから未プレイには楽しいかもしれない

181 18/11/20(火)17:55:22 No.548985043

シナリオ良し悪しは好みもあるけどここまで問題になったのはKが初めてだからなあ

182 18/11/20(火)17:55:23 No.548985045

Lはとにかく無難に無難にと作られてたよね

183 18/11/20(火)17:55:47 No.548985113

>二回故郷を滅ぼされてるって重い設定も特に活きてない… そんな事言ったら俺だって2連敗ですよ!

184 18/11/20(火)17:55:56 No.548985134

>でもこのライターってKでやらかしてからもチェンクロ初期に追い出されたり >FateEXTRAでクビになったりスクエニの何かのゲームで出禁になったり妙に人脈というかツテあるよね ある意味すごいよその経歴 普通の物書きじゃ辿れないな

185 18/11/20(火)17:56:11 No.548985194

>LはLでラインバレル以外何かあったかって言われても正直出てこない オリジナルだと主人公がいい子でヒロインが可愛いロボでニーサンが不器用

186 18/11/20(火)17:56:20 No.548985215

復讐者がたくさん集まってるTこそミストさんの出番なのでは?

187 18/11/20(火)17:56:26 No.548985231

無能な働き者…

188 18/11/20(火)17:56:37 No.548985279

もうひとつの地球って結局何だったんです?

189 18/11/20(火)17:56:49 No.548985315

>LはLでラインバレル以外何かあったかって言われても正直出てこない ラインバレルで言うならUXの方が思い入れあるな…

190 18/11/20(火)17:56:54 No.548985330

何がどうなってFate任されたんだよ

191 18/11/20(火)17:57:06 No.548985372

Lは加藤機関に馴染み過ぎてラインバレルのキャラを説得までしだす五飛が

192 18/11/20(火)17:57:08 No.548985376

どっから拾ってきたんだよそんな核地雷みたいなライター…

193 18/11/20(火)17:57:22 No.548985412

エクストラクビは完全にユーザの妄想だけど本当にそうだったとしたらきのこ復帰させて今のfateブームのきっかけを作ったようなもんだよな 歴史の立役者だよ

194 18/11/20(火)17:57:27 No.548985430

>もうひとつの地球って結局何だったんです? わからん

195 18/11/20(火)17:57:30 No.548985444

散々ネタにされた後にKをやったのでミストさんの言動には楽しませてもらったがその反動でLは薄味に感じてしまった

196 18/11/20(火)17:57:38 No.548985464

Lはシナリオ的に主人公勢控えめだからな… よくきたな迎撃する

197 18/11/20(火)17:57:39 No.548985468

猿渡さんが叩かれないぐらいミストさんがやばい

198 18/11/20(火)17:58:10 No.548985568

特にスパロボのシナリオは神経使っても使いきれない仕事なのに国語の成績が壊滅的な奴がやって来た

199 18/11/20(火)17:58:19 No.548985593

>何がどうなってFate任されたんだよ その頃はきのこがもうfate書きたくねえ他に任せてえ!してextraは全く関係ないライターに任せるって希望出して extraのPがどっからか連れてきたんだったと思う

200 18/11/20(火)17:58:19 No.548985594

小峰チェンクロにいたのか…

201 18/11/20(火)17:58:20 No.548985598

>>LはLでラインバレル以外何かあったかって言われても正直出てこない >ラインバレルで言うならUXの方が思い入れあるな… ラインバレルはアニメかマンガかで結構別物だから一緒くたにするのはよくない

202 18/11/20(火)17:58:23 No.548985616

Lは反動でめっちゃ陰が薄い

203 18/11/20(火)17:58:24 No.548985618

>>アトリームの野菜にそっくりって結局何だったんです? >わからん

204 18/11/20(火)17:58:24 No.548985620

Lはラインバレル関係のクロスと綺麗な種死だな

205 18/11/20(火)17:58:41 No.548985667

話がクソゴミなだけじゃなくて原作のキャラを一切掴めていなくて トドメに会話の語彙力が中学生のなろう小説並みというすごいシナリオだよ いやマジで会話読んでるだけでクラクラする

206 18/11/20(火)17:58:58 No.548985716

Lのラインバレルはナタクのファクターとかイクサー4とかやたらと他作品と絡んでたな

207 18/11/20(火)17:59:05 No.548985737

他のコラボとかお祭りゲーは面倒を避けたくてシナリオってもんを用意すらしないのが多いくらいだからな

208 18/11/20(火)17:59:32 No.548985819

アークエンジェルのブリッジに30人近いキャラがすし詰めで入ってるのこれだっけ

209 18/11/20(火)17:59:48 No.548985869

>extraのPがどっからか連れてきたんだったと思う ある意味SSR引っこ抜いてきたんだな

210 18/11/20(火)17:59:52 No.548985878

後の仕事で一番はっきりしてる奴はレベル5のレンタル武器屋でオマッセっていうDLソフト これは比較的にマトモ

211 18/11/20(火)17:59:58 No.548985900

エヴァというか使徒がすごく雑に処理されたのLだっけ

212 18/11/20(火)18:00:20 No.548985975

カヲルくん「もうこないよ」

213 18/11/20(火)18:00:30 No.548986008

>Lはシナリオ的に主人公勢控えめだからな… >よくきたな迎撃する オリジナル薄味にしまくって版権目立たせることに尽力した感じはある 一鷹くんとアリスのコンビはとことん良い子なのもあって独断専行まったくないくらいサポート専門すぎる

214 18/11/20(火)18:00:37 No.548986027

>アークエンジェルのブリッジに30人近いキャラがすし詰めで入ってるのこれだっけ なんでよりにもよってあんなスペースの余裕がないブリッジに

215 18/11/20(火)18:00:47 No.548986060

>小峰チェンクロにいたのか… いないよ キレられて担当したとこ全部別の人がリテイクしたからな!

216 18/11/20(火)18:00:50 No.548986069

Lのエヴァは無理に出した感が強いから… 早瀬軍団入りするのは面白かったけど

217 18/11/20(火)18:00:55 No.548986083

>エヴァというか使徒がすごく雑に処理されたのLだっけ 序の状態で参戦だからな もう使途は来ないから気にするなってエヴァのパートは終わる

218 18/11/20(火)18:01:12 No.548986129

後半はオリ敵ザコがバリア持ちでアタックコンボないとウザすぎる…

219 18/11/20(火)18:01:21 No.548986162

プレイしたくなってきたじゃないか…

220 18/11/20(火)18:01:24 No.548986171

Wが評判良かったからこそのKよ… これ以降スパロボにシナリオなんざいらねえって意見が壊滅した…

221 18/11/20(火)18:01:27 No.548986177

戦闘アニメはマジ良いんすよ…

222 18/11/20(火)18:01:27 No.548986179

OGに参戦してもこれじゃないって言われそうだなミストさん

223 18/11/20(火)18:01:53 No.548986251

>私の研究の邪魔する奴は全員スターゲイザーでぶっ殺すなセレーネ博士 これはコミック版スタゲで見たから公式通りと言えなくもないのが…

224 18/11/20(火)18:01:59 No.548986268

何で前回zips使わなかったんです…?

225 18/11/20(火)18:02:09 No.548986288

無理やり破まで参戦させたけどシンジくんとかは好きだから良いんだ

226 18/11/20(火)18:02:26 No.548986332

Lのエヴァは中学生設定をいかしててアルファ以来じゃね?ってくらい珍しいもんだった カトルが中学に潜入するのは無理あるけど

227 18/11/20(火)18:02:27 No.548986339

ミストさんOGはゼゼーナンの手下でいいよ…とか言われてたよね…

228 18/11/20(火)18:02:28 No.548986342

話がゴミなだけならまぁいいんだけど無駄にクソ長くてテキスト量でギャラの傘増ししてんのかってくらい目が滑る

229 18/11/20(火)18:02:32 No.548986353

>OGに参戦してもこれじゃないって言われそうだなミストさん アトリームの生き残り増やして分離させよう

230 18/11/20(火)18:02:32 No.548986356

エヴァは未完なのに劇場版で参戦してたからなあ そりゃどうしても中途半端になるわ

231 18/11/20(火)18:02:43 No.548986378

ギルバーグがオリキャラ幹部みたいになってるのふくよ…

232 18/11/20(火)18:02:54 No.548986412

>シナリオだけでなくBGMにもケチ付いてるのがなんというか凄えなって 盗作はWでもあるんだけどKのパクり元が有名過ぎてKばかり言われてつらい

233 18/11/20(火)18:02:56 No.548986420

Kはユーザーにも開発陣にもトラウマになったなら産まれた意味はあった 世に出すべきでは無かったが

234 18/11/20(火)18:02:59 No.548986426

>OGに参戦してもこれじゃないって言われそうだなミストさん スパロボでキャラがキレイになるなんてよくあることじゃないかHAHAHA

235 18/11/20(火)18:03:26 No.548986490

プリシラがヴァンと一切絡まないとかよく考えるとすごいな

236 18/11/20(火)18:03:32 No.548986507

>Wが評判良かったからこそのKよ… >これ以降スパロボにシナリオなんざいらねえって意見が壊滅した… ステージ攻略してる以外は文字読んでるゲームだからシナリオの重要度は考えるべくもなく 水がなくなって始めて水の大切さに気づくみたいな

237 18/11/20(火)18:03:39 No.548986523

Lのエヴァはラミエルのシーンとかスタッフが映画館だか通って作ったんだぞ

238 18/11/20(火)18:03:44 No.548986536

実際黒歴史みたいなもんだし機体人気もないしOGに出ることはないんだろうな…

239 18/11/20(火)18:03:51 No.548986556

嫌がらせとかじゃなく本気で面白いと思って原作のネタとかチョイスしてるとしたらシナリオライターとしては絶望的なセンスの持ち主としか思えない

240 18/11/20(火)18:04:02 No.548986577

>カトルが中学に潜入するのは無理あるけど 16歳だからそこまで無理はないし…

241 18/11/20(火)18:04:04 No.548986583

そもそもミストさんのあの感じは小峰にしか出せないからOGに出ても別人になるのは確定してるさ まんまの出ても困るし

242 18/11/20(火)18:04:06 No.548986594

>Lのエヴァはラミエルのシーンとかスタッフが映画館だか通って作ったんだぞ 映像データとかもらえないのか…

243 18/11/20(火)18:04:13 No.548986609

ニルファの自軍BGMとかも似てるから多分Kの出来がひどく無かったらKの盗作は言われてなかった気もする

244 18/11/20(火)18:04:28 No.548986652

定型のように言われる戦闘アニメが良かったとかもとても思えない やたら暗転が挟まって超テンポ悪い

245 18/11/20(火)18:04:48 No.548986700

BGMは担当がブログあるのに何故か公式が謝罪して本人はもう火種がない時に謝罪とかいう屑ムーブやっちゃったからな…

246 18/11/20(火)18:04:50 No.548986702

あと10年位したら寺田にKについて語って欲しい 新みたいに

247 18/11/20(火)18:05:05 No.548986745

よりにもよってパクリ元が魔王決戦だもん… そりゃみんな気づくよ…

248 18/11/20(火)18:05:07 No.548986751

ゴリラくそちゅよい…

249 18/11/20(火)18:05:15 No.548986763

セレーナさんの復讐はただの復讐だと思ってませんから

250 18/11/20(火)18:05:31 No.548986790

>定型のように言われる戦闘アニメが良かったとかもとても思えない >やたら暗転が挟まって超テンポ悪い どいつもこいつも斜めに突っ込んでくる印象

251 18/11/20(火)18:05:32 No.548986795

評価高いUXも戦闘アニメは結構ゴミだしな… ファフナーとかヤバい

252 18/11/20(火)18:05:56 No.548986851

会話文読んでても要点が纏まってなかったりキャラエミュが壊滅的だったりで本当にゲンナリする… 未プレイの人間は気軽にK以下とか言わないで欲しい

253 18/11/20(火)18:06:18 No.548986894

パクリというかまんまだったしクロノトリガーとエストポリスは

254 18/11/20(火)18:06:18 No.548986896

>ニルファの自軍BGMとかも似てるから多分Kの出来がひどく無かったらKの盗作は言われてなかった気もする エステポリスのクライマックスの曲とクロノの魔王っていうラインナップで言われない可能性はほぼ皆無だよ…

255 18/11/20(火)18:06:46 No.548986982

>よりにもよってパクリ元が魔王決戦だもん… >そりゃみんな気づくよ… 後エストポリスか

256 18/11/20(火)18:06:52 No.548986995

ファフナーの戦闘アニメはK>UXだと思う OPのラストカットをマークザインのとどめ演出に持ってくるのほんと好き

257 18/11/20(火)18:06:56 No.548987006

UXとKは戦闘アニメの方向性が違うというか UXは完全に解像度変わったのに対応出来てないなってなるけど Kは気合入れすぎて暗転やら凄い勢いで挟まりまくるエフェクトやら妙に長い技とか空回り感ある

258 18/11/20(火)18:07:03 No.548987027

どうして会話すらちゃんと書けないようなやつにライターを任せたんだ なんで監修しないんだ

259 18/11/20(火)18:07:17 No.548987068

>評価高いUXも戦闘アニメは結構ゴミだしな… >ファフナーとかヤバい 3DS初作なのもあって動きは基本フラッシュアニメだよね 良い奴もまああるんだけど

260 18/11/20(火)18:07:39 No.548987119

>いないよ うn? >キレられて担当したとこ全部別の人がリテイクしたからな! ええ…どんだけ酷かったの…

261 18/11/20(火)18:08:03 No.548987173

何よりシナリオから原作へのリスペクトが致命的に感じられないのがスパロボとして致命的だと思う

262 18/11/20(火)18:08:05 No.548987179

UXは主人公機の戦闘アニメのインパクトで全部持ってかれたから許すよ…

263 18/11/20(火)18:08:11 No.548987191

やたら長いアニメはあるけどいいやつはいいよ それこそガンソはかなり出来いい

264 18/11/20(火)18:08:24 No.548987226

テキスト総差し替えはfateでもされてるし… チェンクロが特別じゃないし…

265 18/11/20(火)18:08:27 No.548987232

良くKの悪評が立ってからも仕事コンスタントに貰えてたなぁ(達成したかは別にして)

266 18/11/20(火)18:08:42 No.548987276

>3DS初作なのもあって動きは基本フラッシュアニメだよね >良い奴もまああるんだけど つーか解像度上がってからのスパロボはBBもエーアイもフラッシュアニメみたいな分割アニメじゃん

267 18/11/20(火)18:08:49 No.548987296

小峰の担当した話って大体リテイク食らって世に出ないからKはある意味貴重

268 18/11/20(火)18:09:12 No.548987356

>UXは主人公機の戦闘アニメのインパクトで全部持ってかれたから許すよ… いきなり時代劇じみたもん始まったら驚くよね そして後半

269 18/11/20(火)18:09:13 No.548987357

>エステポリスのクライマックスの曲とクロノの魔王っていうラインナップで言われない可能性はほぼ皆無だよ… ニルファっていうかアルファで似てるのは自衛隊マーチだからやっぱ知名度の問題じゃないと思うぞ

270 18/11/20(火)18:10:13 No.548987505

自衛隊マーチのあれはもうタイトルからしてスパロボ側はパロディとかオマージュのつもりだと思う

271 18/11/20(火)18:10:34 [ウィンキー] No.548987570

>何よりシナリオから原作へのリスペクトが致命的に感じられないのがスパロボとして致命的だと思う よくないよね!

272 18/11/20(火)18:11:16 No.548987671

>自衛隊マーチのあれはもうタイトルからしてスパロボ側はパロディとかオマージュのつもりだと思う 敢えて似せて作るにしても引っ張ってくる先って大事だよね

273 18/11/20(火)18:11:20 No.548987681

>やたら長いアニメはあるけどいいやつはいいよ >それこそガンソはかなり出来いい 正直こんだけ戦闘アニメの出来良いのに完全に無かったことにするような言い方する奴はムカつくわ俺

274 18/11/20(火)18:11:25 No.548987697

シナリオは書き上げるのだけは早いと聞いたが本当かは知らない

275 18/11/20(火)18:11:45 No.548987757

各種原作見てから「スパロボでこういうの見たいなあ」とか思ってるシーンはカットor改悪の二択 くらいの覚悟を持ってプレイしないといけない

276 18/11/20(火)18:11:48 No.548987773

くっ…!落ち着け!あんな安っぽい挑発に乗るな!

277 18/11/20(火)18:11:54 No.548987794

ウィンキーも大概だよ ダメだよ無許可で機体出しちゃ

278 18/11/20(火)18:12:00 No.548987811

UXは3Dオンにすると見方が変わるのもあるから一概に悪いとは言えん

279 18/11/20(火)18:12:13 No.548987839

>何よりシナリオから原作へのリスペクトが致命的に感じられないのがスパロボとして致命的だと思う 僕が考えました!バーニィはザクマニアで東方不敗は宇宙人です!

280 18/11/20(火)18:12:29 No.548987883

ズール皇帝こそ正義だ!

281 18/11/20(火)18:12:34 No.548987897

巨大からくり雷神王…

282 18/11/20(火)18:12:37 No.548987905

UXの戦闘アニメは良くも悪くも立体視を意識したんだろうなってのが多い

283 18/11/20(火)18:12:39 No.548987915

うおおおおお!

284 18/11/20(火)18:12:47 No.548987938

読んでてシナリオより何より先にあんまりすぎる国語力にイライラするライターをコイツ以外知らない

285 18/11/20(火)18:12:55 No.548987960

>自衛隊マーチのあれはもうタイトルからしてスパロボ側はパロディとかオマージュのつもりだと思う 実際α発売前のサウンドCDに特撮意識したってコメントあるんだけど なかなか言う機会がない

286 18/11/20(火)18:13:11 No.548987998

UXアッカナナジンとか良くない?

287 18/11/20(火)18:13:21 No.548988031

まだウィンキーは文章の破綻は無かったから… 原作の愚弄だけだから…

288 18/11/20(火)18:13:31 No.548988062

Kはシナリオ短いし会話になってないぶつ切りだから早く出せると言えば出せるとは思う ルミナスアークの時も同じこと思ったけどさ

289 18/11/20(火)18:13:37 No.548988078

ネットでネタになったワードいっぱい出てきて楽しいよ!って友達に勧めたら 普通に主人公もシナリオも不快だよバカ!って怒られたから気を付けてね

290 18/11/20(火)18:13:37 No.548988081

>UXは主人公機の戦闘アニメのインパクトで全部持ってかれたから許すよ… 南 無 阿 弥 陀 仏

291 18/11/20(火)18:13:45 No.548988098

このスレで始めてファフナー組救えるの知ったよ やり直すかは微妙…

292 18/11/20(火)18:13:49 No.548988104

>原作の愚弄だけだから… どこにリスペクトがあるんだよあーっ!

293 18/11/20(火)18:13:56 No.548988119

なろうに失礼と思うくらいの文章

294 18/11/20(火)18:13:59 No.548988131

シナリオは短いが文章は長いぞ! 長いことにあんまり意味はないぞ!

295 18/11/20(火)18:14:07 No.548988149

>ネットでネタになったワードいっぱい出てきて楽しいよ!って友達に勧めたら >普通に主人公もシナリオも不快だよバカ!って怒られたから気を付けてね 当たり前すぎる…

296 18/11/20(火)18:14:34 No.548988224

>よくないよね! 実際良くなかったからアルファで大ヒットしたし… 当時だから許されてたとこはあった

297 18/11/20(火)18:14:37 No.548988231

Lに比べ動き固いなぁとは思ったけどそんなボロクソに言うような出来じゃなかったよねUX

298 18/11/20(火)18:14:42 No.548988240

普通にプレイしてて本来あるはずの原作の流れが無くて あれ?読み飛ばしたかな?と思ってリセットしたのは後にも先にもKしかない

299 18/11/20(火)18:14:47 No.548988256

オデュッセイアなんてギリシャ神話の英雄の名前ついたロボが必殺仕事人みたいな事するのいいよね

300 18/11/20(火)18:14:51 No.548988271

ライター一番の被害者なんだろうけど 読んでるとミストさん何考えてるのかよく分からなくなってくる

301 18/11/20(火)18:14:57 No.548988293

ライターの仕事って何で決めてるんだろ オーディションみたいなのあるのか知り合い伝手で決めちゃうのか

302 18/11/20(火)18:14:59 No.548988295

>僕が考えました!バーニィはザクマニアで東方不敗は宇宙人です! 新は比較的近いけど阪田とは全然違うぞ

303 18/11/20(火)18:15:11 No.548988326

まあスパロボでネットミームにまでなったのはミストさんくらいの物だとは思う

304 18/11/20(火)18:15:15 No.548988339

>原作の愚弄だけだから… いいですよね辛辣な大図鑑と事典

305 18/11/20(火)18:15:33 No.548988392

皆で見ながらやると楽しめるかもしれんが今さら一人でやるようなもんじゃないからな

306 18/11/20(火)18:15:45 No.548988431

ミスト使うの苦痛で強制出撃以外は出してなかった

307 18/11/20(火)18:15:46 No.548988432

10倍…いや100倍にして返してやる!

308 18/11/20(火)18:15:48 No.548988435

>UXアッカナナジンとか良くない? テンポもいいし立体視も上手く取り入れてるしで良いアニメだと思うよ 後中の人の演技も良い

309 18/11/20(火)18:15:58 No.548988473

>読んでるとミストさん何考えてるのかよく分からなくなってくる 心の声だけは多いけどだいたい愚痴だからな 正直ミストさん性格悪いアホとしかわからん

310 18/11/20(火)18:16:11 No.548988508

落語組は曲含めて好きだよ… 命の輝きを!

311 18/11/20(火)18:16:14 No.548988521

デスティニーのトラウマカットインは褒めていいよね

312 18/11/20(火)18:16:25 No.548988562

スパロボのライターなんて割に合わない仕事引き受けたがる人なんているのだろうか…?

313 18/11/20(火)18:16:30 No.548988577

>Lに比べ動き固いなぁとは思ったけどそんなボロクソに言うような出来じゃなかったよねUX あの辺の頃はハゲやらなんやらがあったのでまぁ… どこぞのゲームカタログ見ても他のナンバリングだとフォロー入るようなとこでも無かったりしてちょっと待てよ!?って感じだったりするし

314 18/11/20(火)18:16:33 No.548988586

いくらなんでもなろうに失礼過ぎる

315 18/11/20(火)18:16:55 No.548988641

>スパロボのライターなんて割に合わない仕事引き受けたがる人なんているのだろうか…? 居ないからもうずっと名倉なんじゃない?

316 18/11/20(火)18:16:56 No.548988643

でも正直システムとしてはコンボとかはこっちの方が好きだった L以降のPUシステム嫌い

317 18/11/20(火)18:16:57 No.548988648

>スパロボのライターなんて割に合わない仕事引き受けたがる人なんているのだろうか…? SD三国伝の人!

318 18/11/20(火)18:17:00 No.548988657

>オデュッセイアなんてギリシャ神話の英雄の名前ついたロボが必殺仕事人みたいな事するのいいよね いまにして思うと訳わかんないな!

319 18/11/20(火)18:17:27 No.548988738

賀東招二はあースパロボのシナリオライターやりてぇーって言ってる 言ってるだけだけど

320 18/11/20(火)18:17:42 No.548988769

ガンソとゴリラのコンボは爽快感あるよな確かに

321 18/11/20(火)18:17:45 No.548988772

ウィンキーは一部のネタが酷いだけでちゃんとリスペクトはあっただろ

322 18/11/20(火)18:17:51 No.548988796

これ以降キャラデザ担当の人がめっちゃ薄い色使いになった

323 18/11/20(火)18:18:00 No.548988814

このシナリオ会社が仕事取れる理由はたったひとつものすげえ仕事が早い これ一点に尽きる

324 18/11/20(火)18:18:01 No.548988822

(「」さんにだけには言われたくなかった…)

325 18/11/20(火)18:18:18 No.548988879

>黒歴史 su2722663.jpg su2722665.jpg su2722666.jpg

326 18/11/20(火)18:18:20 No.548988890

谷口悟朗も多分手伝ってくれそうではある

327 18/11/20(火)18:18:28 No.548988907

スパロボのシナリオって原作全部見返して要素拾ってくること要求されるからな… 参戦作が30超えてたZシリーズとかよくやるわって思う

328 18/11/20(火)18:18:31 No.548988919

>このシナリオ会社が仕事取れる理由はたったひとつものすげえ仕事が早い >これ一点に尽きる 何も推敲してないだけなんじゃ…

329 18/11/20(火)18:18:32 No.548988920

>これ以降キャラデザ担当の人がめっちゃ薄い色使いになった 糸井さんは悪くないのに…

330 18/11/20(火)18:18:40 No.548988937

いやでも例のイントロはまずいってアーニー君

331 18/11/20(火)18:19:11 No.548989037

>でも正直システムとしてはコンボとかはこっちの方が好きだった それはなんか分かる スタゲで殴り倒すのたのちい!

332 18/11/20(火)18:19:20 No.548989066

>いやでも例のイントロはまずいってアーニー君 パララーパラララパッパーパララー

333 18/11/20(火)18:19:22 No.548989075

甲児くんがばかな風評はウィンキーのせいだとおもう

334 18/11/20(火)18:19:23 No.548989080

そうやってコンボしまくってると敵が自軍のレベル平均でレベル変わるから全然レベルが上がらなくなって精神コマンドが最後まで覚えられなかったりするんだ

335 18/11/20(火)18:19:45 No.548989145

気付いてもらうまでやればオマージュだ

336 18/11/20(火)18:19:56 No.548989187

>ゲッタービームが指から出る風評はウィンキーのせいだとおもう

337 18/11/20(火)18:20:14 No.548989249

Wの後で期待も大きかったのもある

338 18/11/20(火)18:20:21 No.548989272

とりあえず原作は全部見るのは当たり前だろうし そこから使えるネタを組み合わせる労力は半端ないよなあ

339 18/11/20(火)18:20:21 No.548989274

>何も推敲してないだけなんじゃ… でもすごく早く出来るから開発が押してどこも受けてくれなくても受けてくれるしモノは納めてくれる

340 18/11/20(火)18:20:35 No.548989325

妻を殺されて復讐を誓った男と夫婦とか死んだ人を蘇らせる装置と仲間が死んでいくロボット ガンソ好きからしたら素材は最高ものが揃っていた

341 18/11/20(火)18:20:39 No.548989337

月光だってちゃんと納期に余裕あって監修入りまくったヒロイン戦記は良かったし…

342 18/11/20(火)18:21:12 No.548989432

>谷口悟朗も多分手伝ってくれそうではある Kの時には全力で協力しようと思ったら拒否されたけどな!

343 18/11/20(火)18:21:22 No.548989465

>Wの後で期待も大きかったのもある うーn 仮にアドバンス時代でもKの評価はこんなもんだと思うよ

344 18/11/20(火)18:21:35 No.548989503

でもシナリオ工房月光でもTOD2とかnewガンダムブレイカーとかのシナリオはそこそこ評判良かったし…

345 18/11/20(火)18:21:41 No.548989525

こんな地球人を守る価値なんてあるのか…? ぐらいしか知らないけど ひょっとして霧さん語録ってすごいいっぱいあるのか…

346 18/11/20(火)18:21:52 No.548989551

>Wの後で期待も大きかったのもある シナリオの出来の落差は過去最高だと思う

347 18/11/20(火)18:21:53 No.548989552

>いやでも例のイントロはまずいってアーニー君 UXオリジナルは加減しろ莫迦とかライオットB路線じゃないのかってみんな困惑するぐらい隠さず趣味に走ったからな

348 18/11/20(火)18:21:54 No.548989555

Fate/extraのシナリオ書こうとしてた噂は結局なんだったんだろう

↑Top