虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/20(火)15:13:06 全然話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/20(火)15:13:06 No.548964145

全然話題にならなくなったけど今ビットコインってどうなってんの

1 18/11/20(火)15:18:03 No.548964749

ゆるゆると値下がりを続ける一番美味しくない展開

2 18/11/20(火)15:19:15 No.548964900

調べたら今丁度あかん事になってたわ…

3 18/11/20(火)15:20:02 No.548964986

さっきスレ立ってたでしょ 同じ画像だしどうせmayかどっかで伸びてるからimgに立てたろって感じで立てたでしょ?

4 18/11/20(火)15:20:14 No.548965007

200マンの時売り抜けてて本当に良かった

5 18/11/20(火)15:20:36 No.548965046

できる奴はとっくに見切りをつけて引き上げてる これしか知らない奴がいつかまた上がる…手放しても損だし…と惰性で握ってるだけ ずるずる値下がり という一番ダメなパターン

6 18/11/20(火)15:21:29 No.548965144

>同じ画像だしどうせmayかどっかで伸びてるからimgに立てたろって感じで立てたでしょ? 失礼な さっきスレを立てたのは俺だが違う画像だ 俺は透過画像を使ったりしない

7 18/11/20(火)15:23:01 No.548965329

何だmayを見てわかったが同じ画像ってのは「mayのスレと同じ画像」ってことか わざわざmayかどっかみたいな言い方して見てませんアピールしなくていいのに

8 18/11/20(火)15:23:05 No.548965335

>できる奴はとっくに見切りをつけて引き上げてる >これしか知らない奴がいつかまた上がる…手放しても損だし…と惰性で握ってるだけ >ずるずる値下がり >という一番ダメなパターン また上がるまで待てばいいって事じゃん!

9 18/11/20(火)15:25:37 No.548965641

そもそも外部からの新規プレイヤーがほとんど居なくなった今なにもないのに上がるってことが無いのでは

10 18/11/20(火)15:26:06 No.548965701

今買って200万まで戻ったところで売り払えば大儲けじゃん?

11 18/11/20(火)15:26:59 No.548965806

大手マイニング業者の赤字ライン越えてるわりには大人しいから 超絶リバる仕込みが入ってるはずです信じてください

12 18/11/20(火)15:27:12 No.548965833

信じます

13 18/11/20(火)15:28:12 No.548965974

>そもそも外部からの新規プレイヤーがほとんど居なくなった今なにもないのに上がるってことが無いのでは これはまあ前もあった事なので…3年くらいでまた盛り上がると思う

14 18/11/20(火)15:28:44 No.548966033

今やってねぇ奴はバカだぜー! みたいなレスが出てくるとそろそろ大暴落のサイン みんなしってるね

15 18/11/20(火)15:30:19 No.548966248

マイニング業者って電気代がランニングコストだから ビットコインを換金し続けるしかないじゃん そりゃ相場下がるっしょ

16 18/11/20(火)15:33:24 No.548966631

リップルが目を離したら15%まで値上がりしてダメだった 淡い下克上よのう

17 18/11/20(火)15:34:21 No.548966752

>今やってねぇ奴はバカだぜー! >みたいなレスが出てくるとそろそろ大暴落のサイン >みんなしってるね 去年は買えば誰でも勝てて今年は売れば誰でも勝てたから 来年はその逆が来る!

18 18/11/20(火)15:34:53 No.548966824

上がる前にやっとけばよかった 今となってはやらなくてよかった 適切な時期に売り抜けなんてどうせできんし…

19 18/11/20(火)15:34:59 No.548966836

同期がマイニングに投資してたけど資料見る限りどう考えても怪しいマルチみたいなんだったんだよな… 60万くらいつぎ込んでたけど大丈夫だったんだろうか

20 18/11/20(火)15:35:49 No.548966946

チャート見てみたら昨日だけで1万円ほど下落してた

21 18/11/20(火)15:36:18 No.548967011

>去年は買えば誰でも勝てて今年は売れば誰でも勝てたから >来年はその逆が来る! ひたすら下がり続けて上がると信じて買った奴も涙を呑んで売った奴も全員負け展開か…

22 18/11/20(火)15:36:55 No.548967098

拡大したままのデータ量に対してマイニングする人が減ったらどうなんのこれ?

23 18/11/20(火)15:37:12 No.548967126

投資したことないけど価値は下がってるのにショートすれば儲けられるって違和感ある

24 18/11/20(火)15:37:50 No.548967215

今買えば年末にはウハウハってことよ

25 18/11/20(火)15:37:51 No.548967218

下がってる時に買って上がってる時に売れば手堅く儲けられるって聞いたぜ!

26 18/11/20(火)15:38:19 No.548967279

数年おきにバブルしそうな気がする

27 18/11/20(火)15:38:19 No.548967280

>拡大したままのデータ量に対してマイニングする人が減ったらどうなんのこれ? 送金が遅れる まあ利用者も減るから大丈夫だ

28 18/11/20(火)15:39:08 No.548967395

下がるのが分かってるんだったら空売りすればいいじゃん! …買い注文が無い

29 18/11/20(火)15:39:17 No.548967415

久々に会った知人が仮想通貨の素晴らしさとサクセスチャンスを 長々語ってこの前始めたわ!→数日後にコインチェックのアレがあったのがお腹痛かった やっぱボンボン派でドリキャス発売日に買った奴は違うな…と思った

30 18/11/20(火)15:40:59 No.548967613

>下がってる時に買って上がってる時に売れば手堅く儲けられるって聞いたぜ! 別にこれじゃなくてもいいじゃん!

31 18/11/20(火)15:41:49 No.548967709

俺も70万円台で安定してるしそろそろ買うか! って20万突っ込んだその日に今回の下げが始まったよ ドリキャス派だよ

32 18/11/20(火)15:42:26 No.548967783

年末に300万いくから売らないって言ってた人たち大丈夫かな

33 18/11/20(火)15:42:50 No.548967845

材料乏しくて上げのボラも小さくなった今のビットコインやるなら普通にFXでもやったほうが勝率高いのでは

34 18/11/20(火)15:43:16 No.548967895

いなごフライヤー聞いてるだけで楽しい

35 18/11/20(火)15:43:24 No.548967913

>下がってる時に買って上がってる時に売れば手堅く儲けられるって聞いたぜ! 課税率考えたら株やったほうがいいよ それほんとに上手くできるなら

36 18/11/20(火)15:43:56 No.548967988

ドリキャス派はなんなの 異能生存体なの

37 18/11/20(火)15:44:36 No.548968065

自動取引で稼ぎ続けてる人いるけどいつ稼げなくなるかわからんってずっと言い続けて毎月60位稼いでるのは何なんだこいつ

38 18/11/20(火)15:44:37 No.548968069

そういやリップルって売り禁止してたせいでビットコインと違って先駆者たちは年末に売れなかったってマジ?

39 18/11/20(火)15:45:01 No.548968100

このボラがある限りはBTCFX楽しめるからな…

40 18/11/20(火)15:45:28 No.548968159

>自動取引で稼ぎ続けてる人いるけどいつ稼げなくなるかわからんってずっと言い続けて毎月60位稼いでるのは何なんだこいつ そういう奴ほどいつまでも稼ぐからな…

41 18/11/20(火)15:45:39 No.548968177

コレを元にビットコイン先物とか二重に凄いのもあるけど誰かやってみて

42 18/11/20(火)15:46:02 No.548968228

靴磨きの子供まで仮想通貨の話ししてたからな…

43 18/11/20(火)15:46:27 No.548968276

>そういやリップルって売り禁止してたせいでビットコインと違って先駆者たちは年末に売れなかったってマジ? え?全然?

44 18/11/20(火)15:46:31 No.548968284

ブルームバーグやロイターもオワコンって記事出すぐらい勢いなくなったわ

45 18/11/20(火)15:46:59 No.548968324

孫へのお年玉がビットコイン!

46 18/11/20(火)15:47:01 No.548968334

仮に儲けたとしても税率がすごいからなあ

47 18/11/20(火)15:47:12 No.548968357

単に情報収集が足りないだけだよ 今回の下げだって突然始まったわけじゃなくて 数週間前からBTCから分裂したBCHがさらに分裂するから 影響が出る可能性はあったし取引所によってはお知らせメールまで来てた 安定志向のくせにこのタイミングで買うのがもうダメ どうせドリキャスも買った次の日に値下げ発表あって崩れ落ちたタイプだよ

48 18/11/20(火)15:47:34 No.548968402

掘れた頃に手に入れたLTCとXRPとMONAがあるが 換金手段がめどくて放置したままだ MONAはちょろちょろ使ってしまったが

49 18/11/20(火)15:47:35 No.548968405

>>そういやリップルって売り禁止してたせいでビットコインと違って先駆者たちは年末に売れなかったってマジ? >え?全然? 違うかったかリップルは避けてたから実情よくわからんままだった

50 18/11/20(火)15:48:58 No.548968563

BCHの件は去年と同じ流れだからな…

51 18/11/20(火)15:49:12 No.548968601

興味ほとんどないけど適当にレスしてるみたいなレスしか並ばない… ccの売買停止を何か意味不明な話にしてる奴が平気でいるし…

52 18/11/20(火)15:49:25 No.548968629

モナコインでわしの1万円が200万円になったんじゃぐふふ

53 18/11/20(火)15:49:27 No.548968633

>単に情報収集が足りないだけだよ >今回の下げだって突然始まったわけじゃなくて >数週間前からBTCから分裂したBCHがさらに分裂するから >影響が出る可能性はあったし取引所によってはお知らせメールまで来てた >安定志向のくせにこのタイミングで買うのがもうダメ >どうせドリキャスも買った次の日に値下げ発表あって崩れ落ちたタイプだよ てめーセガはかんけーねーだろセガはよ!!!!!

54 18/11/20(火)15:50:06 No.548968715

試しにググったらほぼ垂直落下しててダメだった

55 18/11/20(火)15:50:25 No.548968756

>仮に儲けたとしても税率がすごいからなあ そんなに簡単に儲けられないので安心してほしい

56 18/11/20(火)15:50:33 No.548968776

>興味ほとんどないけど適当にレスしてるみたいなレスしか並ばない… >ccの売買停止を何か意味不明な話にしてる奴が平気でいるし… 自分も取引し始めたら前線の情報がわかるぜ!

57 18/11/20(火)15:50:39 No.548968788

一般的な通貨の制限を受けない新しい通貨という話題は忘れられ投機対象の話題ばかりになってしまった

58 18/11/20(火)15:51:02 No.548968834

ドリキャスを買う しかも翌日値下げ 三重苦だな

59 18/11/20(火)15:51:36 No.548968900

去年は簡単だったよ

60 18/11/20(火)15:51:43 No.548968914

mona8円の頃手に入れた分なので損はしない…と思う

61 18/11/20(火)15:51:55 No.548968937

>モナコインでわしの1万円が200万円になったんじゃぐふふ 昔はネットブックで一日数枚掘れたんでしょ?

62 18/11/20(火)15:52:37 No.548969036

>一般的な通貨の制限を受けない新しい通貨という話題は忘れられ投機対象の話題ばかりになってしまった 価格は不安定だわハッキングされて盗まれるわどう考えてもメリットないんだもん 通貨避けならほかの通貨か純金買うほうがよっぽどいいぐらいには

63 18/11/20(火)15:52:40 No.548969045

リップルが50になったら買って60で売るマンしてたら小金稼げた

64 18/11/20(火)15:52:45 No.548969055

ビットコインで支払えますという店の話題も聞かなくなった

65 18/11/20(火)15:53:00 No.548969088

monaは4年前に掘った分が1600枚ある

66 18/11/20(火)15:53:25 No.548969139

周りがショートで家買えるくらい儲けてて吐きそう

67 18/11/20(火)15:53:27 No.548969140

>一般的な通貨の制限を受けない新しい通貨という話題は忘れられ投機対象の話題ばかりになってしまった 肝心の通貨として使う人のこと一切考えられてないんだもの仕方ないよ

68 18/11/20(火)15:53:34 No.548969162

>ビットコインで支払えますという店の話題も聞かなくなった どうせビットフライヤー通してるだけだしなあ… 話題性はあっても実用性はゼロ 中国人観光客がビッグカメラで使うのはありだろうが

69 18/11/20(火)15:53:37 No.548969168

うちの庭も掘れば何かコイン出て来ないかな

70 18/11/20(火)15:53:58 No.548969209

年末辺りにビットコイン建てでフェラーリ買うニュース見たのが最後

71 18/11/20(火)15:54:14 No.548969243

btcは普通にプリペイドチャージから使えるのでありがたいが monaは一部のpcショップでしか使えないな そして結構使ってしまった

72 18/11/20(火)15:54:31 No.548969272

モナは昔スレ立てた「」が居たけど壺に帰れとか叩かれてたな… あいつの言うこと聞いて掘ってたら結構金持ちになれただろうな

73 18/11/20(火)15:54:41 No.548969297

電子マネーとはまた別だしな…

74 18/11/20(火)15:55:03 No.548969341

仮想通貨でしか買えないデジタルトレカを販売してたダイナミックコードはやはりダイナミックだな…

75 18/11/20(火)15:55:15 No.548969359

グラボ高騰という形で否応なしに巻き込まれるのが最悪

76 18/11/20(火)15:55:19 No.548969367

俺は通貨としての需要見込んで一時期抱えてたけど まったく通貨として使われてない日本からのマネーが8割占めたと聞いて手放した 読み自体は合ってたと思うけどあと半年持ってれば四桁万円だったかあ……

77 18/11/20(火)15:55:19 No.548969370

コイン乱立しすぎな上にそれがビットコインと紐付いてるもんだから雪崩式に価値が下がってるイメージ

78 18/11/20(火)15:55:25 No.548969378

見切りつけて売り抜けた奴らはすげーわ

79 18/11/20(火)15:56:30 No.548969494

いつになったら通貨になるの

80 18/11/20(火)15:56:36 No.548969502

>仮想通貨でしか買えないデジタルトレカを販売してたダイナミックコードはやはりダイナミックだな… 「」ってぺぺの絵描いたりしないの?

81 18/11/20(火)15:56:36 No.548969503

>モナは昔スレ立てた「」が居たけど壺に帰れとか叩かれてたな… >あいつの言うこと聞いて掘ってたら結構金持ちになれただろうな それ言い出したら2015年辺りにマウントゴックス破産ニュースで円天円天言ってた「」無視してビットコイン単価2万円で買ってたら100倍になってたぞ

82 18/11/20(火)15:56:50 No.548969535

マイニング需要も落ち着いたと思うけどまだグラボ高騰してんの? それとも小売りが釣り上げたままにしてる?

83 18/11/20(火)15:56:51 No.548969537

レバレッジ掛けてる人達が軒並みロスカットするような買いもたまに入るから ショートして寝てれば億万長者ってわけでもないのがミソね ここ数日は雑に売るだけで笑えるくらい益出たのは確かだけど

84 18/11/20(火)15:57:47 No.548969649

モナはほとんどが盗まれて売り圧力になったしもう完全にゴミとしか言いようがない…

85 18/11/20(火)15:58:00 No.548969672

透過画像のスレ増えたよね スマホだと気にならないけどPCだと真っ黒で気になる

86 18/11/20(火)15:58:01 No.548969673

昨日10円台だったはずのネム今見たら8円台ってなにそれこわい…

87 18/11/20(火)15:58:27 No.548969724

>「」ってぺぺの絵描いたりしないの? 穂積ペペ?

88 18/11/20(火)15:58:29 No.548969726

モネロ買おーぜ! 送ったやつも受け取ったやつもわかんなくできるブラックマーケットでしか需要無さそうなぐらい匿名性の高い仮想通貨だぜ

89 18/11/20(火)15:58:55 No.548969776

油断した時にシャレにならないショーター焼きしてくるのいいよね

90 18/11/20(火)15:59:10 No.548969810

>見切りつけて売り抜けた奴らはすげーわ はっきり言うけどあんなの誰でも分かるし… 昨年末どのニュースサイト見ても仮想通貨に好意的な技術者でさえ今は明らかにバブるだから売ったほうがいいって言ってたし… そりゃ今あの頃の1/4以下になるわ

91 18/11/20(火)15:59:46 No.548969874

>モネロ買おーぜ! みんなが想像する仮想通貨って匿名系が一番近いんじゃ

92 18/11/20(火)15:59:52 No.548969882

ちょっとした浅瀬だとBTCしか支払い対応してなくて使えないワン!って近所のフレンチブルドッグが言ってた

93 18/11/20(火)16:00:25 No.548969941

koto適当に掘って100万枚あるけどたぶんゴミになるんだろうなあ 一枚0.4円以下だと赤字

94 18/11/20(火)16:00:38 No.548969974

一番儲かったのは多分ハッカー 無料でお金盗んでも全然咎められないんだもん天国みたいだったろうな

95 18/11/20(火)16:01:03 No.548970025

リップルはビットコインとは逆に値上がりしてるな 今まではビットコインの価格の上下に追従していたらしいけど

96 18/11/20(火)16:01:04 No.548970031

トルコリラのほうが儲かる

97 18/11/20(火)16:01:12 No.548970042

もし俺が下層通貨でガッツリ儲けたらこのスレにいる「」全員買い叩いてるだろうな

98 18/11/20(火)16:01:34 No.548970085

現物売り抜けは簡単なのにショートは何故いつも途中で手放しちゃうんだろう 先物ならスワップかからないから脳死ショートで良かったのに

99 18/11/20(火)16:02:02 No.548970130

でも俺は百万単位のお金のやり取りが怖くて売り抜けできなかったな やっぱこういうのは場馴れしてないと

100 18/11/20(火)16:02:14 No.548970146

>下層通貨 変換ミスだろうが言い得て妙だ… 今やってる奴頭ゆるいのばっかだし

101 18/11/20(火)16:02:24 No.548970170

>もし俺が下層通貨でガッツリ儲けたらこのスレにいる「」全員買い叩いてるだろうな まさに下層通貨イモコイン

102 18/11/20(火)16:02:45 No.548970202

ここまでリスクの話題無し 基本的に日本人ホルダーメインの通貨は駄目ね

103 18/11/20(火)16:03:08 No.548970251

リップルは中央集権だから運営が価格操作できるし

104 18/11/20(火)16:03:14 No.548970265

そりゃショートはショートだからな!

105 18/11/20(火)16:03:27 No.548970279

いつ見ても今が買いって言ってる人しかいなかったから多分今も買いなんだろうなと思ってる

106 18/11/20(火)16:03:53 No.548970335

イーサとリップルはもっておきたいところ

107 18/11/20(火)16:04:11 No.548970358

ながーーい目で見れば現物買い始めてもいいんじゃないぐらいの気持ち

108 18/11/20(火)16:04:40 No.548970406

PCパーツがいつ見ても今は時期が悪いように仮想通貨はいつ見ても今が買い

109 18/11/20(火)16:04:42 No.548970409

ネムは一時期200円行ってたのが8円に落ちてるから今が買いじゃないかな

110 18/11/20(火)16:05:18 No.548970469

>いつ見ても今が買いって言ってる人しかいなかったから多分今も買いなんだろうなと思ってる 今が買い!って宣伝するのは 騙して売りたい奴か馬鹿かのどっちかだよ

111 18/11/20(火)16:05:19 No.548970474

ショートクローズうんめぇ

112 18/11/20(火)16:05:29 No.548970493

>PCパーツがいつ見ても今は時期が悪いように仮想通貨はいつ見ても今が買い そもそも時期が良い悪いなんて未来人じゃないと言い切れないし…

113 18/11/20(火)16:05:56 No.548970528

>ながーーい目で見れば現物買い始めてもいいんじゃないぐらいの気持ち で放置して気付いた時には取引所潰れてたりハッキングで無くなってたりするのが仮想通貨だ!

114 18/11/20(火)16:06:26 No.548970584

>今が買い!って宣伝するのは >騙して売りたい奴か馬鹿かのどっちかだよ 「」は親切だから誰かを騙そうとするわけないし…

115 18/11/20(火)16:06:49 No.548970631

芋毛コイン作って大儲けしようぜ

116 18/11/20(火)16:07:19 No.548970691

>無料でお金盗んでも全然咎められないんだもん天国みたいだったろうな 特定できないとかじゃなくて法に引っ掛からないの?

117 18/11/20(火)16:07:47 No.548970741

>芋毛コイン作って大儲けしようぜ 実際やろうとした「」が居たけどクンリニンサンに潰されてた記憶が

118 18/11/20(火)16:07:56 No.548970756

>>無料でお金盗んでも全然咎められないんだもん天国みたいだったろうな >特定できないとかじゃなくて法に引っ掛からないの? ひっかかるよもちろん…

119 18/11/20(火)16:07:56 No.548970759

ビットコインより取引所の勧誘アフィリエイト報酬の方が儲かったと言われてるほどです

120 18/11/20(火)16:08:02 No.548970772

自分でウォレット管理しろよな! パスワードはちゃんとメモっとけよ

121 18/11/20(火)16:08:15 No.548970800

仮想通貨はマネーフローが簡単に確認出来るんだけどリップルはアジア勢がめっちゃ買い支えてる

122 18/11/20(火)16:08:24 No.548970825

儲かる儲からないは別として一度仮想通貨作ってみたいなってのはある 全く知識ないから新規性あるやつ全然思いつかんが

123 18/11/20(火)16:08:50 No.548970869

>ビットコインより取引所の勧誘アフィリエイト報酬の方が儲かったと言われてるほどです まんまゴールドラッシュやな

124 18/11/20(火)16:08:53 No.548970875

コインチェックから盗まれた仮想通貨もディープウェブで売買成立して逃げ切ったと聞いた

125 18/11/20(火)16:08:53 No.548970876

突然この通過取り扱い辞めます!ってパターンもあるから とても気絶して長期ホールドなんてできないのが仮想通貨なのだ

126 18/11/20(火)16:08:53 No.548970877

どんなときも握力だぞ

127 18/11/20(火)16:08:54 No.548970879

ブラウザゲームみたいなのを仮想通貨でやるのは面白いと思うんだけどな

128 18/11/20(火)16:09:22 No.548970928

特定の仮想通貨を買い支えてるやつを信者っていうんだからそういうことよね…

129 18/11/20(火)16:09:26 No.548970934

いつものレンジに慣れすぎてこのジワ下げトレンドあまり触ってないな…

130 18/11/20(火)16:09:32 No.548970946

トリガーだっけスキャム扱いでビットレックスから蹴り出されたのに インフルエンサーに騙されて買ったやつが沢山いるの…

131 18/11/20(火)16:09:44 No.548970963

>ビットコインより取引所の勧誘アフィリエイト報酬の方が儲かったと言われてるほどです 他のジャンルの広告と比べて段違いに割りよかったんだつてな そりゃどこも仮想通貨取り上げるわ

132 18/11/20(火)16:10:22 No.548971041

いつの時代もつるはし売りか…

133 18/11/20(火)16:10:32 No.548971059

ガクトが仮想通貨の広告塔やってたら 大暴落してマネー注いでたヤクザに追い込みかけられて 高跳び先の海外でブルってるって話聞いたけど 来年の格付け出れるのかな…

134 18/11/20(火)16:10:41 No.548971073

信者と書いて儲…

135 18/11/20(火)16:10:50 No.548971094

全然話題にならなくなったということは今がチャンスということだな!

136 18/11/20(火)16:11:39 No.548971178

>全然話題にならなくなったということは今がチャンスということだな! 1万円ぐらい何か買って見るのは年末宝くじとしていいかもね

137 18/11/20(火)16:12:01 No.548971217

>トリガーだっけスキャム扱いでビットレックスから蹴り出されたのに >インフルエンサーに騙されて買ったやつが沢山いるの… 懐かしい…絶対上がる世の中変えるから買いみたいな人いっぱい居たわ…

138 18/11/20(火)16:12:10 No.548971235

だから取引所に通貨を置きっぱなしにするなって

139 18/11/20(火)16:12:15 No.548971240

インフルエンサーとか持ち上げられてるけどインフルエンザ流行らせたようなもんだったな

140 18/11/20(火)16:12:56 No.548971316

またクソみたいなリバで戻り売りされそう

141 18/11/20(火)16:13:17 No.548971352

上手い話がないとは言わないけど 俺に上手い話があるわけないの精神だ

142 18/11/20(火)16:13:57 No.548971420

まだ仮想通貨で消耗してるの?

143 18/11/20(火)16:13:57 No.548971421

仮想通貨はハッキングされても追跡できまぁす!とか言ってたのはなんだったんだ

144 18/11/20(火)16:14:16 No.548971461

自作関係のブログ見てると高騰前にモナコインめちゃくちゃ掘ってる人の日記が見つかる

145 18/11/20(火)16:15:03 No.548971553

>まだ仮想通貨で消耗してるの? こいつちしてやられた奴もわんさかいそうだ… よくカチコミされなかったな

146 18/11/20(火)16:15:12 No.548971569

100万位の時に買ってた友人にどうしたって聞いたらうn...的な反応だったけどもしかしてまだ持ってるのかもしれない 今何十万円だかそんなだっけ?

147 18/11/20(火)16:15:12 No.548971571

>高跳び先の海外でブルってるって話聞いたけど >来年の格付け出れるのかな… 普通に映画出るからってメディア露出してるけど

148 18/11/20(火)16:15:30 No.548971610

タイムマシンがあったら買いに行くよ

149 18/11/20(火)16:15:41 No.548971629

monacoinは公開当初は面白いように掘れたからなあ

150 18/11/20(火)16:15:44 No.548971636

大儲けした人はいっぱいいたし大損した人もいっぱいいたってだけだな

151 18/11/20(火)16:16:12 No.548971683

>仮想通貨はハッキングされても追跡できまぁす!とか言ってたのはなんだったんだ 追跡できるけど追跡できるだけで特定できない

152 18/11/20(火)16:17:19 [金融庁] No.548971814

>大儲けした人はいっぱいいたし大損した人もいっぱいいたってだけだな 仮想通貨で一億円以上の所得が有ったのは331人です

153 18/11/20(火)16:18:00 No.548971890

>100万位の時に買ってた友人にどうしたって聞いたらうn...的な反応だったけどもしかしてまだ持ってるのかもしれない >今何十万円だかそんなだっけ? 1週間で70万から50万切りそうになってる 原因は自称BTC開発者の狂人と大口マイナーの内紛

154 18/11/20(火)16:18:24 No.548971935

仮想通貨じゃなかったけどYouTuberの売り逃げとかも酷かったな

155 18/11/20(火)16:18:52 No.548971989

>仮想通貨で一億円以上の所得が有ったのは331人です ということは1000万円以上は3310人ぐらいいそう

156 18/11/20(火)16:19:19 No.548972043

宝くじよりはいいな

157 18/11/20(火)16:19:20 No.548972047

一億以下はいっぱいいそうだよね

158 18/11/20(火)16:19:57 No.548972111

>今何十万円だかそんなだっけ? 今52万円くらい 100万より高くなる可能性はそう低くないと思うけど来年再来年の話ではない ここにスレ立つような注目浴びてるうちはキツい

159 18/11/20(火)16:20:05 No.548972122

NEMの件ならホワイトハッカーのみなりんが追跡してたでしょ確か もうそろそろ捕まえるぞ

160 18/11/20(火)16:20:45 No.548972180

素人投資家がわんさかいてましてバブル時に利確するのってなかなか難しいよ

161 18/11/20(火)16:22:55 No.548972403

>NEMの件ならホワイトハッカーのみなりんが追跡してたでしょ確か >もうそろそろ捕まえるぞ こいつ10ヶ月ぐらいもうそろそろって言ってんな

162 18/11/20(火)16:22:56 No.548972405

50000円損した

163 18/11/20(火)16:23:45 No.548972489

みなりんはネム財団が犯人の追跡諦めますって言った日に ヒ消して逃亡した

164 18/11/20(火)16:23:53 No.548972507

マジでクレイグは消えてくれ っていうか調子に乗りすぎて消されそう

165 18/11/20(火)16:24:02 No.548972518

>500000円損した

166 18/11/20(火)16:24:27 No.548972561

>5000000円損した

167 18/11/20(火)16:25:15 No.548972651

>5000000円得した

168 18/11/20(火)16:25:17 No.548972656

今買わないやつは一生得できない

169 18/11/20(火)16:25:19 No.548972661

BITMEXとか今もあるけどビットコインでレバレッジ100倍って正気の沙汰じゃねーよな

170 18/11/20(火)16:25:45 No.548972703

>BITMEXとか今もあるけどビットコインでレバレッジ100倍って正気の沙汰じゃねーよな 対魔忍かな

171 18/11/20(火)16:26:24 No.548972774

>みなりんはネム財団が犯人の追跡諦めますって言った日に >ヒ消して逃亡した 30超えたおっさんが14歳自称してるだけで怪しいのになんであんな信じてる人いたんだろう

172 18/11/20(火)16:26:34 No.548972797

>素人投資家がわんさかいてましてバブル時に利確するのってなかなか難しいよ 日経株価も今とんでもない買い支えのバブルでいつ死ぬかわからんとか言われてるけど じゃあ全力で売っとくかとは皆なかなかなれないしね

173 18/11/20(火)16:26:54 No.548972835

リスクリワードと資金管理しっかりしてたら別に問題ないでしょゼロカットだし

174 18/11/20(火)16:27:13 No.548972872

VALUとか今どうなってんだろ 鈴木みそがヨイショしてたけど

175 18/11/20(火)16:27:24 No.548972902

>宝くじよりはいいな こんな感じで小銭を入れるのが無難よね FXやるにしてもレバかけられるし10万で充分

176 18/11/20(火)16:27:40 No.548972927

>500000円損した >5000000円得した >5000000円損した 結構派手なことやってるな…

177 18/11/20(火)16:27:51 No.548972945

BTCは1枚1ドルぐらいでいいんじゃねえの ブラックマーケットでの決済手段としてももっと匿名性高いのがゴロゴロあるし

178 18/11/20(火)16:28:41 No.548973036

引っかかったのはバブルが生まれる前な若者や大学生が多かったみたいだからまぁ…

179 18/11/20(火)16:29:46 No.548973143

>みなりんはネム財団が犯人の追跡諦めますって言った日に >ヒ消して逃亡した そいつ復活してなかったっけ

180 18/11/20(火)16:29:55 No.548973154

つまり宝くじよりは期待できる宝くじってことじゃん!

181 18/11/20(火)16:30:00 No.548973166

>BTCは1枚1ドルぐらいでいいんじゃねえの >ブラックマーケットでの決済手段としてももっと匿名性高いのがゴロゴロあるし ビットコイン立てのせいでそこまで落ちたら終わるっつうの

182 18/11/20(火)16:30:25 No.548973209

自動ツールで儲けてる人羨ましいな 俺もやりたい

183 18/11/20(火)16:30:54 No.548973249

>日経株価も今とんでもない買い支えのバブルでいつ死ぬかわからんとか言われてるけど 紫ババアも日経平均1万割れって言ってるしな

184 18/11/20(火)16:33:33 No.548973568

>自動ツールで儲けてる人羨ましいな >俺もやりたい BITMEXのランキング1位ってBOTらしいね 3000BTC稼いだそうだ

185 18/11/20(火)16:33:58 No.548973620

>自動ツールで儲けてる人羨ましいな >俺もやりたい 売られてるツールは今の相場で通用しなくなったから投げ売りされてる可能性が高いし そういうの自作できる人達は裁量でも余裕で勝てる異次元の存在だからマネするのはちょっと難しい

186 18/11/20(火)16:34:19 No.548973657

>>みなりんはネム財団が犯人の追跡諦めますって言った日に >>ヒ消して逃亡した >そいつ復活してなかったっけ 偽垢と間違えただけ

187 18/11/20(火)16:35:35 No.548973812

>そういうの自作できる人達は裁量でも余裕で勝てる異次元の存在だからマネするのはちょっと難しい じゃあ自作できて裁量でも勝てる人間になりたいです

188 18/11/20(火)16:35:48 No.548973834

なんだい最近よくスレが立つが

189 18/11/20(火)16:36:55 No.548973966

>なんだい最近よくスレが立つが 素人が投機の話をしだしたら 下がる予兆ってことさ

190 18/11/20(火)16:37:04 No.548973989

もうすぐ年末の天井の日に近づいて来たからな… 去年の今頃はどこも仮想通貨仮想通貨うるさかったもんだ

191 18/11/20(火)16:37:15 No.548974004

どっかの海外に大規模な採掘工場作ってる会社あったけど今どうしてんだろうな

192 18/11/20(火)16:37:28 No.548974038

一年経つの早くない?

193 18/11/20(火)16:37:38 No.548974061

裁量でトレードしてるとこれ自動化したい…ってなる瞬間あるある

194 18/11/20(火)16:37:41 No.548974070

小遣い範囲でリスク範囲で遊ぶ分には結構楽しいよ ビットコインの暴落で70円損したわ

195 18/11/20(火)16:37:53 No.548974095

「」が手を出すようなのは怖い

196 18/11/20(火)16:38:40 No.548974180

>じゃあ自作できて裁量でも勝てる人間になりたいです 10年くらい毎日相場触って勉強してください

197 18/11/20(火)16:39:29 No.548974275

>>なんだい最近よくスレが立つが >素人が投機の話をしだしたら >下がる予兆ってことさ でも今話題になってるのって間違いなく暴落が原因だし逆にここが底かもしれないな!

198 18/11/20(火)16:39:32 No.548974285

ラズパイを並列化させてマイニングするとか 色んな遊び方あるみたいだなあ

199 18/11/20(火)16:40:19 No.548974362

>一年経つの早くない? グラボの値段が一年前の今より高くねえか…? もう高騰した後だっけ…

200 18/11/20(火)16:40:20 No.548974364

73万辺りで空売りしたら見事にボロボロ下がってて笑いが止まらない

201 18/11/20(火)16:40:49 No.548974417

ビットコインキャッシュとかいうゴミ去年から相場の足引っ張ってない?

202 18/11/20(火)16:41:02 No.548974448

>小遣い範囲でリスク範囲で遊ぶ分には結構楽しいよ >ビットコインの暴落で70円損したわ 仮想通貨は株より少額で遊べるところはいいよね 土日も取引できるし相場の練習には結構面白い場所

203 18/11/20(火)16:41:43 No.548974518

底だとしても手を出せないよ

204 18/11/20(火)16:41:49 No.548974525

年明けにバイトやめて仮想通貨一本で生活してるらしい知人のヒが半年くらい更新されてない

205 18/11/20(火)16:42:21 No.548974571

PoWな通貨に将来はない

206 18/11/20(火)16:42:47 No.548974608

>土日も取引できるし相場の練習には結構面白い場所 これがデカすぎる…仮想通貨で勝てる奴は為替で勝てるし

207 18/11/20(火)16:42:51 No.548974614

やったーリスクに将来はあるんですね?

208 18/11/20(火)16:42:52 No.548974616

>年明けにバイトやめて仮想通貨一本で生活してるらしい知人のヒが半年くらい更新されてない 個人でそんなことできるわけがない…

209 18/11/20(火)16:43:35 No.548974704

>年明けにバイトやめて仮想通貨一本で生活してるらしい知人のヒが半年くらい更新されてない 呼んだ?俺の場合正社員だけど

210 18/11/20(火)16:44:10 No.548974772

中央集権をやめよう!って志で作られた仮想通貨で、 リーダーの意見割れで分裂したビットコインキャッシュ リップル社が運営してるリップルが値上がりしてる辺り理由があって中央集権なんだなぁって

211 18/11/20(火)16:44:43 No.548974832

これもう反発来るかも分かんねぇな

212 18/11/20(火)16:44:50 No.548974845

>10年くらい毎日相場触って勉強してください アニメ見きれない!

213 18/11/20(火)16:45:16 No.548974891

やっぱ合議制より独裁が一番だ! リップル最高!

214 18/11/20(火)16:45:17 No.548974899

ここから上がったら買っておけばよかったってなるんでしょ

215 18/11/20(火)16:45:55 No.548974972

>ここから上がったら買っておけばよかったってなるんでしょ 基本ショートでしか見てないと思うけど皆

216 18/11/20(火)16:46:04 No.548974987

>ここから上がったら買っておけばよかったってなるんでしょ そら結果論はいつだってそうだ

217 18/11/20(火)16:46:24 No.548975022

仮想通貨で遊んでて思うのがテクニカル分析ってそんな役に立たないな…って いや単に俺のやり方が悪いだけなんだろうけど

218 18/11/20(火)16:46:28 No.548975033

今って空売りしてるだけで儲かるんでしょ?

219 18/11/20(火)16:46:29 No.548975036

未来予知出来ない人に投機は向いてないよ

220 18/11/20(火)16:46:42 No.548975059

>ビットコインキャッシュとかいうゴミ去年から相場の足引っ張ってない? マイニング需要で半導体投機相場あったし足引っ張ったって印象はないな 用は済んだのでもう消えてくれて構わない

221 18/11/20(火)16:48:18 No.548975247

>今って空売りしてるだけで儲かるんでしょ? とりあえず今のところはそんな感じ

222 18/11/20(火)16:49:57 No.548975468

そもそもなんでビットコイン暴落してるんだ? キャッシュが分裂したから?

223 18/11/20(火)16:49:59 No.548975471

>200マンの時売り抜けてて本当に良かった がぁぁぁ

224 18/11/20(火)16:50:12 No.548975493

>仮想通貨で遊んでて思うのがテクニカル分析ってそんな役に立たないな…って >いや単に俺のやり方が悪いだけなんだろうけど 仕手筋に簡単に操作されるから

225 18/11/20(火)16:50:42 No.548975558

>そもそもなんでビットコイン暴落してるんだ? >キャッシュが分裂したから? なんとなく 上がる時もなんとなくだ

226 18/11/20(火)16:51:44 No.548975684

持ってないもの売って儲けるってどういうこったい

227 18/11/20(火)16:52:25 No.548975776

>持ってないもの売って儲けるってどういうこったい 借りて売ったのを安くなってから買い戻して利ざやで儲ける

↑Top