ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/20(火)14:58:30 UBnmWEzo No.548962293
何にでもこれかけないと気がすまないという「」は多い
1 18/11/20(火)14:59:26 No.548962389
和食には七味かけるよ
2 18/11/20(火)14:59:45 No.548962425
ガロンで持ってる人いるかな
3 18/11/20(火)15:00:00 No.548962470
後輩がこれ常に持ち歩いてた 何にでもとは言わないけど大半のおかずにかけてた
4 18/11/20(火)15:00:29 No.548962529
そんなになんにでも合うかなぁ
5 18/11/20(火)15:00:53 UBnmWEzo No.548962593
緑のやつはどう違うの?
6 18/11/20(火)15:01:02 No.548962605
タバスコがうまいので何にかけても美味くなる
7 18/11/20(火)15:01:13 No.548962633
なんにでもタバスコを注ぐ「」
8 18/11/20(火)15:01:59 No.548962717
ゲッティに辛いものかけるならやっぱこれじゃないとだめなのが私だ それ以外にこれ使ったこと無い
9 18/11/20(火)15:02:22 UBnmWEzo No.548962757
実はこれ色んな味があるんだよな 俺はガーリックペッパーソース味が好き
10 18/11/20(火)15:03:21 No.548962860
初めて使うまでチリソースみたいなものかと思ってた
11 18/11/20(火)15:03:53 No.548962938
エスカレートしちゃってなんかやばいって思って一回我慢してリセットしたことある
12 18/11/20(火)15:04:09 No.548962972
カキフライでもおいしい
13 18/11/20(火)15:05:27 No.548963153
カキのためのソースだし合うのは当然だよね
14 18/11/20(火)15:05:45 UBnmWEzo No.548963197
>緑のやつはどう違うの? 緑のはハラペーニョ(青唐辛子)ソースだ スレ画はペッパー(赤唐辛子)で、その違いはパラペーニョの方が比較的マイルドな辛さということ 繊細な味の料理にペッパーをかけると味が隠れてしまう事がある、そこでハラペーニョだ、ハラペーニョなら素材の味が隠れにくい 例えば魚料理やサラダに使うならハラペーニョの方が良いだろう あまり知られていないがスレ画の銘柄だと他にハバネロソースやガーリックペッパーソースなんかもある ハラペーニョ以外皆オレンジ色の箱に入ってるから見分けつかず買っていく人も多いが当然それぞれ味が違うから 気 を つ け な よ
15 18/11/20(火)15:06:05 No.548963238
あいつ
16 18/11/20(火)15:06:11 UBnmWEzo No.548963250
なにその改行
17 18/11/20(火)15:06:22 No.548963274
ファミリーリザーブのやつは一度試したいな
18 18/11/20(火)15:06:23 No.548963278
なにそのスペース
19 18/11/20(火)15:06:45 No.548963336
あいつ寒いよな
20 18/11/20(火)15:06:58 No.548963363
ちょっと趣旨が違うけど最近動物性の食品のクセが妙に気になるようになって こいつをじゃんじゃんかけて誤魔化して食べてる たぶんなにかしらの病気なんだろうなこれ
21 18/11/20(火)15:07:01 No.548963377
トマトジュースやビールなどに
22 18/11/20(火)15:07:06 UBnmWEzo No.548963387
タバスコの味を想う時...俺は気持ちの高まりを抑えることが出来ない
23 18/11/20(火)15:07:14 No.548963406
辛いのは好きだけど特に辛党というわけではないので使い切るのは半年に一回ペース
24 18/11/20(火)15:07:46 UBnmWEzo No.548963464
命を削るようなハバネロの恐怖感さえもが、懐かしい友のような印象を俺の体に刻み込んじまったようだ・・・
25 18/11/20(火)15:08:01 UBnmWEzo No.548963489
ど う だ い!
26 18/11/20(火)15:08:27 UBnmWEzo No.548963544
この食品としてのギリギリの緊張感、体験してみてぇとは思わないか?
27 18/11/20(火)15:08:50 No.548963586
連投つまんね…
28 18/11/20(火)15:09:18 UBnmWEzo No.548963644
快 感 だ ぜ ぇ ~ !
29 18/11/20(火)15:09:56 No.548963727
さ ぁ ふ る え る が い い
30 18/11/20(火)15:10:03 No.548963745
del欲しがるような話題でもないし普通に話しなよ
31 18/11/20(火)15:10:05 UBnmWEzo No.548963750
こいつはたまんねぇぜ!!!
32 18/11/20(火)15:11:10 No.548963884
デスソースも試してみようかな…と思いつついつもスレ画を買ってしまう
33 18/11/20(火)15:11:59 No.548963979
ないと困るけど買うと使い切れない
34 18/11/20(火)15:12:37 No.548964076
股 間 が 盛 り 上 が っ て き ま す た
35 18/11/20(火)15:12:51 No.548964111
vipからきますた
36 18/11/20(火)15:12:54 UBnmWEzo No.548964117
>デスソースも試してみようかな…と思いつついつもスレ画を買ってしまう デスソースとスレ画は別物だよ 辛けりゃ辛いほど良いってもんじゃない 程よい辛さが良い、そうじゃないと料理じゃない デスソースはバカか罰ゲームとして使うもの
37 18/11/20(火)15:13:45 No.548964234
農 協 牛 乳
38 18/11/20(火)15:13:49 No.548964245
卵かけご飯にちょこっと足すのが好き
39 18/11/20(火)15:14:19 No.548964302
あったらどんな料理にでもにもたくさんかけると思う だから買わない
40 18/11/20(火)15:14:38 No.548964350
頼むからキッズエミュしてくれ 無駄に重ねた歳を感じると悲しくなる
41 18/11/20(火)15:14:39 No.548964353
タバスコって作るのに時間かかるってほんとなの
42 18/11/20(火)15:15:22 No.548964434
お外のエミュが下手クソな「」はかわいい
43 18/11/20(火)15:15:36 No.548964461
納豆に入れるとうまいよ
44 18/11/20(火)15:17:01 No.548964628
ペッパーソースは6週間かかる
45 18/11/20(火)15:32:09 No.548966463
生牡蠣にかけるのを試してみたいと思ってはや数年
46 18/11/20(火)15:32:17 No.548966476
鯖缶にかけると臭みが消えていいのよ
47 18/11/20(火)15:35:22 No.548966894
ガロン買った事あるよ 順調に使ってたけど半分くらい過ぎた所で傷んできてしまった
48 18/11/20(火)15:37:44 No.548967204
日本の気候風土ではよっぽどじゃないと使い切れないよね
49 18/11/20(火)15:42:10 No.548967749
同僚が食べ過ぎで胃をやられたな…
50 18/11/20(火)15:43:26 No.548967923
好きなんだけど塩分がな… 食べた後むくむ
51 18/11/20(火)15:44:03 No.548968003
あんまりからあじ調味料買っても使いきれないからこーれーぐーすはやめた スレ画と七味で行く
52 18/11/20(火)15:44:24 No.548968041
>日本の気候風土ではよっぽどじゃないと使い切れないよね チーズとトマト味の物には大体入れてるからすぐなくなる…
53 18/11/20(火)15:46:03 No.548968232
小さいときは辛くて食べられなかった 今はドバドバ
54 18/11/20(火)15:46:49 No.548968310
燻製味のあるじゃん あんまり辛くなくてドバドバかけるからちゃんと使いきれる
55 18/11/20(火)15:50:02 No.548968710
BFVietnamみたいなレスしやがって
56 18/11/20(火)15:53:05 No.548969099
スレ画のハバネロのはどう?
57 18/11/20(火)15:53:33 No.548969160
>股 間 が 盛 り 上 が っ て き ま す た 股間が盛り上がってまいりますた!だ にどとまちがえるな
58 18/11/20(火)15:54:25 No.548969264
チーズ使うやつにしかかけないからそこまで減らない
59 18/11/20(火)15:58:39 No.548969743
>チーズ使うやつにしかかけないからそこまで減らない でもドミノピザが毎週半額って…
60 18/11/20(火)16:01:39 No.548970096
直飲みいいよね…
61 18/11/20(火)16:01:53 No.548970119
タバスコも好きだけどさわやかでマリーシャープスを使ってから宗旨変えしてしまった…
62 18/11/20(火)16:10:08 No.548971018
元は生牡蠣にかける用のソースだったんだ…
63 18/11/20(火)16:12:01 No.548971218
>元は生牡蠣にかける用のソースだったんだ… 未だにこのアホみたいなデマ言ってる「」いるんだな
64 18/11/20(火)16:14:10 No.548971445
ノーマルの次にガーリックが好き
65 18/11/20(火)16:14:50 No.548971521
たばす講
66 18/11/20(火)16:15:04 No.548971557
>未だにこのアホみたいなデマ言ってる「」いるんだな \(゜o゜;)/
67 18/11/20(火)16:15:49 No.548971642
ソースキボンヌ
68 18/11/20(火)16:17:42 No.548971854
納豆にめかぶ混ぜてごま油少々とこいつを数滴垂らしてみな サイコーにクールな納豆になるぜ
69 18/11/20(火)16:19:06 No.548972020
>納豆にタレとねぎを垂らしてみな >サイコーにクールな納豆になるぜ
70 18/11/20(火)16:19:20 No.548972046
何度も開閉したり消費に時間かかると割と辛味抜けるよね 開けたて新品の頃と底の方やっぱり違うね
71 18/11/20(火)16:22:13 No.548972328
原材料の岩塩は味付けというより発酵用の樽の蓋
72 18/11/20(火)16:24:26 No.548972558
ふつうは赤より緑のほうが辛いのにタバスコは逆なので混乱する
73 18/11/20(火)16:27:06 No.548972857
塩!赤唐辛子!ワインビネガー!タバスコ出来た!
74 18/11/20(火)16:30:58 No.548973262
なんだこのキチガイ…