虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/20(火)13:48:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/20(火)13:48:32 No.548954536

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/20(火)13:51:12 No.548954849

ガオガイガーのメインウエポンと言ったらコレだよね

2 18/11/20(火)13:53:59 No.548955149

そうだっけ?

3 18/11/20(火)13:55:06 No.548955273

先日見返したけど3回くらいしか使ってない

4 18/11/20(火)13:56:18 No.548955386

プライヤーズでここまで無茶したコイツらが泣く泣く差し替えにせざるを得なかったボルフォッグと竜兄弟ってホント滅茶苦茶だったんだなって

5 18/11/20(火)13:58:57 No.548955656

カバヤが食玩で何か出したいから出してって言われて制作された

6 18/11/20(火)13:59:56 No.548955751

そういやカバヤだったな放映時の食玩ミニプラ

7 18/11/20(火)14:01:04 No.548955863

TFガムとかあのへんからの流れ とか言ってしまったがそれ以前を知らない

8 18/11/20(火)14:03:18 No.548956108

戦闘少ないけどゴルディ来るまでの繋ぎとして凱兄ちゃん救ったし 量産されてからGGGに貢献しまくってるからいいんだ

9 18/11/20(火)14:06:41 No.548956452

書き込みをした人によって削除されました

10 18/11/20(火)14:06:55 No.548956472

次はSHODOでガイにーちゃんだな

11 18/11/20(火)14:07:42 No.548956558

カーペンターズは見た目こそ一緒だけど本当にこれと同型なのかあの修復能力

12 18/11/20(火)14:08:29 No.548956636

>これってプライヤーズとは別物だっけ >あんま覚えてない プライヤーズであってるよ 俺は空間異常捻り潰したのと ダイヤモンドフォーメーションの2回しか覚えてないな

13 18/11/20(火)14:22:01 No.548957974

悪いけど二ルファに出てないマシンは知らないんだ

14 18/11/20(火)14:23:00 No.548958077

>>これってプライヤーズとは別物だっけ >>あんま覚えてない >プライヤーズであってるよ >俺は空間異常捻り潰したのと >ダイヤモンドフォーメーションの2回しか覚えてないな 初登場 ゴルディ完成前のダイヤモンドフォーメーション 異次元ゾンダー空間への突入 ピッツア相手に特攻 EI-01相手のプラチナフォーメーション 多分これで全部 フォーメーション名どっちがどっちだったかな

15 18/11/20(火)14:25:01 No.548958273

バリアリーフ基地まで商品化しかねん勢いだ

16 18/11/20(火)14:26:09 No.548958407

ピンチのときに現れて最終的に三機落ちてくイメージが強い

17 18/11/20(火)14:26:42 No.548958473

>多分これで全部 >フォーメーション名どっちがどっちだったかな 結構出てるな…フォーメーション名はそれであってると思うよ

18 18/11/20(火)14:26:43 No.548958478

基地なら今度こそディビジョンフリート立体化して欲しい

19 18/11/20(火)14:27:21 No.548958555

設計担当は本当に頑張ってるよ... C1の拳以外差し替えも余剰も無しで全形態再現とか狂ってる...

20 18/11/20(火)14:27:34 No.548958581

リフレクトレーザー照射

21 18/11/20(火)14:27:48 No.548958606

>基地なら今度こそディビジョンフリート立体化して欲しい 海底基地の方はやったしね

22 18/11/20(火)14:28:56 No.548958737

えっ!?食玩でクラッシャー発動の再現を?

23 18/11/20(火)14:29:48 No.548958836

これでテレビ版のメカは全部出た?

24 18/11/20(火)14:30:00 No.548958860

ちゃんとハンマー掴めるのは流石の気配りだ

25 18/11/20(火)14:30:40 No.548958950

変形合体するティビジョン艦って TV放映当時の食玩以外にあったっけ

26 18/11/20(火)14:50:57 No.548961412

ものすげえ強気な値段設定だなコレ

27 18/11/20(火)15:03:42 No.548962914

>変形合体するティビジョン艦って >TV放映当時の食玩以外にあったっけ 海底基地はあったけどオービットベースの方も食玩あったっけ?

28 18/11/20(火)15:06:40 No.548963322

ボロボロになった状態で手を振って返事するのは なんかうちで飼ってた犬が弱ってても尻尾降って返事してたのを思い出してほろりときた

29 18/11/20(火)15:17:16 No.548964648

まさか本当にテレビ版全部揃うとは…

↑Top