18/11/20(火)13:27:27 絵にか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/20(火)13:27:27 No.548952129
絵にかいたような打ち切りダイジェストでダメだった でも木ノ下報われたしいい終わり方だったからいいか…
1 18/11/20(火)13:28:36 No.548952241
終わっちゃったの?
2 18/11/20(火)13:29:10 No.548952321
前回これそろそろ終わるなと思ったら即だった
3 18/11/20(火)13:29:12 No.548952326
あれ?チョコボに乗ろうとして悪戦苦闘してたんじゃ…
4 18/11/20(火)13:31:10 No.548952574
絵柄変わって何だろうと思ったら打ち切りでぶん投げたか… いやまあ仕方ないよね出落ちネタみたいなものだったし
5 18/11/20(火)13:33:26 No.548952841
全部台詞で説明しやがった!
6 18/11/20(火)13:35:12 No.548953051
もっと序盤でツイッターの能力開示して多少は無双させても良かったかもしれない 嫌いでは無いんだけれどさ
7 18/11/20(火)13:35:56 No.548953130
途中から普通の説明セリフになってて駄目だった
8 18/11/20(火)13:36:52 No.548953244
設定は好きなのに金髪が不快だったから途中で読むの止めた まあ打ちきりはしゃーないんじゃない?
9 18/11/20(火)13:37:39 No.548953343
あれ、終わったんだ…数話だけ見たけど割と好きだったよ
10 18/11/20(火)13:40:00 No.548953619
なんだかんだで毎週読んではいた
11 18/11/20(火)13:40:40 No.548953704
これ系の連載は言葉は悪いが無駄に長く続いて完結するのかわからないようなってイメージあったが やっぱり打ち切りになる事もあるんだな… というかなろうじゃなかったんだこれ
12 18/11/20(火)13:41:59 No.548953848
クモの奴みたいに先の話をちょい出しかとおもったら終わった
13 18/11/20(火)13:45:03 No.548954181
>設定は好きなのに金髪が不快だったから途中で読むの止めた >まあ打ちきりはしゃーないんじゃない? チョコボで成長描写あるかと思ったら全く成長してなくてダメだこれってなったわ
14 18/11/20(火)13:45:06 No.548954189
俺たちの戦いはこれからだENDと無理やりダイジェストで結果お知らせEND どっちがマシなんだろう
15 18/11/20(火)13:45:49 No.548954254
超なろう展開なのになろうじゃないのこれ!?
16 18/11/20(火)13:46:24 No.548954316
全部終わりましたダイジェストの方が潔くて好きだよ
17 18/11/20(火)13:49:30 No.548954655
これは打ち切りだけどいつまでも続いて完結しなさそうななろう系 って最終的にどうなるんだろう 何だか虹の端っこを確かめるような気分になる
18 18/11/20(火)13:49:39 No.548954676
なろうならこんなダイジェスト的打ち切りをせず自然消滅的に終わるだろ
19 18/11/20(火)13:49:40 No.548954680
簡易武士沢レシーブみたいなダイジェストしやがって…
20 18/11/20(火)13:49:45 No.548954691
web漫画で一番多いのは第一部完とか適当に放置して別作品を描き始めることだから ちゃんと終らせただけでも評価できる
21 18/11/20(火)13:50:55 No.548954820
面白い要素は結構あったがあまり長く引っ張るとクドくなるだけだろうなってのと なんかイラっとくる言動が見え隠れするのがネックだったな
22 18/11/20(火)13:51:30 No.548954878
むしろ良い感じのノスタルジックな打ち切り漫画スタイルって感じだ
23 18/11/20(火)13:51:32 No.548954881
基本設定がおふざけなんだけど漫画の作り自体はやたらと真面目だったからなぁ…
24 18/11/20(火)13:51:44 No.548954903
こんな説明ゼリフで急いで畳むぐらいなら 僕達の冒険はこれからだのほうがマシだったんじゃ
25 18/11/20(火)13:52:48 No.548955013
作者がヒで単行本売れなくて駄目だった!って嘆いてたから 最終回の小説家になった子のセリフが作者の魂の叫びだったんだよ
26 18/11/20(火)13:53:14 No.548955061
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000063/episode/2751/ 木ノ下…木ノ下!?
27 18/11/20(火)13:54:38 No.548955217
最終回でキャラの口使ってグチ全部ぶちまけてるな…
28 18/11/20(火)13:54:57 No.548955245
原作終わってないのに漫画化されてるのばっかりだしだいたいは書籍化でweb更新自体滞ってたりだよね
29 18/11/20(火)13:55:14 No.548955289
キャラが絶妙に可愛くないんだよ 絵はいいんだけど性格とか言動とか
30 18/11/20(火)13:55:54 No.548955351
画期的とか続編希望とかの褒めてくる作中の感想はうん… 気まずいよね…
31 18/11/20(火)13:56:48 No.548955438
>キャラが絶妙に可愛くないんだよ >絵はいいんだけど性格とか言動とか キャラの好感度が低すぎたよね
32 18/11/20(火)13:57:01 No.548955459
年表が出ないだけマシよ
33 18/11/20(火)13:57:49 No.548955542
>キャラが絶妙に可愛くないんだよ >絵はいいんだけど性格とか言動とか ド悪党とかぶっ飛んだ外道じゃなくてこうみてて微妙にげんなりしてくるタイプの奴らだからな 普通はこの手の話ってキャラメイク失敗のケースでも荒唐無稽なクズとか整合性のないキャラになりがちだから 珍しいと言えば珍しいラインだけど
34 18/11/20(火)14:00:21 No.548955785
まあ…木ノ下が割と楽しそうにしてるからいいのかな…
35 18/11/20(火)14:00:42 No.548955818
このキャラ付けでギャル3名はちょっと食傷というかもういいですってなる塩梅だった 誰か1名スゲー良いやつとかならまだしも
36 18/11/20(火)14:00:52 No.548955838
絵も上手いし話作りも堅実で破綻がないけどどこかピタリとハマらない 漫画って難しいね
37 18/11/20(火)14:01:31 No.548955908
何かが致命的にダメっていうより 今回は相性が悪かったね…って感じだよね
38 18/11/20(火)14:01:36 No.548955921
本当にそれでいいのか木ノ下
39 18/11/20(火)14:02:48 No.548956049
ハッピーエンドと言うにはちょっと地雷っぽいのに捕まったノリだけど でも幸せそうだしまあいいかなってのがなんか生々しいよ木ノ下ぁ!
40 18/11/20(火)14:03:19 No.548956114
キャラ作りが下手だった 次回に活かされるといいね
41 18/11/20(火)14:04:18 No.548956214
異世界物だけどオチの空気がなんか異世界から戻ってきて成長というより まあこんなもんだろうみたいな微妙さが漂う別漫画っぽさがあった
42 18/11/20(火)14:04:27 No.548956227
木ノ下…
43 18/11/20(火)14:04:27 No.548956228
最終話だけ切り出してもなんとなく読みきり作品として通用しそうな感じがする
44 18/11/20(火)14:05:10 No.548956297
確かに青年誌の読み切りっぽい
45 18/11/20(火)14:06:28 No.548956426
「」ちょっと木ノ下の事好きすぎない?
46 18/11/20(火)14:09:01 No.548956686
木ノ下そんな相手でいいのか
47 18/11/20(火)14:13:28 No.548957100
木の下がやっぱりメインヒロインだったわ
48 18/11/20(火)14:14:38 No.548957217
腰抜かすほど打ち切り感全開で ここまで清々しいのは久々に観た気がする
49 18/11/20(火)14:14:45 No.548957224
木ノ下だけ異世界に残ってた方が良かった
50 18/11/20(火)14:15:15 No.548957263
木ノ下あわれすぎない?
51 18/11/20(火)14:15:52 No.548957324
そのお金が作家の血肉となるの 本が売れないと打ち切りになるのよ 作家は本を買ってくれる人が 大好きなの
52 18/11/20(火)14:19:49 No.548957727
打ち切りふう描写なだけじゃないか
53 18/11/20(火)14:20:45 No.548957831
木ノ下可哀想…
54 18/11/20(火)14:21:21 No.548957896
一巻買ったよ! 二巻はまあいいかな…
55 18/11/20(火)14:21:47 No.548957943
>打ち切りふう描写なだけじゃないか これが円満終了に見えるのか
56 18/11/20(火)14:22:13 No.548958000
いやまぁダイジェスト最中に色々あったんだろうけど木ノ下は向こうの子とくっついてもよかったんじゃ…
57 18/11/20(火)14:22:47 No.548958050
異世界で地位を得た存在がただ現実に帰されるってだけじゃなくて なんか知り合いのエンジョイしだすギャルに全部ぶち壊され人生ごと巻き込まれエンドってのは新しいオチだと思う なんか当人がそれほど不幸そうでもないのも異様なリアリティというか存在感というか
58 18/11/20(火)14:24:00 No.548958174
こういうのはまだ許容できる終わり方だな
59 18/11/20(火)14:24:18 No.548958202
木ノ下は面倒見の良さが仇になったな…
60 18/11/20(火)14:24:56 No.548958269
胸糞悪いって感じでも無く…でも不条理さと寂しさと残念さもある 大人になるってこういうことなのね
61 18/11/20(火)14:25:34 No.548958334
トラックにひかれる前って… そのままならひかれる?
62 18/11/20(火)14:25:41 No.548958347
本売れなかったら仕方がないか
63 18/11/20(火)14:26:05 No.548958396
最終回作者の悲鳴みたいなものが混じってない?
64 18/11/20(火)14:27:14 No.548958544
思いっきり愚痴っとる…
65 18/11/20(火)14:29:45 No.548958830
打ち切りみたいな終わり方だな!
66 18/11/20(火)14:34:58 No.548959454
最終決戦の時木ノ下死んでない?
67 18/11/20(火)14:38:37 No.548959922
そんな話あったっけ?みたいに思って読んでたら怒涛のダイジェストが始まった
68 18/11/20(火)14:42:47 No.548960397
つまんなかったから途中から読まなくなったけど最終回は良かった
69 18/11/20(火)14:43:10 No.548960451
人気投票したら木ノ下がぶっちぎり1位なんだろうな
70 18/11/20(火)14:46:51 No.548960903
>打ち切りみたいな終わり方だな! 打ち切りだともっと投げてる感すごいのばっかだと思うぞ
71 18/11/20(火)14:50:09 No.548961320
読みに行ったら「皮肉?」でダメだった よほど辛かったのね…
72 18/11/20(火)14:57:51 No.548962219
面白かったけど萌えが足りなかったんだろうな… ヒロインも木ノ下だけだったし
73 18/11/20(火)15:08:50 No.548963584
>いやまぁダイジェスト最中に色々あったんだろうけど木ノ下は向こうの子とくっついてもよかったんじゃ… 夢見てないで現実に帰れよってことだろう
74 18/11/20(火)15:09:13 No.548963634
絵うまいかこれ…?
75 18/11/20(火)15:09:44 No.548963708
>絵うまいかこれ…? 可愛くないのは絵柄の問題じゃね