ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/20(火)12:54:56 No.548947699
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/20(火)12:55:27 No.548947787
1000円も使っていいのか
2 18/11/20(火)12:55:33 No.548947805
ありがたい…やよい軒行こう
3 18/11/20(火)12:56:09 No.548947901
孤食!
4 18/11/20(火)12:57:44 No.548948184
よっしゃ!モナ王×9!
5 18/11/20(火)12:58:57 No.548948414
5Gってなに…
6 18/11/20(火)13:00:10 No.548948625
いつもすまないな…(ガチャガチャにつっこみながら)
7 18/11/20(火)13:00:34 No.548948687
>5Gってなに… 第5世代移動通信は2020年ぐらいからドコモがサービス開始予定だ!
8 18/11/20(火)13:06:22 No.548949501
1000円じゃ…足りない…ッ!
9 18/11/20(火)13:17:51 No.548950969
ブースターパック買って余りで飯も食える!
10 18/11/20(火)13:18:15 No.548951014
ゲーセン行こっと
11 18/11/20(火)13:25:51 No.548951934
了解!カップラーメン5個!
12 18/11/20(火)13:28:23 No.548952214
神なのでは?
13 18/11/20(火)13:30:25 No.548952480
毎日晩御飯に1000円貰えるなら300~500で済ませて残りは貯金だ!
14 18/11/20(火)13:35:29 No.548953080
少年エミュできてない「」がお母さんからの1000円で喜んでるのはちょっと辛い…
15 18/11/20(火)13:36:53 No.548953248
む、むう…母親から1000円の小遣いをもらって喜ぶ成人無職男性…
16 18/11/20(火)13:36:54 No.548953252
手作り弁当よりコンビニ弁当の方に憧れがあった
17 18/11/20(火)13:38:02 No.548953390
>少年エミュできてない「」がお母さんからの1000円で喜んでるのはちょっと辛い… 子供の頃稀にあったけど割とウキウキしてたよ俺 いや母親のご飯も美味しいんだけどさ
18 18/11/20(火)13:38:16 No.548953416
だって1000円もあればちょっと贅沢してお釣りくるし…
19 18/11/20(火)13:39:29 No.548953562
まず88円で味噌汁12パック…それから…
20 18/11/20(火)13:40:00 No.548953618
わたモテでこの状況で喜んでるもこっち見て和む
21 18/11/20(火)13:40:03 No.548953627
毎日なら多分辛いんだろうな たまにだったらウキウキで牛丼並盛食ってお釣りは財布に入れちゃうけど
22 18/11/20(火)13:40:09 No.548953639
おふくろの手料理ばっか食ってるとたまには既製品が食いたくなってジャンクで済ませてると実家の飯が食いたくなる そういうもんなのだ
23 18/11/20(火)13:40:54 No.548953731
小学生だったら真っ先に思い浮かぶのはSDガンダムかミニ四駆 晩飯は冷蔵庫か棚から漁る
24 18/11/20(火)13:40:56 No.548953735
1000円の晩飯とかごちそうだ!
25 18/11/20(火)13:40:57 No.548953738
母親の飯は美味かったけどあんまり作ってくれなかったからあんまり美味しくないばあちゃんの飯よりうれしかった
26 18/11/20(火)13:41:54 No.548953838
たまにあったけどめちゃくちゃテンション上がるよね
27 18/11/20(火)13:42:49 No.548953947
>たまにあったけどめちゃくちゃテンション上がるよね 500円だったけどそれでもテンションかなり上がるよね
28 18/11/20(火)13:43:07 No.548953978
お父さんは一食300円なんだ
29 18/11/20(火)13:45:00 No.548954177
だって1000円だぜ? ご飯食いに行くついでにマンガ1冊買えちゃうんだから喜ぶよ
30 18/11/20(火)13:47:13 No.548954396
そう言う経験が皆無だったので憧れるシチュエーションではある
31 18/11/20(火)13:48:15 No.548954506
1000円あれば冷凍うどん100食分ぐらい買える
32 18/11/20(火)13:51:40 No.548954897
二郎のダブル食ってもお釣りがくる…ありがたい…
33 18/11/20(火)13:55:00 No.548955252
しんと静まり返った部屋が見える
34 18/11/20(火)13:56:03 No.548955361
>しんと静まり返った部屋が見える テレビつけようぜ!
35 18/11/20(火)13:57:20 No.548955493
su2722454.png
36 18/11/20(火)13:57:57 No.548955558
>su2722454.png スネ夫かよ
37 18/11/20(火)14:02:18 No.548956003
あぶねーからそんなもん現金でテーブルに置くなかーちゃん
38 18/11/20(火)14:03:01 No.548956070
外食もコンビニ飯すらなかったから大人になってマックに行ったり牛丼食べたりラーメンあちこち食べれるようになってとても嬉しかったのを覚えてる たまの弁当休みで1000円持たされたら何しよう!?ってウキウキしてた
39 18/11/20(火)14:03:50 No.548956168
そんな金額積まれると晩ご飯食べてちょうだいが隠語にしか見えなくなる
40 18/11/20(火)14:06:36 No.548956440
母ちゃん帰ってこなさそう
41 18/11/20(火)14:09:05 No.548956694
自分の部屋が無かった俺にとってはこういう日は貴重なシコシコチャンスでもあった
42 18/11/20(火)14:14:01 No.548957156
>su2722454.png あっ俺捨てられた…って思う額だ…
43 18/11/20(火)14:18:43 No.548957599
サイゼ行こうぜ!
44 18/11/20(火)14:18:48 No.548957613
母親の飯なんて食ったこともありませんよ…
45 18/11/20(火)14:20:42 No.548957824
100円のおにぎりで済ませて900円貯金 これを繰り返す
46 18/11/20(火)14:21:28 No.548957909
1000円でワクワクしてる「」はしっかり親が作ったご飯食べてたんだなって
47 18/11/20(火)14:25:16 No.548958294
だってお釣りちょろまかせるし好きなもの食べていいしね そのせいか偏食になったけど
48 18/11/20(火)14:27:22 No.548958557
固定額の小遣いがなかったから嬉しかったなこういうの うまかっちゃんを一つ買ってあとは懐に入れてた
49 18/11/20(火)14:28:33 No.548958683
漫画とサンドイッチとジュースが買える!
50 18/11/20(火)14:28:36 No.548958691
最近コンビニで惣菜買うのが楽しくてサラダとか汁物とかも買っちゃうと普通にレストランでいいもの食える値段になってしまう
51 18/11/20(火)14:30:10 No.548958878
お釣りで200円くらいの古本買ってた