18/11/20(火)12:20:48 これ強... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/20(火)12:20:48 No.548941132
これ強くない?
1 18/11/20(火)12:21:29 No.548941253
だが不人気
2 18/11/20(火)12:21:52 No.548941325
盾は強いということはダークソウルで嫌と言うほど学んだ
3 18/11/20(火)12:22:50 No.548941506
ちゃんとトリオン高ければめっちゃ固い盾でもあるから便利だよね
4 18/11/20(火)12:23:37 No.548941669
トリオン少ないと?
5 18/11/20(火)12:24:29 No.548941818
ちょっと固い盾
6 18/11/20(火)12:24:31 No.548941827
SSなのに砕ける!
7 18/11/20(火)12:24:41 No.548941857
トリオン2でもまともに防御できるのはこいつのおかげ
8 18/11/20(火)12:25:03 No.548941924
毎回シールド出すよりかはトリオン節約できるんじゃないだろうか
9 18/11/20(火)12:25:03 No.548941925
左脚に見えた
10 18/11/20(火)12:25:07 No.548941943
トリオン少なくても手持ちの動かせる盾だからシールドより便利 しかもブーストも使える!
11 18/11/20(火)12:26:05 No.548942118
スラスターチャージいいよね…
12 18/11/20(火)12:26:20 No.548942173
今回オッサムトリオン切れるんじゃないかってくらいスラスター使いまくってて不安
13 18/11/20(火)12:26:39 No.548942239
作中の描写的には孤月が一番強みが薄い気がする
14 18/11/20(火)12:27:52 No.548942491
ゲームだと他の長所を軽さDですべて台無しにしてるとか言われるやつ
15 18/11/20(火)12:28:06 No.548942543
何度見てもカタログでスカートを下から覗いてるように見える
16 18/11/20(火)12:28:14 No.548942572
>作中の描写的には孤月が一番強みが薄い気がする ああいうのは強みがないんじゃなくて弱みがないと言うんだ 全体的に完成度高すぎて尖った性能にしないと後続作る意味が無い
17 18/11/20(火)12:29:34 No.548942817
ノーモーション盾チャージは多分相手にしたらうざいけどそれだけじゃ攻撃できないのは割と難しい
18 18/11/20(火)12:29:52 No.548942879
グラスホッパーとは相性悪いんだろうな 代わりにスラスターあるけど
19 18/11/20(火)12:30:41 No.548943020
レイガストのスラスター突撃を受太刀できるし弧月硬すぎ問題
20 18/11/20(火)12:30:43 No.548943031
>グラスホッパーとは相性悪いんだろうな 明確に重いと言われてるから飛距離落ちるのは確実だもんね
21 18/11/20(火)12:31:14 No.548943128
孤月は完成度もそうだけどオプションの閃空がチートすぎる…
22 18/11/20(火)12:33:01 No.548943470
なんにせよスラスターの使い方次第なとこある
23 18/11/20(火)12:33:18 No.548943524
弧月はシールド割るくらいは強く合って欲しい
24 18/11/20(火)12:34:53 No.548943855
孤月はオプション多いし…
25 18/11/20(火)12:36:15 No.548944118
シールドがシールドの時点で強すぎるから エスクードが流行らねえんだ!
26 18/11/20(火)12:37:05 No.548944299
オプション新しく作るとしたらどんなのがいいかなあ
27 18/11/20(火)12:38:24 No.548944559
>オプション新しく作るとしたらどんなのがいいかなあ 盾モードに飛び道具反射効果付与とか
28 18/11/20(火)12:38:27 No.548944568
クソ硬いイルガー自爆モードとラービットぶった斬れるんだから十分強い
29 18/11/20(火)12:38:39 No.548944622
オプションならねばねばかな...
30 18/11/20(火)12:39:22 No.548944759
>オプション新しく作るとしたらどんなのがいいかなあ トリオン消費で大型化とかトリオン消費で一定時間強度高くするとか? 基本トリオン消費するだろうからオッサムには厳しそうだけど
31 18/11/20(火)12:39:33 No.548944790
ニコキラだっけ?あのスライム盾欲しいよね…
32 18/11/20(火)12:39:34 No.548944794
レイガストを翼型にしてスラスターで空飛べないかな
33 18/11/20(火)12:39:55 No.548944866
ネバネバレイガストで相手の武器を受ける!
34 18/11/20(火)12:40:21 No.548944961
ワイヤーかな 紐握ってスラスター吹かしっぱなしにしてオルガノンごっこしたい
35 18/11/20(火)12:40:28 No.548944976
ゲームになったらこれずっと使ってると思う
36 18/11/20(火)12:41:55 No.548945261
持ち手からちょっと飛び出てる白い部分は刃を消しても光っぱなしなのかな
37 18/11/20(火)12:42:36 No.548945397
スラスターは単品でオプショントリガーにしろ
38 18/11/20(火)12:43:02 No.548945476
いくらアイビスとはいえ今週あっさり割れてたのはなあ ガンダムの盾はゾエさんの射撃とカゲのスコーピオン耐えてるのはなんなんだ
39 18/11/20(火)12:43:55 No.548945654
ガンダムの盾だからな…
40 18/11/20(火)12:43:56 No.548945658
>ゲームになったらこれずっと使ってると思う ゲームだと重いって理由で移動速度とか機動性軒並みダウンしそう 携帯ゲーのやつはどうだったんだろう
41 18/11/20(火)12:44:41 No.548945804
槍使いももっと増えていいはず
42 18/11/20(火)12:44:56 No.548945855
>ガンダムの盾はゾエさんの射撃とカゲのスコーピオン耐えてるのはなんなんだ ガトリンの大砲には耐えられなかったし……
43 18/11/20(火)12:45:13 No.548945916
あの槍って槍バカがトリオン少ないからごまかすために作ったらしいが オッサムもギリいけんじゃね
44 18/11/20(火)12:46:16 No.548946108
いいよねダブルレイガストダブルスラスター
45 18/11/20(火)12:46:17 No.548946114
盾ならシールドで十分だから人気が出ない ただこれはあくまでボーダーのトリガーの火力を基準にした話なのでネイバー相手だとランク戦でいつもやってることが無意味になる可能性もある
46 18/11/20(火)12:46:20 No.548946121
ゴリラはレイガストパンチだしこれで攻撃防いでる描写あんまりないよね ダブルレイガスター帰ってきたし期待だわ
47 18/11/20(火)12:46:51 No.548946211
>オッサムもギリいけんじゃね センスがたりない
48 18/11/20(火)12:47:03 No.548946245
たしかにレイガストと槍の二刀流はめっちゃウザそう
49 18/11/20(火)12:47:12 No.548946273
>あの槍って槍バカがトリオン少ないからごまかすために作ったらしいが >オッサムもギリいけんじゃね オッサム戦闘センスがゴミだから…今回良い動きしたけど
50 18/11/20(火)12:47:20 No.548946303
>たしかにレイガストと槍の二刀流はめっちゃウザそう スパルタ!
51 18/11/20(火)12:47:24 No.548946312
ネイバー戦でスコーピオンだけ効かねえ!とかならさすこげできたけど だいたい孤月が効かねえ!!なのがやるせない
52 18/11/20(火)12:48:16 No.548946450
ガン盾レイガストスコーピオンとか滅茶苦茶うざそうだなとたまに妄想する
53 18/11/20(火)12:48:32 No.548946510
>盾ならシールドで十分だから人気が出ない >ただこれはあくまでボーダーのトリガーの火力を基準にした話なのでネイバー相手だとランク戦でいつもやってることが無意味になる可能性もある いいですよね普通にシールドぶち抜いてくるケリードーン
54 18/11/20(火)12:49:00 No.548946603
そもそもオッサムの盾は荒船隊のイーグレット狙撃でパリパリ割れてるんだ あれは連射されてたからかもしれないけど
55 18/11/20(火)12:50:00 No.548946795
だいたい火力が孤月通常攻撃<スコーピオン弱点攻撃なのが悲しい
56 18/11/20(火)12:50:03 No.548946807
グラスホッパーにスラスター連打で質量を攻撃力に! 代償にトリオン消費で死ぬ
57 18/11/20(火)12:50:08 No.548946834
弧月は有効時間最短にした閃空である程度は遠距離戦ができそうな気がするんだが…
58 18/11/20(火)12:50:20 No.548946869
>ただこれはあくまでボーダーのトリガーの火力を基準にした話なのでネイバー相手だとランク戦でいつもやってることが無意味になる可能性もある やっぱたまには対S級とか対玉狛第一とか講習って形でやるべきだと思う
59 18/11/20(火)12:50:40 No.548946927
>弧月は有効時間最短にした閃空である程度は遠距離戦ができそうな気がするんだが… 難しすぎてヤバない?
60 18/11/20(火)12:51:08 No.548947007
時々トリオン少ないからこんな工夫を~みたいなキャラはいるがそれでもボーダー入隊を許される範囲の話だから そもそも入隊すら許されずペンチ使いにならざるをえなかったメガネくんとはレベルが違うんだ
61 18/11/20(火)12:51:29 No.548947062
旋空弧月は格ゲーでいうと当たり判定が厳しい大技って感じ
62 18/11/20(火)12:51:45 No.548947106
2万回失敗しました!
63 18/11/20(火)12:52:13 No.548947196
時間ほぼゼロで一瞬だけ伸ばして突く13kmやみたいな使い方出来ないのかな旋空
64 18/11/20(火)12:52:57 No.548947333
>旋空弧月は格ゲーでいうと当たり判定が厳しい大技って感じ 忍田本部長だけデフォルトで最大レベルミストファイナー連射してる…
65 18/11/20(火)12:53:30 No.548947434
地味にレイガストと置き弾とスパイダーの逃走でのシナジーは高いと思う
66 18/11/20(火)12:53:49 No.548947491
来週はあそこにヒュースも乱入かな
67 18/11/20(火)12:54:13 No.548947560
>地味にレイガストと置き弾とスパイダーの逃走でのシナジーは高いと思う 点を取れよ!
68 18/11/20(火)12:54:23 No.548947598
>時間ほぼゼロで一瞬だけ伸ばして突く13kmやみたいな使い方出来ないのかな旋空 スラスター目的で逆の手にレイガスト持たせたら地球防衛軍になるな あれ?以外と有効そうだぞ?
69 18/11/20(火)12:54:53 No.548947685
>時間ほぼゼロで一瞬だけ伸ばして突く13kmやみたいな使い方出来ないのかな旋空 旋空での刺突はやってないからかりょくでないんだろうかね スコーピオンはバンバン突きに使われてるし
70 18/11/20(火)12:54:56 No.548947695
忍田旋空は軌道が円弧じゃなくて直線だしな… しかも抜刀して戻す間に四連射とかどういうことなの
71 18/11/20(火)12:55:23 No.548947770
暗闇でモロバレになるやつ
72 18/11/20(火)12:55:32 No.548947802
いうても現状スコーピオンを身体のあちこちから生やしたりフル活用して強い使い方できてる人ってエースアタッカーくらいで ほとんどの人は普通に剣の形で手に持ってちょっと形変えたり伸ばしたりくらいってことを考えると やっぱり全体的に見れば弧月のほうが使いやすい安定したトリガーって評価にはなると思う
73 18/11/20(火)12:56:00 No.548947879
レイガストは殆どの正隊員に使われてないってことは結局長所を短所が補えてないケースが多いんだろうからなぁ
74 18/11/20(火)12:57:04 No.548948057
>>地味にレイガストと置き弾とスパイダーの逃走でのシナジーは高いと思う >点を取れよ! オッサムの仕事は釣りと嫌がらせだし…
75 18/11/20(火)12:57:07 No.548948071
>やっぱり全体的に見れば弧月のほうが使いやすい安定したトリガーって評価にはなると思う そしてサブウエポンとしてなら出し入れ自在で重さも無いスコーピオンが圧倒的人気なのも納得だよね レイガストはうn
76 18/11/20(火)12:57:16 No.548948089
>スパルタ! レオサムダス!
77 18/11/20(火)12:57:24 No.548948117
>レイガストは殆どの正隊員に使われてないってことは結局長所を短所が補えてないケースが多いんだろうからなぁ C級時点でスラスター無しのクソザコトリガーなのがダメ B入ってから持ち変えるって人はあんまり多くなさそうだし
78 18/11/20(火)12:57:37 No.548948167
>いうても現状スコーピオンを身体のあちこちから生やしたりフル活用して強い使い方できてる人ってエースアタッカーくらいで >ほとんどの人は普通に剣の形で手に持ってちょっと形変えたり伸ばしたりくらいってことを考えると >やっぱり全体的に見れば弧月のほうが使いやすい安定したトリガーって評価にはなると思う ここら辺はガンナーと同じで作劇上の理由だよね
79 18/11/20(火)12:57:40 No.548948173
忍田さんはノーマルトリガー最強っていうかノーマルトリガーがブラックトリガー並になる人だから…
80 18/11/20(火)12:57:51 No.548948203
レイガストとエスクードを使いこなしてデキルボーダーになろう
81 18/11/20(火)12:58:14 No.548948276
強いけど人気ないのもわかる
82 18/11/20(火)12:58:23 No.548948298
忍田さん本部最強だから支部長がヤバい可能性はある
83 18/11/20(火)12:59:04 No.548948438
>B入ってから持ち変えるって人はあんまり多くなさそうだし 泥棒が上位アタッカーとしてぶいぶい言わせてるんだから流石に検討されてないとは思えない
84 18/11/20(火)12:59:11 No.548948460
でも実際受け太刀しにくいって1点でもスコーピオン使いにくそうだと思う
85 18/11/20(火)12:59:19 h.lO0fh6 No.548948482
固い守りとスラスターの機動力とか無敵やん?ヤバない?
86 18/11/20(火)12:59:22 No.548948489
>レイガストとエスクードを使いこなしてデキルボーダーになろう エスクードの軌道って風刃だからあれで刃を出すトリガー作れないだろうか
87 18/11/20(火)12:59:26 No.548948496
良くも悪くも遊びが少ないって感じ 弧月ほどの瞬間火力無いし 自由度自体はそれなりに高いんだけど、それを活かす場面があんまりない
88 18/11/20(火)12:59:39 No.548948534
旋空もちょっとリーチ伸ばしたいだけなら長めに起動すりゃ良かったりすんのかな 都度消費なのと振らないと駄目なのが制限になるけど
89 18/11/20(火)12:59:41 No.548948542
>でも実際受け太刀しにくいって1点でもスコーピオン使いにくそうだと思う 敵の攻撃を身のこなしで捌けるならスコーピオン一択だろうけどそんな簡単じゃ無いからな
90 18/11/20(火)12:59:58 No.548948593
>固い守りとスラスターの機動力とか無敵やん?ヤバない? >だが不人気
91 18/11/20(火)13:00:20 h.lO0fh6 No.548948647
孤月はシンプルで剣術の腕前がモロに出るので スポーツ剣術かじってた人が強い
92 18/11/20(火)13:00:20 No.548948648
実際戦いながらとっさの判断でああいう形に変形して~って意識割くのは難しい ちょっと伸ばしたり曲げたりするくらいしか使わないなら孤月のオプションでいいし
93 18/11/20(火)13:00:26 No.548948663
イコさんはヤバい言うて結局弧月使うからなー
94 18/11/20(火)13:00:55 No.548948736
スラスターってどの程度使い物になるの? 常時吹かしたりできるの?
95 18/11/20(火)13:00:56 No.548948742
不人気ってのがね… 不人気でも使うをかっこよく変化させると専用装備にいきつくから 不人気使いって微妙なポジションだよな
96 18/11/20(火)13:01:15 No.548948791
両手スラスターで竹とんぼみたいに回りながら攻撃だ
97 18/11/20(火)13:01:16 No.548948797
スラスターで突っ込んで盾に小さい穴開けてそこからスコーピオン出すとかクソウザ戦法出来そう
98 18/11/20(火)13:01:25 No.548948817
近接用のトリガーなのにデフォで鈍重になっちゃうのが辛い
99 18/11/20(火)13:01:40 No.548948852
手足が簡単に飛ぶトリオン体において義足を作れるスコーピオンはかなりメリットあるとは思う 体通せば手足同時に展開できそうだし
100 18/11/20(火)13:02:19 No.548948938
>スラスターってどの程度使い物になるの? >常時吹かしたりできるの? そんな長時間吹かしてる描写は今までない 川越えの手段として可能性も提示されなかったから継続上限はあると思う
101 18/11/20(火)13:02:29 No.548948956
A級に上がったらペンチ型トリガー作ってもらわないとな あらゆるトリオンを破断する効果でレイガストの裏から相手の武器破壊を常に狙っていく 逃すとスパイダー
102 18/11/20(火)13:02:58 No.548949030
スラスター結局トリオン次第なんじゃない? トリオンおばけがやればタケコプターになれる説
103 18/11/20(火)13:03:13 No.548949077
>手足が簡単に飛ぶトリオン体において義足を作れるスコーピオンはかなりメリットあるとは思う >体通せば手足同時に展開できそうだし ただ片手武器になるのが欠点だ
104 18/11/20(火)13:03:26 No.548949103
>手足が簡単に飛ぶトリオン体において義足を作れるスコーピオンはかなりメリットあるとは思う >体通せば手足同時に展開できそうだし あれ一応高等技術だから…… 木虎が当然のようにやってるから簡単そうに見えるけど
105 18/11/20(火)13:03:45 No.548949141
>手足が簡単に飛ぶトリオン体において義足を作れるスコーピオンはかなりメリットあるとは思う >体通せば手足同時に展開できそうだし それ多分超脆くなるぞ…
106 18/11/20(火)13:03:55 No.548949167
鉛弾は採用率低いけど上級者向けって言われてるからいいよな… 見ろよこのレイガストで強いと紹介されたゴリラ…
107 18/11/20(火)13:04:49 No.548949303
オッサムサブでハンドガン持てばいいのに ライバルの唯我君を見習ってさ
108 18/11/20(火)13:04:50 No.548949307
本部にいない小南先輩を除いてアタッカー上位3人が弧月スコーピオンレイガストできれいに分かれてるからまだいいけど 基本的にはアタッカーやろうって考えたときにトップが弧月使ってたらじゃあ俺もそれ使おうって考えるのが自然だよね
109 18/11/20(火)13:05:15 No.548949352
>オッサムサブでハンドガン持てばいいのに >ライバルの唯我君を見習ってさ トリオンが 無い
110 18/11/20(火)13:05:25 No.548949381
>鉛弾は採用率低いけど上級者向けって言われてるからいいよな… >見ろよこのレイガストで強いと紹介されたゴリラ… レイガストパンチ!
111 18/11/20(火)13:05:30 No.548949395
レイガストを拳大に固めてスラスター併用で相手を殴り倒す全く新しい格闘術レイガスト神拳をレイジさん辺りが考案してくれないかな
112 18/11/20(火)13:06:02 No.548949462
そういえばオッサムがトラッパーにならない理由ってあるっけ? あれも大概トリオンいるのかな
113 18/11/20(火)13:06:30 No.548949518
ブーメランとかそういう感じの武器はないんです?
114 18/11/20(火)13:06:31 No.548949522
地味だしダサいから使わないって人が多いと思うから もっとコウの試合をB級下位に見せれば使う人も増えると思う
115 18/11/20(火)13:06:38 No.548949533
>レイガストを拳大に固めてスラスター併用で相手を殴り倒す全く新しい格闘術レイガスト神拳をレイジさん辺りが考案してくれないかな それ誰が真似できるんです…?
116 18/11/20(火)13:06:39 No.548949534
義足って長さ合わなければクソ歩きづらいし スコーピオンの特質的に板状が一番安定するだろうからこれまたクソ歩きづらい足スコーピオン なお戦闘手段も狭まって足技強制される
117 18/11/20(火)13:07:15 No.548949630
>そういえばオッサムがトラッパーにならない理由ってあるっけ? >あれも大概トリオンいるのかな 紐が精一杯でメテオラが無理となると何を置けるのかってなる
118 18/11/20(火)13:07:36 No.548949685
>ブーメランとかそういう感じの武器はないんです? スコーピオン投げれるからブーメラン出来るはず
119 18/11/20(火)13:08:09 No.548949744
>そういえばオッサムがトラッパーにならない理由ってあるっけ? >あれも大概トリオンいるのかな トラッパー必須のスイッチボックスが色々なトラップを詰め込もう!っていう代物だからトリオンないと辛い
120 18/11/20(火)13:08:25 No.548949778
旋空が変な軌道する人は幻踊と併用してるの?
121 18/11/20(火)13:08:27 No.548949787
>それ誰が真似できるんです…? 盗っ人野郎とか…
122 18/11/20(火)13:08:31 No.548949794
>>レイガストを拳大に固めてスラスター併用で相手を殴り倒す全く新しい格闘術レイガスト神拳をレイジさん辺りが考案してくれないかな >それ誰が真似できるんです…? 忍田さんあたりならレイガストパンチで相手を穴だらけに出来そう
123 18/11/20(火)13:08:31 No.548949795
>そういえばオッサムがトラッパーにならない理由ってあるっけ? >あれも大概トリオンいるのかな そもそもトラッパーがあってなくない?
124 18/11/20(火)13:08:37 No.548949815
>そういえばオッサムがトラッパーにならない理由ってあるっけ? >あれも大概トリオンいるのかな トラッパーやるにしても丸腰でうろつくわけにもいかんし結局レイガストとアステロイドは手放せないから結局スパイダーくらいしか枠ないんじゃ
125 18/11/20(火)13:08:40 No.548949821
>そういえばオッサムがトラッパーにならない理由ってあるっけ? >あれも大概トリオンいるのかな まずトラッパーのスイッチボックスの仕様すら殆ど分からない状態だから まあバッグワームタグの仕様からしてほぼ間違いなくトリオン消費キツいから無理だと思う
126 18/11/20(火)13:08:43 No.548949829
>地味だしダサいから使わないって人が多いと思うから ダサくはねえだろ!
127 18/11/20(火)13:08:43 No.548949831
>トリオンが >無い ハンドガンなら出し入れしてもトリオン消費少ないような気がするし状況によってフリーハンドの置き射撃とハンドガンで射程威力補った射撃! とか思ったけどそれすらキツいかな…
128 18/11/20(火)13:09:36 No.548949936
>トラッパーやるにしても丸腰でうろつくわけにもいかんし結局レイガストとアステロイドは手放せないから結局スパイダーくらいしか枠ないんじゃ トラッパーみんな丸腰じゃなかったっけ
129 18/11/20(火)13:09:47 No.548949948
盾としては優秀だけど剣部分が使いづらいから弧月+シールドでいいやってなる
130 18/11/20(火)13:10:01 No.548949980
修に対する「こうすればいいんじゃない?」みたいな戦法やトリガー構成の提案はだいたい「トリオンが足りない」で否定される現実
131 18/11/20(火)13:10:14 No.548950002
>ハンドガンなら出し入れしてもトリオン消費少ないような気がするし状況によってフリーハンドの置き射撃とハンドガンで射程威力補った射撃! >とか思ったけどそれすらキツいかな… ガンナーは火力差が一番出るからオッサムには酷だよ 普通のトリオン持ってる奴ですら中々難しいポジションなのに
132 18/11/20(火)13:10:25 No.548950022
>ハンドガンなら出し入れしてもトリオン消費少ないような気がするし状況によってフリーハンドの置き射撃とハンドガンで射程威力補った射撃! >とか思ったけどそれすらキツいかな… 割とトリオン消費するらしいから最低木虎レベルはトリオンないと無理じゃないかな
133 18/11/20(火)13:10:49 No.548950067
>ハンドガンなら出し入れしてもトリオン消費少ないような気がするし状況によってフリーハンドの置き射撃とハンドガンで射程威力補った射撃! >とか思ったけどそれすらキツいかな… それを考慮しても威力が出ないから 毎回色々調整できるシューターにしたんでしょ
134 18/11/20(火)13:10:59 No.548950088
>ハンドガンなら出し入れしてもトリオン消費少ないような気がするし状況によってフリーハンドの置き射撃とハンドガンで射程威力補った射撃! いやハンドガン出すならアステロイド追加で増設だから作中でしおりちゃんにやんわり無理って言われた通りだろ
135 18/11/20(火)13:11:32 No.548950163
まずオッサムは本来C級にすらなれないトリオン量だということを思い出してほしい 下手するとそこいらの小学生より戦闘力が無い可能性すらある
136 18/11/20(火)13:12:04 No.548950231
重いというデメリットに対してメリットが盾に変形できることではC級隊員には選ばれないよなあ シールドモードの硬度からすると剣モードでも孤月を砕けるくらい硬くて良さそうなんだが
137 18/11/20(火)13:12:45 h.lO0fh6 No.548950323
置きワイヤーは実質トラッパーだから チカチャンの外部トリオン供給で置きトラップとか出来る トラップボックス改とかが許されるなら
138 18/11/20(火)13:12:46 No.548950328
もう常にチカ子背負って臨時接続しっぱなしにしようぜ
139 18/11/20(火)13:13:11 No.548950370
>重いというデメリットに対してメリットが盾に変形できることではC級隊員には選ばれないよなあ >シールドモードの硬度からすると剣モードでも孤月を砕けるくらい硬くて良さそうなんだが その理論だとモードチェンジなんて余計な機能付いてない弧月はもっと硬くないとダメじゃない?
140 18/11/20(火)13:13:37 No.548950424
カタログでスクリューボール
141 18/11/20(火)13:13:47 No.548950440
書き込みをした人によって削除されました
142 18/11/20(火)13:14:01 No.548950480
修が風間さんにやったみたいに変形もできるけどそれならスコーピオンの方が上 盾になるけど防御はシールドでいい 攻撃するんなら孤月の方が素直 万能だけど器用貧乏なのは否めないもっとスロットが少なければ輝きそう
143 18/11/20(火)13:14:22 No.548950516
レイガストでも強い人はいるよ! レイジさんとか!
144 18/11/20(火)13:15:42 No.548950669
>その理論だとモードチェンジなんて余計な機能付いてない弧月はもっと硬くないとダメじゃない? それは…そうなんですが でも逆にその理論だと自由に変形できるスコーピオンの重量がほぼゼロなのってズルくないか?
145 18/11/20(火)13:15:53 No.548950693
>置きワイヤーは実質トラッパーだから そんな自分設定を急に披露されても…
146 18/11/20(火)13:16:01 No.548950717
銃の生成や再構築にもトリオンもりっと消費するからね あと射手ならではの小技が使えなくて本当に撃つだけの戦いになるとトリオン弱者には尚きびしい状態に
147 18/11/20(火)13:16:14 No.548950742
>弧月はシールド割るくらいは強く合って欲しい 刃を受けるより腕の軌道妨害とかされそうなんだよな弧月対シールド
148 18/11/20(火)13:17:09 No.548950881
オペレーターになればいいんじゃねえかな…
149 18/11/20(火)13:17:13 h.lO0fh6 No.548950891
チカチャンと最速合流してトリオンコネクトしてトラップ展開しつつ ユーマとヒューズは遊んでろみたいな構成ならどうか 上位トラッパーもトラッパーとスナイパーだけのふたりチームだからその構成にアタッカーが入るというつよみになるぞ
150 18/11/20(火)13:17:25 No.548950917
>刃を受けるより腕の軌道妨害とかされそうなんだよな弧月対シールド トリオン体が干渉するかまた不明じゃなかったっけ
151 18/11/20(火)13:17:42 No.548950946
>置きワイヤーは実質トラッパーだから >チカチャンの外部トリオン供給で置きトラップとか出来る レイジさんがやってたワイヤーメテオラあれレイジさんのトリガー配置からみるに合成弾みたいなものっぽいので なんぼトリオンあろうが修にはまだ無理っぽいのだ
152 18/11/20(火)13:17:51 No.548950967
>オペレーターになればいいんじゃねえかな… これは釣りですね…
153 18/11/20(火)13:17:54 No.548950977
>でも逆にその理論だと自由に変形できるスコーピオンの重量がほぼゼロなのってズルくないか? その代わりトリガーの中でも随一に脆い
154 18/11/20(火)13:18:42 No.548951073
オッサムに必要なのは銃トリガーの火力ではなく状況に応じて工夫し使い分けることのできる弾トリガーによる支援能力だったから… もちろん火力が出せるならそれに越したことはないけどトリ貧だからね…
155 18/11/20(火)13:18:56 No.548951102
>その代わりトリガーの中でも随一に脆い 脆さがデメリットとして目立たねぇ…
156 18/11/20(火)13:19:06 No.548951129
>でも逆にその理論だと自由に変形できるスコーピオンの重量がほぼゼロなのってズルくないか? なんでレイガストに合わせなきゃなんないんだよ!
157 18/11/20(火)13:19:13 No.548951143
>チカチャンと最速合流してトリオンコネクトしてトラップ展開しつつ >ユーマとヒューズは遊んでろみたいな構成ならどうか それチカちゃんが人を撃てるようになったらメガネくんいらなくなるよね? となるのでその戦法を伸ばすのは間違ったルートなのだ
158 18/11/20(火)13:20:05 No.548951246
中途半端とはいえトリガー1つで孤月とシールドの合いの子できるから修みたいに基本のシールド2枚すらトリオンキツくて入れられない…みたいなやつには有り難いよ ボーダー隊員にそんなトリオン弱者はほとんど居ないという現実を除いて
159 18/11/20(火)13:20:15 No.548951267
スコーピオンはトリガーの強度を思い切って捨てた結果自由を得た やっぱ中途半端は駄目だよ 複数装備できるんだから特化型じゃないと
160 18/11/20(火)13:20:18 No.548951271
>チカチャンと最速合流してトリオンコネクトしてトラップ展開しつつ ユーマとヒューズは遊んでろみたいな構成ならどうか チカ子をトラッパーにすればよくね?
161 18/11/20(火)13:20:34 No.548951314
どのトリガーも最低限のトリオンあることが前提であって、メガネ見たいなトリオン底辺が使うほうがイレギュラーな事態だから… その上戦闘技術も大したこと無いってなったらレイガストぐらいしかまともに使える近接トリガーはない
162 18/11/20(火)13:20:37 No.548951320
オペや技術者勧められてペンチに至った男だからな…
163 18/11/20(火)13:21:45 No.548951444
>脆さがデメリットとして目立たねぇ… 受け太刀のたんびに砕けてるんでたぶん再生成でトリオンのコストも結構かかってそう
164 18/11/20(火)13:22:02 No.548951470
レイガストのブレード時の変形機能いる? そこカットして攻撃力上げた方がよくない?
165 18/11/20(火)13:22:15 No.548951497
>脆さがデメリットとして目立たねぇ… そりゃスコピ使いはみんな受ける時は小さい刃にしててデメリット軽減したり回避したりする動きをとるから…
166 18/11/20(火)13:22:43 h.lO0fh6 No.548951560
エーストラッパの冬島さんがトリオン8とおばけだから トリオン量がそもそも必要なポジションなのは当たり前だけど トラップコントロールの仕組みがどうなってるのかが冬島さんの構成ではスイッチボックスカメレオンシールドバッグワームと コソコソとスイッチコントロールするだけの構成になってて スイッチにテレポーターとか設定するのはスイッチボックス自体のコストなのか使用者のトリオンコントロールなのかよくわからん
167 18/11/20(火)13:23:06 No.548951606
近接攻撃にも使える盾
168 18/11/20(火)13:23:09 No.548951616
アタッカーというポジションで防御寄りな戦い方をしたいのは あまりいないんじゃないかな 若い子だと特に
169 18/11/20(火)13:23:30 No.548951648
そもそもブレードモードいる? 思い切って戦闘できる盾にした方が良くない?
170 18/11/20(火)13:23:44 No.548951686
>レイガストのブレード時の変形機能いる? >そこカットして攻撃力上げた方がよくない? どっちかというとブレード部分のオンオフ自由に伴う副産物とかそういうのじゃないかな
171 18/11/20(火)13:23:52 No.548951703
>中途半端とはいえトリガー1つで孤月とシールドの合いの子できるから修みたいに基本のシールド2枚すらトリオンキツくて入れられない…みたいなやつには有り難いよ なろうによくある「不人気職(武器)でチート無双」からチート無双を除いたのがオッサムとレイガストだからなあ オッサムのやりたいことやれることにはレイガストが合ってるけど普通にトリオン量がある他の隊員にとっては…
172 18/11/20(火)13:23:58 No.548951715
バッグワームきれとる
173 18/11/20(火)13:24:07 No.548951733
鋼さんを見ればわかるようにレイガストは盾としては破格の性能してるからな シールドは射撃にゃそこそこ耐えても弧月あたりにはあっという間に叩き割られてる
174 18/11/20(火)13:24:10 No.548951740
>ID:h.lO0fh6 なんでスタアメーカーついてんの…
175 18/11/20(火)13:25:25 No.548951884
浮いた駒だ
176 18/11/20(火)13:25:36 No.548951908
>鋼さんを見ればわかるようにレイガストは盾としては破格の性能してるからな >シールドは射撃にゃそこそこ耐えても弧月あたりにはあっという間に叩き割られてる そのメリットに対して常に片手が埋まるデメリットが重過ぎる…
177 18/11/20(火)13:25:49 No.548951929
>アタッカーというポジションで防御寄りな戦い方をしたいのは >あまりいないんじゃないかな >若い子だと特に トリオン体とベイルアウトの性質上あんまり防御考えなくていいしな
178 18/11/20(火)13:26:29 No.548952000
スタアメーカーにはとりあえず追いアステロイド(散弾銃)かな
179 18/11/20(火)13:27:43 No.548952147
スコーピオンで盾から棘生やしてランスチャージみたいなこととかできないのかな
180 18/11/20(火)13:27:48 No.548952153
トリオン少ないとHPも少ないから防御も大事になってくる ほんとトリオン量ってどこにでも掛かってくるパラメータだな!
181 18/11/20(火)13:27:49 No.548952158
おかしなことを言うとハウンドストームDELが飛んでいくのがワートリのスレだ
182 18/11/20(火)13:28:03 No.548952183
>そのメリットに対して常に片手が埋まるデメリットが重過ぎる… 多少のデメリットではあるけど重すぎるってことはないだろ フルアタックでもしなきゃ片手は開けてある事が多いんだから
183 18/11/20(火)13:28:31 No.548952229
>そのメリットに対して常に片手が埋まるデメリットが重過ぎる… 腕が飛んだら変形で残ってる部分にホールドできるぐらいの機能あってもいいよね…
184 18/11/20(火)13:28:35 No.548952245
ブレードモードはオミットしてもいい気がするよね シールドスラスターチャージに特化したら対人では糞強いだろ
185 18/11/20(火)13:28:52 No.548952280
>トリオン少ないとHPも少ないから防御も大事になってくる >ほんとトリオン量ってどこにでも掛かってくるパラメータだな! いやHPはトリオン量に関わらず固定値だよ
186 18/11/20(火)13:28:55 No.548952292
こうして自分設定をあたかも公式設定のように語る人はハウンドストーム承けちゃうから 議論するときはBBF片手に参加しようね
187 18/11/20(火)13:29:03 No.548952306
>スコーピオンで盾から棘生やしてランスチャージみたいなこととかできないのかな スコーピオン同士なら繋げることができるけど他のトリオン武器はどうかな…無理じゃないかな…
188 18/11/20(火)13:29:10 No.548952319
>ブレードモードはオミットしてもいい気がするよね >シールドスラスターチャージに特化したら対人では糞強いだろ あとは棘でも生やしたらスラスター威力アップだ
189 18/11/20(火)13:30:15 No.548952460
>ブレードモードはオミットしてもいい気がするよね >シールドスラスターチャージに特化したら対人では糞強いだろ 投げナイフ機能だけ残したゴリラレイガストが完成品ってことだな! いやあれが大剣に出来ないかどうかは分からないけど
190 18/11/20(火)13:30:16 No.548952462
まぁランク戦に参加しない防衛任務だけの隊員とかはレイガスト使ってるんじゃない? シールドモード使いながら引き撃ちしてれば並みのトリオン兵には事故なく完勝できるだろうし
191 18/11/20(火)13:30:16 No.548952463
でもスラスター斬りやスラスター射出がないとオサムには大型ネイバーを倒す手段がなくなるんだよ
192 18/11/20(火)13:30:47 No.548952530
>ブレードモードはオミットしてもいい気がするよね >シールドスラスターチャージに特化したら対人では糞強いだろ 出来ました!相手に押し付けると微妙に削れるそこそこ硬い盾!
193 18/11/20(火)13:30:47 No.548952531
>トリオン少ないとHPも少ないから防御も大事になってくる >ほんとトリオン量ってどこにでも掛かってくるパラメータだな! HP(トリオン体の耐久度)は個人差ないってとりまる先輩が言ってたでしょー そうでなきゃチカちゃんが豆タンクになっちまう
194 18/11/20(火)13:31:10 No.548952576
>ブレードモードはオミットしてもいい気がするよね >シールドスラスターチャージに特化したら対人では糞強いだろ べつにオミットする必要はないんだけど オッサムは基本を盾モードにしておけばいいものを剣モードのまま弧月にカチ込んで自分のだけヒビ入れてたりするからなぁ
195 18/11/20(火)13:31:28 No.548952614
多分ブレードモードいらなくない?って一番思ってるのは鋼くん