虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/20(火)11:52:17 重いと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/20(火)11:52:17 No.548937166

重いとかそういう次元じゃ無い程お辛いキャラ

1 18/11/20(火)11:54:28 No.548937403

アラサーのおばさんなんて嫌ですよね

2 18/11/20(火)12:00:46 No.548938091

Sは頭身低い人形劇で重さが緩和されてる感がある 今の頭身でまともに作ったら重すぎる

3 18/11/20(火)12:03:01 No.548938347

わふー

4 18/11/20(火)12:03:11 No.548938362

12歳くらいで病気の父親助ける為に実験体にされて16年くらい意識朦朧として目覚めたら身体の大きさは変わらず父は死に妹は奉公先で殺され殺した相手が仲間だった

5 18/11/20(火)12:03:17 No.548938379

親友が童貞ムーブしてるから横から掻っ攫ってハメちゃうね…

6 18/11/20(火)12:04:38 No.548938551

白骨化した父親に気づかずご飯あげ続ける

7 18/11/20(火)12:05:31 No.548938664

スープ サメル パパ キョウモ オキナイ

8 18/11/20(火)12:05:33 No.548938665

>親友が童貞ムーブしてるから横から掻っ攫ってハメちゃうね… ロイドくんはさあ…

9 18/11/20(火)12:06:25 No.548938776

全部あのワイリーが悪い

10 18/11/20(火)12:06:28 No.548938783

ロイドはジーニアスの恋心に気づいてないからセーフ!

11 18/11/20(火)12:06:54 No.548938849

リフィル先生の母親とかシンフォニアは明るい絵柄で暗い展開多いよね

12 18/11/20(火)12:07:16 No.548938893

>妹は奉公先で殺され殺した相手が仲間だった 奉公先の主人と恋仲になったってのが抜けてる! その主人に殺された…つらい

13 18/11/20(火)12:07:27 No.548938916

人間牧場とか出て来るような話が明るいわけがない

14 18/11/20(火)12:09:15 No.548939209

あのパーティ漏れなく全員闇抱えてるのを ロイドくんの人間性に惹かれてなんとかまとまってる状態だし…

15 18/11/20(火)12:09:34 No.548939254

クソみたいな世界だからロイドの真っ直ぐさがスーッと効いてこれは...世界再生...

16 18/11/20(火)12:09:45 No.548939284

プレセアってもう身体成長できないんだっけ

17 18/11/20(火)12:10:14 No.548939366

そのロイドもおつらい人生よねバックボーン 知るのは先の先どころか最後の方だが

18 18/11/20(火)12:10:59 No.548939501

>プレセアってもう身体成長できないんだっけ エクスフィアの力でクラトスみたいに老化止めてただけだから制御できてる間なら育つこともできるはず

19 18/11/20(火)12:11:38 No.548939609

声優が関智一なら横から掻っ攫うのもまあ違和感はないよ

20 18/11/20(火)12:13:29 No.548939915

>そのロイドもおつらい人生よねバックボーン >知るのは先の先どころか最後の方だが ソシャゲのレイズではその辺りから召喚されてるので結構な期間親子関係でもだもだしていたりする

21 18/11/20(火)12:16:11 No.548940352

ロイプレロイいいよね…

22 18/11/20(火)12:22:28 No.548941433

序盤のマーブルさんの時点でもうだいぶキツかったよ…

23 18/11/20(火)12:25:47 No.548942061

>父は死に妹は奉公先で殺され殺した相手が仲間だった ドモン・カッシュみたいなリズムでだめだっただめだった…

24 18/11/20(火)12:33:59 No.548943655

正気取り戻してすぐの絶叫いいよね…

25 18/11/20(火)12:38:11 No.548944513

ゼロス周りの設定とかちょっとドロドロすぎて酷いのにデートイベントやらないとろくに語られないせいで知らない人もそこそこいそう

26 18/11/20(火)12:39:51 No.548944850

ジーニアスにはちょっと荷が重すぎると思う なのでこうしてロイドくんに

27 18/11/20(火)12:42:18 No.548945347

塔の中で螺旋状に並んで浮かんでる棺いいよね…

28 18/11/20(火)12:45:03 No.548945883

>ゼロス周りの設定とかちょっとドロドロすぎて酷いのにデートイベントやらないとろくに語られないせいで知らない人もそこそこいそう いいですよねゼロスの雪が嫌いな理由

29 18/11/20(火)12:45:55 No.548946036

故郷の村めっちゃ雑に滅ぼされたよね

30 18/11/20(火)12:45:57 No.548946044

最序盤からぶっこんでくるからな…

31 18/11/20(火)12:46:39 No.548946167

旅を続けて試練を乗り越えれば世界再生だよ ↓ んなわけねーだろ!お前の器は偉い人への貢物だよ! これで出世間違いなし!

32 18/11/20(火)12:47:03 No.548946247

まぁそもそも寄生生物で戦闘できるようにパワーアップ!な時点でもういろいろやべぇ

33 18/11/20(火)12:48:08 No.548946430

>いいですよねゼロスの雪が嫌いな理由 雪見るのがトラウマで冬の間中アルタミラですごしてるのに周りからはバカンスばっかりしてる放蕩者だと思われてるって設定好き

34 18/11/20(火)12:48:43 No.548946549

>旅を続けて試練を乗り越えれば世界再生だよ >↓ >んなわけねーだろ!お前の器は偉い人への貢物だよ! >これで出世間違いなし! 上司の前で超ハイテンションで出世願望をカタッタレミエルはいい度胸してるわ

35 18/11/20(火)12:48:59 No.548946596

オゼットだっけ?なんで滅んだかうろ覚えだ…

36 18/11/20(火)12:49:06 No.548946622

ロイドくんのこと人たらしハーレム野郎とか言ってごめんよ あのパーティはロイドくんいないと保たない

37 18/11/20(火)12:49:12 No.548946639

仮にコレットとロイドがくっつくルートが正史でもジーニアスとプレセアがくっつくとは思えない…エミルとマルタのバカップルがジーニアスのサポートすればギリギリいけるかもしれないけど

38 18/11/20(火)12:50:26 No.548946884

>上司の前で超ハイテンションで出世願望をカタッタレミエルはいい度胸してるわ 自分も四大天使に昇格できるはずだから同格だし…でもあの空位ってたぶんマーテルの為の永久欠番みたいなもんだよね

39 18/11/20(火)12:51:09 No.548947009

>旅を続けて試練を乗り越えれば世界再生だよ 世界再生するともう片方の世界が衰退始めるけど許してくれるだろうか 許してくれるね グッドジャッジメント

40 18/11/20(火)12:51:32 No.548947070

しいなの過去もなかなかおつらい

41 18/11/20(火)12:52:42 No.548947292

相当お辛い過去なんだけど最終的にバカップルになったエミルとマルタ と言うかあの話は二人がバカップルになるまでの過程を描いてるような気がする

42 18/11/20(火)12:52:51 No.548947318

Sは序盤からおばあちゃんで心折りにくる

43 18/11/20(火)12:53:56 No.548947509

奥さんが化け物になった話はかなりトラウマだった

44 18/11/20(火)12:54:41 No.548947649

好感度上げてなくてもロイドさんには好きな人が居ますかってスキットで聞いてくるからな…

45 18/11/20(火)12:55:09 No.548947726

封印を解放して出てくるたびにお父様エミュが雑になっていくレミエルに笑う

46 18/11/20(火)12:55:49 No.548947841

この頃のテイルズは故郷の村から追い出される展開よく入れてくるから辛かった

47 18/11/20(火)12:56:18 No.548947926

でもあのハイテンションカミングアウトレミエルはBGMも合わせて屈指の名シーンだと思う 初見めっちゃビビったもん

48 18/11/20(火)12:56:48 No.548948020

エクスフィギュアになった名ありキャラ女ばっかだった気がする

49 18/11/20(火)12:57:43 No.548948179

クラトスですらエクスフィアドーピング無いとスライムも倒せないとか

50 18/11/20(火)12:58:18 No.548948284

でもプレセアはすごく抜けたよ

51 18/11/20(火)12:58:28 No.548948318

>クラトスですらエクスフィアドーピング無いとスライムも倒せないとか でも最序盤のジーニアスとコレットはエクスフィア無しでも戦えてたし…

52 18/11/20(火)12:59:09 No.548948455

思い返してみると敵サイドがクズばっかだった気がする それも下っぱの方

53 18/11/20(火)12:59:56 No.548948587

>でもプレセアはすごく抜けたよ Sの仲間達の中で一番気持ちいいエッチできそうだよね

54 18/11/20(火)12:59:57 No.548948589

>クラトスですらエクスフィアドーピング無いとスライムも倒せないとか クラトスは数千年前の時点で騎士団長やってたからスライム程度は倒せるだろうよ

55 18/11/20(火)13:00:05 No.548948610

ジーニアスは術あるし… コレットが輝石付けたのいつだっけ

56 18/11/20(火)13:00:35 No.548948691

他の天使何やってんのみたいなとこはあるから調子に乗るのも分かる

57 18/11/20(火)13:01:20 No.548948808

>クラトスは数千年前の時点で騎士団長やってたからスライム程度は倒せるだろうよ 人はエクスフィアが無いとスライムも倒せんって言ってた本人だし… まぁ魔導注入してるんだが

↑Top