18/11/20(火)10:51:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/20(火)10:51:09 No.548930956
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/20(火)10:51:44 No.548931018
ちんぽやん
2 18/11/20(火)10:53:15 No.548931162
なんかやたら強化イベント多かったなこの刀
3 18/11/20(火)10:53:58 No.548931241
>なんかやたら強化イベント多かったなこの刀 犬夜叉は強くならないから刀を強化するしかない
4 18/11/20(火)10:54:36 No.548931318
犬夜叉本人は最後まで爪攻撃くらいしかなかった気がする
5 18/11/20(火)10:54:56 No.548931356
散魂鉄爪!
6 18/11/20(火)10:56:07 No.548931470
強化イベントは多いけどこの度に奈落がパワーアップしたから無効!無効です!してた気が
7 18/11/20(火)11:00:16 No.548931891
最終戦でもちゃんと使ってて偉いなと思いました
8 18/11/20(火)11:05:01 No.548932321
金剛石飛ばしたりとか出来ます
9 18/11/20(火)11:06:03 No.548932408
無効を無効にする効果を無効にする効果を無効みたいになってた記憶しかない
10 18/11/20(火)11:07:17 No.548932520
途中から読んでないけど犬夜叉って最期まであんな感じなのを!? なんか真の力とか覚醒しないの
11 18/11/20(火)11:07:43 No.548932554
金剛槍破習得した時点で大体の結界は力技で突破できるようになって存在意義を失ったモード
12 18/11/20(火)11:08:22 No.548932606
強化しなきゃだのなんだので長々と話やって強化した挙句すぐ効かなくなったり妖気が逆流するから使えねぇ!みたいな感じになったりで早くしろよもうって思った記憶しかない
13 18/11/20(火)11:09:01 No.548932672
正直弥勒様が死にながら奈落吸い込んでたらすぐ終わってた
14 18/11/20(火)11:09:32 No.548932708
それもこれも奈落が臆病すぎるのが悪いんだ
15 18/11/20(火)11:09:44 No.548932728
龍鱗の鉄砕牙あれほど紆余曲折を経て正しい使い方を習得したのに 兄貴が一生懸命鍛えてくれた冥道残月破をくれてお役御免になる
16 18/11/20(火)11:10:25 No.548932790
この赤い鉄砕牙もかなり苦労して習得したのに何回か斬ったらすぐ無効化されるようになってええ…ってなった思い出
17 18/11/20(火)11:13:12 No.548933083
冥道残月波の性能が高過ぎてな
18 18/11/20(火)11:13:20 No.548933100
初期→風の傷習得→折れて修理したらまともに持てないほど重くなる カウンター技(さらに強い技を後出しされるとカウンター返しされる) 赤い結界破り(さらに強い結界には一切無力) ダイヤモンドの槍飛ばす 共鳴起こして威力の上がる炎(敵が取り込んだ共鳴の原因を捨てたためただ炎をまとうだけに弱体化) 竜鱗(妖怪相手なら単体に即死攻撃できるが克服するまでは逆流ダメージ受けて使いづらく妖怪の集合体である奈落には効果が弱い) 兄から譲ってもらった冥界送り こんな感じだったか
19 18/11/20(火)11:15:52 No.548933362
ラスボスが大分初期から出てて武器もメンツも固定だからてつさいがぐらいしか引き延ばす要素なかったしな…
20 18/11/20(火)11:16:00 No.548933378
>こんな感じだったか あと仙気(竜鱗の逆流ダメージを打ち消すが克服&妖穴斬り習得で実質死に能力化)
21 18/11/20(火)11:16:24 No.548933419
炎覚えてないわ…
22 18/11/20(火)11:17:04 No.548933491
天生牙は急にぶっ壊れ性能になったからな…
23 18/11/20(火)11:18:27 No.548933652
金剛槍破は割と長いこと主力武器だった気がする
24 18/11/20(火)11:19:36 No.548933792
相手の能力をメタって強化していくんだけど相手が強くなると無効になったり 相手がこっちをメタったりしてなんだかなあってなる鉄砕牙
25 18/11/20(火)11:22:58 No.548934151
拡張性高いな…
26 18/11/20(火)11:23:08 No.548934166
>炎覚えてないわ… 登場エピソードで即お役御免になったからな…
27 18/11/20(火)11:23:26 No.548934194
お父ちゃんの牙そんな魔改造されてたの…?
28 18/11/20(火)11:23:55 No.548934244
兄貴だったら初期技の風の傷だけで大体勝てるんだろうなあ…
29 18/11/20(火)11:26:53 No.548934539
爆砕牙が物理最強で爆砕牙がカバーできない霊体系は天生牙で斬れるから最終的に兄貴がぶっ壊れキャラになる
30 18/11/20(火)11:28:33 No.548934728
>お父ちゃんの牙そんな魔改造されてたの…? デフォルトで切った妖怪の能力を吸収する能力を持ってるので拡張性はかなり高い
31 18/11/20(火)11:30:59 No.548934993
天生牙鉄砕牙叢雲牙持ってた親父はさすが戦国最強って感じである
32 18/11/20(火)11:31:59 No.548935096
>兄貴だったら初期技の風の傷だけで大体勝てるんだろうなあ… 兄貴は初期の傲慢なところ以外の欠点が父親譲りの性癖くらいしかないしね
33 18/11/20(火)11:34:34 No.548935366
犬夜叉が弱いから強化パートの後に特訓パートが挟まって奈落に効かないってのが結構ある
34 18/11/20(火)11:35:53 No.548935505
金剛槍破が派手さ威力美しさ活躍的にも最高
35 18/11/20(火)11:35:53 No.548935507
散魂鉄爪もなんかワンランク上の技なかったっけ
36 18/11/20(火)11:36:07 No.548935534
そもそもこれ犬夜叉ってタイトルでいいのかと思ったことが何回もあって 途中で読むのやめちゃった
37 18/11/20(火)11:36:57 No.548935630
結界破り以降はこのままだと犬夜叉に殺されるわ…ってめっちゃ対策急ぐ奈落も凄い
38 18/11/20(火)11:37:16 No.548935662
留美子何も考えないで描くからこういうストーリー漫画だとどうしてもね
39 18/11/20(火)11:37:54 No.548935722
兄は「こんな刀」みたいに言ってたけど当たり貰ってたのか
40 18/11/20(火)11:38:00 No.548935734
奈落に関しては正直いいところないしな逃げて逃げてのまた逃げてだし
41 18/11/20(火)11:38:22 No.548935781
無効化と無効化無効の応酬は ギャグ漫画の天丼文法でシリアスストーリー漫画を描いちゃった結果だと思う
42 18/11/20(火)11:41:10 No.548936072
アニメ版とかすごーく引き伸ばしてたけどあれ全部本編そのままだったんか…
43 18/11/20(火)11:41:42 No.548936127
お兄ちゃんの方の刀は物理攻撃力なかったからね
44 18/11/20(火)11:42:13 No.548936171
>兄は「こんな刀」みたいに言ってたけど当たり貰ってたのか 無くてもお兄様は強い なんなら素手の方が強い
45 18/11/20(火)11:42:25 No.548936193
坊さんのブラックホール最強やなって思ったら毒虫で封じられるのはなんだかな…
46 18/11/20(火)11:42:28 No.548936199
手元のふわふわカッコいいよね
47 18/11/20(火)11:42:56 No.548936242
お兄ちゃんはゼオンみたいなもんだから…
48 18/11/20(火)11:43:18 No.548936267
冥道強い!からの弟の踏み台だよ!は流石に酷い
49 18/11/20(火)11:43:56 No.548936323
お兄ちゃんのモコモコはアドリブで付けたらしいな留美子
50 18/11/20(火)11:44:21 No.548936371
爆砕牙もチート性能だから…
51 18/11/20(火)11:44:26 No.548936377
お兄ちゃんが動いてたらこの話は3話ぐらいで終わる
52 18/11/20(火)11:44:34 No.548936394
(お前の刀が攻撃では一番強いからこの殺傷能力無しの癒やし刀あげるから嫁さん見つけておけよ…)
53 18/11/20(火)11:44:41 No.548936408
風穴は基本的に最強だけど毒だけじゃなくて瘴気とかにも弱いし本体が人間だからすぐ死にかける…
54 18/11/20(火)11:45:03 No.548936440
格闘まんがのお約束 弟より強いお兄ちゃんだ 全然スカッとしないけど
55 18/11/20(火)11:45:12 No.548936455
自前の攻撃力が高いなら他の持ってない力貰った方が良いからね
56 18/11/20(火)11:45:14 No.548936465
まぁお兄ちゃんには闘鬼神あるし…
57 18/11/20(火)11:45:53 No.548936528
テコ入れに新武器ゲットエピソード入れられたのに四魂のかけら取られたら足手まといだから帰れ!された狼が可哀想過ぎる…
58 18/11/20(火)11:46:26 No.548936574
親父の牙すごすぎない?
59 18/11/20(火)11:46:39 No.548936594
風穴はそもそも性能強すぎたからメタキャラぶち込みまくったり弱体修正入れたりして ギリギリでバランス保ってる対戦ゲーのキャラみたいな感じ
60 18/11/20(火)11:47:08 No.548936642
最後まで読んでないけどラスボスって奈落なの?
61 18/11/20(火)11:47:24 No.548936664
まあ親父の牙がすごすぎて 大妖怪の不在がすべての元凶だよねってなる
62 18/11/20(火)11:47:37 No.548936690
奈落というか四魂の玉かな
63 18/11/20(火)11:47:59 No.548936733
ロリ嫁ゲットした天生牙が一番当たり
64 18/11/20(火)11:48:07 No.548936740
>親父の牙すごすぎない? あの墓にある親父の遺骨から歯ぁ引っこ抜いてきたら刀いっぱい作れたりするんだろうか
65 18/11/20(火)11:48:35 No.548936786
ぶっちゃけバトル物としての構成は ジャンプの10週打ち切りにも劣るだろう…
66 18/11/20(火)11:50:09 No.548936949
親父なんであんなのに負けたの
67 18/11/20(火)11:50:12 No.548936955
>あの墓にある親父の遺骨から歯ぁ引っこ抜いてきたら刀いっぱい作れたりするんだろうか 何故か知らんが叢雲牙には邪悪な意思が宿ってるみたいだし 適当に作ったらやばいことにしかならないんじゃないかな
68 18/11/20(火)11:51:41 No.548937105
虫歯かよ…
69 18/11/20(火)11:55:06 No.548937469
なんかいつも草原で戦ってたような印象
70 18/11/20(火)11:56:18 No.548937595
やっぱるーみっくってガチバトルは苦手ですよね?
71 18/11/20(火)11:57:55 No.548937772
引き伸ばしが悪いだけで七人隊から金剛槍破習得辺りまではバトル漫画としても面白いし そこ辺りから殺生丸や桔梗周りの話をいい感じに畳んで終わってればよかったんだが…
72 18/11/20(火)11:59:24 No.548937946
奈落が何にでもメタ張るキャラなせいで新技は披露した瞬間陳腐化するという
73 18/11/20(火)12:00:43 No.548938087
親父殿のラーニング性能ヤバすぎない…ゼロかお前は
74 18/11/20(火)12:03:59 No.548938472
書き込みをした人によって削除されました
75 18/11/20(火)12:04:15 No.548938506
犬夜叉完結編は26話で全員早口でめっちゃスピード展開すぎて笑えてくるから是非見てほしい
76 18/11/20(火)12:05:02 No.548938604
風の傷が大分長い間現役だった気がするのはアニメの影響だろうか 覚えてから大分経ってたけど七人隊のほとんどに通用してたし
77 18/11/20(火)12:06:52 No.548938843
風の傷は風の傷でなんか何回かパワーアップしてた気がする
78 18/11/20(火)12:09:14 No.548939206
割と初期に趣味じゃないなーって読まなくなったけど こういう説明みてるとよくそんなに連載続いたな…ってなる
79 18/11/20(火)12:10:55 No.548939488
>まあ親父の牙がすごすぎて >大妖怪の不在がすべての元凶だよねってなる 兄ちゃんが全員ボコってトップに立てば速攻で解決したのでは?
80 18/11/20(火)12:12:16 No.548939721
結局風穴に吸われたものがどこに行くかはわかんないままだったの?
81 18/11/20(火)12:12:29 No.548939754
>こういう説明みてるとよくそんなに連載続いたな…ってなる うっかり追い詰められては瘴気巻いて逃げるを繰り返した奈落の苦労が偲ばれるな
82 18/11/20(火)12:13:02 No.548939846
サンデー漫画のお兄ちゃんは強いって印象を与えた人の1人
83 18/11/20(火)12:13:17 No.548939891
>やっぱるーみっくってガチバトルは苦手ですよね? らんまみたいなギャグバトルは好きなんだけどシリアスはなあ
84 18/11/20(火)12:13:25 No.548939904
RINNEから読み始めたんだけど そんなに漫画下手だったんだこのおばちゃん
85 18/11/20(火)12:13:55 No.548939988
>割と初期に趣味じゃないなーって読まなくなったけど >こういう説明みてるとよくそんなに連載続いたな…ってなる 無理矢理連載続けさせられるほど人気だったのだ
86 18/11/20(火)12:14:10 No.548940032
インタビューによると なんも決めずに描き始めるのをモットーにしてるそうで RINNEで伏線とか上手く行ってるのは偶然だそうな
87 18/11/20(火)12:14:41 No.548940104
>兄ちゃんが全員ボコってトップに立てば速攻で解決したのでは? はい
88 18/11/20(火)12:14:59 No.548940146
>RINNEから読み始めたんだけど >そんなに漫画下手だったんだこのおばちゃん 死にたいのか
89 18/11/20(火)12:15:04 No.548940162
アニメ映画の爆竜波は完全にかめはめ波的な技にされていた
90 18/11/20(火)12:15:16 No.548940196
>風の傷は風の傷でなんか何回かパワーアップしてた気がする 最初は自然発生したひずみを切って衝撃波を出してたけれど 爆流破体得後は常に刀身にひずみを纏うようになっていつでも使えるようになったはず
91 18/11/20(火)12:15:56 No.548940299
GAIJINがこの作品超好きだったよね 毎回アンケート投票や売上上位だった覚えがある
92 18/11/20(火)12:15:57 No.548940301
コナンと犬夜叉は作者死ぬまで連載続くとか言われてたな当時... 犬夜叉クライマックスのアオリがついたときもご冗談でしょうとか言われてた
93 18/11/20(火)12:16:00 No.548940313
七人隊は人気あったな
94 18/11/20(火)12:16:14 No.548940359
りんねって伏線とかあったのか
95 18/11/20(火)12:16:44 No.548940440
これの後のRINNEは全然期待してなかったのにびっくりするほど面白かった
96 18/11/20(火)12:16:46 No.548940445
でも結局犬夜叉が強くなった感はなく終わったよね 所詮は半妖か
97 18/11/20(火)12:17:36 No.548940587
殺生丸!ゼオン!正守!
98 18/11/20(火)12:17:40 No.548940599
旧能力も属性違いで使い分けるとかそういう方向にはならなかったな
99 18/11/20(火)12:17:50 No.548940620
>RINNEから読み始めたんだけど >そんなに漫画下手だったんだこのおばちゃん うる星やらんまみたいな日常系だけど様々なイベント起きたり命のやり取りにならない程度に敵と戦ったり親交深めたりする作風の人なんだよ 敵が大体死ぬ犬夜叉だと長所全然出せなかっただけなんだよ
100 18/11/20(火)12:18:22 No.548940721
鉄砕牙はどんどん太く短く反りが強くなってて辛い 初期は斬月みたいだったのに
101 18/11/20(火)12:18:39 No.548940755
お兄ちゃんが大妖怪なのが悪いんだ!
102 18/11/20(火)12:18:44 No.548940765
手に入れた武器は次のステージでは通用しないとか RPGではよくある
103 18/11/20(火)12:19:11 No.548940863
最初に覚えた風の傷が一番迫力あったわ
104 18/11/20(火)12:19:20 No.548940890
半妖とか生まれながらの罰ゲームだろこの種族
105 18/11/20(火)12:19:23 No.548940895
結界士のおにーちゃんはそこまで強くないかな…って…
106 18/11/20(火)12:19:24 No.548940900
風穴ぁ!
107 18/11/20(火)12:19:25 No.548940903
一応金剛覚えた後も一回か二回スレ画使ってるよ 結界の中の味方が巻き添えにならない利点はある
108 18/11/20(火)12:19:28 No.548940912
人魚の森好きなんだけどギャグがあったりしてどっちつかずになっててあんまり好きじゃない
109 18/11/20(火)12:20:48 No.548941133
半妖とか一月に一回くらい人間になるわ暴走するわその割に弱いわ そりゃお兄ちゃんより弟を心配するレベル
110 18/11/20(火)12:20:49 No.548941134
犬夜叉一行より殺生丸一行の方が好きだったな
111 18/11/20(火)12:21:46 No.548941310
>殺生丸!ゼオン!正守! 正守だけ弱いな!
112 18/11/20(火)12:22:13 No.548941395
珊瑚の家族って天生牙で生き返らせられないのかな
113 18/11/20(火)12:22:26 No.548941430
長男は一人前になれば普通に自分より上になる素質があるからな それに比べて弟は見てるだけでハラハラするよこんなん…
114 18/11/20(火)12:22:29 No.548941440
鋼牙とか四魂のかけら2つ持ってても負けるとか弱すぎんか?
115 18/11/20(火)12:22:39 No.548941464
>GAIJINがこの作品超好きだったよね >毎回アンケート投票や売上上位だった覚えがある 外人は昔の日本要素が好きすぎる気が
116 18/11/20(火)12:22:58 No.548941528
>珊瑚の家族って天生牙で生き返らせられないのかな 死んですぐじゃないとダメとかだったような
117 18/11/20(火)12:23:09 No.548941576
思えば紅麗もサンデーお兄ちゃんか…
118 18/11/20(火)12:23:09 No.548941579
>犬夜叉一行より殺生丸一行の方が好きだったな 実際のところ人気出たから出番いっぱいもらえたんじゃないかな殺生丸一行
119 18/11/20(火)12:23:27 No.548941644
天生牙は人間生き返らせるのはそこそこ条件厳しいみたいだからな…
120 18/11/20(火)12:23:41 No.548941676
お兄ちゃんは確実に自分より上の大妖怪になるけど 弟は自分の牙渡してもそれでも死にそうだから…
121 18/11/20(火)12:23:53 No.548941714
>敵が大体死ぬ犬夜叉だと長所全然出せなかっただけなんだよ んなことないよ
122 18/11/20(火)12:24:35 No.548941838
正守はトップ勢じゃないだけで充分強いし…
123 18/11/20(火)12:24:42 No.548941862
爆砕牙無しでも強すぎる攻撃力と高すぎる耐久力 そりゃ親父の牙なんかいらんなされる
124 18/11/20(火)12:24:57 No.548941908
そもそも長く続いた和風ファンタジーがこんくらいしかないからな
125 18/11/20(火)12:25:04 No.548941930
もしお兄ちゃん死んじゃったら爆砕牙野に放たれるのは怖いよ
126 18/11/20(火)12:25:06 No.548941939
後なんか知らんけど爪に猛毒があったりする殺生丸
127 18/11/20(火)12:25:07 No.548941947
>正守はトップ勢じゃないだけで充分強いし… トップ勢の性能がさぁ…
128 18/11/20(火)12:25:12 No.548941958
狼マンがもったいなかった
129 18/11/20(火)12:25:16 No.548941978
こういう作品だったという説明みると すげーつまんなそうに見えるが 実際は人気あって無理矢理連載続いてたんだから 高橋留美子すごいな
130 18/11/20(火)12:25:22 No.548941989
しかしヒロインはGAIJINが決めるジャパニメーションの嫌われ者女キャラ上位なんだ…1位と2位どっちだったっけ
131 18/11/20(火)12:25:44 No.548942047
>鋼牙とか四魂のかけら2つ持ってても負けるとか弱すぎんか? かけら無しだと半妖の犬夜叉に負けそう まあ犬夜叉が半妖にしては強すぎるのもあるけど
132 18/11/20(火)12:26:06 No.548942121
お兄ちゃんはてっさいがとか使うより素のほうが強いんだっけ
133 18/11/20(火)12:26:13 No.548942149
お兄ちゃんの牙はあれなんなんだろうね ただでさえ即死級攻撃力なのに継続即死ダメージとか
134 18/11/20(火)12:26:19 No.548942169
>トップ勢の性能がさぁ… 母親がぶっ壊れ性能だったね
135 18/11/20(火)12:26:39 No.548942236
>しかしヒロインはGAIJINが決めるジャパニメーションの嫌われ者女キャラ上位なんだ… 二股許容してくれるくらいには心広いのにな…
136 18/11/20(火)12:26:43 No.548942254
半妖がデメリットにしかなっていない主人公初めて見た
137 18/11/20(火)12:26:46 No.548942263
冥道残月破の真相知るらへんの殺生丸は本当にメンタルボロボロにされてて見ててお辛い
138 18/11/20(火)12:26:55 No.548942298
>後なんか知らんけど爪に猛毒があったりする殺生丸 そのおかげでお兄ちゃんには殆どの毒が効かないというチート
139 18/11/20(火)12:27:36 No.548942429
お父ちゃんの牙があんだけ凄いんだから 息子の牙も当然凄い
140 18/11/20(火)12:27:36 No.548942430
最近犬夜叉のスレを見るがソシャゲコラボの影響か
141 18/11/20(火)12:27:37 No.548942435
大妖怪の父親と半分神様みたいな役割の妖怪の母親から生まれたから最強の子供
142 18/11/20(火)12:27:42 No.548942455
兄は父よりすごくなるので遺産は9割弟にあげます 兄なんだから弟助けてね?
143 18/11/20(火)12:27:43 No.548942460
かけらドーピングとか無しだと死神鬼と冥王獣が強すぎると思う
144 18/11/20(火)12:27:57 No.548942508
>正守はトップ勢じゃないだけで充分強いし… あの兄ちゃん弟に嫉妬して敵にならなかっただけで充分すごいわ
145 18/11/20(火)12:28:33 No.548942635
>大妖怪の父親と半分神様みたいな役割の妖怪の母親から生まれたから最強の子供 あの母親そんな役割持ってたのか…
146 18/11/20(火)12:28:34 No.548942637
>兄は父よりすごくなるので遺産は9割弟にあげます >兄なんだから弟助けてね? 言葉にしてあげてよ…
147 18/11/20(火)12:28:40 No.548942656
>兄は父よりすごくなるので遺産は9割弟にあげます >兄なんだから弟助けてね? めちゃくちゃまともなこと言ってる…
148 18/11/20(火)12:28:47 No.548942671
弟弱いからな 父ちゃんだって遺産残すよ