ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/20(火)10:50:59 No.548930947
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/20(火)10:52:42 No.548931109
味噌あるやん
2 18/11/20(火)10:52:52 No.548931128
かなしいレシピきたな…
3 18/11/20(火)10:53:18 No.548931173
ご飯あるやん
4 18/11/20(火)10:53:54 No.548931238
混ぜないと途中から白飯オンリーじゃないか
5 18/11/20(火)10:54:10 No.548931268
卵黄しかないってどういう状況だよ
6 18/11/20(火)10:54:13 No.548931275
アルヤンコビック
7 18/11/20(火)10:54:42 No.548931331
卵白どうすんの…
8 18/11/20(火)10:54:56 No.548931357
卵黄しかないのか…
9 18/11/20(火)10:55:44 No.548931420
味噌がもったいない料理
10 18/11/20(火)10:56:09 No.548931473
卵黄しかないつってんのに2日も待たなきゃいけないのかよ
11 18/11/20(火)10:57:07 No.548931571
しかない時にこんな料理作ってる場合じゃねぇ
12 18/11/20(火)10:57:13 No.548931583
二日待つぐらいならコンビニでも行ってなんか買ってくるわ…
13 18/11/20(火)10:57:14 No.548931585
こんなネタにすらマウントとらないといけないほど精神に余裕がないのか…
14 18/11/20(火)10:57:17 No.548931590
味噌しかない 味噌しかない ほんとのことさー
15 18/11/20(火)10:57:40 No.548931635
頻繁に卵白しかない状態になるんだけどどうしてる?
16 18/11/20(火)10:58:17 No.548931705
味噌に入れる
17 18/11/20(火)10:58:55 No.548931759
醤油はやったことあるけど味噌もあるのか
18 18/11/20(火)11:00:10 No.548931878
>こんなネタにすらマウントとらないといけないほど精神に余裕がないのか… 更に精神に余裕なさそうなレスはやめるんだ
19 18/11/20(火)11:00:54 No.548931952
味噌だけじゃなく少し酒とか混ぜたほうがいいぞ
20 18/11/20(火)11:01:15 No.548931993
>頻繁に卵白しかない状態になるんだけどどうしてる? メレンゲ ラングドシャ ホワイトオムレツ
21 18/11/20(火)11:02:27 No.548932104
玉子食うときは卵黄と卵白を一緒に食べるんだぞ おじさんとの約束だ
22 18/11/20(火)11:02:33 No.548932113
>頻繁に卵白しかない状態になるんだけどどうしてる? 適当にフカヒレスープとかに加えるとか…
23 18/11/20(火)11:04:01 No.548932238
なんでこの一回きりで味噌を捨てると思ってる「」がたまにいるの
24 18/11/20(火)11:05:14 No.548932344
2日置くならその間に食材買ってこれるよね
25 18/11/20(火)11:06:55 No.548932488
これ使った味噌はお味噌汁とかに使っても大丈夫?
26 18/11/20(火)11:07:23 No.548932528
>2日置くならその間に食材買ってこれるよね 2日後に卵黄しかないなって時に作っておくんだろ
27 18/11/20(火)11:08:10 No.548932591
そもそも「余ったら」と「しかない」って両立してなくない?
28 18/11/20(火)11:08:11 No.548932593
味噌捨てるの?
29 18/11/20(火)11:08:25 No.548932609
卵黄載せるなりして水分吸わせた味噌をさらに置いておくのは結構リスクよ
30 18/11/20(火)11:08:29 No.548932614
そもそもこれってレシピで使う食材が卵黄と味噌しかないってことで冷蔵庫にこれしかないじゃないでしょ 余った食材でとも言ってるんだからメレンゲとかの卵白のみ使う料理をして余った卵黄のみで一品作るレシピだろう
31 18/11/20(火)11:10:04 No.548932759
卵黄しかないレシピに卵黄以外を使うな
32 18/11/20(火)11:10:15 No.548932772
でも卵黄だけこんなに余るって状況そうそうないし…
33 18/11/20(火)11:10:26 No.548932793
うちの母ちゃん言ってもやめてくれないんだけど 卵黄だけ使ったときの卵白をあとで使おうと容器で冷蔵庫に入れて放置すると サルモネラ菌がめっちゃ増殖するからなるべくその場で使ってしまえよな!
34 18/11/20(火)11:10:41 No.548932815
メレンゲ作り過ぎた状況だろうか
35 18/11/20(火)11:10:49 No.548932833
白身は?
36 18/11/20(火)11:11:02 No.548932850
うまそう
37 18/11/20(火)11:11:14 No.548932867
卵白捨てるとかブルジョアかよ
38 18/11/20(火)11:11:22 No.548932884
卵白はオールドスタイルなマッチョに上げると喜ぶ
39 18/11/20(火)11:11:48 No.548932932
白身はマシュマロにして美味しくいただく
40 18/11/20(火)11:12:10 No.548932971
うンまそ~!よだれズビッ!
41 18/11/20(火)11:12:10 No.548932972
初卵を使うんだぞ
42 18/11/20(火)11:12:24 No.548932999
味噌多すぎない?
43 18/11/20(火)11:12:59 No.548933056
>うちの母ちゃん言ってもやめてくれないんだけど >卵黄だけ使ったときの卵白をあとで使おうと容器で冷蔵庫に入れて放置すると >サルモネラ菌がめっちゃ増殖するからなるべくその場で使ってしまえよな! 冷蔵庫に置いておくだけでサルモネラ菌繁殖するとかその冷蔵庫今すぐ捨てたほうがいいよ!
44 18/11/20(火)11:13:11 No.548933081
めっちゃうまそうではある
45 18/11/20(火)11:13:11 No.548933082
味噌と卵もあるなら味噌汁と卵焼き作れるだろうすぎる
46 18/11/20(火)11:14:14 No.548933187
>味噌と卵もあるなら味噌汁と卵焼き作れるだろうすぎる 味噌汁を作る水がないのかもしれない …米炊いてるな…
47 18/11/20(火)11:15:10 No.548933283
>味噌と卵もあるなら味噌汁と卵焼き作れるだろうすぎる 出汁入り味噌ならともかく味噌だけで味噌汁はちょっと…
48 18/11/20(火)11:15:13 No.548933290
>味噌と卵もあるなら味噌汁と卵焼き作れるだろうすぎる 出汁も具の野菜もないのかもしれんし…
49 18/11/20(火)11:15:25 No.548933314
卵黄と味噌と米と水と時間しかないときのレシピ!
50 18/11/20(火)11:15:29 No.548933323
出汁が取れなかったら味噌汁にならないし…
51 18/11/20(火)11:15:34 No.548933329
炊いてなくてレトルトごはんかもしれん…
52 18/11/20(火)11:16:19 No.548933407
>冷蔵庫に置いておくだけでサルモネラ菌繁殖するとかその冷蔵庫今すぐ捨てたほうがいいよ! 卵割ったらやばいんじゃないの?
53 18/11/20(火)11:16:30 No.548933433
>めっちゃうまそうではある 至高のメニューのトップバッター務めるくらいだからな
54 18/11/20(火)11:16:38 No.548933445
これで余った卵白まとめてメレンゲクッキーにしたらとんでもない量が出来たよ 包装して職場で配ったら喜ばれた
55 18/11/20(火)11:17:35 No.548933550
>出汁入り味噌ならともかく味噌だけで味噌汁はちょっと… でも飲めなくはないものになるのが味噌の不思議なのだ
56 18/11/20(火)11:17:44 No.548933574
>増殖温度:10℃以下、46℃以上で増殖遅延。5℃以下及び50℃以上では増殖しない。 だから冷凍したほうが確実かな
57 18/11/20(火)11:18:47 No.548933698
このしかない料理とかいうのマジで腹立つ 料理なめてんのか ようつべの広告にも出てくんな死ね
58 18/11/20(火)11:18:55 No.548933713
>卵割ったらやばいんじゃないの? そう 卵って割らないうちは日持ちするけど割っちゃうと殻に多少付着してる菌がどうしても混ざっちゃうから 冷蔵庫保存でも割った後の卵を長時間放置するのは本当に良くないよ
59 18/11/20(火)11:19:37 No.548933793
これ白身ごと入れたらもっとうまいんじゃね?
60 18/11/20(火)11:19:51 No.548933820
サルモネラ菌は卵の殻の外側についてるからな…
61 18/11/20(火)11:20:20 No.548933873
>卵割ったらやばいんじゃないの? 平成19年の調査でこれよ >全国の市販鶏卵のサルモネラ汚染状況を把握するために、2,030パックの鶏卵を購入し、卵殻と卵内容に分けて、サルモネラの調査を行いました。その結果、卵内容からはサルモネラは分離されませんでした。卵殻については、5パック(0.2%)からサルモネラが分離され、そのうち2パック(0.1%)からSalmonella Enteritidisが分離されました。
62 18/11/20(火)11:20:21 No.548933874
美味しんぼで見た
63 18/11/20(火)11:20:26 No.548933887
>料理なめてんのか 何様だよ…
64 18/11/20(火)11:20:48 No.548933920
いっつも納豆に卵黄入れて卵白はジップロックに入れて冷凍してるんだけどそれもヤバかったりする?
65 18/11/20(火)11:21:59 No.548934046
謳い文句と実際の用意した物にツッコミどころがありすぎる…
66 18/11/20(火)11:22:17 No.548934079
YouTubeの広告はブロックで入れたら消えるのでは…
67 18/11/20(火)11:22:43 No.548934128
卵黄しか無くてその上二日も食うのに待てる状況がこの人にはあったんだろう
68 18/11/20(火)11:23:38 No.548934213
>>料理なめてんのか >何様だよ… しかないとかいいつつ何でもかんでもつかってるし売り込みかたがうざい 誰かこいつを認めるやついるか? いないだろ
69 18/11/20(火)11:23:49 No.548934229
>卵黄しか無くてその上二日も食うのに待てる状況がこの人にはあったんだろう 籠城戦か何かですか…?
70 18/11/20(火)11:23:53 No.548934238
>そもそもこれってレシピで使う食材が卵黄と味噌しかないってことで冷蔵庫にこれしかないじゃないでしょ これだわな
71 18/11/20(火)11:23:55 No.548934243
卵黄しかねぇ!あったよ味噌!でかした!って事じゃないの? あんまり深く考えなくていい
72 18/11/20(火)11:24:12 No.548934272
卵黄でお手軽珍味とかなら普通だったのに 卵黄しかないとか言うから角が立つ
73 18/11/20(火)11:24:30 No.548934304
漫画で見た気がする
74 18/11/20(火)11:24:36 No.548934316
味噌と卵白と時間の無駄遣い
75 18/11/20(火)11:25:18 No.548934380
卵白のが圧倒的に余るよね… もうラングドシャも白だし巻きも作り飽きた… なんか他にない?
76 18/11/20(火)11:25:22 No.548934391
あらこんなーところに牛肉が たまねーぎにんじんあったわね の方がはるかにまし
77 18/11/20(火)11:26:00 No.548934448
美味しんぼで見たやつ!
78 18/11/20(火)11:26:05 No.548934456
>あらこんなーところに牛肉が >たまねーぎにんじんあったわね >の方がはるかにまし お前規制されたらしいな
79 18/11/20(火)11:28:23 No.548934708
メレンゲを異常な量作らないといけないって状況じゃないとこうはならないような… そんでメレンゲ作ると大抵卵黄使う物も作るから余らない…
80 18/11/20(火)11:28:24 No.548934711
宣伝文の是非はともかくこういう簡単な味付けの仕方もあるのかと勉強になったし 強い言葉で非難するだけの人より情報発信してる人の方がずっと立派だと思うよ
81 18/11/20(火)11:28:59 No.548934778
>卵白のが圧倒的に余るよね… >もうラングドシャも白だし巻きも作り飽きた… >なんか他にない? 卵白でテンペラ画を描く! 卵白で洗顔!
82 18/11/20(火)11:29:00 No.548934784
ご飯と味噌があったら焼おにぎり作った方が遥かにまし そもそも卵黄しかない状況ってなんだよ他にも食材つかってるし
83 18/11/20(火)11:29:52 No.548934879
コンソメづくりに使う! クッキングパパで見た!
84 18/11/20(火)11:29:53 No.548934880
>そんでメレンゲ作ると大抵卵黄使う物も作るから余らない… お菓子とかほぼこれだよね
85 18/11/20(火)11:29:56 No.548934882
>しかないとかいいつつ何でもかんでもつかってるし売り込みかたがうざい >誰かこいつを認めるやついるか? >いないだろ すごい闘志…
86 18/11/20(火)11:30:29 No.548934950
宣伝文なしで卵黄の味噌漬けってだけ書いてる方がよっぽど好意的に受け取れる この宣伝文句考えた人は馬鹿だな
87 18/11/20(火)11:30:34 No.548934957
>お前規制されたらしいな なんで…?
88 18/11/20(火)11:30:48 No.548934978
銀ぷらを作る
89 18/11/20(火)11:31:38 No.548935065
>宣伝文の是非はともかくこういう簡単な味付けの仕方もあるのかと勉強になったし なんねーよクックパッドでも見てた方がマシだ >強い言葉で非難するだけの人より情報発信してる人の方がずっと立派だと思うよ どこが? 犬のフランシスとおばちゃんくらいまでいって初めて立派って言えるんだよ
90 18/11/20(火)11:32:28 No.548935139
ポルトガルのお菓子とかめっちゃ卵黄だけ使うの多いんだよな 真っ黄色
91 18/11/20(火)11:34:33 No.548935364
>なんで…? 自分がすっかり忘れてたような肉を家族に食わすのかとか 冷蔵庫の中身もろくに把握してないのかとか苦情が来た
92 18/11/20(火)11:35:03 No.548935415
>>なんで…? >自分がすっかり忘れてたような肉を家族に食わすのかとか >冷蔵庫の中身もろくに把握してないのかとか苦情が来た なんで…
93 18/11/20(火)11:35:15 No.548935434
>なんで…? 本当かどうかわからないけど そんなところから発掘された牛肉危険なんですけおって言われた
94 18/11/20(火)11:36:02 No.548935530
>>なんで…? >自分がすっかり忘れてたような肉を家族に食わすのかとか >冷蔵庫の中身もろくに把握してないのかとか苦情が来た 「」みたいだな…
95 18/11/20(火)11:38:31 No.548935794
しかないアンチきたな…
96 18/11/20(火)11:39:13 No.548935878
マカロン作れるよ卵白で
97 18/11/20(火)11:39:21 No.548935891
でも牛肉クレーマーも卵黄クレーマーも似たようなもんじゃ…
98 18/11/20(火)11:39:53 No.548935949
>YouTubeの広告はブロックで入れたら消えるのでは… https://adssettings.google.com/authenticated ここで関心ごとからオフにするだけでもわりと効果はある 完全には無理だけど
99 18/11/20(火)11:40:55 No.548936051
サルモネラ菌0.7x2.0um自体は卵殻の17umよりもずいぶん小さいけど鞭毛?があるから意外と入りにくいのかな
100 18/11/20(火)11:40:57 No.548936052
どっから発掘されたんだっけあの牛肉…
101 18/11/20(火)11:41:11 No.548936073
>マカロン作れるよ卵白で 食紅がないと可愛くはならないからなあ
102 18/11/20(火)11:48:58 No.548936826
ののしる気は特に起こらないけど ネタだとしたら面白くないしレシピ自体もありきたりの物だなって…
103 18/11/20(火)11:49:43 No.548936898
そこはののしれよ
104 18/11/20(火)11:51:20 No.548937071
ご飯や味噌あるじゃんというツッコミは置いておくとしてもしかない料理で2日かかるもの提示されたらツッコミたくもなる
105 18/11/20(火)11:53:57 No.548937351
しがない料理
106 18/11/20(火)11:57:34 No.548937735
実際この味噌どうするのが正解なんだ? 味噌汁に使うにはちょい多いだろうし
107 18/11/20(火)11:58:24 No.548937833
>卵黄だけ使ったときの卵白をあとで使おうと容器で冷蔵庫に入れて放置すると 冷凍を勧めると良いよ
108 18/11/20(火)11:58:53 No.548937885
土に還そう
109 18/11/20(火)11:59:47 No.548937985
なんでこんな落ち着きない曲使うんだ
110 18/11/20(火)12:00:46 No.548938090
>実際この味噌どうするのが正解なんだ? トイレに流す
111 18/11/20(火)12:03:41 No.548938434
>なんか他にない? シフォンケーキ チャーハン
112 18/11/20(火)12:07:45 No.548938966
シフォンケーキ作ったときは余った卵黄の処理に困った とりあえずカスタードクリームにしておやつにした
113 18/11/20(火)12:08:31 No.548939094
>シフォンケーキ作ったときは余った卵黄の処理に困った >とりあえずカスタードクリームにしておやつにした いちごも添えたらもう完璧
114 18/11/20(火)12:10:58 No.548939497
野菜の皮や芯だって捨ててるし別に卵白も捨てちゃっていいかなって
115 18/11/20(火)12:11:29 No.548939591
虚偽・誇大広告
116 18/11/20(火)12:13:20 No.548939895
私卵白嫌い!(バアアアアアアアアン
117 18/11/20(火)12:21:10 No.548941192
これ卵にチョコアイスは合わないとおもうよ
118 18/11/20(火)12:22:12 No.548941390
スレ画はともかく黄身の醤油漬けとかおいしいよね