虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/20(火)06:09:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/20(火)06:09:15 No.548908898

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/20(火)06:10:14 IDbKe26s [なー] No.548908926

なー

2 18/11/20(火)06:10:38 No.548908943

ぬくもり…

3 18/11/20(火)06:11:22 No.548908965

ぬくもるだけだから平気!

4 18/11/20(火)06:12:07 No.548908992

ぬくもった

5 18/11/20(火)06:12:29 IDbKe26s [なー] No.548909002

なー

6 18/11/20(火)06:13:36 No.548909034

陰毛かと思った

7 18/11/20(火)06:14:07 No.548909049

ぬくもりに負けて飛行機乗り過ごしたしろくま

8 18/11/20(火)06:14:09 No.548909051

これある・・・ なんですやりこしちゃうんだろう・・・

9 18/11/20(火)06:14:27 No.548909058

誘ってんだよ察しろよ

10 18/11/20(火)06:15:04 IDbKe26s [なー] No.548909080

なー

11 18/11/20(火)06:16:17 No.548909113

冬場によくある光景

12 18/11/20(火)06:16:27 No.548909119

>これあるあるとかじゃなく >そりゃ横になったら眠くなるの当たり前でしょ ぬくもるつもりで眠ってしまうまでの話では…

13 18/11/20(火)06:16:38 No.548909124

帰ってきて暖房効いてなくて部屋寒い時とか これで寝ちゃって原稿すすまない

14 18/11/20(火)06:16:55 No.548909131

ちょっと目が痛いからしばらく閉じるだけだから…

15 18/11/20(火)06:17:22 No.548909149

朝がマジでつらい

16 18/11/20(火)06:19:27 No.548909221

完全に横にならなくても下半身だけ布団に入れて壁に背中預けてるだけでも寝る死…

17 18/11/20(火)06:20:24 No.548909258

歯を磨いてから布団に入れば大丈夫

18 18/11/20(火)06:20:45 No.548909273

寒いから布団の中で勉強しよ~っと なぜか消される電気

19 18/11/20(火)06:20:53 No.548909278

。oO(寝ようとしなければ意識を失う事なんてないよ)

20 18/11/20(火)06:21:25 No.548909300

ちょっと休憩 ちょっと休憩…

21 18/11/20(火)06:22:23 No.548909337

布団でぬくぬくしてるときに眠気が80%くらいまで来たら起きようかなとか考えてたら20%くらいから100%にワープする

22 18/11/20(火)06:22:40 No.548909344

ではちょっと眠くて寒いときにはどうしたらいいんです!?

23 18/11/20(火)06:23:12 IDbKe26s [なー] No.548909366

なー

24 18/11/20(火)06:23:36 No.548909381

横になっただけで寝てしまうとは限らないから

25 18/11/20(火)06:23:38 No.548909384

大丈夫… ちょっと目瞑るだけだから…

26 18/11/20(火)06:24:05 No.548909397

ぬくもるって言ってて九州人だなあとほんわかした

27 18/11/20(火)06:24:14 No.548909402

寝る瞬間なんて記憶にないからね しょうがないね

28 18/11/20(火)06:24:54 No.548909430

スマホ弄っていれば眠くならないはずだから…

29 18/11/20(火)06:25:27 No.548909451

寝てないし…ちょっと気を失ってただけだし…

30 18/11/20(火)06:26:11 No.548909478

>スマホ弄っていれば眠くならないはずだから… 寝る前にfutaber見てる時はすぐには眠くならないのにねおかしいね

31 18/11/20(火)06:33:38 No.548909718

先っちょだけだから! 足の先っちょぬくもるだけだから!

32 18/11/20(火)06:34:01 No.548909732

ぬくいぬくい

33 18/11/20(火)06:34:04 No.548909734

電気つけてるから大丈夫!

34 18/11/20(火)06:34:54 No.548909766

どこまで深く潜れるか勝負して溺れただけだから

35 18/11/20(火)06:34:57 No.548909773

前は寝ちゃったけど今日は大丈夫だから 根拠は無いけど大丈夫だから

36 18/11/20(火)06:35:08 IDbKe26s No.548909781

何にいいわけしてんの

37 18/11/20(火)06:35:18 No.548909788

お布団入れば冷えた体が温まる…

38 18/11/20(火)06:36:43 No.548909848

ありすぎてつらい

39 18/11/20(火)06:37:17 IDbKe26s No.548909872

そりゃそういうふうに人間の体できてるからな

40 18/11/20(火)06:37:24 No.548909878

スレがみたいな事する場合は服の中に目覚ましタイマーかけたスマホ入れるようにしてる 服の上からタイマー消すのに熟達しちゃってあんまり意味なくなったけど

41 18/11/20(火)06:37:29 No.548909883

イヤホンつけて音楽かければきっと大丈夫…

42 18/11/20(火)06:39:16 No.548909948

起こしてあげるから少し目を閉じても大丈夫だよ

43 18/11/20(火)06:39:41 No.548909962

だから人間は8時起床くらいがベストなんだ

44 18/11/20(火)06:40:25 No.548910001

眠らないから 十分だけだから

45 18/11/20(火)06:40:51 No.548910027

>ぬくもるって言ってて九州人だなあとほんわかした えっまって…他所の人ぬくもるって言わないの…?

46 18/11/20(火)06:40:55 No.548910030

スヤァ…

47 18/11/20(火)06:43:04 No.548910113

机に突っ伏す形だと落ちても十分くらいで目覚めるんだけどなんでだろう

48 18/11/20(火)06:43:10 No.548910118

言わないよ

49 18/11/20(火)06:44:01 No.548910158

椅子で寝て腰にダメージ与えたり眠い中作業するよりかは寝た方が有意義な時間だししし

50 18/11/20(火)06:44:13 No.548910169

普段寝付き悪いのに こういうときだけすぐスヤァ

51 18/11/20(火)06:45:38 No.548910217

>机に突っ伏す形だと落ちても十分くらいで目覚めるんだけどなんでだろう 授業中とかずっと寝てる人たまにいたけどアレでなんで目が覚めないんだろうってなるよね

52 18/11/20(火)06:48:03 No.548910352

>授業中とかずっと寝てる人たまにいたけどアレでなんで目が覚めないんだろうってなるよね 授業中突然寝てチャイムと同時に起きる人だったけど 先生に起こされたりもしたはずなのになんで起きられないんだかわからなかった

53 18/11/20(火)06:52:29 No.548910544

うっかりスヤァしてしまうといざちゃんと寝ようとしたときになかなか寝付けなくて困る 困る

54 18/11/20(火)06:54:38 No.548910645

いいよね飛び起きたら就業時間過ぎてるの 昨日の俺だけど

55 18/11/20(火)06:54:44 No.548910650

! ぬくもるから寝るのでは…

56 18/11/20(火)06:57:11 No.548910752

もう寝付けないのが常になってるからウッカリでもスヤァ出来るだけ嬉しい…

57 18/11/20(火)07:01:30 No.548910979

仕事から帰ってちょっとぬくもるとこうなる

58 18/11/20(火)07:04:05 No.548911109

>! >ぬくもるから寝るのでは… でも寒いとうまく動けないし… 暖房入れるにはまだ早いし…

59 18/11/20(火)07:04:49 No.548911143

干した後だとさらに確率ドンだ

60 18/11/20(火)07:05:05 IDbKe26s No.548911157

眠れるのはいいことでは

61 18/11/20(火)07:07:08 No.548911270

ちょっとだけだから

62 18/11/20(火)07:08:50 No.548911372

最近よくある 歳かな…

63 18/11/20(火)07:09:55 No.548911435

これを23時前後に出来たらいいんだけどな…

64 18/11/20(火)07:11:27 No.548911542

休みの日にこれやると最高に気持ちいい

65 18/11/20(火)07:11:49 No.548911561

お布団超きもちぃぃょ…

66 18/11/20(火)07:12:22 No.548911594

スレ画はご飯たべたあとも直ぐぬくもってそう だからファットマンなんだ

67 18/11/20(火)07:12:55 No.548911622

ぬくもってくるのは良いけど歯を磨いてなくてしばらくして起きて 歯を磨いてる最中にくちのなかねばねばで喉がおえってなって 戻ってきたらスッキリ起きてる

68 18/11/20(火)07:14:16 No.548911692

ファットマンならある程度寒さ耐性あるのでは…?

69 18/11/20(火)07:15:23 No.548911756

寒さ耐性があればぬくもりたくなくなるなどという発想は犬猫を見てから捨てろ

70 18/11/20(火)07:16:29 No.548911816

>スレ画はご飯たべたあとも直ぐぬくもってそう >だからファットマンなんだ 右側を下にして横になるのは消化に良いって聞いたし…

71 18/11/20(火)07:16:35 No.548911824

>寒さ耐性があればぬくもりたくなくなるなどという発想は犬猫を見てから捨てろ どうして暖房つけてくれないんですか? どうして…

72 18/11/20(火)07:17:46 No.548911888

こたつでぬくもらないからこういうことになるんだぞ

73 18/11/20(火)07:17:59 No.548911900

>寒さ耐性があればぬくもりたくなくなるなどという発想は犬猫を見てから捨てろ はやくあったかい風出るやつつけるんぬ

74 18/11/20(火)07:19:31 No.548911999

>こたつでぬくもらないからこういうことになるんだぞ こたつでぬくもると寝ちゃうし起きた時に身体渇き過ぎてやばいし…

75 18/11/20(火)07:20:33 No.548912049

>こたつでぬくもらないからこういうことになるんだぞ (寝る)

76 18/11/20(火)07:20:34 No.548912050

お布団でぬくもるんぬ 暑いから出て行くんぬ やっぱり入れるんぬ

77 18/11/20(火)07:21:00 No.548912082

昨日の俺榛名

78 18/11/20(火)07:21:17 No.548912101

どうして夜は眠れないのに朝はこんなにも眠いのですか… どうして…

79 18/11/20(火)07:23:02 No.548912207

適度に運動しよう…?

80 18/11/20(火)07:23:53 No.548912256

30分後アラームヨシ!してちょっとぬくもったのにどうして…

81 18/11/20(火)07:25:16 No.548912347

起きる時間だ…でも筋肉がほぐれてない…もうちょっと横に・・・ …どうして

82 18/11/20(火)07:26:31 No.548912414

ちょっと眩しいから電気消すか

83 18/11/20(火)07:27:02 No.548912445

朝に関しては起きた時なんか酷く辛いときがあるので 1時間前にもアラームをかけて落ち着いて寝なおすと良い朝を迎えられるぞ!

84 18/11/20(火)07:27:32 No.548912480

ぬくもっていると色々なことに寛容になる自分がいる

85 18/11/20(火)07:27:47 No.548912493

アラームが鳴ってないからまだ寝れる→そもそもアラーム設定してなかった

86 18/11/20(火)07:27:49 No.548912498

風呂入ってから寝ればよかった…と後悔

87 18/11/20(火)07:28:33 IDbKe26s No.548912547

目さめたけどちょっとimg見るか

88 18/11/20(火)07:28:34 No.548912548

大丈夫…目を瞑るだけ…大丈夫…

89 18/11/20(火)07:28:45 No.548912563

これでそのまま寝る確率が超高いの分かってるのに何度も繰り返す

90 18/11/20(火)07:29:16 No.548912601

アニメまで時間があるから横になってぬくもろう …どうして…

91 18/11/20(火)07:29:41 No.548912624

電気つけっぱなしでぬくもってただけなのに いつのまにか消えてる

92 18/11/20(火)07:30:39 No.548912683

明日テストだけど勉強してないなー仮眠取ったら勉強しよってのを繰り返した記憶

93 18/11/20(火)07:31:10 No.548912710

ちょっと疲れたから横になろうで爆睡

94 18/11/20(火)07:31:16 No.548912718

横になって動画をみながらぬくもってるといつのまにか動画が終わってるので最近は1時間で休止とモニタの電源が切れるようにした エコ!

95 18/11/20(火)07:31:21 IDbKe26s No.548912728

>電気つけっぱなしでぬくもってただけなのに >いつのまにか消えてる ホラーかよ

96 18/11/20(火)07:31:57 No.548912772

>1時間前にもアラームをかけて落ち着いて寝なおすと良い朝を迎えられるぞ! 慣れると無意識にアラームを消すから意味無い奴来たな…

97 18/11/20(火)07:32:06 No.548912784

わからない 俺は雰囲気で横になっていた 俺の意思じゃない

98 18/11/20(火)07:32:19 No.548912804

>アニメまで時間があるから横になってぬくもろう >…どうして… しかもアニメ終わったぐらいの半端な時間に起きる どうしていっそ朝まで寝かしといてくれないんですか…?

99 18/11/20(火)07:32:23 IDbKe26s No.548912807

書き込みをした人によって削除されました

100 18/11/20(火)07:33:05 No.548912853

寝落ちするなんて雑魚のすることだぜ!

101 18/11/20(火)07:33:11 No.548912863

>書き込みをした人によって削除されました 恥ずかしくなったのかい?

102 18/11/20(火)07:33:32 No.548912877

>ID:IDbKe26s うんこ拭いてから寝ろよ

103 18/11/20(火)07:33:35 No.548912881

朝からうんこつけながら喋るんじゃねえ!

104 18/11/20(火)07:34:24 No.548912934

なぜ朝っぱらからうんこ付けてるんですか 寝る前にトイレ行きなさい

105 18/11/20(火)07:35:09 No.548912985

でも「」も何割かは寝ながらウンチしてそうだよね

106 18/11/20(火)07:35:18 No.548912993

>寝落ちするなんて雑魚のすることだぜ! 私の骨は海の見える丘の上でぬくもらせてください…

107 18/11/20(火)07:35:53 [サウザー激ウザ] No.548913034

お師さん…ぬくもり…

108 18/11/20(火)07:36:54 No.548913107

布団の中でうんちしちゃダメだよ!

109 18/11/20(火)07:41:53 No.548913420

布団でぬくもろうとする奴はバカだ そして布団で横になっても絶対に寝ないぞと思ってる奴はもっとバカだ

110 18/11/20(火)07:42:29 No.548913454

>布団の中でうんちしちゃダメだよ! いやでも他人には迷惑かけてないし…

111 18/11/20(火)07:44:38 No.548913604

夜遅いし今寝て朝早くやる!

112 18/11/20(火)07:44:50 No.548913622

美味しい飯と雨風凌げる家と温かい布団があれば人は生きていける

113 18/11/20(火)07:45:29 No.548913670

5分だけ 5分だけだから…

114 18/11/20(火)07:46:52 No.548913773

>美味しい飯と雨風凌げる家と温かい布団があれば人は生きていける 他にも何か必要なもんがあるだろう?

115 18/11/20(火)07:47:26 No.548913812

>他にも何か必要なもんがあるだろう? 猫!

116 18/11/20(火)07:48:47 No.548913924

>他にも何か必要なもんがあるだろう? ムジーナ!

117 18/11/20(火)07:50:03 No.548914005

スレ画ここ1週間の俺じゃん

118 18/11/20(火)07:50:37 No.548914057

>他にも何か必要なもんがあるだろう? 白熊!

119 18/11/20(火)07:52:55 No.548914222

15分ぬくもってから作業しよっと! 朝 の連続で最近絶望の底に居る

120 18/11/20(火)07:54:53 No.548914355

資格試験あるから公休まで取って今日の8:30に千葉の五井に着いてなきゃ行けなかったのに ぬくもってたら現在横浜の俺にはタイムリーなスレだ どうして…どうして…

121 18/11/20(火)07:55:13 No.548914383

この季節の布団には抗えない

122 18/11/20(火)07:55:50 No.548914423

この時期はお布団の魔力が凄い

123 18/11/20(火)07:55:55 No.548914434

後から振り返ると起きられるわけないのに その時は何故か起きられると思ってる

124 18/11/20(火)07:56:36 No.548914487

オフトゥン…

125 18/11/20(火)07:56:48 No.548914507

若い時は余裕だったのに今では布団に勝てない

126 18/11/20(火)07:57:34 No.548914568

>資格試験あるから 今からいいわけを考えておいたほうがいいぜ! 明日「」の職場は戦場と化すんだからよ!

127 18/11/20(火)07:58:30 No.548914654

この繰り返しでもう一週間も作業が進捗していない たすけて

128 18/11/20(火)07:58:37 No.548914664

>資格試験あるから公休まで取って今日の8:30に千葉の五井に着いてなきゃ行けなかったのに お前…カッコいいぜ…

129 18/11/20(火)08:01:45 No.548914915

布団でぬくもるなんて雑魚のすることだぜ!YO!YO!

130 18/11/20(火)08:05:36 No.548915233

>布団でぬくもるなんて雑魚のすることだぜ!YO!YO! ~10分後~

131 18/11/20(火)08:08:01 No.548915430

俺もぬくもったけど5時に目覚めたからセーフ

132 18/11/20(火)08:08:21 No.548915455

>>布団でぬくもるなんて雑魚のすることだぜ!YO!YO! >~10分後~ 私の骨はお布団の中でぬくもらせて下さい…

133 18/11/20(火)08:08:27 No.548915464

寒いけど眠いけど頑張って起きて出社して仕事してる時に目が覚めた 寝坊はしなかったけどめっちゃ焦った

134 18/11/20(火)08:09:19 No.548915561

仕事の日に朝起きる時間は必ず目が覚めるからセーフ それ以外は全部アウト

135 18/11/20(火)08:12:31 No.548915870

ぬくもる時は目覚ましかけてからぬくもることにしてる

136 18/11/20(火)08:14:33 No.548916060

休日消えるのいいよね…

137 18/11/20(火)08:17:34 No.548916320

>資格試験あるから公休まで取って今日の8:30に千葉の五井に着いてなきゃ行けなかったのに >ぬくもってたら現在横浜の俺にはタイムリーなスレだ >どうして…どうして… ボイラー?

138 18/11/20(火)08:18:36 No.548916412

歳を取って眠りが浅くなったのか朝寝られなくなった つらい

139 18/11/20(火)08:22:29 No.548916782

おじいちゃん化して朝やたら早起きになるのいいよね…

140 18/11/20(火)08:25:16 No.548917056

おじいちゃん朝ごはんはもう食べたでしょ

141 18/11/20(火)08:27:21 No.548917294

独り暮らしなのになぜちゃんと電気を消して寝落ちしているんだろう…わからない…俺の意思ではない…

142 18/11/20(火)08:40:53 No.548918552

目覚ましを止めた記憶は無いのに止まっている これは誰が止めたんだ…

143 18/11/20(火)08:48:17 No.548919259

眠らないぬくもり…が欲しかったら風呂入る方がいいのだ

144 18/11/20(火)08:52:28 No.548919665

布団でぬくもって休日をゴミにするのいいよね…

145 18/11/20(火)08:53:44 No.548919789

休日のお昼はこんな感じで2時間くらい寝てしまう

146 18/11/20(火)09:00:56 No.548920483

毛布一枚しかないからぬくもりたくてもぬくもれない これはエコなのでは

147 18/11/20(火)09:01:29 No.548920546

>休日のお昼はこんな感じで2時間くらい寝てしまう 平日の朝もたまにこんな感じで1時間寝てしまう

↑Top