18/11/20(火)03:15:44 消費税... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/20(火)03:15:44 No.548901324
消費税率、20%上限に https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000119-kyodonews-bus_all
1 18/11/20(火)03:17:40 No.548901473
消費させたくないのか
2 18/11/20(火)03:19:56 No.548901680
3割て
3 18/11/20(火)03:20:19 No.548901712
ドイツとかもだけど財政再建派は増税や緊縮による景気の悪化による税収減とか考慮しないんだろうか…
4 18/11/20(火)03:22:44 No.548901909
消費は罪
5 18/11/20(火)03:24:06 No.548902011
不景気って嫌だな…
6 18/11/20(火)03:26:18 UN/KfP4c No.548902177
10年ぐらい前ニューヨークの消費税は14%だったなあ
7 18/11/20(火)03:27:55 UN/KfP4c No.548902296
野党が消えたら税金なんて半分ぐらいで賄えそう 市役所前で平日昼からウロウロしてる変な人たちって そういう税金のうまあじ貰いに来てるダニでしょ
8 18/11/20(火)03:28:13 No.548902321
老人をバッサリ切れよ本当
9 18/11/20(火)03:29:11 UN/KfP4c No.548902408
貧乏人をバッサリ切るほうがいいのでは
10 18/11/20(火)03:29:30 No.548902446
夕食食うの止めるかな…
11 18/11/20(火)03:30:02 No.548902480
20%でも1000%でも上げたらいいじゃない なんなら1億%くらいでもいいんじゃない?
12 18/11/20(火)03:30:23 No.548902503
理論上無限に上げていける 市民も支持してくれている
13 18/11/20(火)03:33:08 No.548902683
>20%でも1000%でも上げたらいいじゃない >なんなら1億%くらいでもいいんじゃない? ちょっと高すぎじゃない?
14 18/11/20(火)03:35:56 UN/KfP4c No.548902874
>市役所前で平日昼からウロウロしてる変な人たちって 普通の市民は平日は働いているのにね なんで平日から市役所のあたりウロウロしてるだけで生活できているのやら
15 18/11/20(火)03:36:54 No.548902933
教育予算と防衛予算と生活保護予算がほぼイコールで年金予算は軽くその三倍なんだけどバカな国民は教育予算と防衛予算を削れと言う 増税やむなしだな
16 18/11/20(火)03:36:58 No.548902935
徴税だなもはや
17 18/11/20(火)03:41:10 No.548903179
来るべき増税に対応するべく現状一日二食を実践してる もう半年昼飯を食ってない
18 18/11/20(火)03:42:37 No.548903279
所得税下げて所得税上げるという老人と金持ちしか得しない税制
19 18/11/20(火)03:43:12 No.548903311
政治はだめ
20 18/11/20(火)03:47:17 No.548903542
この国はだめ
21 18/11/20(火)03:48:53 No.548903628
>所得税下げて所得税上げるという老人と金持ちしか得しない税制 い、いったい所得税を上げ下げすることに何の意味があるのだ・・・
22 18/11/20(火)03:55:28 No.548903965
老人も全体で見れば貧乏だ 「金を持ってる老人」が金を使わないのが問題なんだ
23 18/11/20(火)03:57:54 UN/KfP4c No.548904095
金持ちから奪えが共産党のおしえ
24 18/11/20(火)03:59:07 UN/KfP4c No.548904162
一生懸命働いて貯めたお金も遊んで金が無い貧乏人に奪われてしまう
25 18/11/20(火)04:01:15 No.548904276
だいたい少子化が悪い
26 18/11/20(火)04:04:51 No.548904497
>だいたい少子化が悪い こんな増税したらますます加速するんですけお…
27 18/11/20(火)04:06:14 No.548904579
ここで20%の話をすることで10%がマシに思えてくるという言葉のマジックだよ 下げろ
28 18/11/20(火)04:07:24 No.548904651
増税した分全部子供に回せば子供増えるぞ
29 18/11/20(火)04:08:51 No.548904727
子供のために金使ってくれればいいがね
30 18/11/20(火)05:37:18 No.548907969
少子化も世界でぶっちぎりで前例もないから日本の政策次第では世界のモデルになれるぞ! ダメでも反面教師になれるぞ!
31 18/11/20(火)05:40:11 No.548908048
理由がないのに増税しちゃだめだよ!
32 18/11/20(火)05:41:59 No.548908100
まぁいいか…
33 18/11/20(火)05:43:46 No.548908164
日本はクソ
34 18/11/20(火)05:44:14 No.548908178
IDが仕事してないの久しぶりに見た
35 18/11/20(火)06:31:40 No.548909656
モデルて 欧米は既に15~20%くらいだが 日本が低すぎるだけだぞ
36 18/11/20(火)06:32:15 No.548909674
理由は政治家が私腹を肥やすためじゃん
37 18/11/20(火)06:34:22 No.548909753
>理由は政治家が私腹を肥やすためじゃん 政治家が儲かれば経団連が儲かる 経団連が儲かれば景気は良くなる うぃんうぃんの関係なのって総理が言ってた
38 18/11/20(火)06:35:12 No.548909786
>理由は政治家が私腹を肥やすためじゃん いや消費税が1番脱税しにくいからですが?
39 18/11/20(火)06:35:24 No.548909792
なあに人類史上少子高齢化で滅んだ国なんてものはない
40 18/11/20(火)06:35:51 No.548909805
>理由は政治家が私腹を肥やすためじゃん ホームラン級のバカだな
41 18/11/20(火)06:39:33 No.548909959
消費税が1番効率的で脱税しにくく高所得者から集めやすい だからヨーロッパは軒並み高い 日本はむしろ私腹を肥やし票を集めるために上げるの遅らせてたと言うべきか…
42 18/11/20(火)07:06:32 No.548911233
>>理由は政治家が私腹を肥やすためじゃん >ホームラン級のバカだな 政治家じゃなくて大企業だよな
43 18/11/20(火)07:08:04 No.548911321
日本の場合は他にも税金取ってから消費税上げようったなってるから海外で消費税でまとめて取ってて存在しない税に目を向けないと
44 18/11/20(火)07:09:38 No.548911421
1億円の仕事やると2000万も消費税が乗っかってくるのヤバイよ‥ もう経済活動やめて何もしないほうがいい
45 18/11/20(火)07:15:51 No.548911779
IDがUN/Kでダメだった