虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/20(火)02:19:21 ノベル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/20(火)02:19:21 No.548896089

ノベルゲーとか選択肢があるゲームを攻略を見て選ぶと楽しみを損なってる気がする でも攻略見ちゃう

1 18/11/20(火)02:20:34 No.548896224

そうだねx1

2 18/11/20(火)02:22:11 No.548896414

ゲームでも失敗するとつらい

3 18/11/20(火)02:22:47 No.548896487

一周目にオススメのルートに行ってクリアしたら満足してやめる

4 18/11/20(火)02:25:22 No.548896762

全然推理できてなかったから総当たり頑張るぞーって時には既にバッド確定してた

5 18/11/20(火)02:25:45 No.548896816

よっぽどじゃない限り二週目なんてやらないからね

6 18/11/20(火)02:26:48 No.548896936

分岐回収すんのめどい…

7 18/11/20(火)02:26:57 No.548896955

1週目楽しんだら満足してしまう

8 18/11/20(火)02:28:54 No.548897184

こう……わかりづらく誘導するのはやめてほしい スパッとここから分岐ルート!っていうのがほしい

9 18/11/20(火)02:31:37 No.548897488

よっぽど捻くれた行動しないとたどり着けないエンドとか正直めんどい

10 18/11/20(火)02:31:58 No.548897527

何回も同じ文章を読まなくてはならないのが つまりその...

11 18/11/20(火)02:32:41 No.548897606

最初にトゥルーエンドっぽいヒロインのルート行っちゃうと残りやる気なくなるから ヒロインのおすすめ攻略順も割と調べる

12 18/11/20(火)02:33:48 No.548897748

自力でやると選択肢ミスった時の戻し作業がめんどくさすぎるから最初から攻略見ちゃう

13 18/11/20(火)02:33:53 No.548897756

ヴァルキリープロファイルを思い出す

14 18/11/20(火)02:40:04 No.548898323

見ずにやる1周目は大抵バッドとかになるのは地味にありがたい

15 18/11/20(火)02:44:43 No.548898744

その辺はホント00年代エロゲぐらいがそうそうこれで良いんだよって塩梅だった気がする 共通ルートの長さとかある程度選択肢の分かりやすさとか

16 18/11/20(火)02:54:57 No.548899681

DDLC

17 18/11/20(火)02:56:05 No.548899768

自分の思った選択肢じゃないと面白くないから見ないな… 難易度難しいなら見るけど

18 18/11/20(火)03:00:29 No.548900116

昔のマップ指定する奴でキャラのバッドエンドまでたどり着けるならまだいいけど イベントが規定回数発生しなくて時間切れエンド見た日にはもう攻略なしじゃやってらんない

19 18/11/20(火)03:02:48 No.548900306

早いうちにトゥルーED到達しちゃうと後でバッド回収するのしんどいよね…

20 18/11/20(火)03:03:44 No.548900391

最近は選択肢のないノベルゲームもわりとあるからありがたい

21 18/11/20(火)03:07:52 No.548900697

アルトネリコは最初から攻略見ながらやった

22 18/11/20(火)03:08:18 No.548900731

結局「」は普段どうしてるの? やっぱり1周目は自由にやってその後完全に攻略見てやってるの?

23 18/11/20(火)03:10:22 No.548900863

抜きゲだとほぼ同じ選択肢を選んでてもちょっとの違いでEND分岐とかあって面倒 攻略見ても何がフラグになってるのか皆目見当が…

24 18/11/20(火)03:10:28 No.548900871

>最近は選択肢のないノベルゲームもわりとあるからありがたい それはゲーム的な要素あるのか

25 18/11/20(火)03:11:20 No.548900944

1周目から普通にクリアできる奴なら既読スキップあるから別に攻略見ないでやるよ 原因のわからないつまずき方したら迷わず見る

26 18/11/20(火)03:12:00 No.548900996

移動場所にヒロイン表示されてるマップがあって選択してればいいみたいなのは楽でいい そういうのって抜きゲがほとんどだけど

27 18/11/20(火)03:13:07 No.548901085

大体最後まで残るのはトゥルーエンドじゃなくて差分BAD

28 18/11/20(火)03:13:59 No.548901157

ギャルゲーとしてジャンル確立したあたりからはあくまで女の子を攻略っていうゲームだったからいろいろ選択肢試行錯誤する必要あったけど だんだんとサウンドノベル中心になっていってせいぜい共通ルート後に攻略対象選ぶだけみたいになっていったのはいつからだったか

29 18/11/20(火)03:16:37 No.548901392

選択して間違いが即ゲームオーバーなら1回クリアまで見ないでやるけど 話の最後に今までのフラグで判定しますってやつは絶対攻略見る

30 18/11/20(火)03:18:21 No.548901535

凌辱ゲーで全部回収したと思ったら1、2個シーンが埋まってないと絶望する

31 18/11/20(火)03:19:19 No.548901621

昔は画面にあるオブジェクト全部何回も調べないと進まないとかだったんだぜ…狂気の沙汰だよ…

32 18/11/20(火)03:30:27 No.548902508

見ずにやってハッピー行ってバッド回収が心に刺さると見ときゃよかったとなる

33 18/11/20(火)03:54:35 No.548903919

>結局「」は普段どうしてるの? >やっぱり1周目は自由にやってその後完全に攻略見てやってるの? 1週目は自分の思い通りに 2週目で攻略見ながらかな 次の選択肢までスキップあるのありがたい

34 18/11/20(火)03:55:25 No.548903962

>昔は画面にあるオブジェクト全部何回も調べないと進まないとかだったんだぜ…狂気の沙汰だよ… 総当たりはめんどくさかったな でも主人公が色々な事してくれて面白かった EVEとかエルフのゲームとか

35 18/11/20(火)04:03:20 No.548904404

推理ゲーとかは攻略は見ないけど普通のノベルゲーだと見る方が多いかな 昔のエロゲとかだいぶ前の選択肢が今になって影響するとか多くて困る

36 18/11/20(火)04:08:51 No.548904726

シュタゲのトゥルーエンドとか攻略見ないときつくない?

37 18/11/20(火)04:26:24 No.548905499

何周やっても最初の感触が体感として残るからなぁ…

38 18/11/20(火)04:32:08 No.548905729

>ノベルゲーとか選択肢があるゲームを攻略を見て選ぶと楽しみを損なってる気がする >でも攻略見ちゃう プレイを面倒と思うなら もうゲームへの情熱失って惰性でプレイしてるだけだよ

39 18/11/20(火)04:32:54 No.548905760

そのうち最近のゲームは駄目だ昔のゲームは良かったのにおじさんに進化するから気をつけよう

40 18/11/20(火)04:40:43 No.548906082

>そのうち最近のゲームは駄目だ昔のゲームは良かったのにおじさんに進化するから気をつけよう 多分もう進化というか老化してるんだろうけどノベルゲーに関しては基本的に今のが親切だと思ってる

41 18/11/20(火)04:42:53 No.548906167

初見が一番楽しいから最初は何も見ないのが基本

42 18/11/20(火)04:44:39 No.548906218

何度やっても同じバッドになると思ってたら一番最初の選択肢から間違ってたやーつ

43 18/11/20(火)04:45:52 No.548906259

選択肢によるセリフの細かい変化はあると嬉しいけど 見なくてもいいかな…と思う

44 18/11/20(火)04:48:38 No.548906371

シュタゲはエンド1個みたら強制的に選択肢ガイド出るようになったのやめて欲しかったわ コンフィグでoffに出来るようにしといて欲しい

45 18/11/20(火)04:50:15 No.548906421

やたら選択肢が分岐する割にフラグには全く関係なかったりするのやめろ!

46 18/11/20(火)04:51:48 No.548906482

>シュタゲのトゥルーエンドとか攻略見ないときつくない? 基本ネタバレ無しで攻略する派なんだけど ああいう絶対答え見ないと辿り着けないみたいなフラグの立て方やめて欲しい 攻略方法ぐぐった時にストーリー知りたくないのに知ってしまう事が多い

47 18/11/20(火)04:54:30 No.548906553

>その辺はホント00年代エロゲぐらいがそうそうこれで良いんだよって塩梅だった気がする >共通ルートの長さとかある程度選択肢の分かりやすさとか その時期でもPS版の東鳩が地味にめんどくさいフラグ追加されてて全部見る前にやめた記憶ある

48 18/11/20(火)04:58:04 No.548906676

428は攻略見ないで楽しめた

49 18/11/20(火)04:59:48 No.548906736

スレ画は共感できるんだけど Wiki見るのもな…ってなって結局プレイしない

↑Top