ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/20(火)01:50:56 No.548892821
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/20(火)01:52:50 No.548893022
ビールまるごと突っ込むのはやっぱ抵抗がある
2 18/11/20(火)01:53:08 No.548893056
味濃くて頗る身体に悪そうだけどGOHANにしてはまともに見える…
3 18/11/20(火)01:53:31 No.548893102
ええやん
4 18/11/20(火)01:53:41 No.548893119
一味は?
5 18/11/20(火)01:53:58 No.548893154
よし!
6 18/11/20(火)01:54:07 No.548893166
カタログに頭おかしい料理が溢れる中GOHANがまともだなんて
7 18/11/20(火)01:55:55 No.548893353
煮詰めてるから濃いだろうけど味付けは常識の範疇だよこれは
8 18/11/20(火)01:56:43 No.548893446
いつ一味を一本入れるのかと思ってたら普通に食べた
9 18/11/20(火)01:57:43 No.548893549
>ビールまるごと突っ込むのはやっぱ抵抗がある でも200とかだと少ないし半端に残るから全部入れるしかない
10 18/11/20(火)01:58:39 No.548893652
揚げないのかよ
11 18/11/20(火)01:59:10 No.548893716
おかしい…gohanがまともだ…
12 18/11/20(火)02:00:41 No.548893871
GOHANはどれだけレシピがまともでも手付きの危なっかしさと塩コショウが変わらないからダメ
13 18/11/20(火)02:00:56 No.548893902
>>ビールまるごと突っ込むのはやっぱ抵抗がある >でも200とかだと少ないし半端に残るから全部入れるしかない 500缶使って半分はこれをあてに普通に飲もうぜ
14 18/11/20(火)02:09:08 No.548894834
>500缶使って半分はこれをあてに普通に飲もうぜ 賢い…問題は近所のコンビニに500缶ないことだな
15 18/11/20(火)02:09:17 No.548894860
油も抜いてないし30分煮たぐらいじゃとろとろになんないだろ
16 18/11/20(火)02:09:31 No.548894888
薬味だけなんかGOHANらしからぬ遠慮を感じる
17 18/11/20(火)02:10:54 No.548895052
普通すぎてびっくりする
18 18/11/20(火)02:12:00 No.548895200
別にとろとろにするとも何とも言ってないように見えるが
19 18/11/20(火)02:12:30 No.548895272
角煮じゃなくてビール煮だぞこれ
20 18/11/20(火)02:13:02 No.548895327
いつもの卵黄はのせないんだな
21 18/11/20(火)02:15:51 No.548895676
カタオナホ断面図
22 18/11/20(火)02:19:06 No.548896060
>角煮じゃなくてビール煮だぞこれ ビール使うのは有りだよ 海外のバーベキューの鍋料理でビールの投入やってたんで怖いもの見たさでやったら普通に美味かった
23 18/11/20(火)02:19:39 No.548896120
素材軟らかくするコーラ煮は聞いたことあるが…
24 18/11/20(火)02:28:26 No.548897137
日本酒でもワインでもやるぜ
25 18/11/20(火)02:31:41 No.548897493
大根いる?
26 18/11/20(火)02:32:02 No.548897539
作ろうと思っても途中で焼いた肉摘みながらビール飲んじゃうと思う
27 18/11/20(火)02:32:09 No.548897552
会話が成立してねぇ…
28 18/11/20(火)02:34:39 No.548897829
GOHANにしては普通だ・・・
29 18/11/20(火)02:34:49 No.548897850
砂糖抜いて代わりにコーラでも良さそう
30 18/11/20(火)02:56:09 No.548899777
GOHANがまともなもの作ってる・・・
31 18/11/20(火)03:04:03 No.548900417
素材を酒や炭酸飲料で煮るのはどの国でもよくあるしね まあ角煮みたいな日本風の味付けにするならコーラでいいかな… 酒じゃない分安いしいい感じの色と照り付きやすいし