虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/19(月)23:49:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/19(月)23:49:11 No.548865505

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/19(月)23:49:45 No.548865675

やっぱ編集がラスボス?

2 18/11/19(月)23:49:50 No.548865696

来週で風呂敷畳めるのか

3 18/11/19(月)23:50:09 No.548865801

答えは単行本で!

4 18/11/19(月)23:51:22 No.548866130

なんというかコメントに困る…

5 18/11/19(月)23:51:28 No.548866149

すっげー面白くなってきた 次回最終回!!

6 18/11/19(月)23:51:48 No.548866256

ほら女連れてきてる!→妹です→え!?

7 18/11/19(月)23:52:50 No.548866560

ちゃんと最後に一捻り入れてくるのは流石だなと思った

8 18/11/19(月)23:52:56 No.548866593

あのでかい人何…

9 18/11/19(月)23:53:29 No.548866755

当時の動画確認するだけで気づける花火の音を見逃してた警察…

10 18/11/19(月)23:55:32 No.548867323

あのでかい人がカボチャ姫なんだろうか

11 18/11/19(月)23:58:13 No.548868077

先週までだるかったけど今週のラストはよかった

12 18/11/19(月)23:59:27 No.548868404

どうでもいいけど主人公がグリーン先生っぽい

13 18/11/20(火)00:00:24 No.548868726

鳥さのジャコぐらいには面白いよ

14 18/11/20(火)00:02:44 No.548869372

ぶっちゃけつま…

15 18/11/20(火)00:08:55 No.548871118

黒幕っぽい奴が終盤から唐突に登場するのと 絵で示されていたんだ!な絵が後から登場するのはどうかと思うけど 展開自体は別に嫌いじゃない

16 18/11/20(火)00:09:47 No.548871377

>絵で示されていたんだ!な絵が後から登場するのはどうかと思うけど 既に出てたような…

17 18/11/20(火)00:10:06 No.548871486

うん…

18 18/11/20(火)00:11:00 No.548871745

なーんだ王道の推理で次回決着かーと思わせておいて 最後のページでひっくり返したのはビックリした

19 18/11/20(火)00:12:02 No.548872017

カボチャ姫と姫川で姫が被ってるのが厄介だよ!!

20 18/11/20(火)00:12:54 No.548872257

囚人のメタファー仕込む能力が高過ぎる

21 18/11/20(火)00:13:12 No.548872347

謎のスイッチとか漫画喫茶で重要なエピソードポロッと入手できるとか ツッコミが追いつかない!

22 18/11/20(火)00:13:19 No.548872391

正直あんま面白くないけど短編だし来週で評価ひっくり返るかもしれないってくらい今週の引きはワクワクした

23 18/11/20(火)00:14:06 No.548872604

princess river saint ってなんだろう…と思いながらあの漫画読んでるんだろうか読者は

24 18/11/20(火)00:15:27 No.548873025

聖矢掴まったなら馬場は釈放だし 本人に直接筆記供述してもらえばいいのでは

25 18/11/20(火)00:15:27 No.548873027

真面目に考えちゃダメだ ここは第二のドミノシティだと考えて読め

26 18/11/20(火)00:16:16 No.548873262

ノリが完全に初期の遊戯王

27 18/11/20(火)00:16:19 No.548873276

>ってなんだろう…と思いながらあの漫画読んでるんだろうか読者は ぴ(P)る(R)す(S)じゃん!

28 18/11/20(火)00:16:35 No.548873350

ジョーカーが馬場で門の絵が姫川で矢に刺さったカボチャが矢部なのは分かるんだけど 後の要素で黒幕が断定できるんだろうか というかもう名ありのキャラ編集くらいしか居ない気がする

29 18/11/20(火)00:17:16 No.548873518

普通に面白かったけどハジケ要素がイマイチたりない…

30 18/11/20(火)00:18:16 No.548873789

>普通に面白かったけどハジケ要素がイマイチたりない… もっと腕にシルバー巻くとかさ!

31 18/11/20(火)00:18:42 No.548873898

これ単行本化するのかな その時はドランプも収録してほしい

32 18/11/20(火)00:18:59 No.548873973

>普通に面白かったけどハジケ要素がイマイチたりない… 真犯人が出たら罰ゲーム!(ドン☆)するんだろ

33 18/11/20(火)00:19:14 No.548874050

ジャコの時も思ったけど普通に面白いけど求めてるのと微妙にズレてるってのは作者本人も抱えてそうなジレンマだな

34 18/11/20(火)00:19:18 No.548874062

一気読みしたい作品だった

35 18/11/20(火)00:21:28 No.548874595

船は2隻あった!!

36 18/11/20(火)00:21:57 No.548874714

すぐポロポロ情報出る辺り 当時の警察は何を捜査してたんだ?

37 18/11/20(火)00:23:27 No.548875153

鳥山もカズキングもこれ以上売れる必要ないからズレてようが気にしないんじゃないか

38 18/11/20(火)00:24:32 No.548875412

殺されてたのは姫川ってじゃあとっ捕まった奴はどなただ

39 18/11/20(火)00:24:33 No.548875418

普通に二転三転するミステリーを期待してたら 山も谷もないまま犯人までたどり着いた…って感じだ いや山は有ったわネクタイに4コマ描いて脅す先生

40 18/11/20(火)00:24:46 No.548875469

流石に警察を無能に描きすぎだよね…

41 18/11/20(火)00:25:28 No.548875642

>すぐポロポロ情報出る辺り >当時の警察は何を捜査してたんだ? 推理物にだいたい当てはまる指摘はやめろ

42 18/11/20(火)00:25:42 No.548875702

>殺されてたのは姫川ってじゃあとっ捕まった奴はどなただ アシスタントとか? もしくは二人のペンネームだったとか

43 18/11/20(火)00:25:51 No.548875736

>鳥山もカズキングもこれ以上売れる必要ないからズレてようが気にしないんじゃないか 鳥山はイラストレーターでたいして漫画とか思い入れなさそうだし遊戯王は金刷ってるようなもんだからもうこれはただの趣味だね

44 18/11/20(火)00:26:04 No.548875794

>これ単行本化するのかな >その時はドランプも収録してほしい 高橋和希短編集!遊戯王オリジナルカード付属! とかやりそうだな…

45 18/11/20(火)00:27:54 No.548876262

囚人の刑務作業に漫画の背景イラストがあるというのを広く知らしめたという意味では凄い漫画だと思う

46 18/11/20(火)00:28:02 No.548876288

とっ捕まったのは馬場くんでしょ 今いる姫川が誰なのかが謎

47 18/11/20(火)00:28:35 No.548876420

普通に読んでるけどつまらんわけではない

48 18/11/20(火)00:29:56 No.548876756

デブが謎すぎるのと姫川の頭に何埋め込まれてんだとか たぶんまだまだ明かされてない情報バンバン出そうな気がする来週の最終回

49 18/11/20(火)00:30:04 No.548876787

コナンみたいに主人公が事件に巻き込まれた現場での話なら警察が無能だったり素人の機転が事件を解決してもいいけど(たまによくない) ちゃんと捜査が終わってる事件でこれだけ杜撰だとちょっと気になっちゃう

50 18/11/20(火)00:30:38 No.548876953

>ツッコミが追いつかない! ネクタイのアレとか部屋にいた縛られた不審者の情報を鵜呑みにする警察とかでもうツッコむのはやめた

51 18/11/20(火)00:30:53 No.548877015

次回最終回ってここからどう綺麗に着地させるんだろう

52 18/11/20(火)00:31:20 No.548877132

主人公の部屋から逃げた謎の女に対して全く疑いもってない警察が面白すぎる

53 18/11/20(火)00:34:39 No.548878075

最初は絵柄変えてきたなーって感じだったけど回を追うごとに遊戯王が漏れ出してきてだめだった

54 18/11/20(火)00:34:39 No.548878076

4コマネクタイは久々にパーフェクトなシリアルな笑いを見た…って感じだった… 一応あれ超シリアルなシーンなのがまた

55 18/11/20(火)00:35:00 No.548878173

ネクタイ四コマはかなりハジケてる

56 18/11/20(火)00:35:07 No.548878206

ちょっと子供騙しなシーンが多すぎる…ジャンプのメイン読者層には良いんだろうけど

57 18/11/20(火)00:35:57 No.548878417

>最初は絵柄変えてきたなーって感じだったけど回を追うごとに遊戯王が漏れ出してきてだめだった 姫皮の驚いてる顔は遊戯王のそれすぎる

58 18/11/20(火)00:36:14 No.548878502

シリアル…?

59 18/11/20(火)00:36:29 No.548878573

>4コマネクタイは久々にパーフェクトなシリアルな笑いを見た…って感じだった… もしかして:シリアス

60 18/11/20(火)00:37:02 No.548878731

>シリアル…? ごめん…ご機嫌な朝食みたいな誤字しちゃった…

61 18/11/20(火)00:37:25 No.548878818

ネタとしてはそこそこ面白いけど漫画としてはつまんねえ…

62 18/11/20(火)00:37:48 No.548878918

つまらなくはないんだけど さほど面白くもない 今週の読み切りの忘却探偵の方が面白かった

63 18/11/20(火)00:38:28 No.548879089

主人公の顔がどうにも気が抜けててなぁ

64 18/11/20(火)00:38:28 No.548879090

初期遊戯王みたいなテンションで楽しいは楽しいんだ 内容としてはいろいろメチャクチャだけど

65 18/11/20(火)00:38:36 No.548879122

>ネタとしてはそこそこ面白いけど漫画としてはつまんねえ… 画力も漫画としての見せ方も良いんだけど キャラと話の筋が普通すぎるのかな…

66 18/11/20(火)00:38:44 No.548879159

1話で終わってたら岸本の野球漫画より面白かった

67 18/11/20(火)00:38:52 No.548879192

正直絵も会話も面白くないしひたすら小物な海馬風クズを見るだけの漫画

68 18/11/20(火)00:39:04 No.548879246

>ちょっと子供騙しなシーンが多すぎる…ジャンプのメイン読者層には良いんだろうけど と言うかもっと子供騙しでごり押して欲しい

69 18/11/20(火)00:39:10 No.548879275

>シリアルな笑い またココくんを笑い者にする気か

70 18/11/20(火)00:39:58 No.548879454

主人公がただの漫画家すぎてキャラ的に立ってる要素がないのかもしれん 受刑者の方もそうだし…

71 18/11/20(火)00:40:21 No.548879560

主人公が漫画家である必要があんまない気が… 背景を囚人が書いてたってきっかけは分かるけどさ

72 18/11/20(火)00:41:47 No.548879915

警察が雑に主人公疑ったのも作劇上ちょっとピンチにしとこうかなみたいな都合だけだからあのくだりいらなかったよね…

73 18/11/20(火)00:41:54 No.548879946

ヒット作連発できるような作家はバケモノなんだと改めて思う

74 18/11/20(火)00:42:03 No.548879994

>主人公が漫画家である必要があんまない気が… >背景を囚人が書いてたってきっかけは分かるけどさ 漫画の背景を描くのを受刑者にトレーニングするってのは 実際にニュースになってたからそこから着想を得たんだろうし 無実の罪で捕まった人が絵でメッセージ送るってのも悪くない でもそれ以上のアイデアはなかった気がする

75 18/11/20(火)00:42:06 No.548880008

主人公は漫画読んでて背景の謎に気づいた読者でも良かったよね…

76 18/11/20(火)00:42:28 No.548880111

今週の引きは上手かった どういうことなんだろうっていくつかパターン思いつく引きは 次回どうなってるんだろうって答え合わせしたくなるいい引だ

77 18/11/20(火)00:43:11 No.548880313

今のジャンプ言うほど子供が読んでない気がするぞ!

78 18/11/20(火)00:43:58 No.548880504

>今週の引きは上手かった >どういうことなんだろうっていくつかパターン思いつく引きは >次回どうなってるんだろうって答え合わせしたくなるいい引だ 姫川星矢が殺されたってどう言う意味なんだ? 実は今の聖矢は殺された子ってこと?

79 18/11/20(火)00:45:17 No.548880823

漫画家でも読者でも変わんないならどっちでもいいんじゃねえかな…

↑Top