18/11/19(月)23:34:54 宗一郎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/19(月)23:34:54 No.548861782
宗一郎さんのお弁当夕飯の残りでもいいかしら…
1 18/11/19(月)23:35:45 No.548862027
答えは
2 18/11/19(月)23:35:52 No.548862058
聞いてない
3 18/11/19(月)23:37:10 No.548862409
冷えた家庭だ…
4 18/11/19(月)23:37:43 No.548862542
あのおっさんなんでも食うだろ
5 18/11/19(月)23:37:49 No.548862567
俺の戦乙女を殿に置いたらネルガルぶっ殺してくれた! 俺の宝具3戦ブリュンヒルデは最強なんだ!!!!!
6 18/11/19(月)23:40:07 No.548863154
雑にブラッドアーサー三連発で乳上葬ったら呪いできっちりモーさんが死んでくれたから控えにいた凸カレDJがマーリンを搾り取って終わった そんな高難度
7 18/11/19(月)23:40:32 No.548863260
キャスターがそうしたいと言うのであれば構わない
8 18/11/19(月)23:40:47 No.548863331
チョコ箱で買うか迷う
9 18/11/19(月)23:43:25 No.548864047
いやぁ顔が遠坂だなんて敬遠してた がねぇ、いやぁ、可愛さ深くて感動したぁ 可愛さを秘めたエレシュキガル (PU中のエルキドゥを見て)死ねよやぁ!
10 18/11/19(月)23:44:06 No.548864194
第五次の記録を見たらこっちのメディアさんどう思うんだろう 自分のこととはいえステキな夫を捕まえられた自分が羨ましいんだろうか
11 18/11/19(月)23:44:40 No.548864340
あのビックリマン箱で買ってもそろわないという情報が
12 18/11/19(月)23:44:41 No.548864344
ネルガルって悪い奴だな…悪霊だけでなく生前も…
13 18/11/19(月)23:46:10 No.548864730
>第五次の記録を見たらこっちのメディアさんどう思うんだろう >自分のこととはいえステキな夫を捕まえられた自分が羨ましいんだろうか 幸せになった別個体の自分に嫉妬はすると思う この女はそういう女だ…
14 18/11/19(月)23:47:17 No.548865004
>あのビックリマン箱で買ってもそろわないという情報が そらフィギュアじゃないし
15 18/11/19(月)23:47:49 No.548865139
FGOだと出番が多くない若奥様
16 18/11/19(月)23:48:24 No.548865290
うおー結構ダブる…きつい!
17 18/11/19(月)23:48:39 No.548865356
>第五次の記録を見たらこっちのメディアさんどう思うんだろう >自分のこととはいえステキな夫を捕まえられた自分が羨ましいんだろうか 向こうの自分は素敵な亭主を手に入れたけどこちらの私は可愛い弟子を手に入れましたってお互いに第2の生をそれなりに満喫してるからいいんだ
18 18/11/19(月)23:50:40 No.548865937
>FGOだと出番が多くない若奥様 メイン初登場がいきなりセイレムだからな 出会う話すらないし誰お前ってなったよ アガルタのフォもだけど…
19 18/11/19(月)23:50:56 No.548866000
>FGOだと出番が多くない若奥様 イベント出番とかあんまりないね ぐだぐだイベには皆勤賞な気もするが
20 18/11/19(月)23:51:47 No.548866249
ファーストコンタクト無いのに知り合いとして出てくる連中との距離感よく分かんないよね
21 18/11/19(月)23:52:19 No.548866386
FGOでメディアというとどうしてもサイコの方が
22 18/11/19(月)23:52:30 No.548866458
コンプ狙うのは地獄だぞ
23 18/11/19(月)23:53:17 No.548866693
おっきー3枚きたぞテメー!
24 18/11/19(月)23:53:25 No.548866740
ルールブレイカーが便利すぎるからかstay nightの二次創作だと割と序盤に死ぬか終盤に便利道具扱いされるかの二択だよね若奥様
25 18/11/19(月)23:53:31 No.548866767
サイコもそんなに出番なくね?
26 18/11/19(月)23:53:40 No.548866807
コンプしようとすると甘いもの食べすぎるから捨てないとな…
27 18/11/19(月)23:53:42 No.548866818
su2721793.jpg やったー!皇帝陛下かっこいいー!
28 18/11/19(月)23:53:47 No.548866843
今更だけどネルガルだからなぜなにウルクだったのか
29 18/11/19(月)23:54:09 No.548866943
>su2721793.jpg >やったー!皇帝陛下かっこいいー! 帽子デカくね?
30 18/11/19(月)23:54:23 No.548867011
>ルールブレイカーが便利すぎるからかstay nightの二次創作だと割と序盤に死ぬか終盤に便利道具扱いされるかの二択だよね若奥様 専用ルートの予定だってあったんですよ!
31 18/11/19(月)23:54:24 No.548867020
若奥様は掘り下げるとボロが出るんで…
32 18/11/19(月)23:54:26 No.548867027
>FGOでメディアというとどうしてもサイコの方が イアソンがメディアメディア言ってたからなあ
33 18/11/19(月)23:54:49 No.548867128
メディアはそろそろ礼装欲しい
34 18/11/19(月)23:54:50 No.548867135
若奥様に聖杯注いでるけどすごく便利よ 高速真言のおかげで宝具をいつでも切れる四枚目のAカードとして使えるのが面白い
35 18/11/19(月)23:55:11 No.548867222
>おっきー3枚きたぞテメー! レベル3の体力回復量はレベル1に比べて1500上がったわまーちゃん!ほめて!!
36 18/11/19(月)23:55:15 No.548867250
ヤマダジロウ…英雄王ヤマダジロウ…
37 18/11/19(月)23:55:21 No.548867281
キルケー敗北拳を食らわすわよ!
38 18/11/19(月)23:55:25 No.548867294
本家でもHFだと士郎がルルブレストックするためみたいなもんだし…若奥様…
39 18/11/19(月)23:55:30 No.548867317
ニトちゃんの所で頁周回してるけど一向に落ちない ドロップ率もしかして低い?ただ運がないだけかな おばちゃんの再臨ができない…
40 18/11/19(月)23:55:37 No.548867354
>専用ルートの予定だってあったんですよ! メディアさんルートが残ってた頃って盾のサーヴァントルートすらあった頃じゃないですか!
41 18/11/19(月)23:56:54 No.548867679
>ニトちゃんの所で頁周回してるけど一向に落ちない >ドロップ率もしかして低い?ただ運がないだけかな 俺は術石ばっかり落ちるから金箱が落ちないわけじゃないな…
42 18/11/19(月)23:57:18 No.548867784
ビックリマン朝じゃもう狩られてそうだけど かといってこれからこの時間ローソン行こうかっていうとすごい迷うぞ… 何で微妙な距離の場所にしかないんだよ!
43 18/11/19(月)23:57:19 No.548867790
次のスパロボでもネルガル重工をよろしくね
44 18/11/19(月)23:57:22 No.548867807
>おっきー3枚きたぞテメー! NP効率アップ系の礼装付けてやれば次次ターンまでにもう一発うって HP+7000、防御+40%ってなるからそこまでいくと等倍宝具も耐えるぞ 耐えた おすすめはドスケベ婦長だ
45 18/11/19(月)23:57:41 No.548867913
エミヤもなんか馴れ馴れしく接してくるけどどういう出会い方したのか記憶にないな…
46 18/11/19(月)23:58:11 No.548868064
初代クリスマスに出てきた魔術カイロはこれからの季節ほしい…
47 18/11/19(月)23:58:40 No.548868186
でも若奥様かわいいよね
48 18/11/19(月)23:59:23 No.548868389
>若奥様は掘り下げるとボロが出るんで… 元旦那は出すべきじゃなかった
49 18/11/19(月)23:59:39 No.548868465
>NP効率アップ系の礼装付けてやれば次次ターンまでにもう一発うって >HP+7000、防御+40%ってなるからそこまでいくと等倍宝具も耐えるぞ >耐えた >おすすめはドスケベ婦長だ 横からだけどおっきー使われない理由分かった!
50 18/11/19(月)23:59:51 No.548868515
スレ画で思い出してググってみたけど据えZEN未だに秋子さん描いてる…すごいな…
51 18/11/20(火)00:00:26 No.548868734
二回目だけど本当にいい後日談だな ドゥームG今年も来てくれんかな…
52 18/11/20(火)00:00:35 No.548868781
宝具5のアタランテでも雑に3ターン周回はできんか オダチェンつかうかな
53 18/11/20(火)00:00:35 No.548868785
メディアにはまだマテリアルに書かれてる4人目の夫とのドラマが残っているぞ
54 18/11/20(火)00:01:21 No.548868989
>エミヤもなんか馴れ馴れしく接してくるけどどういう出会い方したのか記憶にないな… うちのカルデアだと割と序盤に来たはいいものの当時の戦力的に全体宝具は火力的に弱く感じてて強化イベントも出来ないからダビデに居場所奪われてたわ 最近やたら強いと知って保管庫番から戦力に再雇用されそう
55 18/11/20(火)00:01:24 No.548869004
>元旦那は出すべきじゃなかった どっちもどっちカップルかわいいのに
56 18/11/20(火)00:01:41 No.548869082
>>専用ルートの予定だってあったんですよ! >メディアさんルートが残ってた頃って盾のサーヴァントルートすらあった頃じゃないですか! シールダーはアニメ用じゃない?
57 18/11/20(火)00:01:46 No.548869099
韋駄天野郎はギリシャ女の敵だなぁ
58 18/11/20(火)00:02:26 No.548869289
>宝具5のアタランテでも雑に3ターン周回はできんか >オダチェンつかうかな 宝具2でもいけるけどwave2は宝具だけだと50貯まらないんだよね
59 18/11/20(火)00:02:54 No.548869413
>シールダーはアニメ用じゃない? いや最初のマテリアルに居るよ 今のマシュよりもうちょい辛気臭い感じ
60 18/11/20(火)00:02:55 No.548869422
>元旦那は出すべきじゃなかった ネルガルもだけど皆が暗黙の了解してるとこに実はこいつはこんなに悪いやつだ!って出してくるのはな…
61 18/11/20(火)00:03:03 No.548869454
>シールダーはアニメ用じゃない? 元はゲームで考えたけどボツったのでアニメで出そうかと思ったけどまたボツった
62 18/11/20(火)00:03:47 No.548869669
メディアと団長の関係ってけっこう古めの資料からもう書かれてんだよな…
63 18/11/20(火)00:04:29 No.548869856
>ネルガルもだけど皆が暗黙の了解してるとこに実はこいつはこんなに悪いやつだ!って出してくるのはな… 別にネルガルがわるいやつだったという話じゃないことは復刻したばかりだから分かるはずなのにやはりハゲ...
64 18/11/20(火)00:05:04 No.548870025
イアソンと別れた後もしぶとく離婚と結婚を繰り返してるのが涙ぐましい…
65 18/11/20(火)00:05:20 No.548870086
アンリの宝具が7になっちった アンリ引く運をもう課金ガチャの方に回したいよ…
66 18/11/20(火)00:05:21 No.548870089
自前礼装3つで最短3t行けてるけどコマンドカード依存キツいし星5全体弓要るしで今一おすすめはできないな
67 18/11/20(火)00:05:41 No.548870209
ネルガルはまだ本人じゃなかったけどなんだろう ホントに分かって楽しんでるんだから余計な設定はいらないかなって…
68 18/11/20(火)00:06:02 No.548870307
バサスロでもわりと余裕よ3T
69 18/11/20(火)00:06:05 No.548870321
聖杯の使い方に迷ってるんだけど気に入った星4を90にするぐらいの使い方でもいいのかな キャラごとに成長曲線が違うとか聞いて悩んでいる
70 18/11/20(火)00:06:06 No.548870326
ローソンは結構深夜帯の搬入が多いからFGOマンコは深夜から早朝に掛けて並ぶ所もそれなりにあるらしいな
71 18/11/20(火)00:06:08 No.548870336
シナリオでカルデアにいる扱いの鯖に対していつ来たんだよお前とか言い出すと大半はそうなのでは
72 18/11/20(火)00:06:13 No.548870353
元は青王のライバルでマスター殺しをした捨て犬系鯖の予定で見た目は美綴 分割していろんなキャラに活用されてていかに属性盛りすぎだったのがうかがえる
73 18/11/20(火)00:06:16 No.548870362
未だにイアソンメディアでめんどいこと言ってる人いるのか…
74 18/11/20(火)00:06:19 No.548870375
死後理想の旦那を捕まえるも 無理ゲーに参加してるから結局悲恋
75 18/11/20(火)00:06:38 No.548870466
>横からだけどおっきー使われない理由分かった! 殴らなきゃNP溜められないのがダメ!→殴る価値があるようにすれば良いんだろ?ってなるとこういう限定礼装になるからね! NP効率だけの天の晩餐じゃ「コンスタントに撃てる」しか満たせない
76 18/11/20(火)00:06:48 No.548870505
ウチの近くのローソンなんかまだクリアファイルとか余ってるのに都会は凄えな…
77 18/11/20(火)00:07:02 No.548870581
>ネルガルはまだ本人じゃなかったけどなんだろう 本人も大したフォローされてない気がする 惨めな男ではないけど尊大であれな奴って評価は作中で変わってないし…
78 18/11/20(火)00:07:10 No.548870619
そろそろ宗一郎さんの擬似鯖をですね
79 18/11/20(火)00:07:11 No.548870623
>聖杯の使い方に迷ってるんだけど気に入った星4を90にするぐらいの使い方でもいいのかな >キャラごとに成長曲線が違うとか聞いて悩んでいる むしろ実用性を考えると90止めが一番いいよ 100は種火の数も大量に居るし本当に好きな奴以外はおすすめしない
80 18/11/20(火)00:07:13 No.548870636
ヘクおじの弟とか最低な改変受けてるし男女の仲に限らんよ
81 18/11/20(火)00:08:12 No.548870904
>ヘクおじの弟とか最低な改変受けてるし男女の仲に限らんよ ブラピがアキレウスやってる映画でもあれな感じになってたな...
82 18/11/20(火)00:08:21 No.548870945
>シナリオでカルデアにいる扱いの鯖に対していつ来たんだよお前とか言い出すと大半はそうなのでは メインシナリオにいる奴はだいたい一回は出会ってるパターン多いと思う 敵にせよ味方にせよ
83 18/11/20(火)00:08:22 No.548870955
ネルガルデバフ盛ってきて楽しかったんだけどぬを無視してたから普通にクリ殴りで倒しちゃった ギミックが想定通りに動いたらストレス溜まるけどギミック関係なく脳筋で殴り倒せちゃうと申し訳なくなっちゃうよね
84 18/11/20(火)00:08:36 No.548871013
メインで出てこないくせにいつのまにか居る鯖は基本5次鯖
85 18/11/20(火)00:08:37 No.548871024
パリスはむしろ得してる そのせいでDV野郎になった方が悲惨
86 18/11/20(火)00:09:11 No.548871188
>そろそろ宗一郎さんの擬似鯖をですね 超強い一般人枠でいて欲しい気持ちもある きたらきたで嬉しいけど
87 18/11/20(火)00:09:24 No.548871252
ドゥムジの立ち回りがうますぎという見方もある
88 18/11/20(火)00:09:25 No.548871257
>メインで出てこないくせにいつのまにか居る鯖は基本5次鯖 ハサンは妙にきっちりやったな… 後は黒王か
89 18/11/20(火)00:10:04 No.548871470
青王も敵ではあったけどAZOでちゃんと会ったよね
90 18/11/20(火)00:10:05 No.548871478
QPがカンストしそうなのでクリスマスまでに消化しなくちゃ…
91 18/11/20(火)00:10:38 No.548871640
ドゥムジはなんかめっちゃ森川声で再生される
92 18/11/20(火)00:10:38 No.548871646
メインで出てこないのにいつの間にかいるエミヤと青王 いや青王はあっいたんだっけ!ってなるな基本黒王だし
93 18/11/20(火)00:11:08 No.548871786
>>ヘクおじの弟とか最低な改変受けてるし男女の仲に限らんよ >ブラピがアキレウスやってる映画でもあれな感じになってたな... いいや逆で実は王が悪者で姫を虐待してるところに真実の愛のために救いに来た正義の人になってる
94 18/11/20(火)00:11:23 No.548871857
メインやイベントでほぼ絡んでなかったって話だとアストルフォもかなり怪しい気が...
95 18/11/20(火)00:11:56 No.548871990
フォはアガルタに出れただろ
96 18/11/20(火)00:12:04 No.548872022
>メインやイベントでほぼ絡んでなかったって話だとアストルフォもかなり怪しい気が... アガルタのメインだろぉ!
97 18/11/20(火)00:12:07 No.548872034
>メインで出てこないくせにいつのまにか居る鯖は基本5次鯖 アルトリア、エミヤ、ハサン、クーフーリン、ヘラクレス、メドゥーサ、メディアは変化球で霊基違ったりするけどまだ分かる 小次郎お前はなんなんだよ… マルタとの絡みを初めて見たときはなんで以外の感想が湧かなかったわ
98 18/11/20(火)00:12:17 No.548872089
フォは体験クエあった気が
99 18/11/20(火)00:12:26 No.548872133
>アガルタのメインだろぉ! それより前にしれっとカルデアに居着いてたよ
100 18/11/20(火)00:12:53 No.548872254
>マルタとの絡みを初めて見たときはなんで以外の感想が湧かなかったわ こればっかりは初期のオルレアンやってないと分からないからな
101 18/11/20(火)00:13:04 No.548872295
イベントと幕間は置いとくとして 一回も出会いが描かれてないのにメインシナリオで顔見知りとして出てきたのってフォとメディアだけじゃない? ナタはああいうネタだったし
102 18/11/20(火)00:13:21 No.548872408
>小次郎お前はなんなんだよ… >マルタとの絡みを初めて見たときはなんで以外の感想が湧かなかったわ 小次郎は最初期プレイヤーのドラゴンスレイヤーだったから…
103 18/11/20(火)00:13:25 No.548872431
フォは天草の体験クエで登場する
104 18/11/20(火)00:13:25 No.548872435
ネルガルのあくいさんは悪いノッブとか悪いメッフィーみたいなもんだからね
105 18/11/20(火)00:14:05 No.548872593
イアソンがメディアほっぽって他の島の姫嫁にして完全に決裂したのはまあ原典通りですし
106 18/11/20(火)00:14:17 No.548872647
小次郎の強化クエでラスボスがマルタ殿になる程の濃厚なカップリングです
107 18/11/20(火)00:14:25 No.548872687
しれっと居る鯖はだいたいまあそんなもんだろうなって受け入れられたけど 西遊記で意味ありげに出て来て上から目線でふわふわしたこと垂れてたナタちゃんが当たり前のように居るセイレムは違和感すごかった
108 18/11/20(火)00:14:37 No.548872754
ヘラクレスはオケアノスとかアガルタとか北欧とかちょくちょく出てくるな やられ役とか盾役にはちょうどいいんだろうなあのキャラ
109 18/11/20(火)00:14:50 No.548872802
>イアソンがメディアほっぽって他の島の姫嫁にして完全に決裂したのはまあ原典通りですし あんな何をしでかすか分からない魔女と添い遂げるなんて自殺と変わらん…
110 18/11/20(火)00:14:50 No.548872807
>小次郎お前はなんなんだよ… >マルタとの絡みを初めて見たときはなんで以外の感想が湧かなかったわ ドラゴンスレイヤーだよ
111 18/11/20(火)00:15:23 No.548873007
>>イアソンがメディアほっぽって他の島の姫嫁にして完全に決裂したのはまあ原典通りですし >あんな何をしでかすか分からない魔女と添い遂げるなんて自殺と変わらん… 洗脳して連れ出したわけだから…
112 18/11/20(火)00:15:43 No.548873102
>イアソンがメディアほっぽって他の島の姫嫁にして完全に決裂したのはまあ原典通りですし それ原典から何百年単位の後付けです…
113 18/11/20(火)00:15:51 No.548873128
バサクレスとかガオーって叫ぶだけの怪獣みたいなもんだよ SNの知性はどこにやったんだか
114 18/11/20(火)00:16:17 No.548873263
喋らないバーサーカーで威圧感あってそれなりに強いって意味じゃ敵としても扱いやすいよねヘラクレス
115 18/11/20(火)00:16:20 No.548873279
ナタちゃんとパー桜は実装するタイミング逃してほったらかしだった最初期組ってだけなので…
116 18/11/20(火)00:16:43 No.548873389
>バサクレスとかガオーって叫ぶだけの怪獣みたいなもんだよ >SNの知性はどこにやったんだか SNでも出番の大半が怪獣では
117 18/11/20(火)00:16:54 No.548873425
>バサクレスとかガオーって叫ぶだけの怪獣みたいなもんだよ >SNの知性はどこにやったんだか 3章とかむしろ知性ある方だろ 自分で判断してアークの悲劇を防ごうとしてたし
118 18/11/20(火)00:16:55 No.548873432
>イアソンがメディアほっぽって他の島の姫嫁にして完全に決裂したのはまあ原典通りですし 「」…実はその話は後世にできた二次創作なのよ
119 18/11/20(火)00:16:59 No.548873450
>喋らないバーサーカーで威圧感あってそれなりに強いって意味じゃ敵としても扱いやすいよねヘラクレス というか味方より敵で出る方が多い気がする誰王も同じで
120 18/11/20(火)00:17:05 No.548873475
神話だとメディアは初登場からアフロディーテに洗脳された状態だから素のキャラは不明なんだよな 可哀想といえば可哀想な人…なのか?
121 18/11/20(火)00:17:15 No.548873514
ちゃんとエネループを買いに行くくらいならできるはずなのにね…
122 18/11/20(火)00:17:18 No.548873531
書き込みをした人によって削除されました
123 18/11/20(火)00:17:19 No.548873536
メディアさんは今年ミニスカサンタになってくれると固く信じてる
124 18/11/20(火)00:17:23 No.548873550
>バサクレスとかガオーって叫ぶだけの怪獣みたいなもんだよ >SNの知性はどこにやったんだか 3章で独自にえうえう狙いしてたじゃん
125 18/11/20(火)00:17:35 No.548873594
弱いけどそれなりに有能なハサンと理性飛んでてそれなりに強いヘラクレスはシナリオで扱いやすすぎる…
126 18/11/20(火)00:17:45 No.548873644
>ちゃんとエネループを買いに行くくらいならできるはずなのにね… ランサー君と遊ぶんじゃありません!
127 18/11/20(火)00:17:46 No.548873652
ヘラクレスは敵側でどれだけ盛られても「まあヘラクレスだし」と納得できるからな 逆に簡単に倒せると「あのヘラクレスがこんなものか!もっと強くしろよクソッ!」ってなる
128 18/11/20(火)00:17:54 No.548873694
ペンテシレイアとかも後世の二次創作を宝具に取り入れてるっぽいし…
129 18/11/20(火)00:18:28 No.548873846
二次創作とか言い出したらニトちゃんとかどうすんだよ 省いたら消滅するぞ
130 18/11/20(火)00:18:44 No.548873908
イアソンがメディアを捨てる話はあれだ ランスロットが円卓に加わったのと似てるだよ
131 18/11/20(火)00:18:47 No.548873919
幕間でも魔力切れしそうなマスターを気遣う紳士だぞ俺たちのヘラクレスは
132 18/11/20(火)00:18:47 No.548873920
>ヘラクレスは敵側でどれだけ盛られても「まあヘラクレスだし」と納得できるからな >逆に簡単に倒せると「あのヘラクレスがこんなものか!もっと強くしろよクソッ!」ってなる 12の試練(ガチ)は強かったね…
133 18/11/20(火)00:18:48 No.548873922
マイルームで百貌さんにいやあお前いいねえ あんまり強くないってところが特に!とかほざいたりいい性格してる呪腕の
134 18/11/20(火)00:18:53 No.548873945
>というか味方より敵で出る方が多い気がする誰王も同じで 誰王って2章以外どこで出て来たか覚えてないや… 2章でも何したか覚えてないけど…
135 18/11/20(火)00:20:01 No.548874248
ナタはまあちゃんとしたの用意できない上でいつ突っ込むかってなったらセイレムはやりやすくはある 根本がクトゥルフTRPG風シナリオやってみました!ってネタの話だから その場で新しい面子が入ってきてもそういうものだよねで受け入れられるというか
136 18/11/20(火)00:20:03 No.548874257
今後奇跡的な歴史的発見でニトクリス実在説が正しかったことになるかもだし…
137 18/11/20(火)00:20:07 No.548874271
まあ百\(^o^)/さん生前だと分裂できなかったしな…
138 18/11/20(火)00:20:10 No.548874280
メデューサは大と小はそこそこ出番ある 中は出番無い
139 18/11/20(火)00:20:29 No.548874357
イタリアの鯖ってなんかいたっけ
140 18/11/20(火)00:20:50 No.548874437
呪腕さんは6章での影の主役待遇と新宿でぐだ達が到着前に一人戦い続け密かに敗れていたって美味しい役回りがズルい
141 18/11/20(火)00:20:51 No.548874440
劇作家のキャスター「アキレウスはペンテシレイアのあまりの美しさからわざと逃がし再戦時にいたってはわざと負けて死んだ。その真相を知ったペンテシレイアは怒りのままアキレウスの肉を貪り後にその後を追うかのように命を絶ったのである…と、やっと完成しましたぞ!」
142 18/11/20(火)00:21:02 No.548874490
>根本がクトゥルフTRPG風シナリオやってみました!ってネタの話だから >その場で新しい面子が入ってきてもそういうものだよねで受け入れられるというか そのフォローよく聞くけどTRPGっぽいもの作りましたってライターが言ったの?
143 18/11/20(火)00:21:03 No.548874497
>ヘラクレスは敵側でどれだけ盛られても「まあヘラクレスだし」と納得できるからな >逆に簡単に倒せると「あのヘラクレスがこんなものか!もっと強くしろよクソッ!」ってなる クーフーリンの幕間では瀕死のクーフーリンにがりがり削られてたな
144 18/11/20(火)00:21:14 No.548874541
>マイルームで百貌さんにいやあお前いいねえ >あんまり強くないってところが特に!とかほざいたりいい性格してる呪腕の アサシンはかませにされやすいの理解した上でアサシンやってる人だし…
145 18/11/20(火)00:21:24 No.548874583
>メデューサは大と小はそこそこ出番ある >中は出番無い 経験値イベで毎回いるじゃん
146 18/11/20(火)00:21:35 No.548874619
>イタリアの鯖ってなんかいたっけ ローマ系全般
147 18/11/20(火)00:21:47 No.548874663
>イタリアの鯖ってなんかいたっけ アマデウス殺した人
148 18/11/20(火)00:21:57 No.548874706
>イタリアの鯖ってなんかいたっけ ダヴィンチちゃんが一時期ミラノで活動してたとか…?
149 18/11/20(火)00:21:57 No.548874707
>イタリアの鯖ってなんかいたっけ ローマ勢
150 18/11/20(火)00:22:09 No.548874758
アキレス腱の逸話とかトロイア戦争の末路とかガン無視だもんなペンちゃん×アキレウスの二次創作…
151 18/11/20(火)00:22:38 No.548874876
>>イアソンがメディアほっぽって他の島の姫嫁にして完全に決裂したのはまあ原典通りですし >「」…実はその話は後世にできた二次創作なのよ 原典のイアソンにしてみたら屑化させられ妻と別れさせられるって最悪すぎる
152 18/11/20(火)00:23:17 No.548875093
そういえばダヴィンチちゃん思いっきりイタリアの人だった
153 18/11/20(火)00:23:36 No.548875187
>クーフーリンの幕間では瀕死のクーフーリンにがりがり削られてたな 兄貴は閉所でAUO半日足止めできるバケモンだからな!
154 18/11/20(火)00:23:43 No.548875220
イアソンはそんなんじゃないよ~
155 18/11/20(火)00:23:46 No.548875242
神話も伝説も後付けや二次創作の宝庫よ ネルガル×エレシュキガルも後付けだし
156 18/11/20(火)00:24:05 No.548875314
イタリアローマフランスが曖昧な人です…
157 18/11/20(火)00:24:18 No.548875358
去年クリアしてるけどもう一度クリアしてもやはりエレちゃんはかわいいな 思わず欲しくなって石買って回したが今日はエレちゃんのピックアップの日ではなかった おお、テリブルテリブル
158 18/11/20(火)00:24:57 No.548875523
アーサー王物語だって後付けに後付け重ねた有象無象を取捨選択して纏めたもんだしまあ
159 18/11/20(火)00:25:00 No.548875529
我が友バリアーだかトラップが本当にひどい…
160 18/11/20(火)00:25:00 No.548875531
ヘラクレスはなんか一回ごとに簡単に死にすぎるから 他の狂鯖がそうじゃないから話の都合とはいえ防御力は高いけどHPは一なのかな
161 18/11/20(火)00:25:08 No.548875561
鯖関連の原典とか後世の二次創作とかの設定についてはなんかテクスチャがどうとかいって煙に巻かれてる気がする
162 18/11/20(火)00:25:10 No.548875573
>イタリアローマフランスが曖昧な人です… 全部ローマで問題ない
163 18/11/20(火)00:25:25 No.548875629
ドゥムジの足ってextraのエネミーで見たことあるような...
164 18/11/20(火)00:25:27 No.548875639
曖昧っていうけどギリシャ神話はわりと文献とかきっちりしてる方だよね
165 18/11/20(火)00:25:34 No.548875672
ローマの鯖はめっちゃ出てるけどローマと戦ったカルタゴとかペルシャとかオスマン帝国の鯖って出てないのには理由があるんだろうか
166 18/11/20(火)00:26:24 No.548875875
>イタリアローマフランスが曖昧な人です… イタリアのブーツみたいな国の形はわかるよな? ちょうどスネの辺りがローマ
167 18/11/20(火)00:26:39 No.548875955
ハンニバルは最後のビッグネームだからな イスカンダルファン勢だけど…
168 18/11/20(火)00:26:41 No.548875965
>鯖関連の原典とか後世の二次創作とかの設定についてはなんかテクスチャがどうとかいって煙に巻かれてる気がする 煙に巻くもなにも別にハッキリさせる必要なんてないだろ
169 18/11/20(火)00:27:09 No.548876093
>ローマの鯖はめっちゃ出てるけどローマと戦ったカルタゴとかペルシャとかオスマン帝国の鯖って出てないのには理由があるんだろうか アーラシュさんと同じで中東は単純に資料不足で書けないってだけだと思う
170 18/11/20(火)00:27:19 No.548876131
>ローマの鯖はめっちゃ出てるけどローマと戦ったカルタゴとかペルシャとかオスマン帝国の鯖って出てないのには理由があるんだろうか ネロと年代が被らないからでは
171 18/11/20(火)00:27:29 No.548876166
>ローマの鯖はめっちゃ出てるけどローマと戦ったカルタゴとかペルシャとかオスマン帝国の鯖って出てないのには理由があるんだろうか ペルシャは誰王いるじゃん!
172 18/11/20(火)00:27:37 No.548876193
>ローマの鯖はめっちゃ出てるけどローマと戦ったカルタゴとかペルシャとかオスマン帝国の鯖って出てないのには理由があるんだろうか メインで扱って持ち上げた側の敵を出そうとするとめっちゃ扱いに苦労するから出し難いんだろう 現にダレイオスとかブーディカとか…
173 18/11/20(火)00:27:38 No.548876197
ケイローン先生の不死捨てる引き換えとしてプロメテウスが解放されたけどそこら辺はどう整合性つけるつもりなのやら
174 18/11/20(火)00:27:48 No.548876239
史実的には中東勢の最大のビッグネームって蝉様だよね
175 18/11/20(火)00:28:03 No.548876296
>アーサー王物語だって後付けに後付け重ねた有象無象を取捨選択して纏めたもんだしまあ そういう意味だとモーさんは実はかなり古参なんだっけ 当初とキャラ付けが違うだけで
176 18/11/20(火)00:28:10 No.548876316
P周回で起用したんだけどボソボソ言ってて何喋ってんのか分かんねえ!
177 18/11/20(火)00:28:13 No.548876329
古代だとスパルタのライバルだったアテナイ勢もいないな
178 18/11/20(火)00:28:31 No.548876403
でもセミ様非実在だし
179 18/11/20(火)00:28:49 No.548876485
>>アーサー王物語だって後付けに後付け重ねた有象無象を取捨選択して纏めたもんだしまあ >そういう意味だとモーさんは実はかなり古参なんだっけ >当初とキャラ付けが違うだけで ベディも古参だよ 居るだけ参戦だったけど
180 18/11/20(火)00:29:08 No.548876567
>史実的には中東勢の最大のビッグネームって蝉様だよね ヨーロッパ側から見た中東世界の祖みたいな人 軍神みたいな扱い方もされる
181 18/11/20(火)00:29:24 No.548876626
ヴラおじと戦ってたメフメト2世来ないかな…
182 18/11/20(火)00:29:46 No.548876721
>そういう意味だとモーさんは実はかなり古参なんだっけ >当初とキャラ付けが違うだけで カムランの戦いでアーサー王共々死ぬ →カムランの戦いでアーサー王と相打ちになって死ぬ →カムランの戦いで実父アーサー王と相打ちになって死ぬ の流れだっけ
183 18/11/20(火)00:30:15 No.548876836
ランスロットとかも後付けなんだっけ
184 18/11/20(火)00:30:24 No.548876880
>ヴラおじと戦ってたメフメト2世来ないかな… 去年の年末アニメにはいたぞ 美綴の鯖として
185 18/11/20(火)00:30:27 No.548876897
別に歴史をなぞるようなもんじゃないし… どっちかっていうと筋Dとかのオリキャラが活躍する話だし…
186 18/11/20(火)00:30:30 No.548876919
当然だが世界中の英雄やら偉人はまだまだ残ってるし メジャーなのでさえほぼ手付かずなのもいるよね
187 18/11/20(火)00:30:45 No.548876982
>の流れだっけ 大体あってる ちなみに最初の状態だと騎士としか言われてないから円卓かどうかも不明
188 18/11/20(火)00:30:48 No.548876990
>>そういう意味だとモーさんは実はかなり古参なんだっけ >>当初とキャラ付けが違うだけで >カムランの戦いでアーサー王共々死ぬ >→カムランの戦いでアーサー王と相打ちになって死ぬ >→カムランの戦いで実父アーサー王と相打ちになって死ぬ >の流れだっけ その間にアーサー王クソ老害化問題も挟むからマジ二転三転してる
189 18/11/20(火)00:30:55 No.548877024
最終的に認知されたのかモーさん
190 18/11/20(火)00:31:27 No.548877164
>ランスロットとかも後付けなんだっけ 実質ディル元ネタにしてフランス好みのキャラ付けしたとかでは
191 18/11/20(火)00:31:32 No.548877186
>ランスロットとかも後付けなんだっけ 後付だし既存キャラの下げエピソードも引っ提げてるとんでもないDLCだよ
192 18/11/20(火)00:31:41 No.548877220
ランスロットは中世のフランスでくっついた要素だね
193 18/11/20(火)00:31:41 No.548877232
老害アーサー王を倒した正義のヒーローモーさん伝もある 穀潰し卿は外国でお話広まってからの追加参戦キャラクター
194 18/11/20(火)00:32:16 No.548877386
ランスロットはガウェインやアーサー王を踏み台にしてフランスじんが考えた最強の騎士 ガラハゲはそのランスロットを踏み台にしてパーシバルの逸話丸パクリして修道院が作った理想の聖人にして最強の騎士
195 18/11/20(火)00:32:31 No.548877467
いつの時代もとりあえず逆張り展開したいやつはいたんだな
196 18/11/20(火)00:32:51 No.548877559
ここらで新キャラだ! アーサー王は結局国滅ぼすわけだし実は愚王! そこでソレを倒す正義の騎士モードレッド!ってぶち込んだら びっくりするほど人気が出なくて徐々に形が変わっていったモーさん
197 18/11/20(火)00:33:14 No.548877661
円卓の最低二次創作親子
198 18/11/20(火)00:33:40 No.548877803
消えていった二次創作の中には目も当てられないような酷いものもあったんだろなと思うとなんな親近感わく