18/11/19(月)23:24:43 自分の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/19(月)23:24:43 No.548858933
自分の小説の妄想OPアニメーションを脳内で垂れ流す!
1 18/11/19(月)23:28:48 No.548860160
やめやめろ!
2 18/11/19(月)23:31:05 No.548860757
戦闘シーンは脳内でぬるぬる動かしながら書くに限る テンション上がるし書いてて違和感とか無理がないかも判断できる
3 18/11/19(月)23:32:07 No.548861023
つまり脳内OPは合法?
4 18/11/19(月)23:32:07 No.548861026
あのキャラの声優さんは誰々だろうなグフフって妄想くらいは誰でもする ……するよね?
5 18/11/19(月)23:34:48 No.548861753
お気に入りの曲をテレビサイズに編集して妄想するのも合法
6 18/11/19(月)23:35:33 No.548861954
OPとかはあんま考えてないな 脳内実写化はする
7 18/11/19(月)23:36:06 No.548862110
この攻撃の後にどうなるみたいな映像化は書いてても大事だよね
8 18/11/19(月)23:36:53 No.548862330
>この攻撃の後にどうなるみたいな映像化は書いてても大事だよね 推敲してると戦闘中謎のワープ発生してたりするからね…
9 18/11/19(月)23:36:54 No.548862334
頭の中で動きを考えるのは有効だぞ それを描写できるかはまた別の話だがな!
10 18/11/19(月)23:37:49 No.548862565
妄想OPMADを作り出したら危険信号
11 18/11/19(月)23:38:56 No.548862856
https://www.magnet-novels.com/novels/50548 https://ncode.syosetu.com/n3399fc/ とりあえず更新さらさらと移行中さらさら
12 18/11/19(月)23:49:04 No.548865467
良質コミカライズ読んでると漫画版にも憧れる
13 18/11/19(月)23:53:51 No.548866870
昨日連載始めてブクマ1桁 これは序盤の勢いで日刊乗るパターンにはなれなかったと考えていいのかな
14 18/11/19(月)23:56:10 No.548867485
>あのキャラの声優さんは誰々だろうなグフフって妄想くらいは誰でもする >……するよね? する でも作品に書いちゃだめ
15 18/11/19(月)23:57:22 No.548867806
>これは序盤の勢いで日刊乗るパターンにはなれなかったと考えていいのかな そういうのは大抵いくつかのコミュニティに所属しててかきましたーって読んでもらってるとかだから
16 18/11/19(月)23:59:09 No.548868320
書き出して日刊即載るようなのは作家自身にファンついてるとかだろ
17 18/11/19(月)23:59:37 No.548868453
新作始めた人の中にはコミュニティに所属してる人もいれば何年も何作も書いてファンつけてる人もいるからね 書き始めたばかりの人がいきなり日間に乗るのはよほど面白いか目を引く要素がないと
18 18/11/20(火)00:00:34 No.548868778
>昨日連載始めてブクマ1桁 >これは序盤の勢いで日刊乗るパターンにはなれなかったと考えていいのかな こちとらも昨日始めて閲覧数は結構あるっぽいのにブクマ0という体たらくだぞ 贅沢な悩みを言うな
19 18/11/20(火)00:00:41 No.548868811
ノクタならタイトルだけでも割と食い込めるよね
20 18/11/20(火)00:01:52 No.548869128
宣伝に関しては正直日頃からの活動次第だったりするから難しい こうして「」相手にさらさらしてブクマもらえる可能性があるだけでもゼロよりはアドバンテージなのだ
21 18/11/20(火)00:03:34 No.548869600
日刊のりたいならヒをやりなさる
22 18/11/20(火)00:03:52 No.548869695
なろうだったらなんか提携のでかい賞が開催されてるしちょうどいいかもしれない 希望すれば選考スタッフが感想書いてくれるってサービスもあってこれ実はすごいことなのでは?
23 18/11/20(火)00:04:38 No.548869902
ヒは直近のタイムライン眺めるだけのものになってしまった
24 18/11/20(火)00:06:03 No.548870314
su2721829.jpg 主人公達のサポートメカを全体的にリファインしてみた 小説の方が進んでねぇ…
25 18/11/20(火)00:07:20 No.548870682
>主人公達のサポートメカを全体的にリファインしてみた >小説の方が進んでねぇ… 赤い子のはどれだ 違ってたらすまない
26 18/11/20(火)00:07:57 No.548870813
大賞の感想もらってる「」の読んだことあるけど 少なくとも読んでモチベがあがるものではなかったな…
27 18/11/20(火)00:08:36 No.548871011
日刊のりたいってだけならノクタおすすめよ
28 18/11/20(火)00:09:32 No.548871293
>大賞の感想もらってる「」の読んだことあるけど >少なくとも読んでモチベがあがるものではなかったな… あらすじそのまま書いてるようなやつだよね 読むの大変だろうなあとは思うけど
29 18/11/20(火)00:10:23 No.548871569
書き込みをした人によって削除されました
30 18/11/20(火)00:10:45 No.548871670
感想とか批評が欲しければ商業の新人賞が一番確実な気がする 完結済じゃないと駄目なのが大半だろうけど
31 18/11/20(火)00:11:09 No.548871788
>赤い子のはどれだ >違ってたらすまない 赤のはまだ下書き止まりで… ブシュゥゥ su2721851.jpg
32 18/11/20(火)00:11:22 No.548871850
>少なくとも読んでモチベがあがるものではなかったな… このキャラ2話までしか出てないんだけどなぁ…ってなった
33 18/11/20(火)00:12:05 No.548872030
というか大賞感想は貰えてない人がいるっぽいのが驚きだった タグ登録すれば全員貰えるものかと
34 18/11/20(火)00:13:26 No.548872438
最終選考まで残った人には~~とかじゃない限りはまあ流し読みして適当に書いてんだろうよ
35 18/11/20(火)00:15:01 No.548872873
今の連載がなろうではピクリとも動かないのに同時期に始めたカクヨムではじくじく受けてる やっぱり場所ごとでカラーが違うんだろうか
36 18/11/20(火)00:16:33 No.548873339
>今の連載がなろうではピクリとも動かないのに同時期に始めたカクヨムではじくじく受けてる >やっぱり場所ごとでカラーが違うんだろうか カクヨムの方が掘ろうとする人が多目な気がするからその辺かなぁ
37 18/11/20(火)00:17:41 No.548873624
>カクヨムの方が掘ろうとする人が多目な気がするからその辺かなぁ カクヨムにも浮気してみようかしら…
38 18/11/20(火)00:19:09 No.548874025
みんなでカクヨムに移住しようぜ
39 18/11/20(火)00:19:58 No.548874236
カクヨムは読者居ないからもう辛くて行きたくない
40 18/11/20(火)00:21:01 No.548874487
それでもマグネットよりはいるのでは…
41 18/11/20(火)00:21:41 No.548874643
いやなろうだけでいいよ俺は…
42 18/11/20(火)00:21:57 No.548874710
自分は今はもうカクヨム一本だ どっちにしろピコならカクヨムのほうが気楽でいい
43 18/11/20(火)00:22:07 No.548874754
カクヨムは書いてる人たちが互いに掘り合ってるイメージだけど今は読み専増えた?
44 18/11/20(火)00:22:26 No.548874829
一般文芸をエブリスタに投下し始めたけど十年前のインターネットかと思うほどのマルチポスト地獄だった