虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/19(月)23:00:23 かつて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/19(月)23:00:23 No.548851533

かつて東京のベッドタウンとして発展した神奈川県横須賀市が 近年は人口流出に頭を悩ませている 若い世代を再び呼び込もうと動き出した市の取り組みを取材 また、フリーズドライのカツカレーの実力を検証する

1 18/11/19(月)23:00:29 No.548851567

ゴーンだな

2 18/11/19(月)23:00:43 No.548851633

ゴーンだな…

3 18/11/19(月)23:00:44 No.548851640

ゴーン…ゴーン…

4 18/11/19(月)23:00:49 No.548851659

最低だなMr.ビーン

5 18/11/19(月)23:00:55 No.548851697

なにそのフォント

6 18/11/19(月)23:01:00 No.548851735

50億円て

7 18/11/19(月)23:01:01 No.548851739

日産激おこ

8 18/11/19(月)23:01:05 No.548851760

何このやっつけパネル

9 18/11/19(月)23:01:22 No.548851852

50億は逮捕されるでしょ

10 18/11/19(月)23:01:23 No.548851868

誰か手伝ってやれよ!

11 18/11/19(月)23:01:30 No.548851905

誰かもってやれや!

12 18/11/19(月)23:01:42 No.548851964

カサさしてやれよ!

13 18/11/19(月)23:01:44 No.548851977

とんでもない役員報酬もらってたから普通にやってりゃよかったのにアホだなーとしか思えんこれ

14 18/11/19(月)23:01:50 No.548852011

傘持ってる

15 18/11/19(月)23:02:02 No.548852073

そんなスーパーの根付じゃあるまいし

16 18/11/19(月)23:02:03 No.548852075

ゴーン逮捕!日産内部告発!の流れが早すぎて駄目だった

17 18/11/19(月)23:02:12 No.548852120

これだからGAIJINは

18 18/11/19(月)23:02:14 No.548852135

Mr.ビーン

19 18/11/19(月)23:02:31 No.548852228

この現場レポが超緊急だろうから

20 18/11/19(月)23:02:39 No.548852266

こんなところでテレ東クオリティ出すなよ…

21 18/11/19(月)23:02:42 No.548852283

録画予約に50兆円過少記載って書いてあったから何事かと思った

22 18/11/19(月)23:02:46 No.548852298

金持ちのくせにやることがセコい

23 18/11/19(月)23:02:55 No.548852347

大き過ぎる過少申告過ぎる…

24 18/11/19(月)23:02:55 No.548852348

日産をゴミにした

25 18/11/19(月)23:02:56 No.548852356

むっ!

26 18/11/19(月)23:02:57 No.548852358

フォントでなんかダメだった

27 18/11/19(月)23:02:57 No.548852361

いそずみどのー

28 18/11/19(月)23:03:22 No.548852494

>録画予約に50兆円過少記載 なそ にん 国が傾くわ!

29 18/11/19(月)23:03:29 No.548852523

日産と三菱とルノーの株価をゴミにした

30 18/11/19(月)23:03:35 No.548852550

>録画予約に50兆円過少記載って書いてあったから何事かと思った ちょっと前の国家予算レベルなんやな

31 18/11/19(月)23:03:39 No.548852569

昭和のワイドショーみたいなフォント

32 18/11/19(月)23:03:45 No.548852606

こっちの記者もめっちゃ濡れてる…

33 18/11/19(月)23:03:59 No.548852676

最かわ社長…

34 18/11/19(月)23:04:06 No.548852702

ホントだEPG情報が50兆円になっとる

35 18/11/19(月)23:04:15 No.548852740

最低だよカルロス・トシキ…

36 18/11/19(月)23:04:17 No.548852758

本当はもっと協力者いるんでしょー?

37 18/11/19(月)23:04:25 No.548852814

革命だ

38 18/11/19(月)23:04:28 No.548852833

やっちゃった日産

39 18/11/19(月)23:04:30 No.548852846

え…50億じゃなくて兆だったの…そりゃ捕まるよ

40 18/11/19(月)23:04:33 No.548852863

これって社内政治だけじゃなく日本とフランス政治も関わってくるレベルじゃね?

41 18/11/19(月)23:04:38 No.548852888

>日産と三菱とルノーの株価をゴミにした 下がるのはこれからというか明日以降だ

42 18/11/19(月)23:04:38 No.548852890

これ会長と社長だけかな

43 18/11/19(月)23:04:42 No.548852912

日産ゴーン容疑者逮捕 この部分のフォント凄いね

44 18/11/19(月)23:04:53 No.548852970

50兆円ほしい!

45 18/11/19(月)23:04:54 No.548852981

>本当はもっと協力者いるんでしょー? 過少記載なんて会長だけじゃできない

46 18/11/19(月)23:05:05 No.548853028

内部告発か

47 18/11/19(月)23:05:17 No.548853086

>これ会長と社長だけかな どう考えても会社ぐるみだし他の会社にも及ぶでしょ間違いなく

48 18/11/19(月)23:05:19 No.548853098

これでルノーから独立してぐだぐだ役員会になって経営傾いてまたどっかの傘下ルートとかあるのかな

49 18/11/19(月)23:05:25 No.548853119

マスコミはさぁ…

50 18/11/19(月)23:05:49 No.548853247

一般社員は聞かれても困るよね

51 18/11/19(月)23:05:50 No.548853256

下っ端社員にインタビューしても何もわからないだろ…

52 18/11/19(月)23:05:59 No.548853312

カルロス・ゴーンCOOOOOOOO

53 18/11/19(月)23:06:02 No.548853321

下のペーペーに聞いてどうすんだ

54 18/11/19(月)23:06:07 No.548853346

コストカッター最後の仕事は自分のカットだった

55 18/11/19(月)23:06:20 No.548853405

緊急特集!ゴーンさんを偲んで…

56 18/11/19(月)23:06:25 No.548853434

>ホントだEPG情報が50兆円になっとる 何かがひかかってるのか録画になってる…パズドラ?

57 18/11/19(月)23:06:29 No.548853447

>一般社員は聞かれても困るよね 下手したら中に入ってる外注派遣社員の可能性も

58 18/11/19(月)23:06:31 No.548853463

経営破綻を救ったようにみせて数年後皆まとめて滅ぼすための使者やったんやな

59 18/11/19(月)23:06:36 No.548853487

ゴーン、コストカッターだ!

60 18/11/19(月)23:06:52 No.548853567

50兆って国家予算くらい?

61 18/11/19(月)23:06:56 No.548853586

日産の役員が恨まれたくないからゴーンに死刑台のスイッチ押させただけだよね

62 18/11/19(月)23:07:19 No.548853690

落ちてるねえ

63 18/11/19(月)23:07:23 No.548853714

なそ にん

64 18/11/19(月)23:07:28 No.548853747

カットしたコストを自分のポケットに入れてたのか…

65 18/11/19(月)23:07:28 No.548853749

ルノーが送り込んできたんだからルノーが責任取るんだよね?

66 18/11/19(月)23:07:32 No.548853764

オオオ イイイ

67 18/11/19(月)23:07:33 No.548853766

68 18/11/19(月)23:07:35 No.548853773

崖から落ちたみたいな下がり方だ…

69 18/11/19(月)23:07:45 No.548853816

ルノー「ぐえー!」

70 18/11/19(月)23:07:54 No.548853866

>50兆って国家予算くらい? 国際も入れたら80年代~90年代が60兆円くらいだったか 今はなんだかんだで100兆くらい行ってるんだろうか

71 18/11/19(月)23:08:02 No.548853909

>50兆って国家予算くらい? 日本は幽遊白書の時代ですら66兆だぞ

72 18/11/19(月)23:08:06 No.548853931

>カットしたコストを自分のポケットに入れてたのか… もともとリストラしまくってるのに自分の報酬多過ぎじゃない?ってのはずーっと言われ続けてたし 報酬ランキングみたいなのも上位だったし

73 18/11/19(月)23:08:48 No.548854154

現物ならまだしも信用でルノーとかの株持っていた人は突然の死を迎えたんだね…

74 18/11/19(月)23:09:00 No.548854221

フランスの陰謀か!!

75 18/11/19(月)23:09:14 No.548854299

ガッツリ追徴課税されて欲しい

76 18/11/19(月)23:09:27 No.548854351

21兆って結構な額だ

77 18/11/19(月)23:09:29 No.548854364

http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/201811/14132_201811192300.html 公式も50兆円になってる… どれだけ突貫工事だったんだ

78 18/11/19(月)23:09:32 No.548854377

>日産をゴミにした もともとゴミだった

79 18/11/19(月)23:09:37 No.548854404

事故隠し不具合隠しみたいなのに比べるとある意味ずっとどうでもいい話だと思うんだけどこういうのでも影響は大きいんだな

80 18/11/19(月)23:09:44 No.548854450

おのれアクロン!

81 18/11/19(月)23:10:00 No.548854527

>ルノーが送り込んできたんだからルノーが責任取るんだよね? ルノー自体も日産に頼る部分大きいだろうし 責任というかこれからどうすんのでしかないだろう

82 18/11/19(月)23:10:22 No.548854630

どうなるんだろうなぁこのアライアンス

83 18/11/19(月)23:11:16 No.548854893

マクロンなら毛糸洗いに自信が持てます

84 18/11/19(月)23:11:26 No.548854945

助けてくださいマクロンリニンサン

85 18/11/19(月)23:11:51 No.548855053

ワイドショーみたいなフォント止めなさい 淡々としたイメージのこの番組に不釣り合いすぎる…

86 18/11/19(月)23:11:52 No.548855058

ゴーン一人に汚れ仕事やらせたから日産は何も言えず言いなりだったんでしょ

87 18/11/19(月)23:12:04 No.548855122

>助けてくださいマクロンリニンサン 元々気に食わんかったから許さんぞ!って構えだそうだぞ

88 18/11/19(月)23:12:04 No.548855126

ゴーンいなくなったらルノーによる日産支配が強まるだろ

89 18/11/19(月)23:12:08 No.548855151

人件費より高いペッパー

90 18/11/19(月)23:12:13 No.548855176

ペッパー…

91 18/11/19(月)23:12:13 No.548855178

ペッパーはなあ

92 18/11/19(月)23:12:22 No.548855220

ペッパーはなんであの顔採用したんだよ

93 18/11/19(月)23:12:33 No.548855289

>ゴーンいなくなったらルノーによる日産支配が強まるだろ そもそもルノーから送り込まれたんだぞゴーン

94 18/11/19(月)23:12:40 No.548855320

日産自体は司法取引済で安泰か…

95 18/11/19(月)23:12:57 No.548855404

ペッパーは可愛くないからなぁ

96 18/11/19(月)23:13:01 No.548855436

横須賀は大変そうだね

97 18/11/19(月)23:13:04 No.548855447

青葉区はまぁ…

98 18/11/19(月)23:13:12 No.548855485

>カットしたコストを自分のポケットに入れてたのか… ポケットならともかく他のところに流れてたら大事になりそう

99 18/11/19(月)23:13:12 No.548855488

やかましい 地方の人口減少よりマシだろ

100 18/11/19(月)23:13:12 No.548855489

八街が都市部?

101 18/11/19(月)23:13:14 No.548855497

横須賀はあかんな

102 18/11/19(月)23:13:18 No.548855513

横浜でも南部は人口が減ってる

103 18/11/19(月)23:13:23 No.548855541

>ペッパーはなんであの顔採用したんだよ 不気味の谷回避ユニセックスでどの世代からも好き嫌いがない顔だってさ

104 18/11/19(月)23:13:30 No.548855572

うちのお隣そんなことになってたのか… まあ陸の孤島みたいな場所だしな…

105 18/11/19(月)23:13:41 No.548855630

横須賀は坂ばっかりだから高齢者にはきついのだ

106 18/11/19(月)23:13:46 No.548855654

シェンムーの雰囲気たっぷりだな

107 18/11/19(月)23:13:59 No.548855733

きついなこの立地…

108 18/11/19(月)23:14:05 No.548855767

こんな場所つぶしちゃえ

109 18/11/19(月)23:14:14 No.548855817

横須賀の坂というか山だよね

110 18/11/19(月)23:14:24 No.548855855

空き家増えたって言うけどボロ屋ばっかじゃねえかそれ 潰して駐車場にでもした方が良いぞ

111 18/11/19(月)23:14:32 No.548855890

そうそうこういうフォントでいいんだよ

112 18/11/19(月)23:14:33 No.548855896

寂れてる…

113 18/11/19(月)23:14:38 No.548855922

名前すごい知ってる街なのにそんな人気ないのか

114 18/11/19(月)23:14:43 No.548855944

YRPのあたりも坂ばかりだったな

115 18/11/19(月)23:14:52 No.548855988

>空き家増えたって言うけどボロ屋ばっかじゃねえかそれ >潰して駐車場にでもした方が良いぞ 車入ってこれない…

116 18/11/19(月)23:15:03 No.548856040

>空き家増えたって言うけどボロ屋ばっかじゃねえかそれ >潰して駐車場にでもした方が良いぞ 撤去第300万払って整備してくれるんですね?

117 18/11/19(月)23:15:12 No.548856088

ベイスターズの施設ってあの自衛隊の基地横にあるやつか

118 18/11/19(月)23:15:14 No.548856105

山超えないと反対側どころか横浜の方にも出れない

119 18/11/19(月)23:15:26 No.548856158

そもそもベイスターズっていうか野球の人気が下り坂では

120 18/11/19(月)23:15:31 No.548856175

左上映す意味ある?

121 18/11/19(月)23:15:45 No.548856232

横須賀は街の構造も悪いし基地があるから何とかなってるみたいなとこだし

122 18/11/19(月)23:15:45 No.548856234

>不気味の谷回避ユニセックスでどの世代からも好き嫌いがない顔だってさ うーn 学者様の理屈は分からん…

123 18/11/19(月)23:15:56 No.548856294

上地雄輔の親父

124 18/11/19(月)23:16:02 No.548856326

>名前すごい知ってる街なのにそんな人気ないのか 実際に行くとわかるんだけど海近くでも山がせり出してるようなすごい地形なんですよ

125 18/11/19(月)23:16:18 No.548856416

>そもそもベイスターズっていうか野球の人気が下り坂では 野球について言えば悪くないと思うしベイスターズってDeNAに移ってから好調では

126 18/11/19(月)23:16:19 No.548856426

都会に行かなくてもいいくらい都会にすれば人口減少抑えられるぞ!

127 18/11/19(月)23:16:32 No.548856483

地形に問題があるんじゃね

128 18/11/19(月)23:16:59 No.548856621

追浜って日産の工場がある…

129 18/11/19(月)23:17:05 No.548856654

横須賀は美味しい土地全部日産とか工業にあげちゃってるからだろ 追浜なんてまさにそうじゃないか

130 18/11/19(月)23:17:14 No.548856689

ズレてるなぁ

131 18/11/19(月)23:17:42 No.548856812

センスが古いんだよなあ

132 18/11/19(月)23:17:51 No.548856872

うーんなんかズレてるような…

133 18/11/19(月)23:17:52 No.548856882

まず何で若者が都会に行くのか分析しないと

134 18/11/19(月)23:17:53 No.548856889

シャッター街…

135 18/11/19(月)23:18:03 No.548856924

イベント増やして楽しい街はいいけど別に横須賀じゃなくてもいいよね もっと住みやすい隣町から行けるでしょ

136 18/11/19(月)23:18:06 No.548856944

まだ会見してんの…?

137 18/11/19(月)23:18:09 No.548856957

シャッター街は衣笠のあたりかな

138 18/11/19(月)23:18:11 No.548856972

なにそのちっちゃな出し方!

139 18/11/19(月)23:18:17 No.548856994

>まず何で若者が都会に行くのか分析しないと 横須賀より面白いから

140 18/11/19(月)23:18:25 No.548857039

横須賀って実際に行くとマジで過疎ってるからね…

141 18/11/19(月)23:18:39 No.548857107

>まず何で若者が都会に行くのか分析しないと 給料と休暇なんで真面目に取り組まないで見て見ぬふりするに決まってるじゃないすかそんなん

142 18/11/19(月)23:18:44 No.548857123

野良ペッパーが増えるのか

143 18/11/19(月)23:18:59 No.548857210

横須賀はたまに自転車で行くと楽しいけど住みたいかっていうとまあ…

144 18/11/19(月)23:19:03 No.548857227

どん詰まりで坂があって都心から遠いから誰も住むはずがないだけだよ

145 18/11/19(月)23:19:33 No.548857367

ペッパーくん仕様は悪くはないと思うけど 単純に顔キモいから日本じゃ無理じゃないかなって

146 18/11/19(月)23:19:48 No.548857445

基地開放の時はいっぱい人が来るけど住むかって言うとね…

147 18/11/19(月)23:19:49 No.548857448

日産

148 18/11/19(月)23:20:04 No.548857505

ペッパー君は更新費用がやばすぎてだいたい朽ち果ててる

149 18/11/19(月)23:20:17 No.548857558

軍港なんて攻めづらい土地に作るんだからアクセス悪いのは仕方ない

150 18/11/19(月)23:20:26 No.548857612

ペッパーくん電源オフの時の待機姿勢怖いからやめてほしいんだよね 夜結構びっくりするから

151 18/11/19(月)23:21:13 No.548857846

>ペッパーくん電源オフの時の待機姿勢怖いからやめてほしいんだよね >夜結構びっくりするから 真っ白になったジョーみたいなポーズ

152 18/11/19(月)23:21:20 No.548857888

そんないまさら

153 18/11/19(月)23:21:36 No.548857965

テーザー発射くらいはできるんだよね?

154 18/11/19(月)23:21:38 No.548857977

油なしで揚げ物できるロボ?

155 18/11/19(月)23:21:39 No.548857985

>ペッパーくん電源オフの時の待機姿勢怖いからやめてほしいんだよね >夜結構びっくりするから 渋谷のニトリのエスカレーターのおりぐちに死んでるのがいてあれイメージダウンしてると思う

156 18/11/19(月)23:21:56 No.548858071

セックス出来ないなら人形である必要ないよね

157 18/11/19(月)23:22:03 No.548858106

たった3年でゴミに…

158 18/11/19(月)23:22:05 No.548858116

だそ けん

159 18/11/19(月)23:22:06 No.548858124

ペッパー買った奴らって馬鹿だよな

160 18/11/19(月)23:22:07 No.548858131

ペッパーくんはクビです

161 18/11/19(月)23:22:09 No.548858141

要らない子!

162 18/11/19(月)23:22:20 No.548858191

この顔はなあ…

163 18/11/19(月)23:22:24 No.548858209

ごもっともすぎる…

164 18/11/19(月)23:22:25 No.548858223

ひどい

165 18/11/19(月)23:22:26 No.548858232

だってほぼプログラミングや活用丸投げなんだもの

166 18/11/19(月)23:22:28 No.548858238

倉庫に中古ペッパーがたくさん詰め込まれるのか…

167 18/11/19(月)23:22:28 No.548858243

15%もいるのか

168 18/11/19(月)23:22:38 No.548858288

その通りでございます

169 18/11/19(月)23:22:42 No.548858311

不気味の谷以前のレベルできもいデザインだと思う

170 18/11/19(月)23:23:06 No.548858430

顔も気持ち悪いが声がもっと不快

171 18/11/19(月)23:23:19 No.548858517

今田兄さんの家のペッパー君は更新するんだろうか

172 18/11/19(月)23:23:20 No.548858526

ガンダム開発はまだまだ遠いか…

173 18/11/19(月)23:23:22 No.548858535

正直ペッパーに話しかけるの恥ずかしい

174 18/11/19(月)23:23:22 No.548858536

ペッパーくんもリストラか

175 18/11/19(月)23:23:28 No.548858560

というか人気あったの? ペッパー

176 18/11/19(月)23:23:29 No.548858564

そりゃ機能性追及したら人型じゃなく蜘蛛型とかのがよっぽどいいもの

177 18/11/19(月)23:23:35 No.548858587

2足歩行巨大ロボの兵器運用への道のりは遠い…

178 18/11/19(月)23:23:38 No.548858602

し、死んでる…

179 18/11/19(月)23:23:43 No.548858637

セクサロイドまだかな

180 18/11/19(月)23:24:08 No.548858759

シャフトがこんな時だけ槍玉に…

181 18/11/19(月)23:24:13 No.548858779

ただのタッチパネル置き場ですやん

182 18/11/19(月)23:24:16 No.548858791

クソみたいなDBだな

183 18/11/19(月)23:24:22 No.548858824

ペッパー君は軽すぎるんだよな タッチパネルちょい押しですらめっちゃ揺れる

184 18/11/19(月)23:24:38 No.548858895

>セクサロイドまだかな 倫理問題あるし少子化加速要因しかないし 何より処分とかどうするのとか

185 18/11/19(月)23:24:43 No.548858937

クソやん

186 18/11/19(月)23:24:44 No.548858941

だめだそりゃ

187 18/11/19(月)23:24:46 No.548858956

だめじゃん

188 18/11/19(月)23:24:48 No.548858962

融通がきかねえなペッパーは

189 18/11/19(月)23:24:54 No.548858989

というかペッパーに話しかけてる人全然いない…

190 18/11/19(月)23:24:55 No.548858995

音声認識もないのかよ

191 18/11/19(月)23:24:58 No.548859007

ヒッ…

192 18/11/19(月)23:25:01 No.548859031

音声認識の機能が無い??

193 18/11/19(月)23:25:02 No.548859036

えっ音声認識機能ねーの!?

194 18/11/19(月)23:25:03 No.548859043

イラッ

195 18/11/19(月)23:25:06 No.548859053

音声入力ねぇのかペッパーって

196 18/11/19(月)23:25:07 No.548859059

おっけーぐーぐるとかへいしりした方が便利そう

197 18/11/19(月)23:25:07 No.548859060

お前何のためにいんの?

198 18/11/19(月)23:25:09 No.548859071

対話が必要だ…

199 18/11/19(月)23:25:12 No.548859080

googleの音声検索のほうが使えるのでは

200 18/11/19(月)23:25:14 No.548859095

>音声認識もないのかよ オプションです

201 18/11/19(月)23:25:26 No.548859159

一方的に会話してくると思ったらそういうからくりが…

202 18/11/19(月)23:25:39 No.548859234

別にペッパーじゃなくてよくね

203 18/11/19(月)23:25:48 No.548859288

名前隠れててダメだった

204 18/11/19(月)23:25:49 No.548859291

何気に左上にワイプが…

205 18/11/19(月)23:26:09 No.548859391

>倉庫に中古ペッパーがたくさん詰め込まれるのか… 雷落ちて暴走とかするわ…

206 18/11/19(月)23:26:09 No.548859395

うんこれタッチパネルの受付端末でいいよね

207 18/11/19(月)23:26:18 No.548859438

単純作業だからこういうところではいいかもな

208 18/11/19(月)23:26:18 No.548859440

ワイプ意味ねえ

209 18/11/19(月)23:26:19 No.548859444

ニッサンライブいる?

210 18/11/19(月)23:26:22 No.548859460

人より楽ってとこはあるな

211 18/11/19(月)23:26:24 No.548859478

小学生にしてその真理に気付いてしまったか

212 18/11/19(月)23:26:25 No.548859479

ペッパーじゃなくて普通にタッチ式のモニターでよくね?

213 18/11/19(月)23:26:30 No.548859506

寿司屋…?100円…!?

214 18/11/19(月)23:26:33 No.548859525

ペッパーくんはケンカキックしたくなる側のロボット

215 18/11/19(月)23:26:51 No.548859606

>ニッサンライブいる? WBS的に今年最大級のニュースだし

216 18/11/19(月)23:26:58 No.548859635

>ニッサンライブいる? 会見で変な事言い出したらワイプからガバっと画面移行するんじゃない?

217 18/11/19(月)23:27:07 No.548859690

可愛いキャラにタッチパネルを付けるだけでいいんだけど 可愛くないキャラでシステムが貧弱だ

218 18/11/19(月)23:27:09 No.548859702

今日片渕さんおっぱい強調しすぎじゃない?

219 18/11/19(月)23:27:14 No.548859725

ロボットは夜間警備とかして欲しい 銃持って

220 18/11/19(月)23:27:15 No.548859731

>ペッパーじゃなくて普通にタッチ式のモニターでよくね? ちょっと味気ないというとこがあるかもしれない あと日産ワイプいらない

221 18/11/19(月)23:27:17 No.548859743

そんなことより今日発表したというロボット掃除機の紹介を…

222 18/11/19(月)23:27:27 No.548859789

やはりガンダムは…

223 18/11/19(月)23:27:33 No.548859829

ペッパーってSF的な意味で夢見てた人型ロボとは全然違うよね 顔のついたタッチパネルじゃん

224 18/11/19(月)23:28:05 No.548859959

>ロボットは国境警備とかして欲しい >銃持って

225 18/11/19(月)23:28:21 No.548860031

欧米か!

226 18/11/19(月)23:28:31 No.548860076

音声無しのニッサンライブなら スケベな映像を映して欲しい

227 18/11/19(月)23:28:32 No.548860079

>やはりガンダムは… F14とかのバルキリー転用をまとう

228 18/11/19(月)23:28:39 No.548860113

日産ライブ終わったぞ

229 18/11/19(月)23:28:48 No.548860161

ペッパーくんのモニターで日産ライブを流すのが正解ということ

230 18/11/19(月)23:29:01 No.548860220

>日産ライブ終わったぞ アンコール!アンコール!

231 18/11/19(月)23:29:05 No.548860231

まずはロボットよりパワードスーツだよなー

232 18/11/19(月)23:29:16 No.548860280

日産ライブ帰ってこいや…

233 18/11/19(月)23:29:17 No.548860283

>>ロボットは国境警備とかして欲しい >>銃持って それはロボットじゃなく普通にセンサー付きのタレット設置する方が良いと思う

234 18/11/19(月)23:29:29 No.548860326

ああ…人と接続ってそういう…

235 18/11/19(月)23:29:30 No.548860334

マジか!

236 18/11/19(月)23:29:33 No.548860353

これ昔からなかったっけ?

237 18/11/19(月)23:29:35 No.548860364

カレーメシ!

238 18/11/19(月)23:29:44 No.548860401

片渕さんのおっぱいタッチパネルで日産ライブを流すのが正解

239 18/11/19(月)23:29:56 No.548860448

>それはロボットじゃなく普通にセンサー付きのタレット設置する方が良いと思う (CV:釘宮理恵)

240 18/11/19(月)23:30:05 No.548860495

つくし卿のツイートがバズった奴かあれ

241 18/11/19(月)23:30:48 No.548860682

>ロボットは国境警備とかして欲しい >銃持って 銃のっけたドローンが現実的だよねー

242 18/11/19(月)23:30:54 No.548860714

人型ロボットが無くなったら I'll be backが出来なくなる

243 18/11/19(月)23:31:25 No.548860842

>これ昔からなかったっけ? カツとじならあったけど・・・

244 18/11/19(月)23:31:28 No.548860856

時代はドローン 喋るドローン!受付ドローン!

245 18/11/19(月)23:32:09 No.548861031

役員報酬貰って国外にドローン!

246 18/11/19(月)23:32:42 No.548861180

あつあじ

247 18/11/19(月)23:32:47 No.548861206

お湯がかかったカツ…

248 18/11/19(月)23:32:51 No.548861222

米は別なのか

249 18/11/19(月)23:33:00 No.548861253

>>それはロボットじゃなく普通にセンサー付きのタレット設置する方が良いと思う >(CV:釘宮理恵) ハロォーウ https://www.youtube.com/watch?v=GGPIQ72-2Vg

250 18/11/19(月)23:33:09 No.548861293

>カツとじならあったけど・・・ 4年くらい前にグリコのフリーズドライカツカレー食べたよ

251 18/11/19(月)23:33:09 No.548861294

なそ にん

252 18/11/19(月)23:33:11 No.548861301

サクサク感がほしい

253 18/11/19(月)23:33:13 No.548861317

コメのフリーズドライ化はまだか

254 18/11/19(月)23:33:15 No.548861328

おかんが作った失敗したカレーって感じのサラサラ感

255 18/11/19(月)23:33:32 No.548861402

なそ にん

256 18/11/19(月)23:33:32 No.548861403

たけぇ!

257 18/11/19(月)23:33:33 No.548861412

うわ高い

258 18/11/19(月)23:33:37 No.548861429

まあ…僕はいいや…

259 18/11/19(月)23:33:40 No.548861444

いらなーい

260 18/11/19(月)23:33:42 No.548861450

たかーい

261 18/11/19(月)23:33:43 No.548861452

お湯をかけるとサクサクにならないぞ

262 18/11/19(月)23:33:48 No.548861480

レーションに便利かもね

263 18/11/19(月)23:33:48 No.548861481

強いて言えば登山客に売れそう

264 18/11/19(月)23:33:58 No.548861533

保存はどのくら効くのかな

265 18/11/19(月)23:34:00 No.548861539

ゆるキャンでカツカレー!

266 18/11/19(月)23:34:01 No.548861544

>コメのフリーズドライ化はまだか すでにあるけど浸透させるためポン菓子みたいな感じになってるのが多いな

267 18/11/19(月)23:34:07 No.548861572

いや出張先で手の込んだ料理食えよ

268 18/11/19(月)23:34:29 No.548861670

山小屋カレー2食分と思えばお手頃なのかな…

269 18/11/19(月)23:34:29 No.548861671

カツカレーじゃなくて味噌煮込みカツならいいのに

270 18/11/19(月)23:35:18 No.548861895

わざと分かり辛くして儲ける仕組みだったからこれからは厳しくなるんかな携帯業界

271 18/11/19(月)23:35:44 No.548862016

>山小屋カレー2食分と思えばお手頃なのかな… アマノフーズならJAXAの宇宙食納品してる会社なので ISSでカツカレーが食える

272 18/11/19(月)23:35:56 No.548862069

本体10万円払ってね♥とかなるの

273 18/11/19(月)23:35:59 No.548862082

相手が悪いもん! 子供かよ

274 18/11/19(月)23:36:35 No.548862262

よくわからない…

275 18/11/19(月)23:36:51 No.548862321

>わざと分かり辛くして儲ける仕組みだったからこれからは厳しくなるんかな携帯業界 NMP乞食と代理tンへの報奨金なくせばもっと安くできるのに今までがおかしかったんだよ 違法スレスレの光契約も規制すべきだ

276 18/11/19(月)23:36:57 No.548862345

思い付きだけでいいのか

277 18/11/19(月)23:37:17 No.548862444

おあしす

278 18/11/19(月)23:37:32 No.548862500

本体価格超高いのが安くなるわけではない…

279 18/11/19(月)23:38:09 No.548862662

というか光も安くしてほしいんだが 一戸建てだと6000近くなるから実家で入れないってまだ言ってる

280 18/11/19(月)23:38:31 No.548862758

スマホは最新技術の結晶みたいなもんだから本体がお高いのはさすがに仕方ないのでは

281 18/11/19(月)23:38:44 No.548862807

auみたいなスマホレンタルが一般的になるか

282 18/11/19(月)23:39:27 No.548862971

携帯は5Gの時代に何がどうなるのかさっぱりわからない

283 18/11/19(月)23:39:50 No.548863071

>スマホは最新技術の結晶みたいなもんだから本体がお高いのはさすがに仕方ないのでは 格安端末でも日本に来ると高額になる不思議 あと技適の審査が高額なのも利用者負担

284 18/11/19(月)23:39:58 No.548863108

>スマホは最新技術の結晶みたいなもんだから本体がお高いのはさすがに仕方ないのでは それに関しても今までの携帯会社が実質本体無料!みたいな事ずっとしてたのが悪い

285 18/11/19(月)23:40:19 No.548863203

また100年戦争始める気か

286 18/11/19(月)23:40:27 No.548863238

マクロン人気ねえな…

287 18/11/19(月)23:40:32 No.548863262

>auみたいなスマホレンタルが一般的になるか レンタルなのになんで実質負担なんですか?

288 18/11/19(月)23:40:43 No.548863311

イタ味をともなう

289 18/11/19(月)23:41:10 No.548863452

どこの国のリーダーも支持率下がってんな

290 18/11/19(月)23:41:29 No.548863536

マクロンはゴーンにどう始末付けさせるかね

291 18/11/19(月)23:42:12 No.548863739

移民や外国を叩けば国家は崩壊するけど人気出ますよ

292 18/11/19(月)23:42:36 No.548863820

del

293 18/11/19(月)23:42:58 No.548863921

イギリスといいドイツといいフランスといい欧州混乱しっぱなしだな

294 18/11/19(月)23:43:06 No.548863958

フランスのルノー株売却はこれを知ってたん?

295 18/11/19(月)23:43:19 No.548864018

リーダー…

296 18/11/19(月)23:43:33 No.548864075

>移民や外国を叩けば国家は崩壊するけど人気出ますよ 元の領土も取り返しに行きましょう!

297 18/11/19(月)23:43:40 No.548864105

リーダーもご利用中

298 18/11/19(月)23:44:23 No.548864268

オワタ

299 18/11/19(月)23:44:32 No.548864309

ゴーン容疑者

300 18/11/19(月)23:44:37 No.548864328

ゴーンを訴えます

301 18/11/19(月)23:44:39 No.548864335

赤くなっててダメだった

302 18/11/19(月)23:44:45 No.548864367

訴えてやる!

303 18/11/19(月)23:45:08 No.548864470

そのフォントやめようよ

304 18/11/19(月)23:46:00 No.548864688

赤らゴーン

305 18/11/19(月)23:46:06 No.548864713

あれだけ災害続けばそうなるよな

306 18/11/19(月)23:46:14 No.548864748

損保はまあそうなるわなぁ…

307 18/11/19(月)23:46:30 No.548864808

あれっ冷凍カツカレー終わっちゃった?

308 18/11/19(月)23:46:42 No.548864852

南海トラフ地震が起きたら保険屋もヤバそうだな

309 18/11/19(月)23:47:02 No.548864945

クレーム対応はAIでいいよ

310 18/11/19(月)23:48:07 No.548865205

今日のホームラン

311 18/11/19(月)23:48:12 No.548865239

安っぽい画面!

312 18/11/19(月)23:50:18 No.548865837

>あれだけ災害続けばそうなるよな >損保はまあそうなるわなぁ… 災害ない事が前提の運用だしそりゃそうよね

313 18/11/19(月)23:50:47 No.548865962

VRでもイチローのスパイクが盗める

314 18/11/19(月)23:52:57 No.548866596

体験型のVRはCGがショボすぎてやる気あるのか分からない…

315 18/11/19(月)23:52:58 No.548866599

これ楽しそうだな

316 18/11/19(月)23:53:08 No.548866642

なそ にん

317 18/11/19(月)23:53:09 No.548866643

タイムリーなトレたま

318 18/11/19(月)23:53:12 No.548866662

ずるい!

319 18/11/19(月)23:53:12 No.548866663

なんじゃそれ

320 18/11/19(月)23:53:18 No.548866701

ゆるすぎる…

321 18/11/19(月)23:53:19 No.548866704

なんやそれ

322 18/11/19(月)23:53:22 No.548866726

チート

323 18/11/19(月)23:53:24 No.548866734

三倍だと余計無理だろ…

324 18/11/19(月)23:53:39 No.548866802

こういうのはもっと当時の球場を再現するとかして臨場感上げて欲しい

325 18/11/19(月)23:54:08 No.548866942

>三倍だと余計無理だろ… スイングスピード変わらないのに3倍の長さだよ! 当たったらどこまでも飛んでいく!

326 18/11/19(月)23:54:18 No.548866988

後頭部に当たり判定

327 18/11/19(月)23:54:36 No.548867074

使っててあれなのか…

328 18/11/19(月)23:55:13 No.548867235

宇宙話だから大江が楽しそうだな

329 18/11/19(月)23:55:17 No.548867261

プロ野球だとSBと楽天で導入済だったような

330 18/11/19(月)23:56:18 No.548867523

時代は変わる

331 18/11/19(月)23:56:28 No.548867565

時代は変わる

332 18/11/19(月)23:56:51 No.548867664

ライブ映像の意味あった?

333 18/11/19(月)23:59:54 No.548868534

下手したら250億ぐらい申告してないのか

↑Top