18/11/19(月)22:28:17 スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/19(月)22:28:17 No.548840488
スパロボちょっと期待してたぞ小僧!
1 18/11/19(月)22:29:30 No.548840841
ゴゥレムは性能的に厳しくないですか将軍...
2 18/11/19(月)22:30:05 No.548841050
バイクが出てるんだぞ小僧!
3 18/11/19(月)22:30:44 No.548841264
じゃあスパクロでいいですよね将軍
4 18/11/19(月)22:30:56 No.548841339
楽園追放が出るなら参戦してもよくないですか将軍!
5 18/11/19(月)22:31:53 No.548841629
スパロボにデルが出ても超パワーと超ジャンプ力とかな…確実に他に負けそうだからな…
6 18/11/19(月)22:33:04 No.548842017
アニメ版参戦したら原作者また漫画投げ出しちゃうよ!!
7 18/11/19(月)22:33:32 No.548842164
石英製で脆いにも程がある
8 18/11/19(月)22:34:19 No.548842453
ジルグだったら既に参戦してた…
9 18/11/19(月)22:34:25 No.548842483
ライフリングすら無いから銃がまともに飛ばねえ
10 18/11/19(月)22:34:27 No.548842499
原作者が乗り気じゃないからね…
11 18/11/19(月)22:34:34 No.548842537
宇宙に耐えられない!
12 18/11/19(月)22:34:58 No.548842664
一般知名度的にはどうなんだろうこの作品…
13 18/11/19(月)22:35:09 No.548842746
>宇宙に耐えられない! アストナージなんとかして!
14 18/11/19(月)22:35:41 No.548842909
>ライフリングすら無いから銃がまともに飛ばねえ 映画時に「」が原作描写から推測してたけど空気で石を飛ばしてるので100m~200mしか交戦距離はない
15 18/11/19(月)22:36:21 No.548843155
出るなら劇場版で出てくれないとBGMがきついぞ小僧!
16 18/11/19(月)22:36:24 No.548843168
デル以外が弱すぎる デルもだんだん弱くなるし
17 18/11/19(月)22:36:31 No.548843211
ひき逃げは楽しそう 攻撃したら移動しちゃうみたいな
18 18/11/19(月)22:37:08 No.548843444
>一般知名度的にはどうなんだろうこの作品… もうアニメ化からもだいぶ時間経ち申した...
19 18/11/19(月)22:37:21 No.548843521
宇宙怪獣に勝てるのか
20 18/11/19(月)22:38:13 No.548843829
アストナージにかかったらデルの問題点全て解決しそうな感じだよ…
21 18/11/19(月)22:38:37 No.548843968
でも売れてる部数だけで言えばロボ漫画ではかなり上位だよねこれ
22 18/11/19(月)22:39:01 No.548844103
そのへん上手くやってくれるのがスパロボだし…
23 18/11/19(月)22:39:44 No.548844446
>出るなら劇場版で出てくれないとBGMがきついぞ小僧! ジャジャジャジャンクションかーなたえーだーっしゅ!
24 18/11/19(月)22:40:02 No.548844577
>超パワーと超ジャンプ力 ジャンプ力も他だと当たり前にやってたりするしそうするとパワーもゴゥレム脆すぎ問題のせいかも…
25 18/11/19(月)22:40:32 No.548844758
漫画原作繋がりでダイミダラーと同時参戦はどうですかね将軍
26 18/11/19(月)22:41:32 No.548845092
>デル以外が弱すぎる >デルもだんだん弱くなるし 最新のデルって運動性能だけ見ると発掘時の半分くらいのスペックになってるからね…
27 18/11/19(月)22:42:26 No.548845405
(例の増援BGM)ビシュンビシュンビシュン(出現効果音)スペルタ部隊出現!!
28 18/11/19(月)22:44:09 No.548846022
デルが完全整備されてブレイクブレイドじゃなくなっちまう
29 18/11/19(月)22:44:32 No.548846143
>(例の増援BGM)ビシュンビシュンビシュン(出現効果音)スペルタ部隊出現!! 一瞬で撃破されるイベント来たな…
30 18/11/19(月)22:45:11 No.548846380
>一瞬で撃破されるイベント来たな… アイコンだけで処理されるスペルタ部隊
31 18/11/19(月)22:45:30 No.548846487
ジルグ無双とやったぞジルグー!!は素直にみたい
32 18/11/19(月)22:46:06 No.548846704
>アイコンだけで処理されるスペルタ部隊 機体の立ち絵すら用意されてなさそうだなこのアテネス最強部隊…
33 18/11/19(月)22:46:07 No.548846709
>やったぞジルグー!!は素直にみたい (原作漫画版)で出ないと駄目じゃん!
34 18/11/19(月)22:46:07 No.548846710
ジルグ生存ルート行くと弱体化
35 18/11/19(月)22:46:47 No.548846995
アニメ仕様なので巨大手裏剣MAP兵器はヨーヨーになります
36 18/11/19(月)22:46:56 No.548847046
御曹司以外は立ち絵くらいあるだろう
37 18/11/19(月)22:47:40 No.548847351
更新が来たかと思ったぞ小僧!
38 18/11/19(月)22:47:46 No.548847391
天才と底力9のジルグが暴れるのはわかる
39 18/11/19(月)22:48:05 No.548847507
アニメ版の青い装甲付けたデルの見た目は好きだよ...
40 18/11/19(月)22:48:22 No.548847595
ジルグ死亡イベントで精神スキル習得
41 18/11/19(月)22:48:49 No.548847723
(なぜかデルに乗り換えできるジルグ)
42 18/11/19(月)22:49:30 No.548847970
>アニメ仕様なので巨大手裏剣MAP兵器はヨーヨーになります 糞だわコレ
43 18/11/19(月)22:50:17 No.548848217
ジルグ死亡イベントでライガットパワーアップイベントとデルフィングにけり技とジャグリングイーストシミター追加
44 18/11/19(月)22:50:44 No.548848384
鹵獲したい su2721622.png
45 18/11/19(月)22:50:52 No.548848432
スーパー宇宙に行かない大戦じゃないと無理だって!
46 18/11/19(月)22:51:57 No.548848809
至高のゴゥレムは乗り手はあれだけどカタログスペックだけなら作中でも最強クラスだからな…
47 18/11/19(月)22:52:08 No.548848865
ジルグがレベル20くらいで精神欄全部埋まっちゃうんだ…
48 18/11/19(月)22:52:44 No.548849067
>スーパー宇宙に行かない大戦じゃないと無理だって! 宇宙で走り回る奴だっているんだ! いけるいける!!
49 18/11/19(月)22:53:11 No.548849184
至高のゴゥレム自体はちゃんと至高の出来なんだよな... 過積載で運動性死んでて乗り手がヘボいんだけど
50 18/11/19(月)22:53:13 No.548849185
素は弱いけど強化パーツ10個くらい載せられるようにして他世界の技術を取り入れた感じを出そう
51 18/11/19(月)22:53:34 No.548849287
>スーパー宇宙に行かない大戦じゃないと無理だって! 第2次COMPACT3か…
52 18/11/19(月)22:53:39 No.548849317
>ジルグがレベル20くらいで精神欄全部埋まっちゃうんだ… 妙に強すぎてこの作品知らないプレイヤーからすっげー疑われるやつ!
53 18/11/19(月)22:54:13 No.548849479
えっ!?フレイア量産してもいいのか!!
54 18/11/19(月)22:54:46 No.548849653
加入時期はほぼ変わらないのに序盤から超強いジルグと専用機があるだけのゴミみたいなライガット
55 18/11/19(月)22:54:49 No.548849660
>>ジルグがレベル20くらいで精神欄全部埋まっちゃうんだ… >妙に強すぎてこの作品知らないプレイヤーからすっげー疑われるやつ! 疑ってアニメ版見て糞だなってコメントされて原作者が連載やめちゃうやつ!
56 18/11/19(月)22:55:38 No.548849959
いきなり離脱したと思ったら敵増援の背後に現れて暴れるジルグ
57 18/11/19(月)22:56:03 No.548850080
https://www.youtube.com/watch?v=Lfa2QLV3MaA 戦闘BGMはこれになるんだろうか
58 18/11/19(月)22:56:08 No.548850112
アニメそんなダメだったの?
59 18/11/19(月)22:56:34 No.548850255
地に足ついた機体ばっかりの地球オンリーな作品集めたやつでやろう! 売れない?知るか小僧!
60 18/11/19(月)22:56:58 No.548850366
この作品どの機体も性能パラメータが安定してない...
61 18/11/19(月)22:57:09 No.548850439
>アニメそんなダメだったの? 原作通りまでのところは超面白い それゆえにオリ展開入ったあたりから色々残念になる
62 18/11/19(月)22:57:37 No.548850586
>アニメそんなダメだったの? テレビ版は曲が…
63 18/11/19(月)22:57:47 No.548850644
多分ボトムズよりも弱いよな…
64 18/11/19(月)22:58:02 No.548850747
至高のゴゥレムさんって機体性能は凄いんだっけ
65 18/11/19(月)22:58:36 No.548850981
>アニメそんなダメだったの? メカ戦の映像自体はめっちゃいい出来
66 18/11/19(月)22:58:37 No.548850987
スレ画の乗ってるやつなんか欠陥機もいいとこだよな
67 18/11/19(月)22:58:52 No.548851076
>多分ボトムズよりも弱いよな… 量産機は石だし…ライフリングも火薬も油もない世界だから…
68 18/11/19(月)22:59:05 No.548851145
>アニメそんなダメだったの? 3章までは当時の手書きロボアニメの最高峰って感じの出来だよ 4章の終わりくらいから予算とお金の問題で不穏な感じになってシナリオもオリジナルになる
69 18/11/19(月)22:59:11 No.548851178
>多分ボトムズよりも弱いよな… 流石にと思ったけど火器関連がきついか…
70 18/11/19(月)22:59:11 No.548851183
>>アニメそんなダメだったの? >メカ戦の映像自体はめっちゃいい出来 肝心のところは全部止め絵じゃねーか!
71 18/11/19(月)22:59:14 No.548851200
というかボトムズの兵器ってかなりの超テクノロジーでは
72 18/11/19(月)22:59:29 No.548851272
パトレイバーだって参戦したんだ やってみる価値はありますよ!
73 18/11/19(月)22:59:39 No.548851327
ゴゥレム描写は凄まじいよ 映画版はジルグ無双ないしテレビ版はOPがなんと言うかその…すげぇけど
74 18/11/19(月)22:59:46 No.548851352
ボルキュス将軍とジルグ絶対2回行動してくる
75 18/11/19(月)22:59:56 No.548851413
電気ある所の連中と関わると稼働時間の問題とか解決しちゃうしα外伝みたいにしないとダメだよな…
76 18/11/19(月)22:59:56 No.548851419
パトレイバーとならいい勝負だろうけど軍用レイバーだと負けるぞ?
77 18/11/19(月)23:00:25 No.548851543
爆発も飛び道具合戦もしないけど手書きしてくれるね
78 18/11/19(月)23:00:27 No.548851555
ジルグが死ぬと多分ライガットの精神が二人分になる
79 18/11/19(月)23:01:12 No.548851801
魔力って夢がある響きだけどこの作品のはマジカル感全然無いな...
80 18/11/19(月)23:01:12 No.548851803
アニメ版はボルキュスがデル踏んづけて遊んでたら自滅するのとギャグみたいな血しぶきでうん...ってなる
81 18/11/19(月)23:01:14 No.548851811
来たかと思ったぞ敗北者
82 18/11/19(月)23:01:28 No.548851888
su2721653.gif アニメはここがたまらなく好き ギュイーンって駆動音から無茶苦茶なフォームと軌道で飛んでいく槍いいよね
83 18/11/19(月)23:01:36 No.548851928
>スレ画の乗ってるやつなんか欠陥機もいいとこだよな あのヒートロッドもどき弾数制限あるしな…
84 18/11/19(月)23:01:38 No.548851942
石英割れる辺りはめっちゃ頑張ってるよねアニメ
85 18/11/19(月)23:01:44 No.548851976
ジャジャジャジャンクしょーんは聞き続けるとだんだん癖になってくる
86 18/11/19(月)23:02:02 No.548852069
>アニメそんなダメだったの? 手裏剣びゅんびゅんでかなり怒ってる人はいた
87 18/11/19(月)23:02:06 No.548852091
>https://www.youtube.com/watch?v=Lfa2QLV3MaA やたらかっこいいな久々に聴いた
88 18/11/19(月)23:02:37 No.548852255
宇宙マップ?でぇじょうぶだアストナージさんとウリバタケさんに不可能はない
89 18/11/19(月)23:02:48 No.548852307
手裏剣は答え合わせが意地悪すぎたのもあるから…
90 18/11/19(月)23:02:50 No.548852322
獣になりましょう!の映像化はマジで嬉しかった
91 18/11/19(月)23:03:13 No.548852438
スローイングブレードは本当がっかりした あの形態一番格好いいと思ってたし
92 18/11/19(月)23:03:36 No.548852559
前日譚のデルフィング物語のOVA見たかったのにどうして…どうして…
93 18/11/19(月)23:04:28 No.548852827
原作の手裏剣は地形ありきの奇襲用だからなぁ
94 18/11/19(月)23:04:30 No.548852841
アニメの第三形態ひき逃げアタックは重そうな感じとかマジカッコいいんすよ…
95 18/11/19(月)23:04:31 No.548852855
https://www.youtube.com/watch?v=bQFAFtAWRcc BGMならこっちでも良いと思う
96 18/11/19(月)23:04:46 No.548852933
映画版はIGの本気が見れるけど4章ラストでドラゴンボールみたいな描写になってうn!?ってなってそこからダメになる
97 18/11/19(月)23:04:58 No.548852995
ライガットはアンジュと馬が合いそうなんだけどな
98 18/11/19(月)23:05:11 No.548853058
いっそ石英全部取っちゃってアナハイム製の何かで作り直したほうがよくない?
99 18/11/19(月)23:06:07 No.548853343
轢き逃げのシーンめっちゃ好き
100 18/11/19(月)23:06:25 No.548853435
>いっそ石英全部取っちゃってアナハイム製の何かで作り直したほうがよくない? 外装だけならそれでいい 中身の石英までやるならもう適当に0からMSでも作った方がいい…
101 18/11/19(月)23:06:31 No.548853460
歌は劇場版のが強すぎる 戦闘向きじゃないけど
102 18/11/19(月)23:06:36 No.548853489
TV版もEDはいい曲だぞ!
103 18/11/19(月)23:07:01 No.548853612
轢き逃げ形態の玩具欲しかったなぁ プレ値が付いちゃったせいで諦めたけど…
104 18/11/19(月)23:07:12 No.548853655
原作者が筆を折りかけたって聞くとそこまでダメだったかな?と思うくらいの出来
105 18/11/19(月)23:07:38 No.548853792
ジルグとかものすごいあっさり別作品の量産型乗りこなしそうだしな
106 18/11/19(月)23:08:01 No.548853907
最近の片手二刀流もアニメですごく見たい
107 18/11/19(月)23:08:28 No.548854046
将軍倒した後のやさぐれライガット良いよね…
108 18/11/19(月)23:08:41 No.548854116
>歌は劇場版のが強すぎる >戦闘向きじゃないけど エンディングのほうなら合うんじゃないか
109 18/11/19(月)23:10:08 No.548854566
>原作者が筆を折りかけたって聞くとそこまでダメだったかな?と思うくらいの出来 まず映画化したときが知名度が今より全然なくて上映するのも限られた映画館だけだったし 作者からしたらもう映像化の企画自体が不可解ですらあったと思う
110 18/11/19(月)23:10:43 No.548854721
でも利益はしっかり出たんで商業的には十分成功だったのよねアニメ版
111 18/11/19(月)23:10:49 No.548854755
最高の女を犯す悦びですよこれは!
112 18/11/19(月)23:10:51 No.548854768
>原作者が筆を折りかけたって聞くとそこまでダメだったかな?と思うくらいの出来 それ劇場版5章と6章の部分に関しての話だかんな!
113 18/11/19(月)23:11:16 No.548854890
でも俺この作品知ったの映画化するって告知のポスターだったから…
114 18/11/19(月)23:11:18 No.548854904
作者は過去にも連載しとかで色々不幸なことが多かったから
115 18/11/19(月)23:11:49 No.548855049
スパロボの事だし原作基準になるだろう 多分
116 18/11/19(月)23:12:26 No.548855244
su2721684.webm su2721685.webm いいよね…
117 18/11/19(月)23:13:22 No.548855535
メテオに来る前もウェブ雑誌一つ消滅したりしたし良いことないからな…
118 18/11/19(月)23:14:05 No.548855769
>スパロボの事だし原作基準になるだろう >多分 汚い宗美さんの例見るに両方拾うかもしれない
119 18/11/19(月)23:14:15 No.548855819
序盤の大剣足場にして飛ぶの好きなんだよ
120 18/11/19(月)23:14:55 No.548856003
ホビージャパンかもう電撃ホビーマガジンについてた宣伝用の試し読みで知ったな
121 18/11/19(月)23:15:53 No.548856280
アニメも劇場版4章までは文句なしなんだよ 4章の終わりくらいで粉砕せよ!虫けら!の周辺にあたるジルグ無双が綺麗にカットされていっぱい悲しい…ってなった わざわざ殺されに来てくれてありがとう!を映像で見たかった
122 18/11/19(月)23:16:23 No.548856441
掲載ペースが遅いけどそれはそれとして本当に文句なしで面白いんだよね
123 18/11/19(月)23:18:27 No.548857049
ビックリドッキリ改造デルが毎回楽しいのといい感じに曇る戦争がすごく好き
124 18/11/19(月)23:18:33 No.548857073
筆を折りかけた所におっいいネタ転がってるじゃんこのネタ使わせろよ!でプロットの一部引っこ抜かれて勝手に小説化(TV版BDBOXに出るまで出版されず) その後映画時点から3年かけて過去OVA作れやって半ば強制されて漫画が滞ってたら漫画読者からも怒られるしTVの売上悪かったからと打ち切られるしで本当に踏んだり蹴ったりで 作者はもうブレブレ終わらせるね…しちゃったんだよ!!
125 18/11/19(月)23:19:37 No.548857381
テレビの方しか見てないけど動き方とか重量感とかはかなりよかったな
126 18/11/19(月)23:19:41 No.548857401
現在の原作ボス戦ラストのピンチからの逆転めっちゃ面白かった
127 18/11/19(月)23:20:19 No.548857568
褐色がどんどんかわいくなる
128 18/11/19(月)23:20:32 No.548857643
あんまり筆速い方ではない人っぽいから色々きつかっただろうな…
129 18/11/19(月)23:20:46 No.548857713
ジルグ無双追加したしワンチャンボルキュス戦原作にするかなとか思った
130 18/11/19(月)23:21:33 No.548857953
映画公開された年も何も良いことなかったってつぶやくくらいだからつらあじ
131 18/11/19(月)23:22:24 No.548858214
やったぞーーで〆てほしかった
132 18/11/19(月)23:22:56 No.548858373
映画面白くて漫画読み始めたから作者の状態は本当につらあじ
133 18/11/19(月)23:23:21 No.548858532
アニメのキャストかなりよかったから続きやらねえかなって思ってる
134 18/11/19(月)23:23:30 No.548858570
結局ボルキュス倒すんだから別にオリジナルにする必要がなかったと思うんだけど 連載追い越したんだっけ?
135 18/11/19(月)23:23:31 No.548858575
ニコ生でファンにOVA中止でごめんねって言ってたよねたしか
136 18/11/19(月)23:24:03 No.548858727
>結局ボルキュス倒すんだから別にオリジナルにする必要がなかったと思うんだけど >連載追い越したんだっけ? アニメ版の段階でまだボルキュス戦決着ついてなかった
137 18/11/19(月)23:24:23 No.548858827
作者にはアニメ化は劇薬すぎたな
138 18/11/19(月)23:24:39 No.548858901
でもたまにイベントでオリジナル同人や艦これ同人売ってる作者は楽しそうだったぞ
139 18/11/19(月)23:24:48 No.548858965
TVBOX買ったからつらあじ
140 18/11/19(月)23:24:56 No.548859002
せんちねるからデルのフィギュアが出たときは喜んでた気がした
141 18/11/19(月)23:25:12 No.548859084
>でもたまにイベントでオリジナル同人や艦これ同人売ってる作者は楽しそうだったぞ あれしか息抜きできなかったそうな
142 18/11/19(月)23:25:38 No.548859230
>結局ボルキュス倒すんだから別にオリジナルにする必要がなかったと思うんだけど >連載追い越したんだっけ? たしか劇場公開時点では丁度ボルキュス倒したくらいだったはず 激情アニメの制作期間考えるとあらすじをアニメスタッフに伝えるくらいしか出来てないだろうな
143 18/11/19(月)23:25:40 No.548859240
>でもたまにイベントでオリジナル同人や艦これ同人売ってる作者は楽しそうだったぞ 艦これやってるツイートしたらめっちゃ叩かれてたよね
144 18/11/19(月)23:25:43 No.548859260
せんちねるのあれは作者も納得のクオリティだったしな…
145 18/11/19(月)23:26:21 No.548859457
センチネルは剣が小さい以外はかなりいい出来